虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/13(金)15:45:33 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/13(金)15:45:33 No.1014918937

「」は水泳って何メートル泳げる? 今日久々に泳ぎに行ったら50mで心臓バクバクになってビビった ここは俺の日記帳

1 23/01/13(金)15:46:29 No.1014919118

20年くらい泳いでないからわかんない

2 23/01/13(金)15:48:17 No.1014919521

どの種目かにもよる

3 23/01/13(金)15:48:29 No.1014919570

そしてここは例のプール

4 23/01/13(金)15:52:19 No.1014920332

バタフライとか泳ぐどころか肩が回らないよね

5 23/01/13(金)15:53:37 No.1014920610

泳いだのなんて高校の授業が最後だと思う

6 23/01/13(金)15:54:39 No.1014920825

タイムとか問われないのならひたすら浮いていられる

7 23/01/13(金)15:56:25 No.1014921184

心臓バクバクはしないけど 100mくらいで息切れと乳酸溜まって全力で泳げなくなる あとはひたすら平泳ぎで体力回復しながら たまにクロール挟む

8 23/01/13(金)15:57:42 No.1014921429

ジム行くと1kmくらいは泳ぐけど100mごとに休み休みだからどのくらい泳げる?って質問にはうまく答えられない

9 23/01/13(金)15:58:19 No.1014921548

昔は延々と泳げたけど今はもう数m泳いだだけで肩痛めて終わる

10 23/01/13(金)15:58:48 No.1014921658

ダラダラ泳ぐなら1キロはいける 全力は50mでギリギリ

11 23/01/13(金)15:59:27 No.1014921811

クロール全力で25m毎に休むのと 体力続く程度の力で平泳ぎし続けるのって どっちが運動的には良いんだろう…

12 23/01/13(金)16:01:16 No.1014922156

平泳ぎでならダラダラ泳ぎ続けられる ただ休憩挟まずに水泳やってると疲労が溜まってることに気づかなくて水から上がった瞬間に疲労と自重で倒れそうになるなった

13 23/01/13(金)16:01:44 No.1014922249

3泳法ならずっと泳げるけどバタフライだけは無理だ

14 23/01/13(金)16:04:33 No.1014922821

泳げるだけで凄いと思う

15 23/01/13(金)16:05:56 No.1014923109

息継ぎができない

16 23/01/13(金)16:06:37 No.1014923247

パニックに陥るような状況でも大事な事を思い出して 水面に浮かんでいられたらいいと思う

17 23/01/13(金)16:06:37 No.1014923248

>息継ぎができない 息継ぎの瞬間だけ力入れて上を向くのだ

18 23/01/13(金)16:06:56 No.1014923303

>3泳法ならずっと泳げるけどバタフライだけは無理だ バタフライだけ難易度高すぎ問題

19 23/01/13(金)16:07:31 No.1014923428

温水プールとかだと大抵ほかにお客さんいるから前が見えない背泳ぎもやりづらくない?ぶつかりそうで

20 23/01/13(金)16:08:32 No.1014923642

>3泳法ならずっと泳げるけどバタフライだけは無理だ ちょっと前にバタフライ試してみたけど 体が思い通りに動かなくて痙攣した魚みたいな動きになって恥ずかしかった

21 23/01/13(金)16:09:45 No.1014923891

>息継ぎができない 顔上げっぱの平泳ぎはその点ブランクあっても泳げるから習得しといて良かった ジムのプールでやろうとすると場所取るのだけが欠点

22 23/01/13(金)16:13:07 No.1014924570

ひたすら泳いでると足が攣りだすので 攣りそうになってきたら風呂入って帰る

23 23/01/13(金)16:13:56 No.1014924757

俺はデブで水に浮くから休憩ありならだいぶ泳げるデブ

24 23/01/13(金)16:15:37 No.1014925100

デブは遠慮してるのか 歩行エリアにいっぱい居るな

25 23/01/13(金)16:22:51 No.1014926595

背泳ぎで時間制限なしなら息継ぎ自信なくても1km以上は泳げるんじゃない 自分は近くのプールが1時間おきに全体休憩あるせいでクロールで1時間2kmくらい泳いだ記憶あるけど

26 23/01/13(金)16:26:06 No.1014927259

中学の臨海学校でふんどしで1.5キロ遠泳やったけど 今同じだけ泳げるかはわからん…

27 23/01/13(金)16:29:56 No.1014928078

ふんどしって着衣泳みたいなもんじゃ

28 23/01/13(金)16:31:43 No.1014928417

ハゲでもキャップは被るの?

29 23/01/13(金)16:33:23 No.1014928787

学習院の遠泳授業が上位クラスだと3kmで制限時間1.5hらしいけどそれに挑戦したら時間オーバーで回収されると思う

30 23/01/13(金)16:37:06 No.1014929653

沼津遠泳は泳ぎが苦手だった愛子様が練習して最終的に3kmクリアしたと聞くけど1年前は500mもキツかったらしい

31 23/01/13(金)16:41:48 No.1014930688

>クロール全力で25m毎に休むのと >体力続く程度の力で平泳ぎし続けるのって >どっちが運動的には良いんだろう… 陸上でも水中でも脂肪が燃焼するピークは運動開始から30分後からなので後者 でも運動を続けるうちに燃焼効果も下がっていくので自分で「体力ついたかな」って思ったら少しずつペースは速くする方が良い

32 23/01/13(金)16:42:05 No.1014930755

小学生の頃息継ぎ全然駄目だったな 息吐かなきゃ吸えないの知らなかったから…そりゃそうなんだけど

33 23/01/13(金)16:45:19 No.1014931498

>学習院の遠泳授業が上位クラスだと3kmで制限時間1.5hらしいけどそれに挑戦したら時間オーバーで回収されると思う 100m3分サークルと思うといけそう 25m毎に壁があっての話でオープンウォーターならやめときます

34 23/01/13(金)16:47:37 No.1014932042

まあターンの時に壁を強めにターンってするのけっこう推進力あるからな

35 23/01/13(金)16:49:47 No.1014932569

50mプールで20往復しただけだから 海水だとブイ目掛けてロープなしだよね 海流に乗れれば楽に進めるのか経験ないから分からないけど

36 23/01/13(金)16:50:03 No.1014932645

オープンウォーターは本当に怖い へんに泳ぎに自信があったせいで沖合まで泳いで死にかけた もうプール以外では泳がない

37 23/01/13(金)16:51:44 No.1014933012

ゴーグルがズレて塩水が目に入っただけでパニックになる自信あるわ

38 23/01/13(金)16:52:01 No.1014933067

ここ20年くらいプール行ってないから数メートルも泳げないんだろうな…と確信している

39 23/01/13(金)16:55:48 No.1014933919

昔は海で5kmくらい泳いでたけどここ十年泳いでないな…

40 23/01/13(金)16:57:05 No.1014934241

泳ぐよりも歩こうぜ

41 23/01/13(金)17:00:39 No.1014935037

歩行コース周回してる人たちって距離目標とかあるの? それとも30分とかを歩き続ける感じ?

42 23/01/13(金)17:05:28 No.1014936130

>歩行コース周回してる人たちって距離目標とかあるの? >それとも30分とかを歩き続ける感じ? 人によるとしか…

43 23/01/13(金)17:06:24 No.1014936351

久々に泳ぐと肩がすぐ限界になる

44 23/01/13(金)17:15:42 No.1014938614

日本は小学校の授業で水泳やるからある程度みんな泳げるけど他の国ってやらないから水難時溺れる人の割合が多い

45 23/01/13(金)17:17:14 No.1014938991

25mで限界

46 23/01/13(金)17:24:04 No.1014940783

ひたすら泳ぐだけなら3k でも全力出しきれいうなら100で限界だな...

47 23/01/13(金)17:28:10 No.1014941913

普段は週二回3~4キロメニュー組んで泳いでるけど やろうと思えば7はいけると思う 翌日どうなるか無視すれば…

48 23/01/13(金)17:31:29 No.1014942748

およげない

↑Top