23/01/13(金)11:40:02 ID:WeJimMNw キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/13(金)11:40:02 ID:WeJimMNw WeJimMNw No.1014857533
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/13(金)11:41:18 No.1014857753
clackling lizardsまで読んだ
2 23/01/13(金)11:42:12 No.1014857930
きもい
3 23/01/13(金)11:42:27 No.1014857967
>clackling lizardsまで読んだ
4 23/01/13(金)11:43:18 No.1014858108
美味しい料理はトカゲの犠牲によって成り立っていたのです…
5 23/01/13(金)11:44:15 No.1014858299
炊飯器の内蓋洗わなかった結果!みたいなのだと思ってたら どうやら様子が違う…
6 23/01/13(金)11:44:28 No.1014858342
>clackling lizardsまで読んだ cracklingだから読めてないな
7 23/01/13(金)11:44:40 No.1014858379
トカゲが一生懸命料理作ってくれてたんだよね
8 23/01/13(金)11:45:22 No.1014858494
この数は一体…
9 23/01/13(金)11:46:27 No.1014858705
あったかいからな…
10 23/01/13(金)11:46:39 No.1014858741
なんでこんなに?
11 23/01/13(金)11:46:56 No.1014858811
使う前にトカゲバンバンしないからこうなる
12 23/01/13(金)11:47:28 No.1014858907
実は俺もこないだ炊飯器の蒸気貯める?パーツを久々に洗おうとしたら なかに中サイズのGがいたんだよな
13 23/01/13(金)11:48:02 No.1014859024
すんげー香ばしいいい香りが付くんだよなと思ってたらトカゲさんのお陰だったって事?
14 23/01/13(金)11:48:07 No.1014859043
謎のいいにおいがしてたなら気づけや! …と思ったけどたぶん俺でもしないな…いいにおいの料理ができてるだけのはずだからな…
15 23/01/13(金)11:48:11 No.1014859053
トカゲ以外にもカエルも混ざってるとやり取りしてるけど 本当かな…
16 23/01/13(金)11:48:23 No.1014859099
delicious flied flavorで駄目だった トカゲでもカリカリに揚がると良い匂いするんだね
17 23/01/13(金)11:48:46 No.1014859170
出汁が出てたわけではなさそうだが 干し肉の香りがついて美味くなった?
18 23/01/13(金)11:48:57 No.1014859194
スレ画は何?炊飯器?
19 23/01/13(金)11:49:14 No.1014859237
よくある事例のゴキブリだとうえええええでしかないけど トカゲだとなんか印象変わるな
20 23/01/13(金)11:49:26 No.1014859273
トカゲ食べてるわけでもないし実害ない…のか? 食べてたとしても結果美味しそうだし
21 23/01/13(金)11:49:37 No.1014859311
炊飯器で普通に米を炊くと何か香ばしくて美味しく出来るのが謎だった メンテのために分解したらホカホカに乾燥したトカゲがパーツの隙間からたくさん出てきた
22 23/01/13(金)11:49:46 No.1014859348
ここの家の米は、スロークッカーで作られたとき、いつもおいしい揚げた風味で出てきて、その理由がわかりませんでした。今日、私たちはメンテナンスのためにそれを開き、いくつかのパチパチしたトカゲを発見しました。
23 23/01/13(金)11:50:50 No.1014859550
炊飯器の裏はトカゲの卵でいっぱいだー!ってこと?
24 23/01/13(金)11:51:00 No.1014859588
エビみたいな香りがして美味しいと思ったら…
25 23/01/13(金)11:51:04 No.1014859602
>at our home we use roaches. they dont change the taste, but it lowers our lifespan by a bit 笑った
26 23/01/13(金)11:51:16 No.1014859651
>ここの家のご飯は、スロークッカーで炊くといつも美味しい揚げたての味が出てきて、その理由 がわかりませんでした。今日、メンテナンスのために開けたところ、パチパチと音を立てるトカゲが何匹か発見されました。
27 23/01/13(金)11:51:33 No.1014859712
いいこと聞いた
28 23/01/13(金)11:52:30 No.1014859893
燃え焦げない絶妙な温度でフレーバーになってたのか
29 23/01/13(金)11:52:35 No.1014859906
>>at our home we use roaches. they dont change the taste, but it lowers our lifespan by a bit >笑った こっちは簡単に想像できるからトカゲより嫌だな…
30 23/01/13(金)11:52:54 No.1014859969
英語のほんやくマジ助かる!マジ感謝!
31 23/01/13(金)11:54:18 No.1014860235
スマッホ使えばすぐ訳せるのに
32 23/01/13(金)11:54:28 No.1014860273
にんげんさんここあったかいね
33 23/01/13(金)11:55:29 No.1014860489
何かいい感じの科学技術によるものだと思ってたら呪術的な効果だったなんて…
34 23/01/13(金)11:55:37 No.1014860507
>実は俺もこないだ炊飯器の蒸気貯める?パーツを久々に洗おうとしたら >なかに中サイズのGがいたんだよな ゴキブリ蒸しごはんやめろ!
35 23/01/13(金)11:55:49 No.1014860551
特許取るか
36 23/01/13(金)11:56:23 No.1014860661
昼飯の時間帯になんてものを見たんだ俺は…
37 23/01/13(金)11:56:24 No.1014860662
炊飯器のバラせるパーツは毎回洗えよ
38 23/01/13(金)11:56:55 No.1014860752
削除依頼によって隔離されました >ここの家の米は、スロークッカーで作られたとき、いつもおいしい揚げた風味で出てきて、その理由がわかりませんでした。今日、私たちはメンテナンスのためにそれを開き、いくつかのパチパチしたトカゲを発見しました。 >>ここの家のご飯は、スロークッカーで炊くといつも美味しい揚げたての味が出てきて、その理由 がわかりませんでした。今日、メンテナンスのために開けたところ、パチパチと音を立てるトカゲが何匹か発見されました。 英語を日本語にできる奴とか居るんだここ。。。 しゅごい。。。
39 23/01/13(金)11:57:01 No.1014860777
実際んとこどういうタイミングで入ってくるんだろうね 使用後のほの温かい時かな?使用前にも来るだろうか
40 23/01/13(金)11:58:47 No.1014861142
虫と違ってなんかそういう料理感が出るよね
41 23/01/13(金)11:59:07 No.1014861219
>英語を日本語にできる奴とか居るんだここ。。。 >しゅごい。。。 賢い大学行ってるからねこっち
42 23/01/13(金)11:59:25 No.1014861283
本当に英語理解できない人はまあまあいるから…
43 23/01/13(金)11:59:37 No.1014861325
昔近所のスーパーでトカゲの蒲焼が売られてたんだけど夢かな 透明なプラ容器に三匹くらい入れられてて普通に売られてた 子供の頃の俺は兄弟と一緒にバリバリそれ食べてた 勿論日本の話
44 23/01/13(金)12:00:40 No.1014861539
>英語を日本語にできる奴とか居るんだここ。。。 >しゅごい。。。 なにって…Google翻訳に画像を読ませただけだが?
45 23/01/13(金)12:00:52 No.1014861586
>>英語を日本語にできる奴とか居るんだここ。。。 >>しゅごい。。。 >賢い大学行ってるからねこっち 賢いねこだな
46 23/01/13(金)12:01:16 ID:WeJimMNw WeJimMNw No.1014861656
自分で捕まえて食べれば? エドは内蔵を肛門からしごきだして生で食べてたぞ
47 23/01/13(金)12:02:43 No.1014861948
>炊飯器のバラせるパーツは毎回洗えよ この手の話になると炊飯器の裏フタ一回も洗ったことない「」を思い出す
48 23/01/13(金)12:03:14 No.1014862041
ヒは翻訳ボタンついて便利になったね
49 23/01/13(金)12:03:40 No.1014862127
炊飯釜の底って言うか裏に入り込んでたのか…
50 23/01/13(金)12:04:30 No.1014862284
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51 23/01/13(金)12:04:45 No.1014862332
ねこっちはかしこいな…
52 23/01/13(金)12:04:52 No.1014862358
なんかそう言う香ばしパーツ発明してくれないかな
53 23/01/13(金)12:05:37 No.1014862519
>なんかそう言う香ばしパーツ発明してくれないかな 定期的にトカゲカートリッジの交換が必要になりそう
54 23/01/13(金)12:06:23 No.1014862692
あったけえ!って入り込んだとこに仲間の干物が大量にあるって怖いよ!
55 23/01/13(金)12:06:36 No.1014862744
>実は俺もこないだ炊飯器の蒸気貯める?パーツを久々に洗おうとしたら >なかに中サイズのGがいたんだよな それは毎回洗えって書いてあるやつじゃないの
56 23/01/13(金)12:07:18 No.1014862916
ミイラ取りがミイラになったってやつか
57 23/01/13(金)12:07:31 No.1014862964
ヤモリの黒焼き
58 23/01/13(金)12:07:52 No.1014863052
長らく使ってない炊飯器が怖くなって来たな…
59 23/01/13(金)12:08:01 No.1014863085
他は分かるけどcracklingでパリパリに揚がったみたいな意味なんだな 向こうは料理関係の語彙が細かすぎて覚えきれん
60 23/01/13(金)12:08:38 No.1014863218
調理器具の中に大量のトカゲのミイラが!は想像するの無理だよ… お前頭大丈夫かってなるよそんな事言い出したら
61 23/01/13(金)12:09:50 No.1014863499
トカゲを焼き殺して食う飯はうまいか?
62 23/01/13(金)12:10:14 No.1014863597
猫の国に続いてねこっちまで生まれたのか
63 23/01/13(金)12:10:19 No.1014863619
削除依頼によって隔離されました 英語わかるアピールうっざ
64 23/01/13(金)12:10:39 No.1014863698
炊飯器の中はトカゲのミイラでいっぱいだー!
65 23/01/13(金)12:12:40 No.1014864214
>>英語を日本語にできる奴とか居るんだここ。。。 >>しゅごい。。。 >なにって…Google翻訳に画像を読ませただけだが? コピペ出来なくて打ち込むの面倒臭いから雰囲気で読んでたわ ちゃんと訳してくれて顔射
66 23/01/13(金)12:13:36 No.1014864465
仲間の死骸滅茶苦茶あるんだから学習しろよ…
67 23/01/13(金)12:13:37 No.1014864472
トカゲの乾物っていい値段するだけあって美味しいんだな…
68 23/01/13(金)12:13:41 No.1014864490
このトカゲ自体は美味しいんだろうか
69 23/01/13(金)12:14:28 No.1014864685
カタログで焦げたかき揚げ
70 23/01/13(金)12:15:04 No.1014864870
>英語わかるアピールうっざ ねこっちアンチのレス
71 23/01/13(金)12:15:32 No.1014865004
>ちゃんと訳してくれて顔射 やめろぶっかけんな
72 23/01/13(金)12:15:42 No.1014865050
新しい炊飯器買って古いの捨て忘れて放置してたら捨てるとき中から虫が出てきてびっくりした覚えがある 結構隙間あんのかな
73 23/01/13(金)12:16:11 No.1014865171
大学で品性は教えて貰えないようだな
74 23/01/13(金)12:16:13 No.1014865179
ぬ…抜け殻じゃないの…?
75 23/01/13(金)12:17:03 No.1014865418
抜け殻!?
76 23/01/13(金)12:17:15 No.1014865473
内側のあれ洗うの面倒だけど洗わないと米の味が明らかに劣化するんだよな
77 23/01/13(金)12:17:51 No.1014865643
>ここの家のご飯は、スロークッカーで作ると、いつも美味しい揚げ物風味で出てきて、その理由がわかりませんでした。今日、メンテナンスのために開けてみたら、パチパチはじけるトカゲが何匹も出てきました。 どの翻訳もパチパチやりやがって…
78 23/01/13(金)12:18:14 No.1014865767
>ねこっちアンチのレス もしかしていぬじゃない?
79 23/01/13(金)12:18:29 No.1014865838
トカゲの臭いにつられてどんどんトカゲが寄ってきた?
80 23/01/13(金)12:18:32 No.1014865853
カラッカラリザード!
81 23/01/13(金)12:19:12 No.1014866084
サラマンダーで炊いたわけではなかった
82 23/01/13(金)12:19:38 No.1014866206
>パチッパチリザード!
83 23/01/13(金)12:20:04 No.1014866332
>トカゲの臭いにつられてどんどんトカゲが寄ってきた? ねこっちが野生を取り戻してしまう…
84 23/01/13(金)12:20:50 No.1014866543
トカゲがなんで集まるのか
85 23/01/13(金)12:21:05 No.1014866624
Nukeguara
86 23/01/13(金)12:21:22 No.1014866720
severalってこんなたくさんの物にも使うんだ
87 23/01/13(金)12:22:25 No.1014867046
普段もっとたくさん見てるんだろう…
88 23/01/13(金)12:23:02 No.1014867248
Google翻訳スキルで無双すな!
89 23/01/13(金)12:23:15 No.1014867310
身体にいい
90 23/01/13(金)12:23:58 No.1014867552
炊飯器にトカゲをはなてっ
91 23/01/13(金)12:24:39 No.1014867778
下手な生き物よりグッドスメルしそうだもんな…
92 23/01/13(金)12:24:46 No.1014867815
>サラマンダーで炊いたわけではなかった そう考えるとサラマンダー良い匂いしそうだな
93 23/01/13(金)12:25:00 No.1014867900
ねこっちですらいい大学に行ってるというのに人間の「」ときたら...
94 23/01/13(金)12:25:03 No.1014867912
なにこれ分解したらとかげが焼けてたってこと? なんでそうなるの
95 23/01/13(金)12:25:26 No.1014868054
爬虫類ってのはだいたい鶏肉に近いらしいしな
96 23/01/13(金)12:25:35 No.1014868100
でも実際いい匂いしそうだよね…
97 23/01/13(金)12:26:11 No.1014868276
アイコンがVaultボーイでなんか納得した
98 23/01/13(金)12:26:15 No.1014868302
高校生レベルの英語なのにそれすら読めないなんてもう終わりだ猫の国
99 23/01/13(金)12:26:41 No.1014868447
トカゲ燻
100 23/01/13(金)12:30:10 No.1014869645
サラマンドラ?
101 23/01/13(金)12:30:11 No.1014869648
しばしば屋内にトカゲ来てて気にもしてなさそう
102 23/01/13(金)12:30:55 No.1014869872
飯炊きリザード!
103 23/01/13(金)12:32:29 No.1014870364
焼けばうまそう年られてごはんからおかずに変わるんだろな
104 23/01/13(金)12:32:36 No.1014870410
日本ならヤモリとかイモリ
105 23/01/13(金)12:32:56 No.1014870526
でもこのcrackling lizardsなんかうまそうな仕上がり具合になってるじゃん ちょっとほっこりするいい出来事なのでは?
106 23/01/13(金)12:32:59 No.1014870538
魔女が窯に入れる奴!
107 23/01/13(金)12:33:43 No.1014870775
つまりご飯炊く時にトカゲを入れたら美味くなるってこと?
108 23/01/13(金)12:34:32 No.1014871052
crackingかと思ったらcracklingだった
109 23/01/13(金)12:34:38 No.1014871095
うちの炊飯器も半年前から急に味がマズくなったから不安になってきた
110 23/01/13(金)12:35:20 No.1014871311
炊飯器に異物って混入すんの…? なんか怖くなってきた
111 23/01/13(金)12:35:42 No.1014871436
なんでこんなたくさんいたんだ
112 23/01/13(金)12:36:42 No.1014871778
いもりの黒焼き付き
113 23/01/13(金)12:36:43 No.1014871781
トカゲが繁殖してたって事? そんな栄養あるのか
114 23/01/13(金)12:37:13 No.1014871971
>トカゲが繁殖してたって事? 暖かくて狭いから中に入り込んでこんがり
115 23/01/13(金)12:37:25 No.1014872046
なにをどうしたら繁殖したと思うんだよ
116 23/01/13(金)12:37:47 No.1014872185
>なんでこんなたくさんいたんだ あったか~い
117 23/01/13(金)12:39:20 No.1014872701
変温動物だから機械の中で体を温めようとしたんだろうか
118 23/01/13(金)12:39:34 No.1014872783
昔から漫画とかでヤモリの黒焼き薬に使われてるから体に良さそうな印象あるしな 実際食ったことはないが
119 23/01/13(金)12:40:39 No.1014873151
どこから入るんだろ 電源コードの穴?
120 23/01/13(金)12:40:53 No.1014873227
>そんな栄養あるのか ふきこぼれとかあるだろうし
121 23/01/13(金)12:42:15 No.1014873693
どんだけ住んでるんだよ…
122 23/01/13(金)12:42:41 No.1014873838
>severalってこんなたくさんの物にも使うんだ 俺もこれmanyの領域だと思うけどネイティブの感覚はよくわからん
123 23/01/13(金)12:42:47 No.1014873861
カタゲソ唐揚げ
124 23/01/13(金)12:44:14 No.1014874387
千と千尋のトカゲの丸焼きは割と美味そうだった
125 23/01/13(金)12:44:37 No.1014874520
ゴン…お前だったのか 炊飯器の下にトカゲを入れていったのは
126 23/01/13(金)12:45:43 No.1014874900
ちょっと油入れると美味いからな
127 23/01/13(金)12:52:11 No.1014876946
トカゲというかヤモリだろうね 前に電源が入らなくなった言われて配電盤調べてたら接触部分に焼け焦げたヤモリの死体が挟まってた事あった
128 23/01/13(金)12:52:12 No.1014876949
ねこっちの手書き初めて見た
129 23/01/13(金)12:56:20 No.1014878381
>>severalってこんなたくさんの物にも使うんだ >俺もこれmanyの領域だと思うけどネイティブの感覚はよくわからん まとまってじゃなくてそこかしこから出てきたみたいなニュアンスじゃね
130 23/01/13(金)12:56:32 No.1014878452
衛生的にどうか知らないけどおいしくなるならよかったじゃん! 火事が怖いけど
131 23/01/13(金)13:06:13 No.1014881421
するめに見えた
132 23/01/13(金)13:06:25 No.1014881476
Gなら嫌でも納得出来るけどトカゲの方が怖さある個人的に
133 23/01/13(金)13:08:49 No.1014882110
多分出来たてなら塩振るだけでいい感じになりそうなんだが…
134 23/01/13(金)13:10:48 No.1014882670
貴方のお役に立ちたいって身を投じたのかもヤクだけに
135 23/01/13(金)13:14:50 No.1014883812
よくもまあこんなにたくさんのトカゲがパチパチしてたな
136 23/01/13(金)13:16:21 No.1014884188
1匹2匹だとうわこわで終わるけどスレ画はヤバい
137 23/01/13(金)13:18:58 No.1014884887
酒のつまみによさそう
138 23/01/13(金)13:20:42 No.1014885334
食ったこともないのに何故か抵抗感ないんだよな
139 23/01/13(金)13:21:47 No.1014885626
どっから入るんだ