虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/13(金)19:51:30 No.1014991422

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/01/13(金)19:52:17 No.1014991762

    誰だっけ左の人…

    2 23/01/13(金)19:52:37 No.1014991889

    心が読める奴

    3 23/01/13(金)19:52:53 No.1014991997

    >誰だっけ左の人… 正義の味方が糞など漏らすか!

    4 23/01/13(金)19:53:28 No.1014992251

    >正義の味方が糞など漏らすか! ちげぇよ!

    5 23/01/13(金)19:53:41 No.1014992344

    >誰だっけ左の人… ヘクソンはんどす

    6 23/01/13(金)19:54:28 No.1014992698

    こんなの絶対さらわれるじゃん

    7 23/01/13(金)19:55:16 No.1014993063

    やっぱり…美味いじゃないか…

    8 23/01/13(金)19:55:36 No.1014993227

    なんかミュージカルされて負けた心読める人

    9 23/01/13(金)19:56:45 No.1014993722

    父は負けそう 母は勝つ

    10 23/01/13(金)19:57:10 No.1014993907

    あなたの噛んだ小指が痛い

    11 23/01/13(金)19:57:14 No.1014993940

    ブリブリのやつとタマタマのやつ混ざってたけどググったら全然違ったわ

    12 23/01/13(金)19:58:28 No.1014994451

    アーニャを歌いながら殴れば倒せるってことだ

    13 23/01/13(金)19:59:24 No.1014994875

    ヒマラヤで獣同然の生活して強靭な肉体と読心術を身に着けた奴

    14 23/01/13(金)19:59:41 No.1014995000

    こいつ普通に幼女でも人質にするからやばい

    15 23/01/13(金)20:00:34 No.1014995405

    >あなたの噛んだ小指が痛い やめんかい!

    16 23/01/13(金)20:00:35 No.1014995407

    ギャグで忘れちゃうけどヘクソンはひまわりを屋上から放り投げるようなやつだからな…

    17 23/01/13(金)20:04:42 No.1014997207

    >こいつ普通に幼女でも人質にするからやばい 超能力者のローズママに底知れぬ闇と言われたくらいだからガチの外道だよね……

    18 23/01/13(金)20:05:38 No.1014997658

    しんちゃんのギャグで誤魔化しきれないで一回ひまわり拐われて完敗するのが衝撃だった

    19 23/01/13(金)20:06:32 No.1014998068

    >ヒマラヤで獣同然の生活して強靭な肉体と読心術を身に着けた奴 ただの天性の才能では?

    20 23/01/13(金)20:07:06 No.1014998370

    実は私左みたいな男タイプなの…

    21 23/01/13(金)20:07:07 No.1014998378

    文字通りの超人的な能力と戦闘力を持つけどそれはそれとして普通に外道な人

    22 23/01/13(金)20:07:21 No.1014998488

    >やめんかい! 昨日の 夜の 小指~が

    23 23/01/13(金)20:07:22 No.1014998501

    読心能力に見せかけてそれ以外にできる事が多すぎるバグみたいなやつ

    24 23/01/13(金)20:07:23 No.1014998515

    こいつ改心とかしたの?

    25 23/01/13(金)20:07:59 No.1014998835

    へクソンが読心術オンオフ出来るようなヤツじゃなくて本当に良かった

    26 23/01/13(金)20:08:14 No.1014998955

    >こいつ改心とかしたの? ぜんぜん 改心描写ゼロで檻にぶちこまれて終わり

    27 23/01/13(金)20:08:17 No.1014998975

    >しんちゃんのギャグで誤魔化しきれないで一回ひまわり拐われて完敗するのが衝撃だった 囲炉裏は良い…

    28 23/01/13(金)20:08:50 No.1014999242

    実はお前みたいなのがタイプなんだ

    29 23/01/13(金)20:09:00 No.1014999313

    >>こいつ改心とかしたの? >ぜんぜん >改心描写ゼロで檻にぶちこまれて終わり ただこしょばしは食らってた その後にひまわり投げるけど

    30 23/01/13(金)20:09:33 No.1014999580

    私がおばさんになったらあなたはおじさんよ

    31 23/01/13(金)20:09:36 No.1014999596

    >実はお前みたいなのがタイプなんだ え!ほんと!?

    32 23/01/13(金)20:10:01 No.1014999803

    >>実はお前みたいなのがタイプなんだ >え!ほんと!? 嘘だ

    33 23/01/13(金)20:10:25 No.1015000024

    >読心能力に見せかけてそれ以外にできる事が多すぎるバグみたいなやつ 探知 夜目 金縛り 超人的体術 人間の敵としては映画しんちゃん最強と未だに言われるだけはある多芸と強さ

    34 23/01/13(金)20:10:51 No.1015000227

    >>>実はお前みたいなのがタイプなんだ >>え!ほんと!? >嘘だ オカマの純情踏みにじりやがって…… ゆ る さ ね え

    35 23/01/13(金)20:11:34 No.1015000598

    >>>実はお前みたいなのがタイプなんだ >>え!ほんと!? >嘘だ 幼女の純情踏み躙りやがって!許さねえええええ!

    36 23/01/13(金)20:11:36 No.1015000610

    オラ達の頭の中を読め! ぐちゃぁ~

    37 23/01/13(金)20:11:50 No.1015000720

    >オカマの純情踏みにじりやがって…… >ゆ る さ ね え いい声すぎる…

    38 23/01/13(金)20:12:25 No.1015000961

    かわりに筋肉が改心した

    39 23/01/13(金)20:12:59 No.1015001237

    お兄玉がんばって! OK♪ か"く"ご"し"や"が"れ"

    40 23/01/13(金)20:13:02 No.1015001266

    改心する映画悪役ってむしろ珍しくない?

    41 23/01/13(金)20:13:09 No.1015001318

    そんな力あるなら人の役に立つことに使いなさいよ

    42 23/01/13(金)20:13:10 No.1015001330

    スレ画左は強さも外道さもスレ画右向きのキャラではある

    43 23/01/13(金)20:14:12 No.1015001826

    あのお尻の穴みたいなやつ

    44 23/01/13(金)20:14:18 No.1015001871

    >スレ画左は強さも外道さもスレ画右向きのキャラではある 劇場版スパイファミリーの敵

    45 23/01/13(金)20:14:20 No.1015001894

    苦し紛れに赤ん坊放り投げる程の突き抜けた外道も珍しい

    46 23/01/13(金)20:14:34 No.1015002013

    敵キャラとしての可愛げがくすぐりに弱い以外ないんだよね…

    47 23/01/13(金)20:14:35 No.1015002033

    やってる戦法はスマートさの欠片もない野生パワータイプなのにスーツでビシっと決めてるギャップがカッコいい

    48 23/01/13(金)20:14:37 No.1015002050

    https://twitter.com/FlowerPigeon73/status/1518200552773292033?t=oqSg42TrvYGx2H2Kj54q7Q&s=19 うーむカオス

    49 23/01/13(金)20:15:17 No.1015002358

    同じように魔神に力を願って壷に永久封印されたアナコンダと違って普通に逮捕されてよかったね

    50 23/01/13(金)20:16:57 No.1015003103

    カタログで筋肉に見えた

    51 23/01/13(金)20:17:09 No.1015003193

    お前すごいから世界のために力使った方がいいよ

    52 23/01/13(金)20:17:18 No.1015003256

    >同じように魔神に力を願って壷に永久封印されたアナコンダと違って普通に逮捕されてよかったね ジャークが昔と変わらない力持ってたら人外化して封印されたかもねえ

    53 23/01/13(金)20:18:01 No.1015003590

    >https://twitter.com/FlowerPigeon73/status/1518200552773292033?t=oqSg42TrvYGx2H2Kj54q7Q&s=19 どういうことなのすぎる…

    54 23/01/13(金)20:18:13 No.1015003687

    >敵キャラとしての可愛げがくすぐりに弱い以外ないんだよね… お前がタイプだ… とか嘘をつくくらいの茶目っ気はある

    55 23/01/13(金)20:18:39 No.1015003895

    実はヨネさんの下手くそな射撃が読心と相性悪くて苦手だった説がある人

    56 23/01/13(金)20:19:03 No.1015004084

    オルガかと

    57 23/01/13(金)20:20:31 No.1015004863

    ルパンにも心読む敵居たな

    58 23/01/13(金)20:21:47 No.1015005605

    元保育士のマッチョ好き あいつ悪役なのにひまわりに甘過ぎる

    59 23/01/13(金)20:22:34 No.1015006003

    >元保育士のマッチョ好き >あいつ悪役なのにひまわりに甘過ぎる いいことしたほうが気持ちが良いからな…

    60 23/01/13(金)20:23:05 No.1015006227

    最後のへクソン戦は格闘の心得あるヨネさんやオカマ姉妹は食らいついて素人のひろしみさえはすぐヘバッてるのも芸が細かい

    61 23/01/13(金)20:23:22 No.1015006376

    >元保育士のマッチョ好き >あいつ悪役なのにひまわりに甘過ぎる エピローグで兄弟たちと一緒に店やってるの好き

    62 23/01/13(金)20:24:29 No.1015006915

    ネタがネタなのでヨネさんとヨルさんを一瞬見間違える 幾ら読心出来てもヨルさんレベルのモンスター相手だとどうなるんだろう

    63 23/01/13(金)20:30:12 No.1015009733

    >ネタがネタなのでヨネさんとヨルさんを一瞬見間違える >幾ら読心出来てもヨルさんレベルのモンスター相手だとどうなるんだろう スレ画も体術モンスターだからお互い決め手なくて攻めあぐねる感じかねえ それでアーニャが歌歌い出したら顔色変えるのを見逃がさないでミュージカル逆転パートに

    64 23/01/13(金)20:31:50 No.1015010476

    アーニャはしんのすけの頭の中読んで大丈夫か?

    65 23/01/13(金)20:32:29 No.1015010804

    >アーニャはしんのすけの頭の中読んで大丈夫か? くそかおす

    66 23/01/13(金)20:33:00 No.1015011050

    ヨルさんはちょっとレベルが違うんで右ストレートでぶっとばすみたいになりそう 精神攻撃で攻めたほうがまだいい

    67 23/01/13(金)20:33:59 No.1015011516

    破れかぶれになってひまわりを投げ捨てるクソカスぶりが好き

    68 23/01/13(金)20:34:40 No.1015011864

    ようやく悪人にだけ当たる弾が当たる

    69 23/01/13(金)20:34:49 No.1015011940

    よみーがえーる

    70 23/01/13(金)20:35:06 No.1015012060

    >破れかぶれになってひまわりを投げ捨てるクソカスぶりが好き 当に悪役って感じで最高だった

    71 23/01/13(金)20:35:37 No.1015012344

    やたらめったら強いようでミュージカルされたら蹂躙される程度でしかないからなあ左

    72 23/01/13(金)20:36:00 No.1015012532

    前作のヘンダーランドでファンタジー悪役の集大成みたいなオカマ魔女たちを出した後で現実的な格闘と悪意の強さの頂点と言えるへクソンが出てくる流れがまた面白い

    73 23/01/13(金)20:36:38 No.1015012831

    オラの心を読め!!!

    74 23/01/13(金)20:36:46 No.1015012909

    >やたらめったら強いようでミュージカルされたら蹂躙される程度でしかないからなあ左 正直子供心にああ敵が強すぎて勢いで押し切ったなとなんとなく覚めた記憶ある

    75 23/01/13(金)20:37:05 No.1015013062

    >オラの心を読め!!! ボワアアアアアアアアン

    76 23/01/13(金)20:38:56 No.1015013894

    >元保育士のマッチョ好き >あいつ悪役なのにひまわりに甘過ぎる やっぱりこの仕事(悪い事)向いてねえわとか給料上げてくれないからとか改心後の軽口も滅茶苦茶かっこいい

    77 23/01/13(金)20:39:17 No.1015014061

    一回しんのすけの頭を読んでやられてるからなヘクソンはん

    78 23/01/13(金)20:41:06 No.1015014906

    ロイド・フォージャー 貴様はこの期に及んで職場の同僚のトバリーのことを考えているな

    79 23/01/13(金)20:41:06 No.1015014911

    >>元保育士のマッチョ好き >>あいつ悪役なのにひまわりに甘過ぎる >やっぱりこの仕事(悪い事)向いてねえわとか給料上げてくれないからとか改心後の軽口も滅茶苦茶かっこいい 全編印象的な台詞が多い映画はよい映画

    80 23/01/13(金)20:41:57 No.1015015288

    >いいことしたほうが気持ちが良いからな… このセリフがあるだけでちゃんと子供向けな道徳アニメしてるなってマジで思える…

    81 23/01/13(金)20:42:18 [ロイド] No.1015015462

    あなたの噛んだ小指が痛い

    82 23/01/13(金)20:42:21 No.1015015480

    >ようやく悪人にだけ当たる弾が当たる あそこはしんちゃんに耳フーされて手振れのない自然な射撃になってるのも芸が細かくて感動した

    83 23/01/13(金)20:42:57 No.1015015760

    給料上げてくれないからっすよー!

    84 23/01/13(金)20:43:15 No.1015015900

    ヘクソンはんがいてなおギャグ特化映画の印象があるのすげえよな

    85 23/01/13(金)20:43:51 No.1015016168

    なんですか家はぬいぐるみも家族同然に旅行するんですよ!

    86 23/01/13(金)20:44:20 No.1015016354

    たまゆらブラザーズがサタケやジャークを隔意なく受け入れてるのいいよな

    87 23/01/13(金)20:44:31 No.1015016433

    >ヘクソンはんがいてなおギャグ特化映画の印象があるのすげえよな ジャークがあれだし…

    88 23/01/13(金)20:44:58 No.1015016662

    ちょっとーすいません ウェスタリス心の演歌カラオケ大会の予選会場はどちらでしょうか?

    89 23/01/13(金)20:45:15 No.1015016800

    >>ヘクソンはんがいてなおギャグ特化映画の印象があるのすげえよな >ジャークがあれだし… タマタマ外して封印したら誰でもオカマになっちゃうんだ…

    90 23/01/13(金)20:45:39 [はは] No.1015016936

    >ちょっとーすいません >ウェスタリス心の演歌カラオケ大会の予選会場はどちらでしょうか? 知りませええええええええええええん!!!!!

    91 23/01/13(金)20:46:09 No.1015017127

    クソ漏らしじゃないの!?

    92 23/01/13(金)20:46:27 No.1015017261

    未だにギャグのテンポに関しては歴代クレしん最高傑作と言い切っていいんじゃないかと思ってる

    93 23/01/13(金)20:46:38 No.1015017335

    >クソ漏らしじゃないの!? 正義の味方が糞など漏らすか!

    94 23/01/13(金)20:47:14 No.1015017584

    ローズが自分と弟がオカマになったのを自分たち一族の使命が終わる兆しと捉えてるのキャラに反して理性的で笑う

    95 23/01/13(金)20:47:17 No.1015017616

    >>クソ漏らしじゃないの!? >正義の味方が糞など漏らすか! ヒョコヒョコヒョコヒョコ

    96 23/01/13(金)20:47:53 No.1015017849

    ヨルさんたちのミュージカルは見てぇな…… 私が!おばさんに!なーったら!

    97 23/01/13(金)20:48:09 No.1015017950

    ヘクソンはんこんな穏やかな絡みできるやつじゃなかったろ…

    98 23/01/13(金)20:48:17 No.1015018004

    >ローズが自分と弟がオカマになったのを自分たち一族の使命が終わる兆しと捉えてるのキャラに反して理性的で笑う 子供の頃はよく分からん会話だったけど今の時代だとすごく先進的なおにいたまだったんだと感心した

    99 23/01/13(金)20:48:30 No.1015018095

    >>>クソ漏らしじゃないの!? >>正義の味方が糞など漏らすか! >ヒョコヒョコヒョコヒョコ させるかああああああああああああ!!!!

    100 23/01/13(金)20:48:44 No.1015018192

    おっかなさで言ったらブリブリ王国の奴ら しんのすけが何してもマジで意に介さない

    101 23/01/13(金)20:48:55 No.1015018265

    あ、それ山からの移動シーンが偶然の産物とか聞いたけど本当なんだろうか

    102 23/01/13(金)20:49:10 No.1015018350

    >未だにギャグのテンポに関しては歴代クレしん最高傑作と言い切っていいんじゃないかと思ってる 新幹線から作者登場までの畳み掛けも凄いけど 健康ランドの名刺交換のところも好きなんだ

    103 23/01/13(金)20:49:15 No.1015018380

    >ヨルさんたちのミュージカルは見てぇな…… >私が!おばさんに!なーったら! ははもうおばさん…

    104 23/01/13(金)20:49:49 No.1015018598

    あの三兄弟って血縁あるんだよね? 全く似てない

    105 23/01/13(金)20:49:55 No.1015018645

    何よりスイングボールショウが強烈すぎる

    106 23/01/13(金)20:50:00 No.1015018673

    >ははもうおばさん… げん こつ

    107 23/01/13(金)20:50:20 No.1015018811

    >おっかなさで言ったらブリブリ王国の奴ら >しんのすけが何してもマジで意に介さない 宇宙小戦争のドラコルル並みに児童映画の自覚がねえ……

    108 23/01/13(金)20:50:30 No.1015018868

    オカマバーで一番金かけているのがトイレという生々しい嫌さ

    109 23/01/13(金)20:50:31 No.1015018878

    >>ははもうおばさん… >げん >こつ 死ぬ!

    110 23/01/13(金)20:50:43 No.1015018963

    >オカマバーで一番金かけているのがトイレという生々しい嫌さ 目が腐る!

    111 23/01/13(金)20:51:16 No.1015019206

    ジャングル戦国オトナ帝国の継投もすごいがヘンダータマタマブタのヒヅメも逸品だと思う

    112 23/01/13(金)20:51:39 No.1015019379

    >ジャングル戦国オトナ帝国の継投もすごいがヘンダータマタマブタのヒヅメも逸品だと思う 毎年名作しかねえ……

    113 23/01/13(金)20:51:40 No.1015019383

    >おっかなさで言ったらブリブリ王国の奴ら >しんのすけが何してもマジで意に介さない 魔神と化したアナコンダが「俺が望んだのはこんなのじゃない」って暴れるの今でも怖いよ

    114 23/01/13(金)20:51:53 No.1015019464

    >オカマバーで一番金かけているのがトイレという生々しい嫌さ おしっこ300ccまでー

    115 23/01/13(金)20:52:33 No.1015019778

    トータルで見ると最優秀な作品だと思う

    116 23/01/13(金)20:53:11 No.1015020067

    ヨネさん可愛いよね

    117 23/01/13(金)20:53:18 No.1015020130

    ヘクソンはんならははも負けそうだ

    118 23/01/13(金)20:53:20 No.1015020142

    というか温泉くらいじゃないのあの頃の作品で厳しく言われるの

    119 23/01/13(金)20:53:51 No.1015020354

    コードネーム黄昏とか劇場版クレしんだよな

    120 23/01/13(金)20:54:06 No.1015020463

    温泉はダレる所あるのが厳しいかな個人的に好きなんだけども

    121 23/01/13(金)20:54:06 No.1015020465

    温泉も趣味に走りすぎただけで面白いポイント多いんだがなぁ

    122 23/01/13(金)20:54:09 No.1015020484

    温泉はエロ

    123 23/01/13(金)20:54:22 No.1015020592

    温泉は長嶋の三番が強い

    124 23/01/13(金)20:54:32 No.1015020661

    >温泉も趣味に走りすぎただけで面白いポイント多いんだがなぁ このゴジラで聞いた曲……

    125 23/01/13(金)20:54:46 No.1015020770

    12億円の戦車がー!

    126 23/01/13(金)20:55:00 No.1015020876

    巨大ロボの描写がガチすぎる

    127 23/01/13(金)20:55:16 No.1015020980

    >ヨネさん可愛いよね ぐぇ ぐぇっ! ぐぇーっ! 踏むな! で毎回耐えられない

    128 23/01/13(金)20:55:16 No.1015020987

    >温泉は長嶋の三番が強い 長島の三番じゃなきゃダメなんだよぉ

    129 23/01/13(金)20:55:17 No.1015021006

    一見最強だけど心読む敵にとっては厄介な相手だよなしんのすけみたいなのは