虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/14(土)00:48:00 クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/14(土)00:48:00 No.1015127828

クリアできた! これも我が師導きの凍結チャージのおかげだ…

1 23/01/14(土)00:48:53 No.1015128183

あぁ次はパラレルだ…

2 23/01/14(土)00:52:44 No.1015129730

チュートリアル完了おめでとう

3 23/01/14(土)00:54:42 No.1015130578

アンロック解除したり魔法実験したりまだまだやることが多いぞ

4 23/01/14(土)00:56:46 No.1015131316

つよいよね凍結キック 凍結だとおきんこ…室の機械どもが大変だったろうからよくやったもんだ

5 23/01/14(土)00:58:00 No.1015131716

凍結は強いけど水撃って動けなくなっての事故死が怖い…

6 23/01/14(土)01:00:16 No.1015132403

怖いですよねスタック でも採掘できる杖やテレポ-トする杖があると安心!

7 23/01/14(土)01:01:15 No.1015132711

>つよいよね凍結キック >凍結だとおきんこ…室の機械どもが大変だったろうからよくやったもんだ そこは運が良かったのかマナ容量とチャージ速度の良い杖拾えたからルミナスドリルがいい仕事してくれたよ タイマー付きルミナスドリル+集中ライト+凍結チャージ+近距離ホーミング+シールド+ダメージプラス+ぐにゃぐにゃ軌道で芸術も特に危なげなく通れたぜ

8 23/01/14(土)01:02:24 No.1015133061

このゲーム普通のクリアはともかくWikiとかに頼らず解禁系出来る人いるんだろうか

9 23/01/14(土)01:10:01 No.1015135407

>このゲーム普通のクリアはともかくWikiとかに頼らず解禁系出来る人いるんだろうか 太陽あたりはチョットムリかな…

10 23/01/14(土)01:26:17 No.1015139981

最初に太陽完遂したやつは頭おかしいと思う

11 23/01/14(土)01:29:12 No.1015140811

>タイマー付きルミナスドリル+集中ライト+凍結チャージ+近距離ホーミング+シールド+ダメージプラス+ぐにゃぐにゃ軌道で芸術も特に危なげなく通れたぜ ああ…今度はシールドはケツに置け…

12 23/01/14(土)01:35:23 No.1015142508

マナ追加が引けたらGGへのハードルはめちゃくちゃ下がるよね そういう強いパーツ何も引けないときにこそお杖こねこねぢからが試される

13 23/01/14(土)01:39:04 No.1015143533

攻略情報無さすぎて英語版Wikiが頼りだ

14 23/01/14(土)01:39:55 No.1015143747

>最初に太陽完遂したやつは頭おかしいと思う やってる途中だけどこれリロールマシン壊してパーク取り放題が無いと不可能だわ…

15 23/01/14(土)01:41:12 No.1015144101

日本語版だと言語的な意味でも攻略情報無しはきびしい

16 23/01/14(土)01:44:19 No.1015144897

>攻略情報無さすぎて英語版Wikiが頼りだ FandomWikiに共通する欠点だけど英語以外のページが情報古かったりそもそも存在しなかったりとかよくあるのよね… 仕様の話みたいな細かい部分の情報ならニコデスマンとかNote…はほぼ1人が綴ってるようなものか…まぁそのあたりもあるけど

17 23/01/14(土)01:45:28 No.1015145165

まあ洋ゲーなんてそんなもんだよ 翻訳かけつつ英語コミュニティ見ればなんとかなるなる

18 23/01/14(土)01:49:53 No.1015146274

手動リチャージとか心痛魔術師でMAXHP増加とか有無で勝率が激変するテクニックが多い

19 23/01/14(土)01:51:03 No.1015146575

英語のwikiは情報の宝庫だし面白いよ 杖の仕組みとか日本語Wikiにないところまでしっかり書かれてるから勉強になった

20 23/01/14(土)02:01:32 No.1015149039

>杖の仕組みとか日本語Wikiにないところまでしっかり書かれてるから勉強になった 3大ややこしい呪文のうちの2つである分割とギリシャ文字にもしっかりと解説あるのいいよね…

21 23/01/14(土)02:02:29 No.1015149277

分割上限の仕様はかんがえないことにした

22 23/01/14(土)02:36:16 No.1015156093

塔は登るものじゃないって師匠に教わった

23 23/01/14(土)02:38:11 No.1015156391

塔はピラミッドの下から入って良い杖回収して帰るための施設だ

↑Top