虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/13(金)19:40:17 投影魔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/13(金)19:40:17 No.1014986864

投影魔術って無法すぎない?

1 23/01/13(金)19:41:24 No.1014987265

スレ画のは厳密には投影魔術じゃないし…

2 23/01/13(金)19:42:06 No.1014987549

天才設定の凛ちゃんさんが士郎に殺意抱く程度の魔術だぞ?

3 23/01/13(金)19:44:23 No.1014988444

魔術で宝具再現できます 消えません

4 23/01/13(金)19:44:43 No.1014988567

ちょっと適当な宝具コピって時計塔に放り投げるだけで軽い殺し合い起きそう

5 23/01/13(金)19:47:06 No.1014989564

>固有結界って無法すぎない?

6 23/01/13(金)19:48:12 No.1014990031

>天才設定の凛ちゃんさんが士郎に殺意抱く程度の魔術だぞ? そんな凛ちゃんさんも最近投影魔術で無法する側に回りました

7 23/01/13(金)19:49:16 No.1014990458

>魔術で宝具再現できます >消えません 衛宮脊髄杖!

8 23/01/13(金)19:50:06 No.1014990817

>>天才設定の凛ちゃんさんが士郎に殺意抱く程度の魔術だぞ? >そんな凛ちゃんさんも最近投影魔術で無法する側に回りました そっちが本物の投影魔術だ

9 23/01/13(金)19:50:23 No.1014990927

>固有結界って無法すぎない? 成立しなくても投影としてはいけるの無法だろ

10 23/01/13(金)19:50:35 No.1014991021

真名解放用の魔力充填済みで宝具再現できます

11 23/01/13(金)19:50:37 No.1014991046

凛ちゃんの投影は士郎のとは別物のベーシックなやつなので無法はできない

12 23/01/13(金)19:51:18 No.1014991340

いいだろ…魔法に最も近い魔術だぜ?

13 23/01/13(金)19:51:21 No.1014991351

>衛宮脊髄杖! まず王女メディアがヤバいから…

14 23/01/13(金)19:52:18 No.1014991772

イリヤの補助ありで遠坂一家の悲願アイテムも作れちゃうぜ

15 23/01/13(金)19:52:42 No.1014991924

宝具を投影しても消費魔力は5

16 <a href="mailto:二世">23/01/13(金)19:53:33</a> [二世] No.1014992287

>凛ちゃんの投影は士郎のとは別物のベーシックなやつなので無法はできない と思っていたのかぁ?

17 23/01/13(金)19:54:05 No.1014992531

ほらちょっと宝石剣投影してきてよ

18 23/01/13(金)19:54:39 No.1014992781

>と思っていたのかぁ? まあ無法レベルが違うから…

19 23/01/13(金)19:54:41 No.1014992791

コスパが良すぎる…

20 23/01/13(金)19:54:53 No.1014992888

本物見てストックできるの真面目にやばいと思う 記録として座に残るから英霊システムと相性よすぎる

21 23/01/13(金)19:54:58 No.1014992927

凛ちゃんさんには固有結界使えないもんな…

22 23/01/13(金)19:55:03 No.1014992960

>ほらちょっと宝石剣投影してきてよ (現物か現物見たことのある人間の視覚情報貰えれば出来る)

23 23/01/13(金)19:55:16 No.1014993061

>本物見てストックできるの真面目にやばいと思う >記録として座に残るから英霊システムと相性よすぎる いいよねギルガメッシュとの運命の出会い

24 23/01/13(金)19:55:34 No.1014993206

相手の魔術を見てから後だしで潰せれるのは十分無法じゃない?

25 23/01/13(金)19:55:34 No.1014993213

>ほらちょっと宝石剣投影してきてよ ああいう無法できるの今考えるとやばいよね コピー元なくてもいいんだ…

26 23/01/13(金)19:56:17 No.1014993505

凛ちゃんさんのは別の意味で反則では…?

27 23/01/13(金)19:56:26 No.1014993587

>本物見てストックできるの真面目にやばいと思う >記録として座に残るから英霊システムと相性よすぎる 守護者に選ばれたのはそういう利点もあるんじゃないかな 英霊の座って世界の危機に際して使うものだろうし

28 23/01/13(金)19:56:35 No.1014993645

>コピー元なくてもいいんだ… よく考えたらセイバーの夢からカリバーン作ってるのおかしいだろ!

29 23/01/13(金)19:56:39 No.1014993672

バーサーカーをオーバーキル無しで6回殺すのはやり過ぎだろ!

30 23/01/13(金)19:56:54 No.1014993786

宝石剣とルールブレイカーは覚えておいて損ないからな

31 23/01/13(金)19:57:02 No.1014993843

関連情報が更新されるほど滅茶苦茶なことやってる!になるエクスカリバーイマージュ

32 23/01/13(金)19:57:44 No.1014994135

>宝石剣とルールブレイカーは覚えておいて損ないからな ルールブレイカー有効活用してるのメディアじゃなくて士郎側だよね…

33 23/01/13(金)19:57:45 No.1014994142

>ああいう無法できるの今考えるとやばいよね >コピー元なくてもいいんだ… 大事なのは構造を理解してる事だからな だから分解が趣味になった

34 23/01/13(金)19:57:51 No.1014994196

剣の固有結界といいつつ消費魔力増やせば盾でも投影するのはズルじゃん?

35 23/01/13(金)19:57:59 No.1014994243

>バーサーカーをオーバーキル無しで6回殺すのはやり過ぎだろ! バーサーカーの被害状況ってあれ何投影したんだろう

36 23/01/13(金)19:58:26 No.1014994434

>剣の固有結界といいつつ消費魔力増やせば石窯でも投影するのはズルじゃん?

37 23/01/13(金)19:58:31 No.1014994478

完全に解析すると頭壊れちゃうんじゃなかったか宝石剣 まあ不完全なのでなんか十分強かったが

38 23/01/13(金)19:58:46 No.1014994586

>剣の固有結界といいつつ消費魔力増やせば盾でも投影するのはズルじゃん? ローアイアス美しいよね…

39 23/01/13(金)19:58:54 No.1014994632

剣縛りと言いつつ基本何でも投影できるからな…

40 23/01/13(金)19:59:09 No.1014994759

宝石剣は理論把握したから再現可能らしいね

41 23/01/13(金)19:59:37 No.1014994957

釣竿投影できるんだからエミヤはその気になれば無人島に放り出されても悠々自適ライフできそう

42 23/01/13(金)19:59:45 No.1014995021

>完全に解析すると頭壊れちゃうんじゃなかったか宝石剣 >まあ不完全なのでなんか十分強かったが 多分完全に理解すると士郎でも使用可能になる 理解出来なかったので士郎は使えなかったんだと思う

43 23/01/13(金)19:59:45 No.1014995026

結局どこから出てきたんだろうな…ローアイアス…

44 23/01/13(金)19:59:56 No.1014995117

>完全に解析すると頭壊れちゃうんじゃなかったか宝石剣 >まあ不完全なのでなんか十分強かったが 第二魔法の理論を解析できるのがおかしいのでは?

45 23/01/13(金)20:00:00 No.1014995145

ぶっちゃけUBWじゃなくても 事件簿に出てきた投影魔術とかこれ無法だなってなった

46 23/01/13(金)20:00:17 No.1014995260

干将・莫耶もいったいどこから

47 23/01/13(金)20:00:18 No.1014995277

家具とかも出せるんだろ 一家に一人欲しいな

48 23/01/13(金)20:00:33 No.1014995394

>結局どこから出てきたんだろうな…ローアイアス… 別のエミヤが見たんだろうな 何処かの聖杯戦争で

49 23/01/13(金)20:00:46 No.1014995504

なんか倉庫に肩慣らしで投影したのがいっぱい転がってます

50 23/01/13(金)20:00:49 No.1014995521

>家具とかも出せるんだろ >一家に一人欲しいな 料理も掃除もできる

51 23/01/13(金)20:00:54 No.1014995551

>>剣の固有結界といいつつ消費魔力増やせば盾でも投影するのはズルじゃん? >ローアイアス美しいよね… 狙撃手としてローアイアスって遠距離防御技は都合がよすぎる…

52 23/01/13(金)20:00:59 No.1014995585

ビデオデッキとかも投影可能らしいし

53 23/01/13(金)20:01:15 No.1014995706

熾天覆う七つの円環…怖っ…ローアイアスで変換したらでてくる…

54 23/01/13(金)20:01:21 No.1014995744

>>剣の固有結界といいつつ消費魔力増やせば盾でも投影するのはズルじゃん? >ローアイアス美しいよね… 壊れる前提まで含めてナイスデザインすぎる…

55 23/01/13(金)20:01:24 No.1014995767

>ぶっちゃけUBWじゃなくても >事件簿に出てきた投影魔術とかこれ無法だなってなった 触媒作れるだけでもすげえわ

56 23/01/13(金)20:01:27 No.1014995784

>>家具とかも出せるんだろ >>一家に一人欲しいな >料理も掃除もできる 一家に一台一エミヤ

57 23/01/13(金)20:01:27 No.1014995787

>なんか倉庫に肩慣らしで投影したのがいっぱい転がってます 儀式用にレンタル事業はじめたら儲かりそう

58 23/01/13(金)20:01:37 No.1014995874

ギルとかアーチャーでレベリングしないとUBWしても包丁とかしかないのかなと思うとちょっとシュール

59 23/01/13(金)20:01:52 No.1014995994

この雑種大嫌い 王が財宝出したらストック増えたみたいな扱いするの贋作者過ぎて反吐が出る

60 23/01/13(金)20:02:02 No.1014996078

>>ぶっちゃけUBWじゃなくても >>事件簿に出てきた投影魔術とかこれ無法だなってなった >触媒作れるだけでもすげえわ と言うか元々そういうの作るための一時的な魔術みたいな説明されてなかったっけ

61 23/01/13(金)20:02:05 No.1014996104

>>>剣の固有結界といいつつ消費魔力増やせば盾でも投影するのはズルじゃん? >>ローアイアス美しいよね… >壊れる前提まで含めてナイスデザインすぎる… 凛ちゃんさんの心に刻まれてる…

62 23/01/13(金)20:02:10 No.1014996143

>この雑種大嫌い >王が財宝出したらストック増えたみたいな扱いするの贋作者過ぎて反吐が出る AUOのレス

63 23/01/13(金)20:02:11 No.1014996150

>ビデオデッキとかも投影可能らしいし やかん投影しても中身からっぽって話は現時点の士郎の限界だったのか…

64 23/01/13(金)20:02:12 No.1014996152

>>結局どこから出てきたんだろうな…ローアイアス… >別のエミヤが見たんだろうな >何処かの聖杯戦争で 無法すぎるだろ!

65 23/01/13(金)20:02:15 No.1014996172

>儀式用にレンタル事業はじめたら儲かりそう それやったら多分色々バレて封印指定されるぞ

66 23/01/13(金)20:02:20 No.1014996209

>ビデオデッキとかも投影可能らしいし 電子制御釣り竿が中身まで行けるならビデオデッキとかも中身ごといけそうに思えてしまう… それとも釣り竿は剣判定なんだろうか

67 23/01/13(金)20:02:25 No.1014996246

固有結界は凜ちゃんとセックスしないと 魔力不足で使えないからさ

68 23/01/13(金)20:02:26 No.1014996250

ちょっと博物館に行って見て鍛錬で同じ物を作り凛ちゃんさんが売る

69 23/01/13(金)20:02:47 No.1014996399

>>触媒作れるだけでもすげえわ >と言うか元々そういうの作るための一時的な魔術みたいな説明されてなかったっけ それが本来の使い方 スレ画と士郎がおかしい

70 23/01/13(金)20:03:08 No.1014996537

>>ビデオデッキとかも投影可能らしいし >電子制御釣り竿が中身まで行けるならビデオデッキとかも中身ごといけそうに思えてしまう… >それとも釣り竿は剣判定なんだろうか 精密機械の投影は無理って設定だから流石にギャグ時空限定だろう

71 23/01/13(金)20:03:17 No.1014996601

>ギルとかアーチャーでレベリングしないとUBWしても包丁とかしかないのかなと思うとちょっとシュール 古美術展とかで古刀とか見たらそれなりのものは投影可能だとは思う

72 23/01/13(金)20:03:18 No.1014996611

>>ビデオデッキとかも投影可能らしいし >電子制御釣り竿が中身まで行けるならビデオデッキとかも中身ごといけそうに思えてしまう… >それとも釣り竿は剣判定なんだろうか 汝は剣!判定すればなんでもいけるんじゃねえかな…

73 23/01/13(金)20:03:19 No.1014996615

>ビデオデッキとかも投影可能らしいし ビデオデッキはでっきないから実物探してた 石臼とかは作れる

74 23/01/13(金)20:03:26 No.1014996673

枯渇庭園てサーバントにも有効?

75 23/01/13(金)20:03:35 No.1014996733

>固有結界は凜ちゃんとセックスしないと >魔力不足で使えないからさ 凛ちゃんとシェロのカップ…コンビって最強では? 人間レベルだと

76 23/01/13(金)20:03:42 No.1014996766

>>ビデオデッキとかも投影可能らしいし >やかん投影しても中身からっぽって話は現時点の士郎の限界だったのか… 当時の士郎って凛ちゃんよりずっと独学でやってきて 意味のない自殺行為を修行だと思ってるレベルだからね…

77 23/01/13(金)20:03:48 No.1014996802

>枯渇庭園てサーバントにも有効? きのこに聞いてもらって…

78 23/01/13(金)20:04:03 No.1014996915

まあコピーするのはギリギリいいよ なんでカスタマイズできるの?

79 23/01/13(金)20:04:10 No.1014996960

釣り竿行けるならビデオデッキもやれそうな気がするが

80 23/01/13(金)20:04:12 No.1014996973

>固有結界は凜ちゃんとセックスしないと >魔力不足で使えないからさ 鍛えてけば自前で賄えるようにはなるよ

81 23/01/13(金)20:04:18 No.1014997018

穂群原のブラウニーやってた時に魔力通して壊れてる場所探して治すとかやってたな…壊れないから部品段階で量産かければ何でもいけるよな…

82 23/01/13(金)20:04:19 No.1014997031

一番最初に士郎がストーブの構造解析とかしてるシーンをよく忘れる

83 23/01/13(金)20:04:26 No.1014997091

ビデオデッキは無理だったろ サマーキャンプで

84 23/01/13(金)20:04:28 No.1014997101

魔力でガワを作るとかじゃなくて 1から鍛造してるに等しい それでワンランク落ちるだけってインチキだろ

85 23/01/13(金)20:04:41 No.1014997205

いくらでも造れる偽物だからぶっ壊してブロークンファンタズムってもいいの酷い

86 23/01/13(金)20:04:43 No.1014997215

>>>ビデオデッキとかも投影可能らしいし >>電子制御釣り竿が中身まで行けるならビデオデッキとかも中身ごといけそうに思えてしまう… >>それとも釣り竿は剣判定なんだろうか >精密機械の投影は無理って設定だから流石にギャグ時空限定だろう でも士郎の機械いじり設定考えると妙に納得いっちゃうんだよね 構造把握とかちょっとした裏技で機械について深く知れるし

87 23/01/13(金)20:04:44 No.1014997226

>まあコピーするのはギリギリいいよ >なんでカスタマイズできるの? 構造理解してるんだから改造もできるのは当然だろ? おかしくない?

88 23/01/13(金)20:04:55 No.1014997325

>まあコピーするのはギリギリいいよ >なんでカスタマイズできるの? 作り手の技量も思考も思想も試行錯誤も何もかも再現できるのが悪い

89 23/01/13(金)20:04:58 No.1014997340

でも割と女に甘い

90 23/01/13(金)20:05:13 No.1014997458

>なんでカスタマイズできるの? 解析してるからな

91 23/01/13(金)20:05:22 No.1014997527

>いくらでも造れる偽物だからぶっ壊してブロークンファンタズムってもいいの酷い 時限爆弾も兼ねてるのか…

92 23/01/13(金)20:05:25 No.1014997544

投影八節良い…

93 23/01/13(金)20:05:30 No.1014997592

技量をコピー…?

94 23/01/13(金)20:05:35 No.1014997629

強化も使えるしね

95 23/01/13(金)20:05:36 No.1014997645

宇宙の法則が乱れてるよな割と本気で

96 23/01/13(金)20:06:05 No.1014997868

>宇宙の法則が乱れてるよな割と本気で 等価交換の法則を無視してるとは作中で

97 23/01/13(金)20:06:05 No.1014997873

>穂群原のブラウニーやってた時に魔力通して壊れてる場所探して治すとかやってたな…壊れないから部品段階で量産かければ何でもいけるよな… 凛ちゃんさんがガラスを治してたのに驚いてたけど士郎のやってることも大概だよな… 壊れた箇所分かるの修理業やってる奴らみんな欲しい能力だろ

98 23/01/13(金)20:06:14 No.1014997958

憑依経験までいくともう投影じゃないじゃん!

99 23/01/13(金)20:06:15 No.1014997961

使い手の技量と記憶まるごと投影!とかふざけたことしてるんだった?

100 23/01/13(金)20:06:25 No.1014998020

>一番最初に士郎がストーブの構造解析とかしてるシーンをよく忘れる 構造解析めっちゃ便利なんだよねあれ 結界の基点とか建物のマッピング外から出来ちゃうし

101 23/01/13(金)20:06:35 No.1014998097

作るときちょっとねじっておいて弓で撃つ

102 23/01/13(金)20:06:40 No.1014998143

>でも割と女に甘い いいだろ?孤児になった自分を救ってくれた義父の教えだぜ?

103 23/01/13(金)20:06:54 No.1014998265

積み重ねた年代の神秘も丸ごと投影するぞ

104 23/01/13(金)20:07:02 No.1014998326

>技量をコピー…? おかげで高所から飛び降りても受け身取れました! ビックリ人間…

105 23/01/13(金)20:07:04 No.1014998354

モーさんのクラレントを銃に改造して遊んでるやつ

106 23/01/13(金)20:07:04 No.1014998358

士郎も凛も桜も全員バグの塊みたいなもん

107 23/01/13(金)20:07:13 No.1014998420

ネーミングセンスとしてはカラドボルグⅡとかだしな…

108 23/01/13(金)20:07:13 No.1014998425

>作るときちょっとねじっておいて弓で撃つ 宝具は飴じゃねえんだぞ

109 23/01/13(金)20:07:27 No.1014998546

>技量をコピー…? 式のナイフをコピーすると線が見えるようになる

110 23/01/13(金)20:07:36 No.1014998642

一応普通の投影魔術はコストの割に使いにくすぎるっていう残念性能だから…

111 23/01/13(金)20:07:46 No.1014998726

>士郎も凛も桜も全員バグの塊みたいなもん いいですよねそれぞれの魔術を極めた先のFGO礼装

112 23/01/13(金)20:07:47 No.1014998743

>憑依経験までいくともう投影じゃないじゃん! 憑依経験はプロセス的にいいよ別に カリバーンで電光丸したみたいに剣に振り回される感じだろうし 筋力投影はわかんねえ

113 23/01/13(金)20:07:51 No.1014998779

>>技量をコピー…? >式のナイフをコピーすると線が見えるようになる 劣化コピーでそこまでいけるなら十分すぎる…

114 23/01/13(金)20:07:52 No.1014998780

>一応普通の投影魔術はコストの割に使いにくすぎるっていう残念性能だから… こいつは?

115 23/01/13(金)20:07:53 No.1014998797

>式のナイフをコピーすると線が見えるようになる そんなにすごかったか!?

116 23/01/13(金)20:07:55 No.1014998811

武器も技術もパクるとか冷静に考えると嫌われる要素しかねえな

117 23/01/13(金)20:07:57 No.1014998828

>宝具は飴じゃねえんだぞ 魔力って粘土をこねて創った飴だろ?

118 23/01/13(金)20:07:58 No.1014998832

見るだけで結界内にで錬成されて貯蔵されてくから金ぴかがボーナス戦すぎる…

119 23/01/13(金)20:07:59 No.1014998834

エネマグラとか作り放題じゃん

120 23/01/13(金)20:08:10 No.1014998918

エクスカリバーの鞘埋め込んだ影響は起源が剣になるだけで固有結界の才能は自前なんだよね? こんなのが在野にいたのおかしくない?

121 23/01/13(金)20:08:18 No.1014998988

ポスターでクーフーリンの殺す気の一撃を防いだという逸話のある英雄

122 23/01/13(金)20:08:27 No.1014999066

>こいつは? 等価交換原則無視してる

123 23/01/13(金)20:08:38 No.1014999148

>こいつは? バグ

124 23/01/13(金)20:08:46 No.1014999206

そもそも見ただけで構造解析してストックってなんだよ せめて見て触れて分解くらいしろよ何だそのチートスキル

125 23/01/13(金)20:08:47 No.1014999215

>エクスカリバーの鞘埋め込んだ影響は起源が剣になるだけで固有結界の才能は自前なんだよね? >こんなのが在野にいたのおかしくない? でも才能ってそういうもんだし…

126 23/01/13(金)20:08:49 No.1014999226

剣なら何でも作り放題ってこれもう神の御業だろ

127 23/01/13(金)20:08:52 No.1014999259

冒険で今の士郎の動向も明かされたし最終巻で二世に投影見せて二世の胃にトドメさしてほしい

128 23/01/13(金)20:08:55 No.1014999277

>>憑依経験までいくともう投影じゃないじゃん! >憑依経験はプロセス的にいいよ別に >カリバーンで電光丸したみたいに剣に振り回される感じだろうし >筋力投影はわかんねえ 筋力まで投影しないと完全に再現できないだろ?

129 23/01/13(金)20:08:58 No.1014999299

>>一応普通の投影魔術はコストの割に使いにくすぎるっていう残念性能だから… >こいつは? 普通に作れるけど今までの環境が大した武器なかったから無意味だった なので強化頑張ってたけど全然うまくいかねえ…(毎朝の自殺行為)

130 23/01/13(金)20:09:06 No.1014999362

>見るだけで結界内にで錬成されて貯蔵されてくから金ぴかがボーナス戦すぎる… だから贋作者は大嫌いだ

131 23/01/13(金)20:09:12 No.1014999413

>こんなのが在野にいたのおかしくない? パン屋の娘に比べた普通普通

132 23/01/13(金)20:09:28 No.1014999540

>エクスカリバーの鞘埋め込んだ影響は起源が剣になるだけで固有結界の才能は自前なんだよね? >こんなのが在野にいたのおかしくない? 固有結界が自前かは設定ないはず

133 23/01/13(金)20:09:38 No.1014999613

>筋力投影はわかんねえ 憑依経験を発展させたんじゃない?持ち手の技量を考えるなら肉体はイメージ出来ないなんてこともないだろうし…

134 23/01/13(金)20:09:40 No.1014999633

>構造解析めっちゃ便利なんだよねあれ >結界の基点とか建物のマッピング外から出来ちゃうし 頭の中がどうなってるんだろな… フラッシュメモリ記憶体質か?

135 23/01/13(金)20:09:40 No.1014999635

>剣なら何でも作り放題ってこれもう神の御業だろ でも真作無いし…

136 <a href="mailto:座">23/01/13(金)20:09:43</a> [座] No.1014999656

むっ、良いねぇ…

137 23/01/13(金)20:09:47 No.1014999682

いいだろう体は剣で出来てるんだぜ?

138 23/01/13(金)20:10:02 No.1014999811

ケリィも無駄な才能っていうくらい

139 23/01/13(金)20:10:17 No.1014999950

>パン屋の娘に比べた普通普通 きがるにいってくれるなぁ

140 23/01/13(金)20:10:19 No.1014999973

>冒険で今の士郎の動向も明かされたし最終巻で二世に投影見せて二世の胃にトドメさしてほしい そして二世の元でめちゃくちゃ成長するんだな…

141 23/01/13(金)20:10:20 No.1014999981

才能の士郎 才能のシキ 才能じゃない草の字

142 23/01/13(金)20:10:34 No.1015000092

>固有結界が自前かは設定ないはず 鞘が属性を剣に変えるだけの物ってのは言われてるんで素直に考えれば固有結界は自前の才能だよ

143 23/01/13(金)20:10:35 No.1015000105

エクスカリバーの劣化版が造れるならエアも劣化版なら造れても良さそうなもんだがな…

144 23/01/13(金)20:10:38 No.1015000137

>宇宙の法則が乱れてるよな割と本気で 既存の世界を別の世界で上書きする無法な大魔術だからなあ あの世界の設定知るほどなんでエミヤが使えんの?ってなる

145 23/01/13(金)20:10:39 No.1015000140

七夜の短刀をコピーさせたい…

146 23/01/13(金)20:10:39 No.1015000146

SR以上の剣なら良いけどコモンの剣とか無尽蔵に増えられても邪魔だな…

147 23/01/13(金)20:10:42 No.1015000162

>才能の士郎 やばい >才能のシキ やばい >才能じゃない草の字 こわい

148 23/01/13(金)20:10:46 No.1015000194

>冒険で今の士郎の動向も明かされたし最終巻で二世に投影見せて二世の胃にトドメさしてほしい 冒険の士郎なにしてんの…?

149 23/01/13(金)20:10:47 No.1015000200

>いいだろう体は剣で出来てるんだぜ? 脳から末梢までそうだから許すが…

150 23/01/13(金)20:11:07 No.1015000358

>>こんなのが在野にいたのおかしくない? >パン屋の娘に比べた普通普通 パン屋の娘はあふれ出る才能で大暴れしてたのいいよね…

151 23/01/13(金)20:11:11 No.1015000385

剣以外も作れるのはもう詐欺だろ

152 23/01/13(金)20:11:13 No.1015000405

>冒険で今の士郎の動向も明かされたし最終巻で二世に投影見せて二世の胃にトドメさしてほしい 次巻で士郎出る疑惑あるんだったな

153 23/01/13(金)20:11:22 No.1015000488

完全な想像の産物でも剣なら投影できるのかなこいつ

154 23/01/13(金)20:11:38 No.1015000629

>冒険で今の士郎の動向も明かされたし最終巻で二世に投影見せて二世の胃にトドメさしてほしい 二世はちゃんと進むべき道も示してくれそう

155 23/01/13(金)20:11:54 No.1015000753

>完全な想像の産物でも剣なら投影できるのかなこいつ ルールブレイカーとか宝具がまずそれだから…

156 23/01/13(金)20:12:09 No.1015000852

普通に釣り竿みたいな日用品まで作れるの便利だな…ってなる

157 23/01/13(金)20:12:18 No.1015000908

>エクスカリバーの劣化版が造れるならエアも劣化版なら造れても良さそうなもんだがな… まあ士郎視点で無理言われてるから今後は分からんし 見た経験あるんだからいつか超劣化版作れるかもしれない 劣化版じゃないと破壊力おかしいから使えないし

158 23/01/13(金)20:12:20 No.1015000923

冒険の士郎って凛と一緒にロンドン渡ったあと別行動って事?

159 23/01/13(金)20:12:25 No.1015000957

>完全な想像の産物でも剣なら投影できるのかなこいつ 一応視認しないとダメなはず

160 23/01/13(金)20:12:34 No.1015001020

固有時制御みたいなもんなんだっけ士郎の投影

161 23/01/13(金)20:12:52 No.1015001167

手ぶらで出かけて出先で遊び道具投影できるのうらやましいわ

162 23/01/13(金)20:12:56 No.1015001202

エアはコピーできない

163 23/01/13(金)20:13:01 No.1015001255

パン屋の娘は魔力量がイカれてるのはいいよ ヴローヴ以上の技量は何…?

164 23/01/13(金)20:13:02 No.1015001267

>エクスカリバーの鞘埋め込んだ影響は起源が剣になるだけで固有結界の才能は自前なんだよね? >こんなのが在野にいたのおかしくない? 剣方面にばかり特化して他は壊滅的とかなんだろう… いや魔術C-取得する程度には一通りの魔術修められてんな…

165 23/01/13(金)20:13:07 No.1015001304

物理的に壊れるまで消えない理屈は未だに説明されてないよね

166 23/01/13(金)20:13:09 No.1015001322

こいつがその気なら昼間にヒロインとコミュニケーション取りつつルルブ刺しまくって不戦勝祭りだった

167 23/01/13(金)20:13:17 No.1015001374

HF士郎の結界内の心象風景がどうなってるのか見てみたい

168 23/01/13(金)20:13:19 No.1015001389

もしかして士郎も「」に一部繋がってない…?

169 23/01/13(金)20:13:21 No.1015001408

>>完全な想像の産物でも剣なら投影できるのかなこいつ >一応視認しないとダメなはず 夢の中でみても大丈夫ならいろいろ悪さできそうなんだよな

170 23/01/13(金)20:13:44 No.1015001614

>>完全な想像の産物でも剣なら投影できるのかなこいつ >一応視認しないとダメなはず (夢でも見れば可能)

171 23/01/13(金)20:13:47 No.1015001639

>冒険の士郎って凛と一緒にロンドン渡ったあと別行動って事? まぁ彼はトオサカよりエーデルフェルトの方がお似合いなので遅かれ早かれではあったのかも

172 23/01/13(金)20:13:49 No.1015001656

>物理的に壊れるまで消えない理屈は未だに説明されてないよね 多分世界騙して修正力のペナルティ回避してる

173 23/01/13(金)20:13:59 No.1015001729

>>冒険で今の士郎の動向も明かされたし最終巻で二世に投影見せて二世の胃にトドメさしてほしい >冒険の士郎なにしてんの…? ルヴィアの執事 日本から送ってもらったゲームをフラット経由で二世に渡したりしてる

174 23/01/13(金)20:14:01 No.1015001749

>剣以外も作れるのはもう詐欺だろ ギャグも含めたら綿あめ機とか電動リールとか電化製品も作れるの無法すぎる

175 23/01/13(金)20:14:02 No.1015001752

魔術鍛錬の副産物で弓が超上手くなったのはなんなんだよ

176 23/01/13(金)20:14:08 No.1015001796

>いや魔術C-取得する程度には一通りの魔術修められてんな… 一応自然系の魔術はダメらしいよ

177 23/01/13(金)20:14:10 No.1015001814

>もしかして士郎も「」に一部繋がってない…? それだと剣って方向性つけられたせいで根源に繋がらなくなったってなりそう

178 23/01/13(金)20:14:15 No.1015001850

>>>完全な想像の産物でも剣なら投影できるのかなこいつ >>一応視認しないとダメなはず >夢の中でみても大丈夫ならいろいろ悪さできそうなんだよな 実在する明確なイメージが必要なんだろうね

179 23/01/13(金)20:14:16 No.1015001855

一昔前のこいつは二次創作で爆弾魔キャラみたいな扱いになってた

180 23/01/13(金)20:14:20 No.1015001893

>HF士郎の結界内の心象風景がどうなってるのか見てみたい ドロドロの世界かもしれんがいいです?

181 23/01/13(金)20:14:21 No.1015001901

劣化エクスカリバー作れるのはエミヤがエクスカリバーに滅茶苦茶思い入れがあるからだし… プリヤではエアじゃないけど神造宝具の見た目だけのハリボテとかなら投影してた

182 23/01/13(金)20:14:37 No.1015002053

>魔術鍛錬の副産物で弓が超上手くなったのはなんなんだよ 集中力は大体のことを解決する

183 23/01/13(金)20:14:49 No.1015002140

>もしかして士郎も「」に一部繋がってない…? 桜ルートだと本体が「」に住んではいた

184 23/01/13(金)20:14:52 No.1015002164

夢でと言っても契約相手と繋がってることによる記憶の逆流みたいなもんだからな…

185 23/01/13(金)20:15:02 No.1015002257

簡単な作りの日用品とかは普通に作れるから遠出した時の荷物減らせて便利そう しかも壊せば消えるから環境にも優しい

186 23/01/13(金)20:15:10 No.1015002312

>>魔術鍛錬の副産物で弓が超上手くなったのはなんなんだよ >集中力は大体のことを解決する 朝の鍛錬が役に立ったんだな

187 23/01/13(金)20:15:15 No.1015002345

>>>>完全な想像の産物でも剣なら投影できるのかなこいつ >>>一応視認しないとダメなはず >>夢の中でみても大丈夫ならいろいろ悪さできそうなんだよな >実在する明確なイメージが必要なんだろうね 子供のころから明確にイメージしてきた俺の考えた最強剣+それの絵を見せればギリいける…?

188 23/01/13(金)20:15:20 No.1015002378

>>いや魔術C-取得する程度には一通りの魔術修められてんな… >一応自然系の魔術はダメらしいよ わからん…何が出来るんだ

189 23/01/13(金)20:15:28 No.1015002443

>多分世界騙して修正力のペナルティ回避してる 士郎の体は剣だからからポロって出たみたいな…垢か…

190 23/01/13(金)20:15:34 No.1015002483

鍛錬で毎回死にかけてたら弓が上手くなりました

191 23/01/13(金)20:15:37 No.1015002509

フラットと士郎が仲良いのはわりと分かりやすい 根っこの部分も似てるし

192 23/01/13(金)20:15:40 No.1015002530

>簡単な作りの日用品とかは普通に作れるから遠出した時の荷物減らせて便利そう >しかも壊せば消えるから環境にも優しい 割り箸とか紙コップ投影させたらすこぶる便利だな…

193 23/01/13(金)20:15:42 No.1015002550

敵対したらなんでこいつこんな無法な投影できんだよってならない?

194 23/01/13(金)20:15:46 No.1015002572

>子供のころから明確にイメージしてきた俺の考えた最強剣+それの絵を見せればギリいける…? 実在してないのはダメなのでは?

195 23/01/13(金)20:15:47 No.1015002582

>簡単な作りの日用品とかは普通に作れるから遠出した時の荷物減らせて便利そう >しかも壊せば消えるから環境にも優しい カップやティーセットは嵩張るからマジで出先で投影できるなら便利すぎる

196 23/01/13(金)20:15:52 No.1015002623

弓の腕に関しては生前から英霊級と言っても過言ではないぐらいおかしい

197 23/01/13(金)20:16:04 No.1015002703

>鍛錬で毎回死にかけてたら弓が上手くなりました 毎日針通しを背骨でやってたらまあ

198 23/01/13(金)20:16:06 No.1015002718

>割り箸とか紙コップ投影させたらすこぶる便利だな… こいつが居るキャンプとか絶対に楽しいし楽

199 23/01/13(金)20:16:08 No.1015002743

カルデアに来てるエミヤの宝具の在庫えらいことになってそうだな… 一部作れなさそうなものはあるとはいえ

200 23/01/13(金)20:16:17 No.1015002819

体内を固有結界にして修正免れてるネロみたいな話?

201 23/01/13(金)20:16:18 No.1015002825

体内で経験まで再現して錬成した物を外に取り出してるのので世界さんが誤認するんだ

202 23/01/13(金)20:16:22 No.1015002857

>魔術鍛錬の副産物で弓が超上手くなったのはなんなんだよ 毎日のトレーニングで走馬燈レベルの集中力を毎回発揮してんじゃねえかな…

203 23/01/13(金)20:16:26 No.1015002885

>敵対したらなんでこいつこんな無法な投影できんだよってならない? なってるよ言峰もギルもお前何者なんだよってなった

204 23/01/13(金)20:16:30 No.1015002915

>カップやティーセットは嵩張るからマジで出先で投影できるなら便利すぎる ドン引きするルヴィア

205 23/01/13(金)20:16:30 No.1015002916

>敵対したらなんでこいつこんな無法な投影できんだよってならない? 味方が殺したくなってるじゃねえか

206 23/01/13(金)20:16:31 No.1015002926

趣味で家電やら銃やらの分解と構造把握やるから投影できるもんがどんどん増えてったんだろうなって…

207 23/01/13(金)20:16:37 No.1015002963

>>割り箸とか紙コップ投影させたらすこぶる便利だな… >こいつが居るキャンプとか絶対に楽しいし楽 肉も投影できんのかな

208 23/01/13(金)20:16:42 No.1015003002

>まぁ彼はトオサカよりエーデルフェルトの方がお似合いなので遅かれ早かれではあったのかも 正直誰のルートも通らなかった士郎がルヴィアとくっつく話は読みたい

209 23/01/13(金)20:16:58 No.1015003106

>子供のころから明確にイメージしてきた俺の考えた最強剣+それの絵を見せればギリいける…? 宝具とかと違って存在の重みとかスカスカなのは論外なんじゃねえかな

210 23/01/13(金)20:17:16 No.1015003240

>肉も投影できんのかな 可能か不可能かで言ったら可能だろうけどあんまり食べたくはないかな…

211 23/01/13(金)20:17:16 No.1015003244

>>>冒険で今の士郎の動向も明かされたし最終巻で二世に投影見せて二世の胃にトドメさしてほしい >>冒険の士郎なにしてんの…? >ルヴィアの執事 >日本から送ってもらったゲームをフラット経由で二世に渡したりしてる へーシェロなのか…

212 23/01/13(金)20:17:21 No.1015003274

>>割り箸とか紙コップ投影させたらすこぶる便利だな… >こいつが居るキャンプとか絶対に楽しいし楽 料理もまず間違いなくおいしいものが出てくるしな…

213 23/01/13(金)20:17:33 No.1015003370

まあ改造で実質オリジナル剣は作れるだろう

214 23/01/13(金)20:17:33 No.1015003375

「創造理念」「基本骨子」「構成材質」「製作技術」「憑依経験」「蓄積年月」 主にこれを理解すれば投影の精度は上がるんだろうけど…モノホン作るのと変わんねぇな?

215 23/01/13(金)20:17:36 No.1015003390

>弓の腕に関しては生前から英霊級と言っても過言ではないぐらいおかしい 別にそんな凄くないよあいつ セイバー並のスピードで動き続けるバーサーカーの眼球に一矢で命中させる程度でしかない

216 23/01/13(金)20:17:38 No.1015003405

本来戦闘職でなく製造職なのに付属品の憑依経験とかで割と戦えるやつ

217 23/01/13(金)20:17:53 No.1015003521

>もしかして士郎も「」に一部繋がってない…? 魔術回路使って行使してる以上は魔術なんだけど 士郎の投影魔術はどちらかというと超能力者の部類に近いかもしれない…

218 23/01/13(金)20:17:57 No.1015003555

パン屋さんの娘は驚天動地の才能ではあるが 多分メディアさんからすると単純な魔力なら霊脈から貰えばいいだけだから活用するなら士郎の方を選ぶと思う

219 23/01/13(金)20:18:01 No.1015003589

>>子供のころから明確にイメージしてきた俺の考えた最強剣+それの絵を見せればギリいける…? >宝具とかと違って存在の重みとかスカスカなのは論外なんじゃねえかな 作家系のサーヴァントなら空想の産物に存在の重み追加できないかな…

220 23/01/13(金)20:18:07 No.1015003637

ただのポスターで大英雄の槍を相殺してC-ランクの双剣で十二の試練突破できる強化魔術も使えます

221 23/01/13(金)20:18:07 No.1015003638

>簡単な作りの日用品とかは普通に作れるから遠出した時の荷物減らせて便利そう >しかも壊せば消えるから環境にも優しい 遠坂のためならおまるくらい出すぞ!!

222 23/01/13(金)20:18:08 No.1015003645

絶対剣に混じって雑貨品も丘に刺さってるだろ…

223 23/01/13(金)20:18:12 No.1015003676

>ルヴィアの執事 >日本から送ってもらったゲームをフラット経由で二世に渡したりしてる じゃあ二世と関係あるのか… どう伸びるんだろう…

224 23/01/13(金)20:18:14 No.1015003689

>「創造理念」「基本骨子」「構成材質」「製作技術」「憑依経験」「蓄積年月」 >主にこれを理解すれば投影の精度は上がるんだろうけど…モノホン作るのと変わんねぇな? だから本物とほぼ変わらない性能でお出し出る

225 23/01/13(金)20:18:25 No.1015003785

無限の剣製格好いいけど端っこの方に家電とか掃除機とか竿とか刺さってるんだろうな…

226 23/01/13(金)20:18:31 No.1015003829

>別にそんな凄くないよあいつ >セイバー並のスピードで動き続けるバーサーカーの眼球に一矢で命中させる程度でしかない すごいだろうが!

227 23/01/13(金)20:18:37 No.1015003883

>セイバー並のスピードで動き続けるバーサーカーの眼球に一矢で命中させる程度でしかない 本当に人間かよてめー

228 23/01/13(金)20:18:43 No.1015003918

>絶対剣に混じって雑貨品も丘に刺さってるだろ… (カッコ悪いから奥の方に詰めとくエミヤ)

229 23/01/13(金)20:18:46 No.1015003948

>「創造理念」「基本骨子」「構成材質」「製作技術」「憑依経験」「蓄積年月」 >主にこれを理解すれば投影の精度は上がるんだろうけど…モノホン作るのと変わんねぇな? 素材が無いだけでそれ以外全部理解しなきゃいけないってこと?

230 23/01/13(金)20:18:55 No.1015004010

>別にそんな凄くないよあいつ >セイバー並のスピードで動き続けるバーサーカーの眼球に一矢で命中させる程度でしかない ふざけんな!

231 23/01/13(金)20:18:59 No.1015004036

>まあ改造で実質オリジナル剣は作れるだろう カラドボルグ2とかボブの二丁拳銃とかあるしな…

232 23/01/13(金)20:19:03 No.1015004086

弓の腕に関しては才能もあったんだろうとは思うが…

233 23/01/13(金)20:19:05 No.1015004098

>パン屋さんの娘は驚天動地の才能ではあるが >多分メディアさんからすると単純な魔力なら霊脈から貰えばいいだけだから活用するなら士郎の方を選ぶと思う メディア視点だと確かに杖として使うなら士郎一択だわ

234 23/01/13(金)20:19:13 No.1015004179

いやヘラクレスそんな速くないだろ!? 速くないよね?敏捷いくつだっけ…

235 23/01/13(金)20:19:22 No.1015004245

スレ画の場合の背景にある歯車はなんなんだろうな

236 23/01/13(金)20:19:24 No.1015004276

壊れない投影ってだけで欲しいよな…しまった!あのネジ無くした!とかが即座にリカバー可能でガンプラの部品も作れる…

237 23/01/13(金)20:19:28 No.1015004324

普通に剣以外もいけるのズルくない?

238 23/01/13(金)20:19:35 No.1015004384

伝説の武具を改造して自分だけの武器にしよう!とかめっちゃワクワクするじゃん?

239 23/01/13(金)20:19:39 No.1015004426

弓外したこと一回しかないのは控えめに言ってバケモンだよ…

240 23/01/13(金)20:19:40 No.1015004435

>素材が無いだけでそれ以外全部理解しなきゃいけないってこと? 並行世界の運営とかトンチキなことしてない限り見るだけで理解できるので…

241 23/01/13(金)20:19:41 No.1015004442

>作家系のサーヴァントなら空想の産物に存在の重み追加できないかな… シェイクスピアのペンをコピーして…

242 23/01/13(金)20:19:53 No.1015004531

>魔力でガワを作るとかじゃなくて >1から鍛造してるに等しい >それでワンランク落ちるだけってインチキだろ 神造兵器完全にコピーしきれなかったのはカード媒体のインストール士郎だからなのかデカブツ過ぎて一瞬しか時間がなかったからなのか

243 23/01/13(金)20:19:53 No.1015004537

>>まあ改造で実質オリジナル剣は作れるだろう >カラドボルグ2とかボブの二丁拳銃とかあるしな… でもモチーフは残しておくみたいななんか気持ち悪い繊細さや美学がある

244 23/01/13(金)20:19:58 No.1015004582

>伝説の武具を改造して自分だけの武器にしよう!とかめっちゃワクワクするじゃん? リスペクトがさぁ

245 23/01/13(金)20:19:58 No.1015004583

>いやヘラクレスそんな速くないだろ!? >速くないよね?敏捷いくつだっけ… 堂々のA

246 23/01/13(金)20:20:03 No.1015004613

>>まあ改造で実質オリジナル剣は作れるだろう >カラドボルグ2とかボブの二丁拳銃とかあるしな… オレも使いたい!するので駄目だった

247 23/01/13(金)20:20:05 No.1015004627

>壊れない投影ってだけで欲しいよな…しまった!あのネジ無くした!とかが即座にリカバー可能でガンプラの部品も作れる… 一度投影すればまず消えないのが無法すぎる

248 23/01/13(金)20:20:06 No.1015004631

>メディア視点だと確かに杖として使うなら士郎一択だわ 肉体限界無視して投影使えたらヘラクレスもギルガメッシュも倒すわそりゃというエンディング

249 23/01/13(金)20:20:08 No.1015004650

外れるなーって思った時だけ外れる程度の弓の腕

250 23/01/13(金)20:20:11 No.1015004673

こいつの魔術有用過ぎない?処す?処す?

251 23/01/13(金)20:20:20 No.1015004773

>じゃあ二世と関係あるのか… >どう伸びるんだろう… 今のところ名字も凛が隠蔽してるっぽいので二世からは凛のお付きできた聖杯戦争参加者としか認識されてない いやー名字と能力バレた時が楽しみですね!

252 23/01/13(金)20:20:21 No.1015004781

>スレ画の場合の背景にある歯車はなんなんだろうな 心象風景だからあーあオレは抑止力にこき使われる世界の歯車だよクソがって気持ちの表れ

253 23/01/13(金)20:20:32 No.1015004871

>並行世界の運営とかトンチキなことしてない限り見るだけで理解できるので… 天才って言わない?

254 23/01/13(金)20:20:33 No.1015004892

>いやヘラクレスそんな速くないだろ!? >速くないよね?敏捷いくつだっけ… まぁ早くはないよAだし

255 23/01/13(金)20:20:37 No.1015004943

>いやヘラクレスそんな速くないだろ!? >速くないよね?敏捷いくつだっけ… 敏捷A

256 23/01/13(金)20:20:55 No.1015005121

>こいつの魔術有用過ぎない?処す?処す? もったいないから守護者にして使おう

257 23/01/13(金)20:20:56 No.1015005129

剣以外は精度も悪くなるし燃費もクソになるとはいえまず剣投影の燃費と精度がバグってるので普通宝具コピーとかそんくらいの制限はあるよね?って程度の弱体化でしかない…

258 23/01/13(金)20:20:56 No.1015005132

既存の剣を投影時に合体はいける?

259 23/01/13(金)20:20:59 No.1015005168

>神造兵器完全にコピーしきれなかったのはカード媒体のインストール士郎だからなのかデカブツ過ぎて一瞬しか時間がなかったからなのか 無銘になってようやく元カノ未練剣出来たから普通に神造兵装の投影難易度が段違いなんだと思う

260 23/01/13(金)20:21:04 No.1015005219

>>いやヘラクレスそんな速くないだろ!? >>速くないよね?敏捷いくつだっけ… >まぁ早くはないよAだし なそ にん

261 23/01/13(金)20:21:09 No.1015005263

>>いやヘラクレスそんな速くないだろ!? >>速くないよね?敏捷いくつだっけ… >堂々のA じゃあそれの眼に直撃させた士郎まぁまぁすごいのな

262 23/01/13(金)20:21:13 No.1015005309

>スレ画の場合の背景にある歯車はなんなんだろうな 昔からあの中にキッチンルーム有りそうだって思ってる

263 23/01/13(金)20:21:17 No.1015005342

>>じゃあ二世と関係あるのか… >>どう伸びるんだろう… >今のところ名字も凛が隠蔽してるっぽいので二世からは凛のお付きできた聖杯戦争参加者としか認識されてない >いやー名字と能力バレた時が楽しみですね! 名字ってあっ…そうか最大の厄ネタすぎる…

264 23/01/13(金)20:21:32 No.1015005476

>いやヘラクレスそんな速くないだろ!? >速くないよね?敏捷いくつだっけ… 敏捷はAランクっすね

265 23/01/13(金)20:21:41 No.1015005559

そういやカレイドステッキも投影できるんかな…

266 23/01/13(金)20:21:45 No.1015005586

>>>いやヘラクレスそんな速くないだろ!? >>>速くないよね?敏捷いくつだっけ… >>堂々のA >じゃあそれの眼に直撃させた士郎まぁまぁすごいのな まあまあどころじゃねえ!

267 23/01/13(金)20:22:00 No.1015005717

時計塔で披露するだけでなろうものみたいになるんじゃねこれ

268 23/01/13(金)20:22:00 No.1015005719

そういや二世は関わってたんだったな

269 23/01/13(金)20:22:05 No.1015005761

>神造兵器完全にコピーしきれなかったのはカード媒体のインストール士郎だからなのかデカブツ過ぎて一瞬しか時間がなかったからなのか 神造を見ても作る側が人だから理解しきれない点があるんだろうね イマージュは頑張ったんだろう

270 23/01/13(金)20:22:09 No.1015005787

二世と士郎は本格的に関わることはないという設定ではある

271 23/01/13(金)20:22:10 No.1015005807

なんだかんだMP足りないからギルガメッシュ程無法でもない

272 23/01/13(金)20:22:16 No.1015005860

弓だけは剣飛ばす用にチューンしたオリジナル

273 23/01/13(金)20:22:20 No.1015005888

>>>じゃあ二世と関係あるのか… >>>どう伸びるんだろう… >>今のところ名字も凛が隠蔽してるっぽいので二世からは凛のお付きできた聖杯戦争参加者としか認識されてない >>いやー名字と能力バレた時が楽しみですね! >名字ってあっ…そうか最大の厄ネタすぎる… 拙ちゃんがかわいいくらい関係者すぎて笑う

274 23/01/13(金)20:22:22 No.1015005902

というか当たり前のようにやってるけど剣を矢にして弓で打ち出すってどういうことだよ…

275 23/01/13(金)20:22:23 No.1015005908

>既存の剣を投影時に合体はいける? 矢にするとき変形させてるからたぶんいける

276 23/01/13(金)20:22:26 No.1015005938

>そういやカレイドステッキも投影できるんかな… あれも一応第二魔法の産物だから宝石剣と同じでガワしか作れないんじゃねーかな…

277 23/01/13(金)20:22:31 No.1015005975

>そういやカレイドステッキも投影できるんかな… あれは宝石剣なんて目じゃないくらい難しいだろ

278 23/01/13(金)20:22:33 No.1015005993

士郎の弓に関しては本人曰く 当てるのではなく 当たるから射つ

279 23/01/13(金)20:22:33 No.1015005997

バーサーカーはゴリ押しパワー系に見えるけどあいつ幸運以外ランクA以上っていう万能型どころじゃないスペックだからな

280 23/01/13(金)20:22:35 No.1015006005

>時計塔で披露するだけでなろうものみたいになるんじゃねこれ 追放される前に封印されるのが嫌すぎる

281 23/01/13(金)20:22:36 No.1015006017

>時計塔で披露するだけでなろうものみたいになるんじゃねこれ なにって…剣を投影しただけなんだが…

282 23/01/13(金)20:22:39 No.1015006042

何って...ただ投影しただけだが?

283 23/01/13(金)20:22:40 No.1015006048

ゲイボルグ✕ルールブレイカー 勝った!

284 23/01/13(金)20:22:41 No.1015006059

二世にしたら血筋と関係なく自身の特異な才能で勝ち抜いた勝者だから歯ぎしりものでは

285 23/01/13(金)20:22:50 No.1015006124

>二世と士郎は本格的に関わることはないという設定ではある いいだろ?冒険だぜ?

286 23/01/13(金)20:22:56 No.1015006168

ヘラクレスからは走って逃げられるし 原作のあいつは鈍重な印象しかない DEENスタッフもそうだったんだろう

287 23/01/13(金)20:23:08 No.1015006257

というか士郎の弓の場合相手の速さ関係ないから… イメージ出来てれば目を瞑ってようとその通りに当たるんだぞ…

288 23/01/13(金)20:23:11 No.1015006286

>わからん…何が出来るんだ 投影基点で魔力付与系はお手の物だとは思う

289 23/01/13(金)20:23:18 No.1015006331

>時計塔で披露するだけでなろうものみたいになるんじゃねこれ 士郎がホルマリン漬けに!

290 23/01/13(金)20:23:22 No.1015006365

なんなら投影抜きにしても2世よりは才能あるしな士郎…

291 23/01/13(金)20:23:22 No.1015006371

衛宮士郎と2世と拙ちゃんと凛の四角関係で1つ物語が作れそうだよね

292 23/01/13(金)20:23:28 No.1015006422

>>スレ画の場合の背景にある歯車はなんなんだろうな >心象風景だからあーあオレは抑止力にこき使われる世界の歯車だよクソがって気持ちの表れ アニメとか見ると荒んでるよね風景が…

293 23/01/13(金)20:23:30 No.1015006442

>というか士郎の弓の場合相手の速さ関係ないから… >イメージ出来てれば目を瞑ってようとその通りに当たるんだぞ… ???

294 23/01/13(金)20:23:31 No.1015006444

>二世と士郎は本格的に関わることはないという設定ではある まあぶっちゃけ士郎の生涯における目的に二世の指導とか必要ないからな ただまあ解体戦争もあること考えると能力知る展開はあると思う

295 23/01/13(金)20:23:37 No.1015006487

魔術回路もなんか結構あるよね…

296 23/01/13(金)20:23:40 No.1015006519

>というか当たり前のようにやってるけど剣を矢にして弓で打ち出すってどういうことだよ… 宝具最大の自爆攻撃を使い放題の矢にして射出!

297 23/01/13(金)20:23:52 No.1015006603

時計塔なら投影なんかよりすごい魔術はいくらでもありそうだからキモすぎ…で終わりそう

298 23/01/13(金)20:24:05 No.1015006692

投影(投影じゃない)もそうだけどそもそも解析能力がおかしい 一目見ただけで剣が固有結界にストックされるのおかしいだろ!

299 23/01/13(金)20:24:09 No.1015006751

俺の使う低級魔術が実は最強!? Sランク使い魔も召喚して無双します!

300 23/01/13(金)20:24:12 No.1015006784

二世と士郎は交わらねえんだ!はUBWアニメ最終話でなんか防壁が壊れた感ある

301 23/01/13(金)20:24:12 No.1015006789

>>スレ画の場合の背景にある歯車はなんなんだろうな >心象風景だからあーあオレは抑止力にこき使われる世界の歯車だよクソがって気持ちの表れ 確かに士郎版には歯車無いけどさあ…

302 23/01/13(金)20:24:22 No.1015006864

>時計塔なら投影なんかよりすごい魔術はいくらでもありそうだからキモすぎ…で終わりそう 投影ならそうだがこいつのは投影じゃない…

303 23/01/13(金)20:24:24 No.1015006878

協会側にバレた時点で士郎は封印指定かホルマリン漬けかのどっちか

304 23/01/13(金)20:24:29 No.1015006919

>魔術回路もなんか結構あるよね… 普通のやつが10本かそこらでシロウが20数本でセイバーが1000本だったかな…

305 23/01/13(金)20:24:31 No.1015006931

あれは士郎の魔術刻印!

306 23/01/13(金)20:24:35 No.1015006967

>??? 集中して弓を引いて当たる!と確信できたら離します イメージ通り当たりました ね?簡単でしょう?

307 23/01/13(金)20:24:50 No.1015007065

>俺の使う低級魔術が実は最強!? >Sランク使い魔も召喚して無双します! HFルートかな?

308 23/01/13(金)20:24:50 No.1015007068

固有結界抜きでも回路は平均以上あって将来的には固有結界自前で張れるくらいの魔力量は備えるので初代としては基礎性能も割と破格 苦手な自然干渉系の魔術も頑張れば覚えられるし

309 23/01/13(金)20:24:51 No.1015007075

キャスター以外全てに適正ある大英雄を狂化でステ上げしてるからな

310 23/01/13(金)20:24:55 No.1015007111

>二世と士郎は交わらねえんだ!はUBWアニメ最終話でなんか防壁が壊れた感ある 最終話の後に出された設定だろ?

311 23/01/13(金)20:25:08 No.1015007214

メルアステアの至上礼装は材料が必要だけど士郎のは限定とは言え材料すらいらねえ

↑Top