大穴が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/13(金)16:30:58 No.1014928270
大穴が勝った作品がアニメであった気がするが思い出せん
1 23/01/13(金)16:33:48 No.1014928885
エヴァ
2 23/01/13(金)16:34:20 No.1014928996
エヴァ
3 23/01/13(金)16:35:06 No.1014929177
>エヴァ そうかなぁ!?
4 23/01/13(金)16:35:15 No.1014929206
ベン・トー
5 23/01/13(金)16:37:40 No.1014929771
>そうかなぁ!? マリがアスカとレイ押し退けるとかシンエヴァ以前に言ったら有り得ないって絶対言われたよ
6 23/01/13(金)16:39:10 No.1014930102
漫画ならネギまがそうかな…
7 23/01/13(金)16:42:53 No.1014930937
乃絵鉄板かと思ってたらアブラムシは乃絵だったよ…
8 23/01/13(金)16:44:09 No.1014931215
この風潮昔からあるから最近お色気枠に勝たせる漫画出てきてるよな…
9 23/01/13(金)16:44:28 No.1014931289
エヴァ最終章公開前までは本命アスカって感じだったと思う
10 23/01/13(金)16:44:30 No.1014931300
shuffle!
11 23/01/13(金)16:48:48 No.1014932350
シモンはヨーコとくっつくと思ってたんだけどなあ…
12 23/01/13(金)16:51:06 No.1014932861
中盤くらいに出てきたお色気からかい系後輩や
13 23/01/13(金)16:58:32 No.1014934560
キョロと紫苑さんがおうちデートしてたの読んだ気がするけど 原作か当時購入したコミケで買った小説どっちだったか記憶が曖昧
14 23/01/13(金)16:59:09 No.1014934699
名前忘れたけど主人公の事クソムシって呼ぶツンデレとくっつくのかと思ったら アニメだと巨乳の先輩とくっつくルートにいったのには驚いたな
15 23/01/13(金)16:59:56 No.1014934883
うる星やつらは?
16 23/01/13(金)17:10:29 No.1014937351
ハチミツとクローバーは?
17 23/01/13(金)17:11:10 No.1014937511
ぬーべーは律子先生とくっつくもんだと思ってたよ…
18 23/01/13(金)17:11:36 No.1014937620
>名前忘れたけど主人公の事クソムシって呼ぶツンデレとくっつくのかと思ったら >アニメだと巨乳の先輩とくっつくルートにいったのには驚いたな ましろ色?
19 23/01/13(金)17:12:58 No.1014937960
7年待たされたのと他の情報量が多すぎて許すよ…ってなったけど 普通に毎年1クールくらいのアニメだったら燃えてると思うよエヴァは…
20 23/01/13(金)17:13:15 No.1014938019
古いマンガアニメばっかりじゃん10年以内の漫画アニメで例えてくれ
21 23/01/13(金)17:20:21 No.1014939772
零くんがひなちゃんとくっつかなかったら暴動が起きると思う
22 23/01/13(金)17:22:16 No.1014940267
>ハチミツとクローバーは? たしかに先生は色気枠だが…
23 23/01/13(金)17:22:25 No.1014940303
>漫画ならネギまがそうかな… 千雨が性にオープンとは言いにくいかな…
24 23/01/13(金)17:23:55 No.1014940736
>古いマンガアニメばっかりじゃん10年以内の漫画アニメで例えてくれ >エヴァ
25 23/01/13(金)17:24:19 No.1014940851
>ベン・トー マルチエンディングじゃん
26 23/01/13(金)17:25:15 No.1014941107
>名前忘れたけど主人公の事クソムシって呼ぶツンデレとくっつくのかと思ったら ザ・ムーン?
27 23/01/13(金)17:26:22 No.1014941407
遊戯王で幼馴染は負けと同義だったのにZEXALは小鳥ちゃんがアストラル越えの正ヒロインの格を見せつけてきやがった… ARC-Vはもっと濃厚な幼馴染を見せつけてきた…
28 23/01/13(金)17:28:47 No.1014942084
レイはかーちゃんみたいなもんだしアスカはあんだけ派手に拒絶したんだから わざわざ新キャラ投じてひっつけるのも必然だろ
29 23/01/13(金)17:31:10 No.1014942671
ワールドトリガーはキャラ多すぎで誰が勝つのやら全く予想が立たない 木虎と香取が頭一個抜けてるくらい
30 23/01/13(金)17:31:29 No.1014942749
>マルチエンディングじゃん パイセン勝ったんじゃなかったのか
31 23/01/13(金)17:32:46 No.1014943133
>遊戯王で幼馴染は負けと同義だったのにZEXALは小鳥ちゃんがアストラル越えの正ヒロインの格を見せつけてきやがった… >ARC-Vはもっと濃厚な幼馴染を見せつけてきた… ARC-V自体の評価でいろいろ言われちゃうけど 最初は俺別にあいつの彼氏じゃないしって気のない反応してたけど いざ柚子が攫われて離れ離れになると「柚子ーー!!」って必死になるし涙も流す遊矢いいよね賢章くんの演技が光る真に迫る感じで好きだ
32 23/01/13(金)17:34:50 No.1014943720
だいたい変なヒロインとくっついたやつは皆もスン…となって 話が終わったらすぐに忘れ去られるんだ神にーさまとかはがないとか
33 23/01/13(金)17:35:36 No.1014943942
>だいたい変なヒロインとくっついたやつは皆もスン…となって >話が終わったらすぐに忘れ去られるんだ神にーさまとかはがないとか 俺は天理推しだったからそっかー…そういう展開かー…ってなって熱が冷めちゃったな
34 23/01/13(金)17:36:44 No.1014944243
五等分は他キャラ人気もキープしたままある程度展開続けてんのすげえよ
35 23/01/13(金)17:36:57 No.1014944303
何がなんでもくっつけるのは好きじゃないから童貞エンドでも良いしハーレムエンドでも良い
36 23/01/13(金)17:39:04 No.1014944903
俺は推しキャラがちょっと卑屈だったり控え目な女の子だから大体は恋敗れて終わる つらい
37 23/01/13(金)17:41:00 No.1014945460
遊戯王だとルークにロミンは勿体ないというレスが忘れがたい
38 23/01/13(金)17:41:25 No.1014945579
>>遊戯王で幼馴染は負けと同義だったのにZEXALは小鳥ちゃんがアストラル越えの正ヒロインの格を見せつけてきやがった… >>ARC-Vはもっと濃厚な幼馴染を見せつけてきた… >ARC-V自体の評価でいろいろ言われちゃうけど >最初は俺別にあいつの彼氏じゃないしって気のない反応してたけど >いざ柚子が攫われて離れ離れになると「柚子ーー!!」って必死になるし涙も流す遊矢いいよね賢章くんの演技が光る真に迫る感じで好きだ わかるよ… 俺はシリーズで1番好きだ
39 23/01/13(金)17:42:28 No.1014945863
くっついたら文字通り終わってしまうのがな… 終わるくらいならだれも選ばずずっと続いていくのも悪くないと思えるようになった
40 23/01/13(金)17:43:31 No.1014946160
推しキャラ=自分の好みの女なのに他の男への恋が実らないとションボリしちゃう心理って不思議
41 23/01/13(金)17:44:45 No.1014946514
四葉は京都の子なことを除くと割と穴よりの設定だと思う
42 23/01/13(金)17:46:42 No.1014947043
変態仮面しか思いつかないなやっぱ…
43 23/01/13(金)17:47:00 No.1014947117
>>エヴァ >そうかなぁ!? いや割とマジで大番狂わせだったよあれは
44 23/01/13(金)17:47:03 No.1014947137
大穴つーほどでもないけどナルト
45 23/01/13(金)17:47:30 No.1014947253
ましろ色はほんとに驚いた
46 23/01/13(金)17:47:42 No.1014947312
監獄学園とか あそこまで負けヒロインムーブ続けて勝つとは…
47 23/01/13(金)17:47:47 No.1014947334
いうて完結しないラブコメ多くてそんなに数を挙げられんよ
48 23/01/13(金)17:47:55 No.1014947379
ハチクロ いやいい組み合わせだとは思うけど親子や兄妹みたいな関係だったから…
49 23/01/13(金)17:48:41 No.1014947619
>監獄学園とか >あそこまで負けヒロインムーブ続けて勝つとは… あれ勝ったの?両者敗北じゃないの
50 23/01/13(金)17:49:19 No.1014947803
>ぬーべーは律子先生とくっつくもんだと思ってたよ… そのままフェードアウトならともかく負け確定してから想いに気づいて死体蹴りされまくるのはあんまりだと思った
51 23/01/13(金)17:49:35 No.1014947880
俺は性格とか関係なく褐色キャラという一点だけで推すマン!いっぱい出てきたら嬉しいけど迷子になる
52 23/01/13(金)17:49:43 No.1014947928
>ワールドトリガーはキャラ多すぎで誰が勝つのやら全く予想が立たない >木虎と香取が頭一個抜けてるくらい チカちゃん…チカちゃんがいいよう…
53 23/01/13(金)17:50:25 No.1014948129
変態仮面とか?
54 23/01/13(金)17:50:33 No.1014948167
>俺は推しキャラがちょっと卑屈だったり控え目な女の子だから大体は恋敗れて終わる >つらい 漫画でもリアルでも引っ込み思案は負けるのだ
55 23/01/13(金)17:50:51 No.1014948254
>俺は性格とか関係なく褐色キャラという一点だけで推すマン!いっぱい出てきたら嬉しいけど迷子になる 大穴…と言うにはまあまあ勝率ありそうだな
56 23/01/13(金)17:51:13 No.1014948359
>>ワールドトリガーはキャラ多すぎで誰が勝つのやら全く予想が立たない >>木虎と香取が頭一個抜けてるくらい >チカちゃん…チカちゃんがいいよう… そもそもそういう漫画じゃねえ!
57 23/01/13(金)17:52:37 No.1014948833
書き込みをした人によって削除されました
58 23/01/13(金)17:52:49 No.1014948905
>ハチクロ >いやいい組み合わせだとは思うけど親子や兄妹みたいな関係だったから… はぐが先生を選んだ理由には納得いくけど先生がはぐを女として見てたのは意外過ぎた というかそれまで身内の愛情と思ってたものが一気に生々しくなっちゃったので 才能に惚れ込んでるから人生かけてサポートってことにした方がむしろ良かったわ
59 23/01/13(金)17:52:59 No.1014948952
律子先生の場合続編でもそこらへん擦るのはやめたれよって思った
60 23/01/13(金)17:53:08 No.1014949005
お色気枠であろうとなかろうと 主人公大好きー!って色々つくしてくれる子が無下にされたりよりによって好きアピールが少ない子とくっついたりしたら無情すぎて泣ける
61 23/01/13(金)17:54:33 No.1014949441
ポケモンアニメの新主人公がサトシとセレナの子供という説あるけどどうなんだろうな… ヒロインレースするような作品でもないけど結ばれたらだいぶ快挙な気がする
62 23/01/13(金)17:54:40 No.1014949481
>推しキャラ=自分の好みの女なのに他の男への恋が実らないとションボリしちゃう心理って不思議 好みの子だからこそ自分の想いが伝わって幸せそうにしてるのを見れるのが嬉しいからその逆だとガックリくるのはわかるよ…
63 23/01/13(金)17:54:57 No.1014949567
>お色気枠であろうとなかろうと >主人公大好きー!って色々つくしてくれる子が無下にされたりよりによって好きアピールが少ない子とくっついたりしたら無情すぎて泣ける 一番大事なのは好きアピールしてるかどうかじゃなくて主人公と相思相愛になるかだからな
64 23/01/13(金)17:56:09 No.1014949985
はがないって誰とくっついて終わったんです?
65 23/01/13(金)17:56:10 No.1014949989
>ポケモンアニメの新主人公がサトシとセレナの子供という説あるけどどうなんだろうな… >ヒロインレースするような作品でもないけど結ばれたらだいぶ快挙な気がする セレナ厨は病気だからいちいち話聞いちゃダメよ
66 23/01/13(金)17:56:29 No.1014950114
神知るは順当かな大穴かな
67 23/01/13(金)17:56:30 No.1014950121
幼馴染は負けヒロイン!みたいなのはもっと負けてる属性あるやろ……ってなるやつ
68 23/01/13(金)17:56:39 No.1014950168
勝ち確みたいな状況からなんか進展せずに話畳んでしまったスケットダンス そこで日和るならサーヤ撃沈しなくて良くない!?
69 23/01/13(金)17:57:17 No.1014950383
ぬ~べ~の律子先生って枕返しの世界では実質勝ってなかった?
70 23/01/13(金)17:57:28 No.1014950444
>幼馴染は負けヒロイン!みたいなのはもっと負けてる属性あるやろ……ってなるやつ それこそスレ画の属性だよね… サンデー作品は幼馴染み強い印象あるし
71 23/01/13(金)17:57:41 No.1014950494
途中から出てきたのに主人公にベタベタするというだけで人気出るキャラ苦手
72 23/01/13(金)17:58:10 No.1014950641
>神知るは順当かな大穴かな 大穴なんだけど論理的ではあるんだよね あの漫画のコンセプトそのものというか
73 23/01/13(金)17:58:22 No.1014950707
>ぬ~べ~の律子先生って枕返しの世界では実質勝ってなかった? 勝負に勝って試合に負けた的なそれだし…
74 23/01/13(金)17:58:34 No.1014950778
オープンに好きアピールするキャラが人気出るのは当然だと思うけど
75 23/01/13(金)17:58:57 No.1014950910
運命で結ばれる二人みたいなノリで進んで別の女とくっついた作品がなんかあった気がするけど思い出せない
76 23/01/13(金)17:59:18 No.1014951034
みゆきは妥当どころか本命だったのにすげぇ腑に落ちない流れだった… 鹿島可哀想すぎるだろ!
77 23/01/13(金)17:59:25 No.1014951069
恋愛って好き度のアピールより自分への理解度とか言って欲しい事ややって欲しい事をどんだけしてくれたかで気持ちが動くものだから 四葉みたいに最初から常に協力的でそりゃ好感しかないよなって相手が勝つのは納得できる
78 23/01/13(金)17:59:30 No.1014951106
AKB49…恋愛的にくっついた訳ではないけど
79 23/01/13(金)17:59:30 No.1014951109
シリーズ3作目で初登場の幼馴染みが主人公の嫁枠(バージョン別)に収まるイナイレ
80 23/01/13(金)17:59:39 No.1014951149
>>ぬ~べ~の律子先生って枕返しの世界では実質勝ってなかった? >勝負に勝って試合に負けた的なそれだし… ゆきめ消滅ぬ~べ~廃人からの介護エンドだからな…
81 23/01/13(金)17:59:42 No.1014951165
物語開始時点で主人公に好きな子がいるって設定嫌い どうせその娘と付き合わいから
82 23/01/13(金)18:00:04 No.1014951271
>>>ぬ~べ~の律子先生って枕返しの世界では実質勝ってなかった? >>勝負に勝って試合に負けた的なそれだし… >ゆきめ消滅ぬ~べ~廃人からの介護エンドだからな… 卑しいとか言われるタイプのエンドきたな…
83 23/01/13(金)18:01:39 No.1014951779
>シリーズ3作目で初登場の幼馴染みが主人公の嫁枠(バージョン別)に収まるイナイレ GOの片側とアニメ版ではお嬢が勝ったし!! でもメシマズ嫁にしたのは絶対許さん!!料理頑張ってる描写あったろ日野クソ!!
84 23/01/13(金)18:01:50 No.1014951841
幼馴染が負けるのは空から女の子が落ちてきた的なボーイミーツガールがほとんどな気もする
85 23/01/13(金)18:02:02 No.1014951888
鋼殻のレギオスは結構びっくりしたな
86 23/01/13(金)18:02:33 No.1014952037
>幼馴染が負けるのは空から女の子が落ちてきた的なボーイミーツガールがほとんどな気もする まんまそれなのに勝ちヒロインが去ってしまったウイングマン…
87 23/01/13(金)18:02:58 No.1014952151
公式が一番解釈違い投げてくるパターンがちらほらあるからな…
88 23/01/13(金)18:03:00 No.1014952159
作品の人気取りのためにお話の後半まで酷使されたのに 終盤になると用済みとばかりに雑にポイ捨てされるサブヒロインが居ると 作品どころか作者を嫌いになるマン!
89 23/01/13(金)18:03:25 No.1014952287
ゆきめ生きてぬーべ結婚だとゆきめ成功して社長業やってるし 律子先生も裕福なイケメンと結婚して子供居るからぬーべ廃人より良いからな…
90 23/01/13(金)18:04:01 No.1014952467
ゾイドジェネシス
91 23/01/13(金)18:04:23 No.1014952582
負けヒロインは負けるからこその美学があると思う
92 23/01/13(金)18:05:02 No.1014952807
最近落ちものヒロインとも幼馴染ともくっつかないやつ読んだけど完全に逆張りで書かれた話だなこれってやつだったのでこの議論には乗れない
93 23/01/13(金)18:05:18 No.1014952876
選択や行動は何も間違って無さそうなアキト
94 23/01/13(金)18:05:58 No.1014953073
誰とくっついてもいいですよ全員分ルート描いてくれればね
95 23/01/13(金)18:06:07 No.1014953118
>でもメシマズ嫁にしたのは絶対許さん!!料理頑張ってる描写あったろ日野クソ!! 味覚がおかしい描写はなかったからな… なんで自分で不味いと分かっている料理を夫に出し続けているんだってなるし それを生徒にわざわざご馳走しようとするキャプテンもイカレている
96 23/01/13(金)18:06:16 No.1014953157
>最近落ちものヒロインとも幼馴染ともくっつかないやつ読んだけど完全に逆張りで書かれた話だなこれってやつだったのでこの議論には乗れない 逆張りでも面白いとか伏線はるならいいんだけど意外性とか予測不能以外のこと考えてないパターンはね…
97 23/01/13(金)18:06:26 No.1014953206
いちご100%は初期の読者予想が覆されたけど中盤以降の展開的に納得した読者が多かった気がする 対してニセコイはなんだコレ?言われてた
98 23/01/13(金)18:06:42 No.1014953272
ぐらんぶるっは誰が勝つかな
99 23/01/13(金)18:06:51 No.1014953324
スクランは人気のある八雲と沢近で回した方が良くない?とは思ってたな…
100 23/01/13(金)18:07:16 No.1014953432
スクランはそれ以前の問題というか…
101 23/01/13(金)18:07:40 No.1014953558
まさか親父の同期でウザ絡みしてきて母狙ってた胸がでかいいい女がなぁ…
102 23/01/13(金)18:07:49 No.1014953599
>スクランはそれ以前の問題というか… 主役が不快パターンって男性主人公だけの専売特許じゃないんだってなったし…
103 23/01/13(金)18:07:55 No.1014953625
あんまり最後までラブコメ物読み切ったことないな
104 23/01/13(金)18:08:20 No.1014953757
銀魂は結局誰ともくっつかなかったな
105 23/01/13(金)18:08:24 No.1014953769
>誰とくっついてもいいですよ全員分ルート描いてくれればね あとだしでそれ発表されると最初の娘が不憫になりすぎる…
106 23/01/13(金)18:08:31 No.1014953811
>最近落ちものヒロインとも幼馴染ともくっつかないやつ読んだけど完全に逆張りで書かれた話だなこれってやつだったのでこの議論には乗れない ちなみになんて作品? ちょっと気になる
107 23/01/13(金)18:08:39 No.1014953850
人気が出たラブコメはなかなか終わらないからね…
108 23/01/13(金)18:08:41 No.1014953859
>まさか親父の同期でウザ絡みしてきて母狙ってた胸がでかいいい女がなぁ… 事実だけ並べてるとひどいことこの上ないしゲンドウくんがいやがるのもわかるのもひどい…
109 23/01/13(金)18:09:22 No.1014954060
>誰とくっついてもいいですよ全員分ルート描いてくれればね ジャンプのやつそれやって結局ダレたじゃん
110 23/01/13(金)18:09:25 No.1014954081
ドラゴンボール
111 23/01/13(金)18:09:48 No.1014954209
>ドラゴンボール チチはよくやったよ
112 23/01/13(金)18:10:00 No.1014954263
>逆張りでも面白いとか伏線はるならいいんだけど意外性とか予測不能以外のこと考えてないパターンはね… まあ短編だからそこまででもないんだけどこれ落ちものヒロインを負けさせたいがために書いたな……って感想が最初にきた
113 23/01/13(金)18:10:11 No.1014954326
俺妹はなんであんなに期間開けて個別エンド出したんだろう
114 23/01/13(金)18:10:32 No.1014954431
>ドラゴンボール ベジータのほうがヤムチャよりは正解だったのはともかく孫くんにちょっと未練あるブルマって描写は危険だなって思った
115 23/01/13(金)18:10:56 No.1014954549
>>誰とくっついてもいいですよ全員分ルート描いてくれればね >ジャンプのやつそれやって結局ダレたじゃん 全員分順番にやってたら最後のルートに行く頃には読んでる方はそのヒロインのファンでもないとそこまで熱意続かないよね…
116 23/01/13(金)18:11:20 No.1014954689
>人気が出たラブコメはなかなか終わらないからね… うやむやな態度や主人公のボケで複数人に好意寄せられてるのわかってるくせに態度ハッキリしないでずるずるいくキープ状態だとクズが死ねってなっちゃう
117 23/01/13(金)18:11:38 No.1014954775
>>ドラゴンボール >ベジータのほうがヤムチャよりは正解だったのはともかく孫くんにちょっと未練あるブルマって描写は危険だなって思った ヤムチャかわいそうと思うか浮気ぐせある奴とは破局して当然と思うかでブルマに抱く印象は違うからな
118 23/01/13(金)18:12:56 No.1014955141
俺は闇の読者…正ヒロインには死んで主人公の永遠になって欲しい心をコントロールできない
119 23/01/13(金)18:13:08 No.1014955203
Web書籍化じゃないラノベは主ヒロ固定ラブコメが隆盛してる
120 23/01/13(金)18:13:23 No.1014955292
>>最近落ちものヒロインとも幼馴染ともくっつかないやつ読んだけど完全に逆張りで書かれた話だなこれってやつだったのでこの議論には乗れない >ちなみになんて作品? >ちょっと気になる 日本SFの臨界点(恋愛編)に載ってるやつ
121 23/01/13(金)18:13:37 No.1014955366
ブルマもチチも母親になってからの描写もあって評価変動するぁらな
122 23/01/13(金)18:13:38 No.1014955371
>俺は闇の読者…主人公には死んで各ヒロインたちの永遠になって欲しい心をコントロールできない
123 23/01/13(金)18:13:44 No.1014955404
>俺は闇の読者…正ヒロインには死んで主人公の永遠になって欲しい心をコントロールできない ガンダムAGEか…
124 23/01/13(金)18:13:54 No.1014955441
ナルトのヒナタはお色気枠でいい?
125 23/01/13(金)18:14:06 No.1014955488
>俺は闇の読者…正ヒロインには死んで主人公の永遠になって欲しい心をコントロールできない ああ?ウタみたいな?
126 23/01/13(金)18:14:14 No.1014955522
ヤムチャってクリリンと違って勝ち組要素ないから余計可哀想に感じる アニメだと野球選手で儲けてるようなフォローあったけど
127 23/01/13(金)18:15:11 No.1014955798
SHUFFLE!
128 23/01/13(金)18:15:11 No.1014955801
お色気系ってお姉さんタイプとはまた違うしな…
129 23/01/13(金)18:15:23 No.1014955850
>ブルマもチチも母親になってからの描写もあって評価変動するぁらな どっちもまともに母親やっているからいまはプラス評価だけど昔は教育ママでなんにでも反対するようにしか見えなかったなチチは
130 23/01/13(金)18:15:27 No.1014955874
作中で死ぬのは永遠だけど開始前に死んでることが後から開示されても乗れないるろうに剣心
131 23/01/13(金)18:16:10 No.1014956057
カニパンとか仮面ライダーゴーストとかみたいに続編で勝ちヒロイン追加されるのはなんだか納得いかない
132 23/01/13(金)18:16:51 No.1014956260
>作中で死ぬのは永遠だけど開始前に死んでることが後から開示されても乗れないるろうに剣心 狙ってやったことではないにしてもNTRやんけ~!!で縁の脳破壊したもんなあ
133 23/01/13(金)18:17:05 No.1014956338
銀魂の読者からのお便りで熱いヤムチャ擁護があったの思い出した 「空知先生はヤムチャがブルマもに捨てられたっていじってますけど浮気したのはヤムチャの方だからブルマがヤムチャに捨てられたんです」みたいな内容のやつ
134 23/01/13(金)18:18:20 No.1014956685
犬夜叉は色々論争あったみたいだけど途中で離れたから知らんかったな…
135 23/01/13(金)18:18:34 No.1014956748
>SHUFFLE! アニメで割くったのはヤンデレ化された楓よりも本来のメインヒロインなのにネタにもされないシアとネリネな気がする
136 23/01/13(金)18:19:34 No.1014957049
最近は両片想いがブームではあるけどそこに横恋慕ヒロインを混ぜられても困る…
137 23/01/13(金)18:20:48 No.1014957414
>犬夜叉は色々論争あったみたいだけど途中で離れたから知らんかったな… 論争っていうか殺生丸さまとりんの子供!!っていうのが物議をかもしたというか…
138 23/01/13(金)18:21:51 No.1014957741
>最近は両片想いがブームではあるけどそこに横恋慕ヒロインを混ぜられても困る… 最初からいるヒロインが勝ったら追加ヒロインかわいそう 追加ヒロインが勝ったらジャンル詐欺になっちゃうよね…
139 23/01/13(金)18:21:56 No.1014957769
子作りで腰をふる殺生丸様想像したら面白すぎない?って方向だったがそれは仕方ないじゃん!
140 23/01/13(金)18:22:02 No.1014957801
>>犬夜叉は色々論争あったみたいだけど途中で離れたから知らんかったな… >論争っていうか殺生丸さまとりんの子供!!っていうのが物議をかもしたというか… ちゃんと適齢期になってから産んだだろ!!っていうけどわけあってりん側の時間が止まってたから娘たちと見た目も実年齢もそんなに変わらないように…