虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヒソカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/13(金)12:28:27 No.1014869063

    ヒソカを殴った時にもつけられそうで便利すぎる

    1 23/01/13(金)12:30:08 No.1014869624

    そりゃ団長もクソゲーに徹する

    2 23/01/13(金)12:31:29 No.1014870050

    放出系ならなんとかなるかもしれない

    3 23/01/13(金)12:34:31 No.1014871034

    試験官は本当相性悪かたね

    4 23/01/13(金)12:36:29 No.1014871700

    削除依頼によって隔離されました >試験官は本当相性悪かたね シャンクス沸いてて笑った

    5 23/01/13(金)12:37:00 No.1014871888

    今なんて欠損部分をバンジーガムで埋め合わせてるから文字通りの攻防一体になってるはず

    6 23/01/13(金)12:55:06 No.1014877948

    バンジーガムの強度がいまいちわからん No.13だと強いな…してたから団長なら千切ったり出来ないのかな

    7 23/01/13(金)12:57:04 No.1014878642

    これは嘘♠ 実はスイっと伸ばして一瞬で遠距離に付けられるから殴る必要も無い♥

    8 23/01/13(金)12:57:27 No.1014878761

    ガムでガードも出来るのが便利すぎるけど斬撃ならガムを切断出来るんじゃないのか?

    9 23/01/13(金)12:58:55 No.1014879260

    >バンジーガムの強度がいまいちわからん >No.13だと強いな…してたから団長なら千切ったり出来ないのかな あれゴムの強度じゃなくて13から力づくで取り返せないから諦めたんだろう

    10 23/01/13(金)12:59:48 No.1014879540

    ゴン→ライザー→ゴン経由のドッジボールを跳ね返せる辺りマジでどうやったら千切れるのか未知数すぎる ただしゴムより先にヒソカの身体強度の方が先に限界を迎えるらしいこともわかってるんだよな

    11 23/01/13(金)13:06:19 No.1014881452

    接近しなけりゃ大丈夫と油断してたら陰で飛んでくるんだから凝を怠った時点で急にクソゲーになる…

    12 23/01/13(金)13:06:39 No.1014881538

    籠めるオーラの量で強度上げる感じか

    13 23/01/13(金)13:09:42 No.1014882363

    ゴンキルクラスの才能のヒソカがシンプルな能力に一転特化した故の超性能なんだろうな

    14 23/01/13(金)13:10:10 No.1014882507

    引きちぎろうとしても伸びるだけだから切断するような何かが必要なんじゃないかなと思う ジャンケンのチーとかを極めて行ったら対策になり得るのでは…って妄想していた時期はあった

    15 23/01/13(金)13:13:40 No.1014883518

    >ただしゴムより先にヒソカの身体強度の方が先に限界を迎えるらしいこともわかってるんだよな これよく考えるとすごくない? キルアの電気だとか大体の変化系オーラのパワーって発動者が耐えられる限界以下じゃなかったっけ描写的に

    16 23/01/13(金)13:14:05 No.1014883621

    剥がせなくても綱引きになったらヒソカが負ける可能性があるのでパワーがある相手にはヒソカも迂闊に付けられない

    17 23/01/13(金)13:15:25 No.1014883963

    引っ張り力が強いのに自分で伸ばす時は力が必要無いのがズル

    18 23/01/13(金)13:16:42 No.1014884276

    体術で言えばヒソカが現状トップで間違いないだろうから能力駆使して押し潰すしかなくない

    19 23/01/13(金)13:17:25 No.1014884461

    機能がシンプルだからこそ馬力を上げられて使い所が頭の回転に左右されるのいいよね そう考えると鎖野郎の能力複雑すぎない?

    20 23/01/13(金)13:17:37 No.1014884515

    >引きちぎろうとしても伸びるだけだから切断するような何かが必要なんじゃないかなと思う >ジャンケンのチーとかを極めて行ったら対策になり得るのでは…って妄想していた時期はあった モラウさんの煙の鎖も(簡単に)切断できないやつだったしありそうではあるよね

    21 23/01/13(金)13:18:06 No.1014884648

    >機能がシンプルだからこそ馬力を上げられて使い所が頭の回転に左右されるのいいよね >そう考えると鎖野郎の能力複雑すぎない? 頭でっかちにはピッタリだろう

    22 23/01/13(金)13:18:27 No.1014884739

    >体術で言えばヒソカが現状トップで間違いないだろうから能力駆使して押し潰すしかなくない ムキムキビスケとどっちが強いんだろうな というかムキムキビスケはヒソカ的に何点なんだろう

    23 23/01/13(金)13:18:34 No.1014884777

    >キルアの電気だとか大体の変化系オーラのパワーって発動者が耐えられる限界以下じゃなかったっけ描写的に リトルフラワー…

    24 23/01/13(金)13:19:23 No.1014884993

    相性の問題でノブナガがやりにくいって言うのもフランクリンが大したことないって言うのもわかる

    25 23/01/13(金)13:19:36 No.1014885036

    手元から離れても消えるわけじゃないと思うと引っ張り合いで負ける相手にもベタベタ貼っつければ行動阻害になりそう というか顔に貼れば視界悪くなるわ呼吸できなくなるわになるんじゃ

    26 23/01/13(金)13:20:44 No.1014885349

    確かに念弾飛ばす能力だと距離保てて弾き返せないから相性いいのか

    27 23/01/13(金)13:20:52 No.1014885388

    >No.13だと強いな…してたから団長なら千切ったり出来ないのかな 切ってもまた付くんじゃない 納豆の糸みたいに

    28 23/01/13(金)13:22:20 No.1014885768

    雑に強い

    29 23/01/13(金)13:25:55 No.1014886732

    ノブナガはこういう搦め手苦手だろうしな

    30 23/01/13(金)13:26:57 No.1014887012

    強度を上げるのでなく柔らかいから壊れないって感じだからな

    31 23/01/13(金)13:29:11 No.1014887555

    >体術で言えばヒソカが現状トップで間違いないだろうから能力駆使して押し潰すしかなくない イルミも針刺されたら終わりで体術やばいからいい勝負になりそう

    32 23/01/13(金)13:32:05 No.1014888221

    強いな…♣ があるから単純なパワーや体重で負けてると効果薄そう

    33 23/01/13(金)13:35:22 No.1014888963

    身体から離れると弱体化するけど旅団上位の腕力があるマチがすぐに千切れないんだから単純なデバフとしても優秀過ぎる…

    34 23/01/13(金)13:36:44 No.1014889266

    >強いな…♣ >があるから単純なパワーや体重で負けてると効果薄そう あれも単純なボールの奪い合いだから取れなかっただけで足とかにつけて引っ掛ければパワーで負けてても余裕だろうし

    35 23/01/13(金)13:39:57 No.1014890024

    直接的な攻撃能力は無いからフィジカルある事前提の能力ではあるよね

    36 23/01/13(金)13:40:52 No.1014890250

    改めてレイザーの異常性が際立つ

    37 23/01/13(金)13:42:06 No.1014890545

    この性能に対して気軽に使えすぎるのが一番厄介

    38 23/01/13(金)13:46:02 No.1014891534

    レイザーとのドッジボール戦はルールのおかげで有利になった点も不利になった点もあるから他の戦いとの比較が難しい まさしく文字通りのイベント戦だし

    39 23/01/13(金)13:46:40 No.1014891684

    レイザー戦はあくまでドッジボールだから実戦だとまた別だろうしな

    40 23/01/13(金)13:47:38 No.1014891937

    流石のレイザーでも他のルールなら防御に割く分玉の威力は落ちるだろうしね

    41 23/01/13(金)13:48:25 No.1014892147

    でも試合の時のレイザーも審判吸収してないからマジの全力ではないっぽいんだよな

    42 23/01/13(金)13:48:41 No.1014892211

    回避してもついでに飛ばされてたら接近戦無理ゲーだよね

    43 23/01/13(金)13:50:24 No.1014892620

    >回避してもついでに飛ばされてたら接近戦無理ゲーだよね ヤマアラシみたいに常に全方位攻撃見たいな能力者ならいけるだろう

    44 23/01/13(金)13:50:27 No.1014892631

    レイザーはあれ球を普通に受け止めても外野に押し切られてるだけでノーダメなのが一番おかしい ヒソカですらゴム越しでも両指ボキボキになってたのに

    45 23/01/13(金)13:50:37 No.1014892666

    接近戦すると普通に体術強いのと変化系で強化適正高いことでほんと厄介

    46 23/01/13(金)13:51:09 No.1014892801

    >でも試合の時のレイザーも審判吸収してないからマジの全力ではないっぽいんだよな 審判出すのが能力の制約なのかも

    47 23/01/13(金)13:51:40 No.1014892935

    薄く延ばしたのを顔に貼り付けて窒息させられたら効率よさそう

    48 23/01/13(金)13:51:43 No.1014892953

    レイザーは島の放出系周りにもメモリ割いてるしな

    49 23/01/13(金)13:51:48 No.1014892973

    まぁ格闘戦を有利にする能力だから一流の強化系なら地力で押し勝てるはず

    50 23/01/13(金)13:51:52 No.1014892998

    >レイザーはあれ球を普通に受け止めても外野に押し切られてるだけでノーダメなのが一番おかしい >ヒソカですらゴム越しでも両指ボキボキになってたのに 腕ひいては体全体で止めるのと指とでは話違う気もする

    51 23/01/13(金)13:52:11 No.1014893078

    >レイザーはあれ球を普通に受け止めても外野に押し切られてるだけでノーダメなのが一番おかしい ボール越しでかなり減衰してるはずの球を受けてバキバキになったりバンジーガムでの引っ張り合いで念獣11人中の2人合体に負けたりスペック差がね…

    52 23/01/13(金)13:52:24 No.1014893124

    >腕ひいては体全体で止めるのと指とでは話違う気もする 単純に球技経験の差がでかいよね

    53 23/01/13(金)13:52:42 No.1014893191

    ヒソカにパワーで勝てればって前提がまずめちゃめちゃきついからな ウボォーさんほどじゃないにしろ作中でも有数の馬鹿力持ちだし 旅団内腕相撲も3位とかじゃなかったか

    54 23/01/13(金)13:52:53 No.1014893233

    念獣経由しても指折ってるから直撃だと流石のヒソカもヤバそう

    55 23/01/13(金)13:54:20 No.1014893535

    そもそもレイザーは全力グーのボールを無傷でそのまま弾き返すっていうわけわからん事してるし

    56 23/01/13(金)13:54:34 No.1014893597

    バレーボール選手だって変な受け方すれば突き指するしなぁ あの受け方したら大体指折れると思う

    57 23/01/13(金)13:54:35 No.1014893602

    >念獣経由しても指折ってるから直撃だと流石のヒソカもヤバそう あのシーンガムで無理やり平手捕球してるの改めてズルいな!ってなる

    58 23/01/13(金)13:55:22 No.1014893797

    強度下がるとは言え地面にトリモチのごとく設置とかもたぶんできるよな…

    59 23/01/13(金)13:56:11 No.1014893992

    >強度下がるとは言え地面にトリモチのごとく設置とかもたぶんできるよな… 出来るというか団長戦でやってた

    60 23/01/13(金)13:57:05 No.1014894218

    正直漫画によっちゃ主役に持たせるような能力だと思うよバンジーガム ゴンに持たせろって意味ではなく

    61 23/01/13(金)13:57:25 No.1014894290

    バンジーガム全身に覆って攻防一体に出来そうじゃない?

    62 23/01/13(金)13:57:30 No.1014894304

    最初見たときなんつう地味な能力だよ…って思ってたよ 応用が無限に効いて見栄えするすごい能力だった

    63 23/01/13(金)13:57:32 No.1014894309

    ちゃんと鍛えてるゴリゴリの強化系と戦うと厳しいんだろうけどじゅうにしんもなんか弱そうだしな…

    64 23/01/13(金)13:57:34 No.1014894321

    よく考えたらリトルフラワーってあんまり強い能力じゃないな…

    65 23/01/13(金)13:58:27 No.1014894565

    >バンジーガム全身に覆って攻防一体に出来そうじゃない? 反動どこに逃がすんだよ…

    66 23/01/13(金)13:58:55 No.1014894669

    最終的に身体の欠損も補える性能になった 流石に無茶だろってなる

    67 23/01/13(金)13:59:21 No.1014894771

    くっついた場所切り離せば無効化は出来そう

    68 23/01/13(金)13:59:40 No.1014894840

    >よく考えたらリトルフラワーってあんまり強い能力じゃないな… ノーガードだと腕破断する威力だぞ

    69 23/01/13(金)13:59:45 No.1014894862

    >反動どこに逃がすんだよ… 地面とか?

    70 23/01/13(金)13:59:45 No.1014894865

    >バンジーガム全身に覆って攻防一体に出来そうじゃない? そういう使い方をしてもあんまり強くないと思う ガムは伸縮を利用して衝撃を吸収するだけだから体に貼り付けててもガードにもならんし

    71 23/01/13(金)13:59:55 No.1014894898

    >よく考えたらリトルフラワーってあんまり強い能力じゃないな… カウントダウンのおまけで作った能力だからしゃあない ゴリゴリのジョイント型能力者が体術かなりできて攻撃的な発を別にもってる時点でやばい

    72 23/01/13(金)13:59:55 No.1014894900

    変化で離したら流石に強度下がるんじゃないか

    73 23/01/13(金)14:00:08 No.1014894948

    >反動どこに逃がすんだよ… ガムとゴムの両方の性質を持つわけだから 単純にめっちゃ厚く張ればゴムのアーマー着込んでるみたいな感じになって打撃耐性とかは上がるかもしれない

    74 23/01/13(金)14:00:19 No.1014894991

    念弾も厚めに貼ったゴムで受け止めてそのまま返したりできそうな気はする

    75 23/01/13(金)14:00:53 No.1014895096

    >よく考えたらリトルフラワーってあんまり強い能力じゃないな… 同格以上にはどうしても能力の効率のせいで通じないからね なので滅茶苦茶鍛えて周りを格下にする

    76 23/01/13(金)14:02:49 No.1014895533

    >>よく考えたらリトルフラワーってあんまり強い能力じゃないな… >ノーガードだと腕破断する威力だぞ 「掴む」は多分想像以上に動きとして弱い どう考えても同程度の凝した拳で攻撃した方が強い 勿論初見殺し性能は高いけど本人の言う通り脅しメインだと思う

    77 23/01/13(金)14:03:31 No.1014895682

    バンジーガムごと巻き込んだコインなにげにすげーな コイン以外がなかったのがアカンかったか

    78 23/01/13(金)14:03:53 No.1014895748

    リトルフラワーの強みはパンチみたいに拳引く予備動作なしでも触れさえすればダメージ入れられるって部分のみだから 体術で選択支ちょっと増えた分有利ってのをどう評価するかだけだ

    79 23/01/13(金)14:04:46 No.1014895942

    応用力めちゃめちゃあってかつ制約も必要なさそうな規模なのが強い

    80 23/01/13(金)14:05:35 No.1014896090

    数十人に同時に設置しながら硬でもガードできない威力を恒常的に隠で維持しておけるアホみたいな性能の能力作ったうえでのおまけだから十分すぎるとおもう 多分爆弾に愛着あるからメモリほとんど使わずに使えてるし精神面でブレされるのが強い念の戦いでは威圧効果も高い

    81 23/01/13(金)14:05:54 No.1014896157

    リトルフラワーもカウントダウンも基本は殺しの為の能力だからバレると弱いんだよね 能力のこと知らなければ突然爆破されて腕消失だし

    82 23/01/13(金)14:05:58 No.1014896174

    一番爆発の威力ある場所に自分の掌置かないといけない以上めちゃくちゃ防御にも力割いてるからなリトルフラワー

    83 23/01/13(金)14:06:15 No.1014896227

    >最初見たときなんつう地味な能力だよ…って思ってたよ >応用が無限に効いて見栄えするすごい能力だった ヒソカがさくちゅうでも最凶グラスの頭の回転と体術があるから使いこなせてるだけで能力が単なる強化系でも最強クラスだったと思う 逆に直情タイプの人がバンジーガム使えてもそこらのモブ程度の活躍しか出来ないだろうし

    84 23/01/13(金)14:06:30 No.1014896288

    >勿論初見殺し性能は高いけど本人の言う通り脅しメインだと思う 少し離れていりゃ無力だから逆に設置済みならカウントダウンの条件満たしやすくなるな…

    85 23/01/13(金)14:06:32 No.1014896296

    >応用力めちゃめちゃあってかつ制約も必要なさそうな規模なのが強い クラピカは逆に誓約つけ過ぎなせいで能力に汎用性がなさ過ぎる あれだけメモリあって薬指しかまともに運用できねえ構築は駄目だろ

    86 23/01/13(金)14:06:45 No.1014896337

    レイザーの念獣の3/14の力があればヒソカの方が逆に不利になるゴミ能力

    87 23/01/13(金)14:09:28 No.1014896933

    いやまぁレイザーがそうであるようにヒソカもあくまでドッヂのルールに従って戦ってただけだからな もしガチ戦闘ならそもそもボールは避けるなり受け流すなりするわけだし 攻撃にしてもいつものカードでの斬撃メインになるわけだから色々話違ってくるわ

    88 23/01/13(金)14:09:52 No.1014897019

    強化と隣接してる変化は体術もこなせるのでズルい ヒソカもそうだかも戦闘得意なキルアや変化系の発でコンディション整えて戦うビスケも強い

    89 23/01/13(金)14:10:28 No.1014897138

    作中でもトップクラスにいいビルドだとは思うんだけどどうしても対人用って感じはするんだよな

    90 23/01/13(金)14:12:40 No.1014897583

    ドッヂボールってルールの時点でレイザーの球を避けるんじゃなく止めないと勝ち目一切ないわけで パーティに強めの強化系とか相応の発持ち混ざってない時点で結構絶望的になるよねあのイベント

    91 23/01/13(金)14:12:54 No.1014897645

    じゃあユピーにつけて欲しい

    92 23/01/13(金)14:13:12 No.1014897716

    こいつフィジカルがめちゃくちゃ素で強いんだよね

    93 23/01/13(金)14:14:00 No.1014897891

    ちゃんと交渉もやる時はやるからドッキリテクスチャーが強い

    94 23/01/13(金)14:18:54 No.1014898978

    ゴトーのコイン回転で巻き込むのは結構正解だったかもしれない?