虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/13(金)22:05:10 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/13(金)22:05:10 No.1015055183

今日の分のフランコ・バッシュ貼っておくから忘れずに回収しといてね

1 23/01/13(金)22:06:02 No.1015055600

フガー

2 23/01/13(金)22:06:34 No.1015055857

バリバリコーン助かる

3 23/01/13(金)22:06:59 No.1015056086

毎日もらっても困るよこんなの

4 23/01/13(金)22:07:17 No.1015056235

imgってフランコ供給がある掲示板だったんだ 知らなかったよ助かる

5 23/01/13(金)22:07:30 No.1015056350

メリメリボーン!!

6 23/01/13(金)22:08:11 No.1015056708

パワバイセコォ!

7 23/01/13(金)22:08:23 No.1015056820

リアルバウト2で急にオカマみたいな挙動しだしたの何だったの

8 23/01/13(金)22:08:39 No.1015056957

ダブル…ゴングーッ!

9 23/01/13(金)22:09:06 No.1015057190

キックボクシングのキャラって言われてもあまり出てこない

10 23/01/13(金)22:09:07 No.1015057197

キックボクサーのキャラと言われてこれを出してくるSNKはちょっとどうかしてると思う

11 23/01/13(金)22:09:51 No.1015057530

imgは世界有数の餓狼3追加キャラのファンサイトだからな ホンフゥ、ボブ、フランコを語るならimgだ

12 23/01/13(金)22:10:40 No.1015057852

他にもっと居るだろ餓狼3から追加された人気キャラ!!

13 23/01/13(金)22:11:04 No.1015058028

>キックボクサー (ほぼ全てパンチ系の必殺技)

14 23/01/13(金)22:11:08 No.1015058057

>他にもっと居るだろ餓狼3から追加された人気キャラ!! ボブ?

15 23/01/13(金)22:11:10 No.1015058089

白いフランコかっこいいし…

16 23/01/13(金)22:11:24 No.1015058193

https://www.youtube.com/watch?v=6XZ0RQ3EyNU

17 23/01/13(金)22:11:27 No.1015058215

>他にもっと居るだろ餓狼3から追加された人気キャラ!! ブルマ・リー

18 23/01/13(金)22:11:46 No.1015058371

い…いらない…

19 23/01/13(金)22:12:19 No.1015058619

>ボブ? 真面目な話すると山崎では

20 23/01/13(金)22:12:20 No.1015058630

秦兄弟は…

21 23/01/13(金)22:12:32 No.1015058725

背中にチャック付いてる人

22 23/01/13(金)22:12:46 No.1015058835

春巻買ってきますたー!!!

23 23/01/13(金)22:12:49 No.1015058868

ホンフゥだろ?

24 23/01/13(金)22:13:11 No.1015059043

ボブかっこいいだろ デンジャラズウルフとか

25 23/01/13(金)22:13:16 No.1015059079

ハルマゲドンバスターの仕様が安定しない男

26 23/01/13(金)22:13:19 No.1015059101

みてて楽しいのは暗黒坊主

27 23/01/13(金)22:13:20 No.1015059103

ちょっと顔貸してくれないか?

28 23/01/13(金)22:13:41 No.1015059243

うああ ダブル ゴング!!

29 23/01/13(金)22:14:05 No.1015059457

おうフランコけぇ…

30 23/01/13(金)22:14:54 No.1015059819

餓狼3の雰囲気は好きだけどスウェーラインが使いこなせなくて挫折した

31 23/01/13(金)22:15:17 No.1015059991

>ハルマゲドンバスターの仕様が安定しない男 なんなら超必もコロコロ変わる しかも毎回使えない

32 23/01/13(金)22:15:33 No.1015060117

ふにふにしながら突進する技が気持ち悪かったな

33 23/01/13(金)22:15:50 No.1015060264

>餓狼3の雰囲気は好きだけどスウェーラインが使いこなせなくて挫折した 3ラインは無茶だった リアルバウトで簡単になるからだいぶましになるんだけどね…

34 23/01/13(金)22:16:30 No.1015060593

>ふにふにしながら突進する技 ゴールデンボンバー?

35 23/01/13(金)22:17:38 No.1015061183

誰とは言わないけどまだ挙がってない3出身のキャラがいる 一番供給されると困るのはそいつ

36 23/01/13(金)22:18:39 No.1015061694

まきびし!

37 23/01/13(金)22:19:14 No.1015061992

>>キックボクサー >(ほぼ全てパンチ系の必殺技) ぱ、パワーバイスコー

38 23/01/13(金)22:20:01 No.1015062414

鬼門陣!

39 23/01/13(金)22:20:38 No.1015062698

>日本人!

40 23/01/13(金)22:20:58 No.1015062844

>誰とは言わないけどまだ挙がってない3出身のキャラがいる >一番供給されると困るのはそいつ 本気で思い出せない…

41 23/01/13(金)22:21:26 No.1015063058

でかいけど鈍重ではないパワーキャラ好きだからKOFにも出てくれんものか

42 23/01/13(金)22:23:02 No.1015063763

>>誰とは言わないけどまだ挙がってない3出身のキャラがいる >>一番供給されると困るのはそいつ >本気で思い出せない… 身体に悪いから調べてきたけど居る?ボス足しても出切ったんじゃね?サブキャラ?

43 23/01/13(金)22:23:04 No.1015063777

餓狼3の潜在能力でコンビネーション系のやつはキャラによっては全段入らないとか しゃがみ食らいじゃないと入らないとかで欠陥品もいいとこだった もちろんスレ画もそのタイプ

44 23/01/13(金)22:23:11 No.1015063833

RB1だと見えない中段から簡単に永久に行けるからチビキャラじゃないと太刀打ちできない

45 23/01/13(金)22:23:19 No.1015063880

>>>キックボクサー >>(ほぼ全てパンチ系の必殺技) >ぱ、パワーバイスコー それとガッツダンクとDMのガッツダンク連発するやけくそな技くらいかな?

46 23/01/13(金)22:23:36 No.1015064001

3のポスターカッコイイのに

47 23/01/13(金)22:23:46 No.1015064096

望月双角のファンまで出たらimgが餓狼3のファンサイトになっちまう~!

48 23/01/13(金)22:24:18 No.1015064350

双角見てもコイツはサムスピじゃなかったけ…?月華だっけ…?ってなりがち

49 23/01/13(金)22:24:34 No.1015064491

でもなぁ 双角の素顔はグレイだしなぁ

50 23/01/13(金)22:25:10 No.1015064782

あの時代に新キャラたちがほぼ全員生身の身体のみで気弾とか火とか全然出さないキャラって冒険しすぎだと思った

51 23/01/13(金)22:25:12 No.1015064796

フランコは3に限る

52 23/01/13(金)22:25:19 No.1015064848

>>>誰とは言わないけどまだ挙がってない3出身のキャラがいる >>>一番供給されると困るのはそいつ >>本気で思い出せない… >身体に悪いから調べてきたけど居る?ボス足しても出切ったんじゃね?サブキャラ? ボス入れるなら秦兄弟が挙がってないかな

53 23/01/13(金)22:25:41 No.1015065043

まきびし!

54 23/01/13(金)22:26:01 No.1015065201

秦は二頭身っぽい

55 23/01/13(金)22:26:32 No.1015065462

>ボス入れるなら秦兄弟が挙がってないかな >>秦兄弟は…

56 23/01/13(金)22:26:39 No.1015065510

本当に双角がちょこちょこ忘れられててダメだった

57 23/01/13(金)22:27:02 No.1015065677

秦兄弟あれであんまりアンディとタッパ変わらなかったような

58 23/01/13(金)22:27:20 No.1015065809

秦兄弟のBGM本当にかっこいい 定期的に聴きたくなる

59 23/01/13(金)22:27:25 No.1015065847

秦兄弟出すの条件があって山崎で終わる人も多かったから稼働からすぐのコミケで餓狼系サークルにスケブ頼んだら誰も知らなかった話がひどかった

60 23/01/13(金)22:27:36 No.1015065913

>あの時代に新キャラたちがほぼ全員生身の身体のみで気弾とか火とか全然出さないキャラって冒険しすぎだと思った その辺のオカルトは双角と秦兄弟が担当かな

61 23/01/13(金)22:28:25 No.1015066273

見た目のせいで新作に出られないのだろうか

62 23/01/13(金)22:28:32 No.1015066323

シナリオ的に結構重要なポジションなんだけどなあの兄弟… 双角はなんだこいつ

63 23/01/13(金)22:28:35 No.1015066351

カーーーチャーーーーーーン

64 23/01/13(金)22:28:41 No.1015066387

>秦兄弟あれであんまりアンディとタッパ変わらなかったような どっちも170越えてたはず

65 23/01/13(金)22:28:52 No.1015066458

俺秦兄弟と誕生日同じなんだ…ちなみに紅丸も同じ

66 23/01/13(金)22:29:05 No.1015066538

俺は今でもタン先生の元で修行して長身長イケメンになった兄弟の登場を待っているよ

67 23/01/13(金)22:29:28 No.1015066714

>俺秦兄弟と誕生日同じなんだ…ちなみに紅丸も同じ そういうの嬉しくなるよね

68 23/01/13(金)22:29:32 No.1015066750

>>ハルマゲドンバスターの仕様が安定しない男 >なんなら超必もコロコロ変わる >しかも毎回使えない RB1のやつはコンボにできないのだけで実質強化版ゲイザーだよ

69 23/01/13(金)22:29:42 No.1015066864

>シナリオ的に結構重要なポジションなんだけどなあの兄弟… >双角はなんだこいつ 秘伝書を葬る為に来た…はず

70 23/01/13(金)22:30:12 No.1015067146

ハチャメチャに歌がうまそうなビジュアル

71 23/01/13(金)22:30:14 No.1015067164

兄弟は兄がベジータにしか見えないと当時ずっと思ってた あと必殺技がほぼ同じに見えて性能全然違うのが面白かった

72 23/01/13(金)22:30:19 No.1015067191

>俺は今でもタン先生の元で修行して長身長イケメンになった兄弟の登場を待っているよ 迅速拳!(せんしっぽ)

73 23/01/13(金)22:30:24 No.1015067234

双角の雷神はだんだんブサイクになってたの何だったの

74 23/01/13(金)22:30:25 No.1015067238

>俺は今でもタン先生の元で修行して長身長イケメンになった兄弟の登場を待っているよ 今のKOFの主人公もタン先生の元で修行してるんだよな…

75 23/01/13(金)22:30:27 No.1015067258

俺も不破刃と同じ誕生日だよ

76 23/01/13(金)22:31:11 No.1015067635

>>俺秦兄弟と誕生日同じなんだ…ちなみに紅丸も同じ >そういうの嬉しくなるよね いいなぁ 俺なんか椎賢崇だぜ しかもあいつ俺より年上だったのに

77 23/01/13(金)22:31:19 No.1015067683

兄のかっぺーボイスは今でも貴重なタイプのかっぺーかも知れない

78 23/01/13(金)22:31:29 No.1015067778

>俺も不破刃と同じ誕生日だよ すごい「」だ…

79 23/01/13(金)22:31:44 No.1015067905

弟はテコンドールートもあったよね

80 23/01/13(金)22:31:54 No.1015067977

明日も頼むよ

81 23/01/13(金)22:31:56 No.1015067991

>俺も不破刃と同じ誕生日だよ すごい漢だ…(乙女座)

82 23/01/13(金)22:32:02 No.1015068034

「」って逆襲必勝脚みてぇだな

83 23/01/13(金)22:32:02 No.1015068042

>>俺は今でもタン先生の元で修行して長身長イケメンになった兄弟の登場を待っているよ >迅速拳!(せんしっぽ) 残影拳がバーンナッコーに

84 23/01/13(金)22:32:10 No.1015068106

>双角の雷神はだんだんブサイクになってたの何だったの 雷神より風神って見た目になったよね

85 23/01/13(金)22:33:03 No.1015068486

>天耳拳が逆さまに上昇する技に

86 23/01/13(金)22:33:07 No.1015068525

いいなぁ誕生日 …俺居ねぇや http://snkpd.2-d.jp/c-list2.html

87 23/01/13(金)22:33:41 No.1015068761

弟が兄のほぼ下位互換な性能だっけ? 俺が知らんだけで弟だけの強みとかあんのかな

88 23/01/13(金)22:33:58 No.1015068884

>双角の雷神はだんだんブサイクになってたの何だったの 憑依弾かっこよかったのに張り手になっちゃった…

89 23/01/13(金)22:34:16 No.1015069000

餓狼3追加キャラも人気出たのがマリーと山崎とホンフゥって3人もいるなら充分なんじゃないか

90 23/01/13(金)22:34:33 No.1015069121

ジュンニャーーン!!

91 23/01/13(金)22:35:01 No.1015069342

ヘリオン!ヘリオン!

92 23/01/13(金)22:35:10 No.1015069409

2だって人気出たのは舞とキムだけなんだから3も大成功だな

93 23/01/13(金)22:35:19 No.1015069489

マリーも今じゃすっかりテリーの嫁ポジションだぜ

94 23/01/13(金)22:35:23 No.1015069523

>http://snkpd.2-d.jp/c-list2.html ケビン・ライアンって誰だっけ…MOWやってたけど思い出せない…

95 23/01/13(金)22:35:25 No.1015069540

>ヘリオン!ヘリオン! ヴァネッサはKOFオリジナルキャラだろ

96 23/01/13(金)22:35:28 No.1015069569

>http://snkpd.2-d.jp/c-list2.html ナコルルと同じで嬉しい

97 23/01/13(金)22:35:33 No.1015069602

弟の方が強かったのはカードファイターズだけだな

98 23/01/13(金)22:35:46 No.1015069735

>弟が兄のほぼ下位互換な性能だっけ? ジンソクが打撃投げで起き攻めできたりそうでもないよ >俺が知らんだけで弟だけの強みとかあんのかな ワープと潜在ぶっぱ

99 23/01/13(金)22:35:54 No.1015069786

>ケビン・ライアンって誰だっけ…MOWやってたけど思い出せない… 最強キャラなのに…

100 23/01/13(金)22:35:57 No.1015069806

>弟が兄のほぼ下位互換な性能だっけ? >俺が知らんだけで弟だけの強みとかあんのかな 神速拳ヒット後にDDT決めるとか体力吸うやつが兄より強かったり あとワープ技覚えたくらいかな

101 23/01/13(金)22:35:58 No.1015069809

>ケビン・ライアンって誰だっけ…MOWやってたけど思い出せない… 今日は非番なんだぜ!

102 23/01/13(金)22:36:12 No.1015069940

>弟が兄のほぼ下位互換な性能だっけ? >俺が知らんだけで弟だけの強みとかあんのかな 後になるほど差別化された 弟の分かりやすい強さというとなんだ…ろじんけんが近くでガードさせるほどガン有利なやつとか?

103 23/01/13(金)22:36:25 No.1015070074

ヘリオンはパクられ元の方がかっこいいと思う

104 23/01/13(金)22:36:26 No.1015070075

ボンガロで盛大に技名を間違えられてた奴?

105 23/01/13(金)22:36:37 No.1015070160

>弟が兄のほぼ下位互換な性能だっけ? >俺が知らんだけで弟だけの強みとかあんのかな 完全に見えない中下段のどっちもダウン奪えるっていうかなり無法出来た時代がある

106 23/01/13(金)22:36:41 No.1015070186

秦兄弟はそれぞれキムとタンの弟子になるという美味しい設定を貰ったが KOFで新主人公がタンの弟子でも特に復帰できなかったのがお辛いですね

107 23/01/13(金)22:36:52 No.1015070285

弟の方は残影拳あてたら投げに移行したり体力吸収出来る飛び道具があったりなんか楽しかった記憶がある

108 23/01/13(金)22:37:34 No.1015070595

>ヘリオンはパクられ元の方がかっこいいと思う リックはBGMも含めてめっちゃかっこいいんだけど人気キャラにはならなかったな…

109 23/01/13(金)22:37:36 No.1015070615

>>http://snkpd.2-d.jp/c-list2.html >ケビン・ライアンって誰だっけ…MOWやってたけど思い出せない… アラヨッアラヨッ ビンゴォ

110 23/01/13(金)22:37:50 No.1015070705

>KOFで新主人公がタンの弟子でも特に復帰できなかったのがお辛いですね エンディングでは出てきたし!

111 23/01/13(金)22:38:11 No.1015070870

>ヘリオンはパクられ元の方がかっこいいと思う ヴァネッサがパクったリックの技どれもリック版のがカッコいいよね 単純にRB2がアニメとかエフェクトの描き方がカッコいい

112 23/01/13(金)22:38:38 No.1015071077

>弟の方は残影拳あてたら投げに移行したり体力吸収出来る飛び道具があったりなんか楽しかった記憶がある 兄はハイスタンダードな波動昇龍キャラで面白味は無いよね

113 23/01/13(金)22:38:47 No.1015071147

MOWやっててケビン思い出せないのは重症だよ 一番ウザいキャラだったのに

114 23/01/13(金)22:39:05 No.1015071283

兄の方は逆に波動昇竜的な分かりやすいキャラになっていた記憶

115 23/01/13(金)22:39:14 No.1015071386

マルコやリック新作で使いたいなぁ

116 23/01/13(金)22:39:29 No.1015071508

>俺秦兄弟と誕生日同じなんだ…ちなみに紅丸も同じ うちは麻宮アテナと同じだ…

117 23/01/13(金)22:39:29 No.1015071511

兄弟はバトコロに出られたのが奇跡

118 23/01/13(金)22:39:34 No.1015071566

格闘スタイルはキックボクシングだけど衣装的にはサバットなんだよな

119 23/01/13(金)22:39:42 No.1015071632

>MOWやっててケビン思い出せないのは重症だよ >一番ウザいキャラだったのに やられすぎて記憶から抹消してたのでは?

120 23/01/13(金)22:40:31 No.1015072039

>格闘スタイルはキックボクシングだけど衣装的にはサバットなんだよな なーに龍虎のムエタイ使いよりはまだかすってる

121 23/01/13(金)22:40:38 No.1015072093

フーンフンフアメエ‼︎

122 23/01/13(金)22:40:45 No.1015072151

弟はC前C後Cだっけ?弾当てて裏回って胸で浮かせるコンビネーションが楽しい

123 23/01/13(金)22:40:54 No.1015072223

畜生ピンポイントで居ねえな同じ誕生日の格ゲーキャラ

124 23/01/13(金)22:40:55 No.1015072225

覚悟はよかねぇ!

125 23/01/13(金)22:41:03 No.1015072272

スレ画のBGMカッコいいよね

126 23/01/13(金)22:41:07 No.1015072296

ウェイビンブローウェイビンブロー

127 23/01/13(金)22:41:09 No.1015072315

見た目や技はカッコよかったけど リアルバウト2がストーリーもなんもなくてキャラの立ちようが無かったのがリックの悲しさ

128 23/01/13(金)22:41:26 No.1015072441

>畜生ピンポイントで居ねえな同じ誕生日の格ゲーキャラ 前の日だったら幻庵とヘビィD!だったのに

129 23/01/13(金)22:41:38 No.1015072589

>>弟の方は残影拳あてたら投げに移行したり体力吸収出来る飛び道具があったりなんか楽しかった記憶がある >兄はハイスタンダードな波動昇龍キャラで面白味は無いよね ガード崩す手段が投げしかないからな兄は… 中下段からループに行けたり超火力出せたりするわけでもないから

130 23/01/13(金)22:41:43 No.1015072631

リックとか今のKOFで3Dになったら絶対かっこいいんだけどねえ

131 23/01/13(金)22:41:58 No.1015072775

>見た目や技はカッコよかったけど >リアルバウト2がストーリーもなんもなくてキャラの立ちようが無かったのがリックの悲しさ 同期のシャンフェイは出演機会に恵まれたけどリックは全然なんだよな

132 23/01/13(金)22:41:58 No.1015072778

餓狼3は演出は凄くいいよね OPのセリフ全然聞き取れないけど

133 23/01/13(金)22:41:59 No.1015072783

ジューニアーーーーーーー!!!!!!!!

134 23/01/13(金)22:42:19 No.1015072950

格ゲーキャラのプロフィール読むのは幾つになってもワクワクする

135 23/01/13(金)22:42:46 No.1015073217

>格ゲーキャラのプロフィール読むのは幾つになってもワクワクする ロックは何度読んでも味わい深いねえ…

136 23/01/13(金)22:42:59 No.1015073334

>格ゲーキャラのプロフィール読むのは幾つになってもワクワクする 好きなもの:孤独 嫌いなもの:真の孤独

137 23/01/13(金)22:43:00 No.1015073339

デンプシーが難しいんよリック あと当たると死ぬ技が安いんじゃ

138 23/01/13(金)22:43:17 No.1015073460

多分ラスボスの方が有名なアルフレッド

139 23/01/13(金)22:43:22 No.1015073507

カーマンコール…はべつにいいかな…

140 23/01/13(金)22:43:24 No.1015073521

>同期のシャンフェイは出演機会に恵まれたけど KOFのシャンフェイ使いやすくて好き

141 23/01/13(金)22:44:06 No.1015073890

兄はじんそくけんが前3でちょっと長くなるとかあるし…

142 23/01/13(金)22:44:18 No.1015073992

>餓狼3は演出は凄くいいよね 画面手前に吹っ飛ぶKOとかいいよね

143 23/01/13(金)22:44:40 No.1015074174

俺もロックの作った料理喰いたいデブ

144 23/01/13(金)22:44:49 No.1015074260

>カーマンコール…はべつにいいかな… カーマンコ ールさんは漫画で主役はったこともあるのに…

145 23/01/13(金)22:45:00 No.1015074340

>兄はじんそくけんが前3でちょっと長くなるとかあるし… 真・神速拳来たな あと潜在のかっこよさは随一だと思う

146 23/01/13(金)22:45:14 No.1015074438

超名作だよねカーマンに指令を 電子化しろ

147 23/01/13(金)22:45:39 No.1015074616

カーマンよりもワンコーサンがあの見た目ですっごい使いやすい奴だったな

148 23/01/13(金)22:45:40 No.1015074622

カーマンコ ールさんの漫画含めて天獅子SNK漫画電子化してほしいよね

149 23/01/13(金)22:45:45 No.1015074664

ロックのテーマいいよね

150 23/01/13(金)22:46:15 No.1015074893

リックはかっこいいけど出すなら巨乳人妻のほうがいいのはそうだねってなるし…

151 23/01/13(金)22:46:23 No.1015074948

餓狼のアンディ不知火血統がクソ猿で終わるの悲しすぎる

152 23/01/13(金)22:46:24 No.1015074954

天獅子竜虎と中平ストの載ってたメストは黄金期すぎる

153 23/01/13(金)22:46:34 No.1015075019

格ゲーの天獅子漫画と中平漫画は外れがなかった

154 23/01/13(金)22:46:45 No.1015075103

>ロックのテーマいいよね 名曲だよね children

155 23/01/13(金)22:47:03 No.1015075245

毎年大切なものが変わるので欲しいものリスト呼ばわりされてた八神庵

156 23/01/13(金)22:47:16 No.1015075349

>餓狼のアンディ不知火血統がクソ猿で終わるの悲しすぎる MIのアキバ忍者とかも不知火で良かったよなあ

157 23/01/13(金)22:47:31 No.1015075471

そういえば餓狼の続編出るんだよな…本当に出るんだろうか

158 23/01/13(金)22:47:37 No.1015075511

>MIのアキバ忍者とかも不知火で良かったよなあ あいつ強化人間とかじゃなかったっけ

159 23/01/13(金)22:47:43 No.1015075555

>カーマンコ >ールさんの漫画含めて天獅子SNK漫画電子化してほしいよね 影二の触れるもの全て切るあぶねー奴感がかっこよかったなぁ…

160 23/01/13(金)22:47:54 No.1015075627

DMでしか出番のないメーデーの人よりはマシだろう

161 23/01/13(金)22:48:40 No.1015075910

リックはそれこそRB2以外だとネオポケ餓狼ぐらいにしか居ないんだよな… もったいねえ

162 23/01/13(金)22:48:56 No.1015076035

>格ゲーの天獅子漫画と中平漫画は外れがなかった 前者は竜虎乱舞後者は殺意の波動 作中設定の解釈が上手いんだよね

163 23/01/13(金)22:49:08 No.1015076134

宇宙人が半蔵をミューティレーションしてパワーを移植したやつとかじゃなかったか

164 23/01/13(金)22:49:21 No.1015076244

MOW2とりあえず老けてカッコ良くなったアンディとジョーを出してほしい気持ちがある 旧キャラばっか増やすのはアレだけどアンディとジョーはやっぱ欲しい

165 23/01/13(金)22:49:55 No.1015076506

アンディーはげてたら悲しいじゃん

166 23/01/13(金)22:50:09 No.1015076612

宝物:自らしたためた忍びの密書

167 23/01/13(金)22:50:21 No.1015076711

香緋まだ金月真美が演じてるんだろうか MOW2で見たいけど中国拳法枠があの兄妹で埋まってる

168 23/01/13(金)22:50:33 No.1015076832

>DMでしか出番のないメーデーの人よりはマシだろう 隠しボスやったのリアルバウトsだっけ?2?

169 23/01/13(金)22:50:37 No.1015076857

>MOW2とりあえずリリィ・カーンを出してほしい気持ちがある

170 23/01/13(金)22:50:52 No.1015076965

秦兄弟の話ばっかじゃねえか!?

171 23/01/13(金)22:51:12 No.1015077130

>アンディーはげてたら悲しいじゃん 舞はんが搾り取りすぎたんや

172 23/01/13(金)22:51:22 No.1015077220

>秦兄弟の話ばっかじゃねえか!? だってこのキグルミの中身語ること少ないんだもん

173 23/01/13(金)22:51:27 No.1015077278

龍虎の方も老いてめちゃ強くなった藤堂を…

174 23/01/13(金)22:51:34 No.1015077346

>MOW2とりあえずリリィ・カーンを出してほしい気持ちがある MI2でもやってろ!

175 23/01/13(金)22:51:45 No.1015077426

mow2はジョーの弟子出るのかな

176 23/01/13(金)22:51:50 No.1015077473

弱くはないようん

177 23/01/13(金)22:52:04 No.1015077581

だってフランコの話題なんて3の潜在能力:なしぐらいしかないし…

178 23/01/13(金)22:52:14 No.1015077659

>秦兄弟の話ばっかじゃねえか!? じゃあわかったKOFMIのニノンの話するか

179 23/01/13(金)22:52:23 No.1015077746

>>格ゲーの天獅子漫画と中平漫画は外れがなかった >前者は竜虎乱舞後者は殺意の波動 >作中設定の解釈が上手いんだよね 天才ゆえに乱舞のコピーに命を賭けるまではしなかったギースって話になるのも好き

180 23/01/13(金)22:52:54 No.1015078016

>龍虎の方も老いてめちゃ強くなった藤堂を… ちょっと解釈違いかなって 藤堂さんは一流だけど超一流では無いくらいが

181 23/01/13(金)22:52:54 No.1015078021

ゴッセージ龍虎…

182 23/01/13(金)22:53:00 No.1015078057

>だってフランコの話題なんて3の潜在能力:なしぐらいしかないし… 当時自分で調べて攻略本にメモってあるよ…

183 23/01/13(金)22:53:33 No.1015078339

背の低い相手とビリー以外が相手ならぶっちぎりで最強な時代もあったのだ…

184 23/01/13(金)22:53:38 No.1015078369

>>秦兄弟の話ばっかじゃねえか!? >じゃあわかったKOFMIのニノンの話するか 厨ニの人だっけ

185 23/01/13(金)22:53:39 No.1015078383

>ゴッセージ龍虎… 主人公の名前間違えるってすげえよな…

186 23/01/13(金)22:53:50 No.1015078475

リアルバウトのフランコは地味に強い 地味にだけど マッチョになってからは微妙

187 23/01/13(金)22:54:08 No.1015078613

重ね当てだけのおっさんよりはかわいくて作品によっちゃクソつよい娘のがうれしいよねって

188 23/01/13(金)22:54:23 No.1015078724

ザーザースザーザース なんとかかんとかザーザースの人?

189 23/01/13(金)22:55:14 No.1015079125

餓狼3の話題ですら無くなってくからやはり悲しい作品よ

190 23/01/13(金)22:55:40 No.1015079342

>>だってフランコの話題なんて3の潜在能力:なしぐらいしかないし… >当時自分で調べて攻略本にメモってあるよ… ちゃんとあるよね 全段入るキャラがほとんど居なかっただけで

191 23/01/13(金)22:55:42 No.1015079356

>重ね当てだけのおっさんよりはかわいくて作品によっちゃクソつよい娘のがうれしいよねって 香澄はあの性格でバカみたいに強いバージョン多すぎて嫌い

192 23/01/13(金)22:55:47 No.1015079397

カポエラ…

193 23/01/13(金)22:55:53 No.1015079453

アンディはほら…骨法の元ネタに近づければ…

194 23/01/13(金)22:55:55 No.1015079478

餓狼3オンリーだと潜在がめんどくさかったねーとテリーの話題だけで終わるし…

195 23/01/13(金)22:56:26 No.1015079724

>>DMでしか出番のないメーデーの人よりはマシだろう >隠しボスやったのリアルバウトsだっけ?2? 2 Sの隠しボスはナイトメア

196 23/01/13(金)22:56:50 No.1015079937

>カポエラ… あいつクソ強い 飛び込み小足小足バイソンホーンがお手軽かつクソ痛い

197 23/01/13(金)22:56:52 No.1015079953

3はストーリーも凝ってたし作り込んであるんだけど リアルバウトになってようやく完成した感じがある そのリアルバウトも隠しコマンドで台無しになってしまった不遇の作品

198 23/01/13(金)22:56:58 No.1015079993

>アンディはほら…骨法の元ネタに近づければ… スレ画の3の時点でほぼ忍者になってるのに… 幻影不知火が追加されたの確か3だよな

199 23/01/13(金)22:57:02 No.1015080018

ボブウィルソン

200 23/01/13(金)22:57:08 No.1015080080

>餓狼3オンリーだと潜在がめんどくさかったねーとテリーの話題だけで終わるし… だが赤レイジングストームを産んだ功績を余は覚えておるぞ

201 23/01/13(金)22:57:17 No.1015080135

3のステージ演出とかコンビネーションとか大好きなんだけど それはそれとしてCPUがやたら強くてクリアできなかった記憶しかない

202 23/01/13(金)22:57:40 No.1015080331

初任給でネオジオのROM買ったんだ俺

203 23/01/13(金)22:58:11 No.1015080544

レイジングの上位技といえばサンダーブレークですよね!

204 23/01/13(金)22:58:24 No.1015080659

忍者と言えば陰の不知火流の話はいずこへ…

205 23/01/13(金)22:58:25 No.1015080670

アンディの戦闘スタイルは3系のが一番好きだな

206 23/01/13(金)22:58:44 No.1015080821

餓狼3は斬サムと同じくドット一新して気合入ってるのは分かるけど 色んな所が崩壊してるというのがSNKらしさ全開だと思う

207 23/01/13(金)22:58:47 No.1015080855

他の新規キャラはそこそこ他のキャラと関係あったけどこのおっさんは何かあったっけ???

208 23/01/13(金)22:58:59 No.1015080963

Mr.BIGと誕生日が同じだけど俺はすごくない

209 23/01/13(金)22:59:07 No.1015081057

フランコは3の曲がめっちゃいいだろ ホンフゥも3の曲がめっちゃいいだろ 山崎も3の曲がめっちゃいいし 秦兄弟も3の曲がめっちゃいい

210 23/01/13(金)22:59:10 No.1015081089

>レイジングの上位技といえばサンダーブレークですよね! どうして見た目通りの判定にしたんですか…どうして…

211 23/01/13(金)22:59:34 No.1015081280

>他の新規キャラはそこそこ他のキャラと関係あったけどこのおっさんは何かあったっけ??? ムスコを山崎に人質にされて脅されてる

212 23/01/13(金)22:59:36 No.1015081295

骨法の秘密のヴェールも剥がれて久しいし忍術路線のがいいと思うよ…

213 23/01/13(金)22:59:41 No.1015081335

>初任給でネオジオのROM買ったんだ俺 いい思い出だな…

214 23/01/13(金)22:59:51 No.1015081419

>他の新規キャラはそこそこ他のキャラと関係あったけどこのおっさんは何かあったっけ??? 山崎にジュニアを拐われた

215 23/01/13(金)23:00:18 No.1015081625

>餓狼3は斬サムと同じくドット一新して気合入ってるのは分かるけど >色んな所が崩壊してるというのがSNKらしさ全開だと思う 同時期に同じやらかししてる!

216 23/01/13(金)23:00:25 No.1015081701

>他の新規キャラはそこそこ他のキャラと関係あったけどこのおっさんは何かあったっけ??? 山崎に息子を人質に取られて彼の手先になっている

217 23/01/13(金)23:00:28 No.1015081719

SNK格ゲーのシリーズ3作目は新システムとか演出強化に走ってだいたいなんかすごいことになってる

218 23/01/13(金)23:00:32 No.1015081755

>秦兄弟も3の曲がめっちゃいい 兄貴のほうの最初のデデン!デデン!デデン!デデン!が超かっこよすぎる

219 23/01/13(金)23:00:34 No.1015081768

RBの途中からクナイまで投げ始めたよねアンディ KOFだと滅多に採用されないけど

220 23/01/13(金)23:00:59 No.1015081975

>SNK格ゲーのシリーズ3作目は新システムとか演出強化に走ってだいたいなんかすごいことになってる 龍虎の拳は外伝だからセーフ!

221 23/01/13(金)23:01:04 No.1015082027

>餓狼3は斬サムと同じくドット一新して気合入ってるのは分かるけど >色んな所が崩壊してるというのがSNKらしさ全開だと思う 餓狼3に斬サムにKOF96に いやぁよく存続してんなこの時期のSNK

222 23/01/13(金)23:01:15 No.1015082154

ここがサウスタウンじゃけぇ…なんともチンケな街じゃのお

223 23/01/13(金)23:01:31 No.1015082294

>龍虎の拳は外伝だからセーフ! 続きは…

224 23/01/13(金)23:01:47 No.1015082426

>SNK格ゲーのシリーズ3作目は新システムとか演出強化に走ってだいたいなんかすごいことになってる 餓狼3は4作目だから違うってことですね!

225 23/01/13(金)23:01:48 No.1015082429

>>初任給でネオジオのROM買ったんだ俺 >いい思い出だな… ありがとう あとUFOキャッチャーで餓狼3のぬいぐるみも取ったよ

226 23/01/13(金)23:01:53 No.1015082481

>レイジングの上位技といえばサンダーブレークですよね! 許るさ~ん!!

227 23/01/13(金)23:02:12 No.1015082624

>兄貴のほうの最初のデデン!デデン!デデン!デデン!が超かっこよすぎる かっこいいけどRBから通常ステージでもかかるのは場違いすぎる

228 23/01/13(金)23:02:50 No.1015082954

アンディは潜在がころころ変わるので印象が薄い

229 23/01/13(金)23:03:11 No.1015083139

>餓狼3に斬サムにKOF96に >いやぁよく存続してんなこの時期のSNK 風雲黙示録や龍虎外伝もあるぞ!! 真面目に風雲スーパータッグがこの時期で一番良い作品かもしれん…

230 23/01/13(金)23:03:30 No.1015083289

>アンディは潜在がころころ変わるので印象が薄い 一番使いやすいのが何一つひねりのない残影裂波という

231 23/01/13(金)23:04:01 No.1015083585

斬サムは初日で羅刹幻十郎の三空殺がガード不能って知れ渡ってたらしくワケわからんまま殺されてた

232 23/01/13(金)23:04:19 No.1015083761

>真面目に風雲スーパータッグがこの時期で一番良い作品かもしれん… 体力ゲージ回りのシステムがおかしすぎてちょっと…

233 23/01/13(金)23:04:30 No.1015083864

アンディのダンダダンはなんだったんだろう

234 23/01/13(金)23:04:35 No.1015083902

手前とか奥のガラスに当たるとかの演出いいよね…

235 23/01/13(金)23:04:55 No.1015084093

>アンディのダンダダンはなんだったんだろう ジョーのせい

236 23/01/13(金)23:05:16 No.1015084307

風雲は両方とも地元で見たことがない

237 23/01/13(金)23:05:44 No.1015084558

アンディの超必だとポリガロのが一番好きかも KOFのだと超神速が一番いいと思う

238 23/01/13(金)23:05:49 No.1015084604

うおーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

239 23/01/13(金)23:05:57 No.1015084691

ジョーの最強技はやっぱクロスギガンティスだよな

↑Top