この先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/13(金)21:07:00 No.1015026738
この先生こわい
1 23/01/13(金)21:07:06 No.1015026784
じゃあ教えてくれよ
2 23/01/13(金)21:07:20 No.1015026880
場を回しながら漫画やら声優やらの業界話を酒飲みながら近くで眺めるマフィア
3 23/01/13(金)21:07:21 No.1015026885
>柴田亜美先生はレイドボスか何かか ヒーラー無しタンク3人でタゲ回して回復したら話題振ってタンク交代してやがる
4 23/01/13(金)21:07:23 No.1015026902
>この先生こわい 関係者のレス
5 23/01/13(金)21:07:24 No.1015026914
グリリバはそこまで難しいこと考えて無さそう
6 23/01/13(金)21:07:25 No.1015026916
急に真面目な話になるなぁ!
7 23/01/13(金)21:07:26 No.1015026928
そのためのヤシの木とかか?
8 23/01/13(金)21:07:29 No.1015026953
今帰った 本当に呼んだんだ…
9 23/01/13(金)21:07:30 No.1015026963
こんな真面目な話が出て来るなんて…
10 23/01/13(金)21:07:32 No.1015026984
萩原一至!?
11 23/01/13(金)21:07:33 No.1015026993
とんでもない人しかいないんですけど…
12 23/01/13(金)21:07:33 No.1015026996
大物しかいねえ!
13 23/01/13(金)21:07:33 No.1015026999
ハギーか
14 23/01/13(金)21:07:35 No.1015027007
またすげぇ名前が出てくる出てくる
15 23/01/13(金)21:07:36 No.1015027016
ベテランばっかや
16 23/01/13(金)21:07:36 No.1015027025
大物の漫画家しかいねえ…
17 23/01/13(金)21:07:37 No.1015027027
妙に解像度高い通りすがりとかね… こいつ重要キャラだなってすぐなる
18 23/01/13(金)21:07:37 No.1015027028
呼び捨てできるレベルなんだ…
19 23/01/13(金)21:07:37 No.1015027029
メンツ濃い濃い濃い
20 23/01/13(金)21:07:37 No.1015027031
出る名前がすげえ!
21 23/01/13(金)21:07:37 No.1015027033
なんなのこのメンツ!!
22 23/01/13(金)21:07:37 No.1015027039
また藤沢とおる…
23 23/01/13(金)21:07:38 No.1015027040
どんなメンバーだよ…おっかねえ
24 23/01/13(金)21:07:38 No.1015027043
ビッグネームがどんどん
25 23/01/13(金)21:07:38 No.1015027048
だから出てくるメンツがおかしいんよ!
26 23/01/13(金)21:07:39 No.1015027050
またすげえ面子
27 23/01/13(金)21:07:39 No.1015027052
どういう面子だ
28 23/01/13(金)21:07:39 No.1015027053
すげえメンツ…
29 23/01/13(金)21:07:39 No.1015027057
すげえ名前がいっぱい…
30 23/01/13(金)21:07:39 No.1015027058
ビッグネームしか出てこねぇ!
31 23/01/13(金)21:07:39 No.1015027059
また凄い漫画家の名前が出てきた…
32 23/01/13(金)21:07:40 No.1015027061
また大御所の名前が…
33 23/01/13(金)21:07:40 No.1015027074
哭きの竜の!? すっげ!
34 23/01/13(金)21:07:41 No.1015027080
すごい天才だな柴田先生
35 23/01/13(金)21:07:41 No.1015027081
すごい名前しか出てこない
36 23/01/13(金)21:07:42 No.1015027085
とんでもねえメンツしか出てこねえ…
37 23/01/13(金)21:07:42 No.1015027089
一条ゆかりとかまたビッグネーム…
38 23/01/13(金)21:07:43 No.1015027092
また有名な名前が
39 23/01/13(金)21:07:43 No.1015027095
ライムスター歌丸のラジオで速水奨も吹き替えの仕事について話してたな
40 23/01/13(金)21:07:44 No.1015027100
ちょっと待って能條先生普通に繋がりあったんだ
41 23/01/13(金)21:07:44 No.1015027101
えらいメンツがまた出てきた
42 23/01/13(金)21:07:45 No.1015027118
もうねビッグネームしかいねえ
43 23/01/13(金)21:07:46 No.1015027119
ビッグネームしか出てこねえ!
44 23/01/13(金)21:07:47 No.1015027125
萩原一至は呼び捨て
45 23/01/13(金)21:07:47 No.1015027128
わぁおまたすげぇ人の名前が
46 23/01/13(金)21:07:48 No.1015027131
アニメになって声つくと行間が補足されることあるもんなあ
47 23/01/13(金)21:07:49 No.1015027138
距離間の声の大きさってあとで編集で大きくしたり小さりしたりできないやつ?
48 23/01/13(金)21:07:50 No.1015027139
大物だらけじゃねーか!!!
49 23/01/13(金)21:07:50 No.1015027141
出る名前がレジェンドしか出てこねえ!
50 23/01/13(金)21:07:51 No.1015027156
ビッグネームがいちいち…
51 23/01/13(金)21:07:54 No.1015027180
漫画家も出てくる名前が大物揃い
52 23/01/13(金)21:07:56 No.1015027196
滅茶滅茶面白いな今回…
53 23/01/13(金)21:07:58 No.1015027211
>グリリバはそこまで難しいこと考えて無さそう 流石に失礼だろ!
54 23/01/13(金)21:07:58 No.1015027212
豪華すぎる
55 23/01/13(金)21:08:00 No.1015027232
それを極端にすると皆川先生か
56 23/01/13(金)21:08:00 No.1015027237
名前が重い…
57 23/01/13(金)21:08:02 No.1015027254
>>柴田亜美先生はレイドボスか何かか >ヒーラー無しタンク3人でタゲ回して回復したら話題振ってタンク交代してやがる 各々の得意分野で対応してる感すごいな…
58 23/01/13(金)21:08:05 No.1015027268
飲みの席で最初バカみたいな話をした後に真面目な役者論をかますと新人の子はすぐ落とせるって古田新太が言ってた
59 23/01/13(金)21:08:05 No.1015027277
ハギ-とマブダチなんだよな 漫画家でホテルの宴会場借り切ってパーティしてた話とかぶっとんでたな…
60 23/01/13(金)21:08:07 No.1015027289
すげぇ名前しか出てこねぇ…
61 23/01/13(金)21:08:09 No.1015027316
一条ゆかりは確かに一枚絵連鎖だな…
62 23/01/13(金)21:08:10 No.1015027331
>大物だらけじゃねーか!!! 本人が大物だから…
63 23/01/13(金)21:08:11 No.1015027333
俺映像 ぶくちゃんなんか格好いいぞ!
64 23/01/13(金)21:08:13 No.1015027350
俺も映像だ…
65 23/01/13(金)21:08:14 No.1015027359
凄いねこのレジェンド声優レジェンド漫画家レジェンドライター糞漫画家の配信
66 23/01/13(金)21:08:15 No.1015027365
俺も動画タイプだわ…
67 23/01/13(金)21:08:15 No.1015027367
男は動画勢
68 23/01/13(金)21:08:16 No.1015027374
真面…目…?
69 23/01/13(金)21:08:16 No.1015027375
ドグサレ先生は話題が結構アクロバティックに飛ぶな…
70 23/01/13(金)21:08:17 No.1015027380
酒が入ると真面目に!?
71 23/01/13(金)21:08:17 No.1015027387
酒が入ると真面目になる
72 23/01/13(金)21:08:18 No.1015027396
天才なんだなアーミン…
73 23/01/13(金)21:08:19 No.1015027400
凄え濃密な配信だ
74 23/01/13(金)21:08:19 No.1015027410
今日は下ネタ言えんな
75 23/01/13(金)21:08:20 No.1015027413
雷帝は本業の仕事の話になるといつも真面目だよな
76 23/01/13(金)21:08:20 No.1015027415
さっきまでとんでもない話ししてたよ!
77 23/01/13(金)21:08:23 No.1015027438
確かに動画かも
78 23/01/13(金)21:08:24 No.1015027440
酒が入った方が真面目な話をしてる!?
79 23/01/13(金)21:08:25 No.1015027452
Zマン!
80 23/01/13(金)21:08:26 No.1015027462
これアーカイブ残らないのもったいないな…
81 23/01/13(金)21:08:29 No.1015027486
中村さんの真面目な話に刺激されたな
82 23/01/13(金)21:08:34 No.1015027535
レジェンドの名前出過ぎ!
83 23/01/13(金)21:08:35 No.1015027539
酒が入ると真面目な話をし出す
84 23/01/13(金)21:08:35 No.1015027540
西川先生アニメーターだったんだ しらんかった
85 23/01/13(金)21:08:36 No.1015027548
ZMANは確かに映像的
86 23/01/13(金)21:08:36 No.1015027551
ゼットマン好きだったなあ
87 23/01/13(金)21:08:38 No.1015027568
もしかしてこの女少し喋らせるだけでゲームと漫画の重大な歴史がどんどん出てくるんじゃねえか…?
88 23/01/13(金)21:08:38 No.1015027571
アークザラッドの西川秀明!
89 23/01/13(金)21:08:39 No.1015027582
西川先生体調大丈夫かな…
90 23/01/13(金)21:08:39 No.1015027584
西川秀明元アニメーターだったの!? だからデビュー時から上手かったのか
91 23/01/13(金)21:08:42 No.1015027614
Zマン!
92 23/01/13(金)21:08:44 No.1015027636
ナナシ!
93 23/01/13(金)21:08:44 No.1015027638
違うゼットマンだ
94 23/01/13(金)21:08:44 No.1015027639
>これアーカイブ残らないのもったいないな… 残らないの?!
95 23/01/13(金)21:08:46 No.1015027655
職コロ!
96 23/01/13(金)21:08:46 No.1015027662
梶田くんゼットマン違いだ
97 23/01/13(金)21:08:47 No.1015027665
オサレ先生も動画で見えてるって言ってたな
98 23/01/13(金)21:08:47 No.1015027674
Zイレイザー!!! とかなつかしいな
99 23/01/13(金)21:08:48 No.1015027679
アークザラット好きだったなぁ
100 23/01/13(金)21:08:49 No.1015027689
やべぇ話とめっちゃいい話がポンポン入れ替わる
101 23/01/13(金)21:08:55 No.1015027738
それは違うゼットマンだハゲ!
102 23/01/13(金)21:08:57 No.1015027750
職業殺し屋の人でもある
103 23/01/13(金)21:08:57 No.1015027753
多分ゼットマンとゼットマン勘違いしてないんじゃねえかな…
104 23/01/13(金)21:08:58 No.1015027756
あー梶田違う方想像してる
105 23/01/13(金)21:08:59 No.1015027765
梶田くん!アークザラッドとか職業殺し屋の人だぞ!
106 23/01/13(金)21:09:03 No.1015027797
梶田はたぶん桂先生の方と勘違いしてる
107 23/01/13(金)21:09:04 No.1015027808
重たい話になってきたぞ……
108 23/01/13(金)21:09:04 No.1015027810
ZマンとZETMANは別なのがややこしい!
109 23/01/13(金)21:09:05 No.1015027819
Zマンって桂先生の?
110 23/01/13(金)21:09:06 No.1015027824
10年20年残る奴としか飲まない
111 23/01/13(金)21:09:06 No.1015027825
出てくる名前がすごいのばっかりだなあ
112 23/01/13(金)21:09:08 No.1015027832
牢屋に行ってしまった…
113 23/01/13(金)21:09:08 No.1015027833
○Zマン ×ZETMAN
114 23/01/13(金)21:09:08 No.1015027834
アニメーター上がりだったのかZMANの人 やたら動き激しい漫画だったなあ
115 23/01/13(金)21:09:09 No.1015027840
たぶんそっちじゃないよ
116 23/01/13(金)21:09:09 No.1015027844
梶田が思い浮かべてるの桂正和の方じゃねえかな…
117 23/01/13(金)21:09:10 No.1015027850
入れ替わり激しいだろうな…
118 23/01/13(金)21:09:11 No.1015027855
突然真面目な話に
119 23/01/13(金)21:09:12 No.1015027866
これで55歳なの若々しいわー
120 23/01/13(金)21:09:13 No.1015027872
漫画家はなぁ…
121 23/01/13(金)21:09:14 No.1015027876
富野のコンテは背景のいらんものまで描いてるって話思い出した
122 23/01/13(金)21:09:15 No.1015027885
さすがにジェネレーションギャップが出たか梶田…
123 23/01/13(金)21:09:19 No.1015027919
>距離間の声の大きさってあとで編集で大きくしたり小さりしたりできないやつ? 音量の大きさではなく 遠くの人に話す時は人は声を張り上げた喋り方をする を演技するのよ
124 23/01/13(金)21:09:19 No.1015027920
悲しい話
125 23/01/13(金)21:09:19 No.1015027922
ドグサレ先生に悲しい過去…
126 23/01/13(金)21:09:21 No.1015027935
梶田君はあの時代は中国にいたろうからなぁ
127 23/01/13(金)21:09:22 No.1015027939
かなしすぎる…
128 23/01/13(金)21:09:26 No.1015027962
柴田亜美に悲しき過去…
129 23/01/13(金)21:09:27 No.1015027967
悲しいなぁ…
130 23/01/13(金)21:09:27 No.1015027974
たぶん梶田くん桂正和の方想像してるね
131 23/01/13(金)21:09:28 No.1015027980
西川秀明って言ってんだろ!
132 23/01/13(金)21:09:29 No.1015027997
牛さん
133 23/01/13(金)21:09:30 No.1015028001
柴田先生に悲しい過去…
134 23/01/13(金)21:09:32 No.1015028018
荒川…
135 23/01/13(金)21:09:33 No.1015028029
Zマン好きだったな…
136 23/01/13(金)21:09:33 No.1015028031
>多分ゼットマンとゼットマン勘違いしてないんじゃねえかな… 多分ハジマリハゼロ!の方考えてるよね
137 23/01/13(金)21:09:34 No.1015028038
急に重い
138 23/01/13(金)21:09:35 No.1015028046
おつらぁい
139 23/01/13(金)21:09:36 No.1015028050
荒川先生はまあ丈夫だしな…
140 23/01/13(金)21:09:36 No.1015028054
>距離間の声の大きさってあとで編集で大きくしたり小さりしたりできないやつ? 1階から2階の自室にいる子供を呼ぶ声を編集で音下げても遠くの人を呼んでるようにしか聞こえないと思う
141 23/01/13(金)21:09:36 No.1015028055
急に悲しき過去…
142 23/01/13(金)21:09:37 No.1015028058
荒川牛
143 23/01/13(金)21:09:37 No.1015028060
アジャンタえっちだったよねZMAN
144 23/01/13(金)21:09:39 No.1015028068
>アークザラット好きだったなぁ ゲームと違ってアンデルがラスボスだから話もスッキリしてる
145 23/01/13(金)21:09:39 No.1015028070
>職業殺し屋の人でもある エロ方面の漫画も描けるのは正直当時驚いた
146 23/01/13(金)21:09:39 No.1015028072
急にしんみりする
147 23/01/13(金)21:09:39 No.1015028074
くそ重いのきた
148 23/01/13(金)21:09:40 No.1015028080
荒川先生!
149 23/01/13(金)21:09:40 No.1015028083
あんたは大丈夫ね
150 23/01/13(金)21:09:41 No.1015028085
聞いてるか竹書房!!!
151 23/01/13(金)21:09:41 No.1015028091
中さんはぶっちゃけあーみんがすでに見てる作品の中で自分が出てるやつ語れればもうちょっと緊張ほぐれるだろうけど 出演作自分から語れるタイプでもないんでまあ がんばれマフィア
152 23/01/13(金)21:09:41 No.1015028093
かなしいなぁ
153 23/01/13(金)21:09:42 No.1015028102
荒川弘言うたな…
154 23/01/13(金)21:09:42 No.1015028103
ぶくちゃんちょいちょい流れ弾くるなぁ!?
155 23/01/13(金)21:09:42 No.1015028104
西川秀明ドラクエ4コマ劇場も描いてなかったっけ
156 23/01/13(金)21:09:43 No.1015028111
みんな消えていくからね… そりゃ大物の名前出てくるわ
157 23/01/13(金)21:09:43 No.1015028112
聞いてるか竹書房!
158 23/01/13(金)21:09:43 No.1015028113
おれもZETMANと勘違いしたわ
159 23/01/13(金)21:09:44 No.1015028115
凄え人のお墨付きが付いた
160 23/01/13(金)21:09:44 No.1015028122
聞いてるか竹書房!
161 23/01/13(金)21:09:47 No.1015028138
見てるか竹書房!
162 23/01/13(金)21:09:47 No.1015028141
聞いてるか竹書房!!
163 23/01/13(金)21:09:47 No.1015028143
聞いてるか竹書房!
164 23/01/13(金)21:09:48 No.1015028148
ぶくぶ30年働け
165 23/01/13(金)21:09:48 No.1015028150
聞いてるか竹書房!
166 23/01/13(金)21:09:48 No.1015028154
聞いてるか竹書房!
167 23/01/13(金)21:09:48 No.1015028155
聞いてるか竹書房!!
168 23/01/13(金)21:09:49 No.1015028159
いきなり刺されたぞ
169 23/01/13(金)21:09:49 No.1015028162
聞いてるか竹書房!
170 23/01/13(金)21:09:50 No.1015028164
スッと荒川ちゃんって出る
171 23/01/13(金)21:09:50 No.1015028170
聞いてるか竹書房!
172 23/01/13(金)21:09:52 No.1015028186
聞いてるか!竹書房!
173 23/01/13(金)21:09:52 No.1015028195
聞いてるか風で倒れそうな会社!
174 23/01/13(金)21:09:52 No.1015028196
Z MAN(西川秀明) ZETMAN(桂正和)
175 23/01/13(金)21:09:55 No.1015028214
荒川かぁ...
176 23/01/13(金)21:09:56 No.1015028221
ぶくちゃんの胃が…
177 23/01/13(金)21:10:01 No.1015028264
10年20年残っても雑誌変わったりして「呼ばれてない」はありえるからなぁ…
178 23/01/13(金)21:10:01 No.1015028265
ぶくちゃんは竹消えてもいけるだろ
179 23/01/13(金)21:10:02 No.1015028268
>多分ハジマリハゼロ!の方考えてるよね (違うの…?)
180 23/01/13(金)21:10:04 No.1015028285
レスラー何人も呼んでご飯食べさせてたのってアーミンだっけか
181 23/01/13(金)21:10:05 No.1015028298
取り敢えず竹書房に助けを求めて振って見た感ある
182 23/01/13(金)21:10:05 No.1015028299
どうかなあ ぶくちゃんも結構10年後どうなってるか
183 23/01/13(金)21:10:06 No.1015028310
>>職業殺し屋の人でもある >エロ方面の漫画も描けるのは正直当時驚いた むしろZマンの前がエロ描いてたんだよこの人は
184 23/01/13(金)21:10:08 No.1015028320
ぶくちゃんはもう十分やったよ…
185 23/01/13(金)21:10:10 No.1015028331
当然残る方にみられる牛先生…まぁそうか…
186 23/01/13(金)21:10:11 No.1015028340
本人が10年残ってるから…
187 23/01/13(金)21:10:12 No.1015028348
仕切ってんの柴田じゃねーか! うめえな!
188 23/01/13(金)21:10:13 No.1015028353
ぶくちゃんなんかオザワくんみたいなポジになってるな
189 23/01/13(金)21:10:13 No.1015028356
荒川ちゃん…
190 23/01/13(金)21:10:14 No.1015028359
聞いてるかー!竹書房ー!
191 23/01/13(金)21:10:20 No.1015028412
深いトークになってきたなあ
192 23/01/13(金)21:10:20 No.1015028419
ハガレンやってた時って載ってたのPAPUWAだったっけ?
193 23/01/13(金)21:10:20 No.1015028420
特にドグサレ先生の場合同期ほぼ居なくなったもんな…
194 23/01/13(金)21:10:21 No.1015028426
>エロ方面の漫画も描けるのは正直当時驚いた Zマンの頃からエッチだったじゃん!
195 23/01/13(金)21:10:21 No.1015028432
やっぱ10年残るならガンダム乗らないとな!
196 23/01/13(金)21:10:22 No.1015028438
梶田はぶくちゃんより年上だと思われてない?
197 23/01/13(金)21:10:26 No.1015028471
今回ヤバすぎんだろ…
198 23/01/13(金)21:10:26 No.1015028480
竹書房は電子書籍の売上も打ち切りラインに勘定してやれ
199 23/01/13(金)21:10:26 No.1015028481
山ちゃん
200 23/01/13(金)21:10:28 No.1015028499
3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代(全10巻)『ヤングアニマル』
201 23/01/13(金)21:10:35 No.1015028551
Zマン大好きだったけど後でエロ描いてたの知ってぶったまげたなあ 職殺で納得したけど
202 23/01/13(金)21:10:35 No.1015028552
>>>職業殺し屋の人でもある >>エロ方面の漫画も描けるのは正直当時驚いた >むしろZマンの前がエロ描いてたんだよこの人は まみやこましだっけ?エロ漫画家でのPN
203 23/01/13(金)21:10:39 No.1015028574
漫画家さんも声優さんもそうだね… いっぱつ出て消える人も大勢いるよね…
204 23/01/13(金)21:10:41 No.1015028592
味っ子のモブやってた頃の山ちゃん知ってる人かよ…
205 23/01/13(金)21:10:42 No.1015028597
このマネージャー話も初めて聞くわ…
206 23/01/13(金)21:10:43 No.1015028601
各業界のベテラン話がバンバン出てくる…
207 23/01/13(金)21:10:44 No.1015028615
過去一で面白い話が飛び出てくる生配信だ
208 23/01/13(金)21:10:52 No.1015028677
今めっちゃ貴重な時間過ごせてるなあ…
209 23/01/13(金)21:10:55 No.1015028708
中村悠一が真面目だ
210 23/01/13(金)21:10:56 No.1015028717
>レスラー何人も呼んでご飯食べさせてたのってアーミンだっけか その件で炎上しかけて謝罪してたら柴田亜美が来たんだよぉ!!
211 23/01/13(金)21:10:58 No.1015028731
中村さんがずっとちゃんと真面目な話してるのめずらしいな
212 23/01/13(金)21:10:59 No.1015028743
ナカさん死ぬほどテンパってんな?珍しい
213 23/01/13(金)21:11:13 No.1015028851
https://www.mangaz.com/series/detail/44121 こっちの方のZマン
214 23/01/13(金)21:11:15 No.1015028881
暴露もインタビューも上手いな真ん中の人
215 23/01/13(金)21:11:17 No.1015028891
>梶田はぶくちゃんより年上だと思われてない? たぶん普通に中さんと同年代だと思われてる
216 23/01/13(金)21:11:19 No.1015028909
わしゃがな史上一番真面目な話がバンバン出てる
217 23/01/13(金)21:11:21 No.1015028918
いつも以上に雷帝が真面目
218 23/01/13(金)21:11:23 No.1015028944
珍しく言葉を尽くす
219 23/01/13(金)21:11:23 No.1015028946
梶田眠そうだな
220 23/01/13(金)21:11:26 No.1015028974
センセの飲み仲間糖尿多くない!?
221 23/01/13(金)21:11:31 No.1015028994
見えないだけでそこにいるからな
222 23/01/13(金)21:11:33 No.1015029013
>中村さんがずっとちゃんと真面目な話してるのめずらしいな 今日は絶対ふざけないという強い意志を感じる
223 23/01/13(金)21:11:44 No.1015029085
>中村さんがずっとちゃんと真面目な話してるのめずらしいな 個人のドライブ配信の時結構まじめな話してる
224 23/01/13(金)21:11:44 No.1015029087
すげぇ真面目なアフレコ話…
225 23/01/13(金)21:11:47 No.1015029101
ガラスの仮面みたいな話してるな
226 23/01/13(金)21:11:51 No.1015029131
なるほどなぁ
227 23/01/13(金)21:11:54 No.1015029144
役者みたいだ
228 23/01/13(金)21:11:56 No.1015029156
勘というか物語をちゃんと頭の中で整理してるんだね
229 23/01/13(金)21:11:57 No.1015029162
中村さんがすげー真面目に語ってる
230 23/01/13(金)21:11:58 No.1015029168
あーベテランでアフレコのあとキャラを返す儀式やる人もちょくちょくいると聞くしな…
231 23/01/13(金)21:11:58 No.1015029176
>>中村さんがずっとちゃんと真面目な話してるのめずらしいな >今日は絶対ふざけないという強い意志を感じる 口説きに来てるからな
232 23/01/13(金)21:12:00 No.1015029184
なんだ面白いな
233 23/01/13(金)21:12:00 No.1015029194
>センセの飲み仲間糖尿多くない!? センセーの酒の量に付き合うとそうなるのも仕方ない
234 23/01/13(金)21:12:01 No.1015029197
つまり彼岸島の勘の良いモブ役声優はずっとハァハァ言ってるってこと?
235 23/01/13(金)21:12:02 No.1015029203
なるほどなぁ
236 23/01/13(金)21:12:07 No.1015029231
全部の話が面白い生放送ってなに…
237 23/01/13(金)21:12:08 No.1015029243
一流声優のトークみたいだ…
238 23/01/13(金)21:12:09 No.1015029258
いつになく真面目だ…
239 23/01/13(金)21:12:09 No.1015029264
>役者みたいだ 役者だよ!
240 23/01/13(金)21:12:10 No.1015029267
すごいまるでプロのような話だ…
241 23/01/13(金)21:12:11 No.1015029279
>梶田眠そうだな 全力接待モードだったしいつ居合抜きが飛んでくるか分からないから少し休憩させんと…
242 23/01/13(金)21:12:12 No.1015029294
>役者みたいだ 役者だよ!
243 23/01/13(金)21:12:12 No.1015029295
聞かれた事全部答えなきゃいけないからな今日の中さん…
244 23/01/13(金)21:12:13 No.1015029296
キャラクターの演技の連続性を保つ話か
245 23/01/13(金)21:12:13 No.1015029299
ナカさんが担当してるから梶田くん休んでるの吹く そしてナカさんは明らかに背中汗びっしょり
246 23/01/13(金)21:12:13 No.1015029304
すごく興味深い話してる
247 23/01/13(金)21:12:14 No.1015029312
これはカッコいい雷帝
248 23/01/13(金)21:12:14 No.1015029315
すげーいい話じゃん
249 23/01/13(金)21:12:15 No.1015029319
おもしれー
250 23/01/13(金)21:12:16 No.1015029328
このやらかしたユーチューバーすごい真面目だな
251 23/01/13(金)21:12:19 No.1015029352
芝居がちゃんと連続してるんだな
252 23/01/13(金)21:12:19 No.1015029356
>つまり彼岸島の勘の良いモブ役声優はずっとハァハァ言ってるってこと? 全員同じ声じゃん…
253 23/01/13(金)21:12:20 No.1015029367
不意に出てくるプロな部分がキュンキュンくるんじゃが
254 23/01/13(金)21:12:21 No.1015029369
中さんの芝居話も滅茶苦茶面白いな!
255 23/01/13(金)21:12:21 No.1015029371
中村さんは演技の事だから何かに置き換えなきゃって思いがちだけど そのまま聞いた方がおもしろい
256 23/01/13(金)21:12:22 No.1015029373
声優の人たちにも大事なお話
257 23/01/13(金)21:12:27 No.1015029412
>>中村さんがずっとちゃんと真面目な話してるのめずらしいな >今日は絶対ふざけないという強い意志を感じる まあ一度怒らせた訳だからそりゃそうだろ
258 23/01/13(金)21:12:30 No.1015029434
やるべきとこなんだな
259 23/01/13(金)21:12:30 No.1015029436
>ナカさん死ぬほどテンパってんな?珍しい まあ本来は憧れの人にキレられてたからな…
260 23/01/13(金)21:12:33 No.1015029456
石田さんが台本のペーパーノイズが全然ない話とかあったな
261 23/01/13(金)21:12:36 No.1015029469
雷帝ってもしかして凄い人なのでは?
262 23/01/13(金)21:12:37 No.1015029491
>ガラスの仮面みたいな話してるな 柴田亜美でガラスの仮面と聞くとどきバグの小島監督が出てくる
263 23/01/13(金)21:12:45 No.1015029544
真ん中の人聞くのも上手で話すのも上手で本当に漫画家かよ!?
264 23/01/13(金)21:12:52 No.1015029605
例えが上手いな
265 23/01/13(金)21:12:53 No.1015029609
流れでってのはよく聞くけどこういう事だったんだな
266 23/01/13(金)21:12:56 No.1015029626
声優に詳しいyoutuberだなあ
267 23/01/13(金)21:12:58 No.1015029638
>このやらかしたユーチューバーすごい真面目だな こ ア
268 23/01/13(金)21:13:00 No.1015029654
>>ナカさん死ぬほどテンパってんな?珍しい >まあ本来は憧れの人にキレられてたからな… 今回の場設けられて本当によかったね
269 23/01/13(金)21:13:05 No.1015029674
>石田さんが台本のペーパーノイズが全然ない話とかあったな やっぱそういう所からの技術も含めて凄いんだな石田
270 23/01/13(金)21:13:06 No.1015029684
ブラックラグーンのモブで言われてそうなダメージ描写演技の継続
271 23/01/13(金)21:13:07 No.1015029701
まるで声優みたいな事言うんだな
272 23/01/13(金)21:13:08 No.1015029710
>雷帝ってもしかして凄い人なのでは? 国立科学博物館の音声案内もやる男だ面構えが違う
273 23/01/13(金)21:13:08 No.1015029712
どうなることかと思ったけど結果的にめっちゃいい配信につながってマジでよかったな…
274 23/01/13(金)21:13:09 No.1015029718
>>ガラスの仮面みたいな話してるな >柴田亜美でガラスの仮面と聞くとどきバグの小島監督が出てくる あと紫のバラの人松野さん
275 23/01/13(金)21:13:11 No.1015029735
そもそもふざけたら何飛んでくるかわからんしな…
276 23/01/13(金)21:13:13 No.1015029748
なんかすげー貴重な話ばっかり聞ける… 失言きっかけとは思えんくらいだ…
277 23/01/13(金)21:13:14 No.1015029754
こんないい話してんのにやべー話がヤバすぎてアーカイブ残るか不明なのが…
278 23/01/13(金)21:13:17 No.1015029778
ところで手前にあるメガドラミニだが
279 23/01/13(金)21:13:17 No.1015029779
>>今日は絶対ふざけないという強い意志を感じる >まあ一度怒らせた訳だからそりゃそうだろ まぁ怒って失言を咎めに来た人が失言しまくってるけど!
280 23/01/13(金)21:13:26 No.1015029847
すっごい真面目になってきた
281 23/01/13(金)21:13:26 No.1015029849
中村くんが恐縮してるせいで普段聞けない真面目な話が出てくる
282 23/01/13(金)21:13:29 No.1015029871
そういうことが最初っからできてたのか山ちゃんは
283 23/01/13(金)21:13:29 No.1015029877
本気の雷帝
284 23/01/13(金)21:13:32 No.1015029894
こういう人だから人間関係すごいんだな
285 23/01/13(金)21:13:33 No.1015029904
もう今日ゲームいらないのでは
286 23/01/13(金)21:13:36 No.1015029934
>ナカさん死ぬほどテンパってんな?珍しい 自前の手札を切らないといけない状況なんだ
287 23/01/13(金)21:13:38 No.1015029954
光の中から出てくるような感じでお願いします
288 23/01/13(金)21:13:42 No.1015029983
これ今日ゲームいらねぇな?
289 23/01/13(金)21:13:44 No.1015030009
おもしれええ大御所もっと連れてきて業界話やらせよう
290 23/01/13(金)21:13:45 No.1015030016
「光の中から出てくる息ください」
291 23/01/13(金)21:13:46 No.1015030023
まるでプロ声優みたいなこと言うなこのゲーム配信者
292 23/01/13(金)21:13:46 No.1015030034
ゲーム機「あの…」
293 23/01/13(金)21:13:48 No.1015030045
こういうの聞いてると所詮素人の思う演技の上手い下手って鼻で笑われそうだな…
294 23/01/13(金)21:13:48 No.1015030046
役者論になると中村かなり真面目に語るよね
295 23/01/13(金)21:13:49 No.1015030052
たまに真面目モードなるけど今日は長いな
296 23/01/13(金)21:13:50 No.1015030060
ドラマCDとかラジオドラマ楽しいよね NHKは今でも結構やっててくれて助かる
297 23/01/13(金)21:13:54 No.1015030088
凄いなぁ
298 23/01/13(金)21:13:57 No.1015030128
ドラマCDも重要なんだなぁ
299 23/01/13(金)21:13:59 No.1015030141
なんか今日はまともな人みたいなトークするな
300 23/01/13(金)21:13:59 No.1015030146
雷帝がカッコいい…
301 23/01/13(金)21:14:01 No.1015030160
いつもよりもおもしれ
302 23/01/13(金)21:14:02 No.1015030174
雷帝が失言したら全方位に失言する酔っ払いが出てくるなんて想定しとらんよ…
303 23/01/13(金)21:14:02 No.1015030176
すげぇプロみたいだ
304 23/01/13(金)21:14:06 No.1015030193
声優ってすげぇんだな・・・
305 23/01/13(金)21:14:06 No.1015030200
>もう今日ゲームいらないのでは えっゲームやんの今日!?
306 23/01/13(金)21:14:08 No.1015030224
光の中から飛び出す演技をやってください
307 23/01/13(金)21:14:09 No.1015030238
>どうなることかと思ったけど結果的にめっちゃいい配信につながってマジでよかったな… 配信にいる全員の立ち回りが神がかってる…
308 23/01/13(金)21:14:10 No.1015030239
前回は唸りながらプラモ組んでただけなのに…
309 23/01/13(金)21:14:10 No.1015030245
あと15分ちょいで終わるの勿体ないなこの生放送
310 23/01/13(金)21:14:10 No.1015030248
>自前の手札を切らないといけない状況なんだ ケジメ案件回だからな…
311 23/01/13(金)21:14:11 No.1015030250
>ゲーム機「あの…」 言われて気づいた
312 23/01/13(金)21:14:11 No.1015030253
>ゲーム機「あの…」 おめえに触ってる時間がもったいねえ…
313 23/01/13(金)21:14:14 No.1015030275
今日は一流声優中村悠一がいい声で喋ってるな
314 23/01/13(金)21:14:15 No.1015030285
緑川とはあんまりこういう話しないのかな
315 23/01/13(金)21:14:16 No.1015030299
この話ししてる時ゲーム関係者は安心して見れるな
316 23/01/13(金)21:14:19 No.1015030317
グリリバのお話
317 23/01/13(金)21:14:19 No.1015030318
>すげぇプロみたいだ プロだよ!!
318 23/01/13(金)21:14:21 No.1015030335
ゲーム作ってた時に絵を用意できなくてごめんね…
319 23/01/13(金)21:14:22 No.1015030342
グリリバ
320 23/01/13(金)21:14:22 No.1015030343
ドラマCDって今でも出てるもんなの?
321 23/01/13(金)21:14:22 No.1015030344
えっ今日ゲームあるの?
322 23/01/13(金)21:14:29 No.1015030400
天井がない星の見える劇場で一人芝居をしてる感じでって言われてたのは汚い方の関さんだっけか
323 23/01/13(金)21:14:29 No.1015030402
酸欠になるまで!?
324 23/01/13(金)21:14:30 No.1015030409
ぶくぶの場合は特殊なアニメ化すぎる
325 23/01/13(金)21:14:30 No.1015030417
グリリバ!
326 23/01/13(金)21:14:33 No.1015030436
オイオイオイオイ
327 23/01/13(金)21:14:34 No.1015030447
>雷帝が失言したら全方位に失言する酔っ払いが出てくるなんて想定しとらんよ… この人なら許されるラインが高すぎる…
328 23/01/13(金)21:14:35 No.1015030454
>おもしれええ大御所もっと連れてきて業界話やらせよう いきなりズバズバ切られるのに来る人いるかな…
329 23/01/13(金)21:14:36 No.1015030463
出たはやみんとグリリバ
330 23/01/13(金)21:14:37 No.1015030467
すぐ酸欠になる
331 23/01/13(金)21:14:39 No.1015030487
グリリバを君づけで呼べる立場
332 23/01/13(金)21:14:40 No.1015030489
マジック総帥とシンタローじゃん!!
333 23/01/13(金)21:14:41 No.1015030496
速水さん共々酸欠になってる…
334 23/01/13(金)21:14:42 No.1015030502
グリリバペーペーだったもんな当時
335 23/01/13(金)21:14:43 No.1015030520
酸欠になるほどなのは怖いな…
336 23/01/13(金)21:14:46 No.1015030537
うたプリのりんごちゃんで酸欠になった
337 23/01/13(金)21:14:46 No.1015030543
上手いけどなんか違和感ある声ってそういうのなのかな 流れが一回一回切れてる
338 23/01/13(金)21:14:50 No.1015030569
記憶飛ぶの!?
339 23/01/13(金)21:14:51 No.1015030576
緑川さんは息切れするまでやるからな...
340 23/01/13(金)21:14:52 No.1015030582
声優って大変なんだな…
341 23/01/13(金)21:14:53 No.1015030593
ゲームやる時間なんてなさすぎる
342 23/01/13(金)21:14:53 No.1015030596
そっちじゃねえよ!
343 23/01/13(金)21:14:53 No.1015030600
グリリバのパプワの頃のぶあぁわあぁあって声が忘れられない
344 23/01/13(金)21:14:55 No.1015030621
おはやっぷーで死にかけたからな
345 23/01/13(金)21:14:56 No.1015030623
ガンダム に戻ってきた
346 23/01/13(金)21:14:56 No.1015030625
やっぱスタミナつけるためにガタイよくなるんだな・・・
347 23/01/13(金)21:14:57 No.1015030638
グリリバとはやみんの新人時代の話か…
348 23/01/13(金)21:14:58 No.1015030645
ジョジョの現場とか壮絶だったらしいね
349 23/01/13(金)21:14:59 No.1015030646
でぇじょうぶか!!敏!!
350 23/01/13(金)21:15:00 No.1015030660
テムレイじゃねえよ
351 23/01/13(金)21:15:02 No.1015030670
酸素が足りないと記憶が飛ぶ
352 23/01/13(金)21:15:03 No.1015030680
>こういうの聞いてると所詮素人の思う演技の上手い下手って鼻で笑われそうだな… 素人の言う上手下手も言ってみればそういう「自然な演技の継続ができてない」のが素人にもわかる って話なのでは
353 23/01/13(金)21:15:04 No.1015030691
最近ガンダムを見始めた柴田亜美
354 23/01/13(金)21:15:05 No.1015030695
5万人近くなってる…
355 23/01/13(金)21:15:05 No.1015030697
テムレイへの流れ弾は面白すぎる
356 23/01/13(金)21:15:06 No.1015030705
速水さんいるからパプワ君だよな… というかセーラームーンと同じ帯でやってたんだなパプワ君
357 23/01/13(金)21:15:07 No.1015030711
父さん…酸素欠乏症になって…
358 23/01/13(金)21:15:10 No.1015030741
速水奨ですら柴田亜美の下なのか…
359 23/01/13(金)21:15:11 No.1015030743
>どうなることかと思ったけど結果的にめっちゃいい配信につながってマジでよかったな… 失言してるけど柴田先生がかなり良い人なのとマフィアがめちゃくちゃ上手いのと中村さんがなんだかんだで一流なのとぶっくが同業なのが本当に上手くかちあってる気がする
360 23/01/13(金)21:15:15 No.1015030766
パプワ君は田中真弓と緑川光と源田哲章とマスオさんか
361 23/01/13(金)21:15:18 No.1015030795
トークの方が絶対貴重だわ
362 23/01/13(金)21:15:19 No.1015030796
父さん酸素欠乏症にかかって…
363 23/01/13(金)21:15:20 No.1015030803
肉村さん声優は舐められること多いけど俺たち死にそうになるまでやってるのよって言ってたしな…
364 23/01/13(金)21:15:20 No.1015030805
メガドライブ「え?うそ?まさか…」
365 23/01/13(金)21:15:20 No.1015030806
あと20時間くらい話してほしいぃ…
366 23/01/13(金)21:15:20 No.1015030808
メガドライブ・・・使う暇無かった…
367 23/01/13(金)21:15:23 No.1015030829
梶田が仕切ってきたな…
368 23/01/13(金)21:15:23 No.1015030833
>グリリバペーペーだったもんな当時 (スラムダンクで台詞があんまり無いので積極的にガヤに入るグリリバ)
369 23/01/13(金)21:15:24 No.1015030842
もう話だけでよくない…?
370 23/01/13(金)21:15:24 No.1015030844
締めに入りそうだけどもっと聴いてたい
371 23/01/13(金)21:15:25 No.1015030852
毎週呼んでくれ
372 23/01/13(金)21:15:26 No.1015030862
トークだけで十分すぎる…
373 23/01/13(金)21:15:27 No.1015030875
柴田亜美も楽しそうでよかったね
374 23/01/13(金)21:15:29 No.1015030891
ずっとやらせたら皆死ぬ
375 23/01/13(金)21:15:29 No.1015030892
まだ1時間15分って濃厚さだ…
376 23/01/13(金)21:15:31 No.1015030901
ずーっとこういう話は 中村さんが干からびる…
377 23/01/13(金)21:15:33 No.1015030912
>グリリバとはやみんの新人時代の話か… はやみんは新人じゃあないと思う
378 23/01/13(金)21:15:33 No.1015030914
セーフかなぁ…?
379 23/01/13(金)21:15:33 No.1015030920
声優疲れるは大晦日でもやれるもんならやってみろってキレてたからな肉村さん
380 23/01/13(金)21:15:33 No.1015030923
千葉繁さんは叫ぶと意識飛ぶから壁際を位置取るとか