虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/13(金)09:58:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/13(金)09:58:25 No.1014840481

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/13(金)10:00:19 No.1014840777

またハブってる

2 23/01/13(金)10:01:37 No.1014840974

何を…?

3 23/01/13(金)10:02:50 No.1014841175

Gレコ?

4 23/01/13(金)10:03:53 No.1014841374

ストライクこれで見るとストライクだって分からんな… ていうか左上本当にストライクでいいんだよな?

5 23/01/13(金)10:04:40 No.1014841517

フリーダムとストフリじゃねーの!?

6 23/01/13(金)10:05:02 No.1014841574

>またハブってる >何を…? しいて言うならエクシアはいるけど肝心のダブルオーがいないな AGEは1~3顔は同じだから1つでいいと思うが

7 23/01/13(金)10:05:06 No.1014841585

こうして見るとインパルスイケメンだな…

8 23/01/13(金)10:05:44 No.1014841708

右上はインパルスじゃないの!?

9 23/01/13(金)10:05:45 No.1014841713

>フリーダムとストフリじゃねーの!? よく見ろ主人公機の初期機体縛りだ

10 23/01/13(金)10:05:48 No.1014841720

エクシアこんなだっけ?

11 23/01/13(金)10:05:55 No.1014841741

>AGEは1~3顔は同じだから1つでいいと思うが 顔は同じ…?

12 23/01/13(金)10:06:36 No.1014841830

目が潰れとるのが数人おるな

13 23/01/13(金)10:06:39 No.1014841837

AGE系のセンサー色好き

14 23/01/13(金)10:06:42 No.1014841844

目玉腐ってるやつ多すぎだろ

15 23/01/13(金)10:07:42 No.1014842001

G-セルフとビルド系が無い?

16 23/01/13(金)10:08:22 No.1014842131

ストライクの頬のダクトって何故かわからないけど描かれたり描かれなかったりするよね

17 23/01/13(金)10:08:30 No.1014842155

ストライク結構変な角だよね

18 23/01/13(金)10:09:35 No.1014842346

パッと見クアンタに見えた

19 23/01/13(金)10:09:37 No.1014842354

>ストライクの頬のダクトって何故かわからないけど描かれたり描かれなかったりするよね 重田アレンジで追加されてるだけだからねあれ

20 23/01/13(金)10:09:52 No.1014842396

一番王道なのがインパルスってのがまた ストライクですら角の自己主張が凄過ぎる

21 23/01/13(金)10:13:42 No.1014843070

フリーダムの顔ってあんま特徴ないよな 頬のグレー部分くらいか

22 23/01/13(金)10:15:19 No.1014843314

>目玉腐ってるやつ多すぎだろ 言葉が強すぎる…これでは人に品性を求めるなど絶望的だな

23 23/01/13(金)10:16:20 No.1014843486

>フリーダムの顔ってあんま特徴ないよな >頬のグレー部分くらいか フリーダムは作画も立体物もちょくちょく違って正解が分からない バンクの顔が正解か

24 23/01/13(金)10:16:24 No.1014843496

攻撃 衝撃 天使 救世主 悪魔 妖精

25 23/01/13(金)10:17:11 No.1014843631

さっむ

26 23/01/13(金)10:17:24 No.1014843666

ストフリは角の真ん中が▽っていうあんまいないタイプだからわかりやすい

27 23/01/13(金)10:18:34 No.1014843878

ツノの途中から残り2本のツノが生えてるって結構珍しいんだよね

28 23/01/13(金)10:18:52 No.1014843923

>>ストライクの頬のダクトって何故かわからないけど描かれたり描かれなかったりするよね >重田アレンジで追加されてるだけだからねあれ フリーダムの額のイタリア語も現場が勝手に足したとかここで聞くまで知らなかったわ

29 23/01/13(金)10:18:59 No.1014843940

ストライクとフリーダムは角見たらわかる 横に飛び出してる部分がゴツくて途中から上に上がってるのがストライクだ

30 23/01/13(金)10:21:05 No.1014844279

Gレコは宇宙世紀の延長線上の作品だから アナザーの集まりには基本参加できないのだ

31 23/01/13(金)10:21:42 No.1014844384

インパルスはこの中だと一番癖のない正統派な王道イケメンって顔してる

32 23/01/13(金)10:22:24 No.1014844512

エクシアってアンテナ短いんだね

33 23/01/13(金)10:22:42 No.1014844561

俺はツノよりバルカンの配置とかサイズでガンダムを区別してるな…と気付いた

34 23/01/13(金)10:23:46 No.1014844753

えくしあは首太いな!

35 23/01/13(金)10:23:53 No.1014844775

エアリアルはアンテナより上にバルカンあるのが珍しい

36 23/01/13(金)10:24:09 No.1014844827

こうして見ると近年は顎?部分の小型化が進んでるのかな しかしZはあの時代に顎のデザインをああもオシャレに処理できてるのマジで凄いな

37 23/01/13(金)10:25:21 No.1014845017

オルフェンズくんだけえらい細かいな…と思いかけたがアレンジで全然変わるなこの辺

38 23/01/13(金)10:26:39 No.1014845223

AGE-1は頬の分割線が独特すぎる

39 23/01/13(金)10:26:59 No.1014845274

これにアナザー初期期待を足すならあと何体いるの?

40 23/01/13(金)10:27:19 No.1014845343

>これにアナザー初期期待を足すならあと何体いるの? けっこういる

41 23/01/13(金)10:27:47 No.1014845428

AGE-1のアンテナは太いしひさしからラインが繋がってるから頑丈そうで好き

42 23/01/13(金)10:27:51 No.1014845440

下段目付き悪っ!

43 23/01/13(金)10:27:56 No.1014845451

しかしイケメンだなインパルス…

44 23/01/13(金)10:28:48 No.1014845588

インパルスが一番ガンダムっぽい顔してんな

45 23/01/13(金)10:29:04 No.1014845622

>これにアナザー初期期待を足すならあと何体いるの? XGWくらいじゃない

46 23/01/13(金)10:29:09 No.1014845637

>エアリアルはアンテナより上にバルカンあるのが珍しい 後頭部からもアンテナ生えてるのもあんまり見ないと思った

47 23/01/13(金)10:29:13 No.1014845652

種機体の額のイタリア数字は書いてあるのにエクシアの額のGUNDAMは書いてない!

48 23/01/13(金)10:30:41 No.1014845880

バルバトスはあれだな…斜めから見るとカッコいいな!

49 23/01/13(金)10:32:24 No.1014846192

こうしてみるとバルバトス大分違うんだなぁ

50 23/01/13(金)10:32:36 No.1014846229

あんまりガンダム知らない人間からすると右上が一番ガンダム感ある

51 23/01/13(金)10:34:05 No.1014846481

ストライクの目が黄色なの実物見ると思い出すけどよく忘れて青で塗ろうとしちゃう

52 23/01/13(金)10:34:50 No.1014846594

ストライクは寧ろこのカクッと曲がった角が特徴的でしょ

53 23/01/13(金)10:35:45 No.1014846757

>G-セルフとビルド系が無い? テレ東はハブか

54 23/01/13(金)10:36:15 No.1014846840

インパルスってバルカン付いてなかったっけと思ったけど胸に付いてんだな

55 23/01/13(金)10:36:20 No.1014846856

おいしそう

56 23/01/13(金)10:36:27 No.1014846879

Gセルフはまあ宇宙世紀だし...? いわゆるアナザー枠か

57 23/01/13(金)10:36:44 No.1014846925

もっとかなり丸いイメージがあるバルバトス

58 23/01/13(金)10:36:53 No.1014846948

まぁgレコもビルドシリーズも枠的な意味でいなくてもおかしくないだろう

59 23/01/13(金)10:37:09 No.1014846992

単に日5組では

60 23/01/13(金)10:37:34 No.1014847060

バルバトスは猛牛がモデルって当時のアニメージュにあった気がする

61 23/01/13(金)10:37:58 No.1014847133

意外と頭部バルカン無いやつ多いんだな

62 23/01/13(金)10:38:39 No.1014847255

>もっとかなり丸いイメージがあるバルバトス 鷲尾ちゃんが描いたのは丸っこいよね ブルーレイ収納ボックスのとか

63 23/01/13(金)10:38:42 No.1014847265

インパルスイケメンだな エクシアくん写真写り悪くない?

64 23/01/13(金)10:38:53 No.1014847296

>>フリーダムとストフリじゃねーの!? >よく見ろ主人公機の初期機体縛りだ ってことはストライクとフリーダムか…

65 23/01/13(金)10:39:00 No.1014847322

三世代記の初代だからってのもあるんだろうけどすごいスタンダードな顔つきねAGE1

66 23/01/13(金)10:39:12 No.1014847354

エクシアって可愛い系の顔してんだな

67 23/01/13(金)10:40:48 No.1014847639

エクシアはヘルメットが横に倒した円筒形が基本でそこにパーツを盛っていくのが斬新だった

68 23/01/13(金)10:41:00 No.1014847678

後期機体まとめも見たい

69 23/01/13(金)10:41:09 No.1014847709

>>>フリーダムとストフリじゃねーの!? >>よく見ろ主人公機の初期機体縛りだ >ってことはストライクとフリーダムか… インパルス無視してんじゃねーぞ!

70 23/01/13(金)10:41:10 No.1014847712

エクシア君痩せた? fu1817948.jpg

71 23/01/13(金)10:42:17 No.1014847895

インパルスって特徴のない顔だよな

72 23/01/13(金)10:42:37 No.1014847942

>ってことはストライクとフリーダムか… どういうこと?

73 23/01/13(金)10:43:50 No.1014848154

>インパルスって特徴のない顔だよな そう思うけどこの放射線状にツンツンした角は割とわかりやすいと思う

74 23/01/13(金)10:44:43 No.1014848309

ダクトも割と特徴的だと思うインパルス

75 23/01/13(金)10:45:06 No.1014848384

既存のガンダムフェイスに更に顎足したデザインって見るとバルバトスとエアリアル一緒だな

76 23/01/13(金)10:45:10 No.1014848394

>インパルスって特徴のない顔だよな 飛行する都合上整流フィンあるのがインパルスくんです

77 23/01/13(金)10:45:34 No.1014848465

正直スレ画だとエクシアだけレス見るまでわからんかった こんな横に広がる頭だっけ…

78 23/01/13(金)10:46:23 No.1014848598

カロッゾの鉄仮面が欲しい

79 23/01/13(金)10:47:55 No.1014848864

なんかすごい下膨れに見えるんだよなこのエクシア…

80 23/01/13(金)10:49:10 No.1014849057

主人公機ストライクだけ目が黄色だからわかりやすいんだよな

81 23/01/13(金)10:50:09 No.1014849223

インパルスとゴッド並べられたらちょっと迷う気がする

82 23/01/13(金)10:50:47 No.1014849316

ストライクは角特徴的だからわかりやすい

83 23/01/13(金)10:50:53 No.1014849328

OOからなんとなくガンダム顔のラインを崩すようになった印象がある 見ろよ初代ガンダムvsガンダムのポスターを

84 23/01/13(金)10:51:06 No.1014849356

バルバトス分かりやすっ

85 23/01/13(金)10:51:27 No.1014849434

ストライクはおっちゃんと同じ目の色なんだな

86 23/01/13(金)10:51:39 No.1014849470

>インパルスとゴッド並べられたらちょっと迷う気がする ゴッドは額の二段カメラですぐわかるでしょ

87 23/01/13(金)10:52:18 No.1014849565

もうちょっと頬のダクト?が広がりすぎだよねこの絵

88 23/01/13(金)10:52:28 No.1014849592

エクシアは横から見た円柱に頬当てと耳?が前後に突き出てるから 真正面から立体感無い絵で見ると圧縮されて変に見えるかも

89 23/01/13(金)10:52:45 No.1014849648

黄色目は地味に少ないからな 主役は青目緑目が多い

90 23/01/13(金)10:53:22 No.1014849767

>インパルスとゴッド並べられたらちょっと迷う気がする ゴッドガンダムは頭頂部のメインカメラっぽいのが2つ並んでる珍しいデザインだからわかりやすいかも

91 23/01/13(金)10:54:50 No.1014849980

>黄色目は地味に少ないからな >主役は青目緑目が多い 青目も少ないでしょ

92 23/01/13(金)10:54:58 No.1014850008

ツノがだいぶ特徴出してるけどこうしてみるとAGE1は思ってた以上にガンダムって顔してるな…

93 23/01/13(金)10:55:10 No.1014850048

ちょんまげ二段ヘッドはゴッドとストフリぐらいだよな多分

94 23/01/13(金)10:55:11 No.1014850049

左下目つき悪いな…

95 23/01/13(金)10:56:08 No.1014850201

青目ってF91くらい?

96 23/01/13(金)10:57:34 No.1014850448

ウイングゼロも二段だし当時のブームかもしれない

97 23/01/13(金)10:59:03 No.1014850684

>ウイングゼロも二段だし当時のブームかもしれない なにかと二倍にしてパワーアップ感を出すのは当時の基本ではあるかな

98 23/01/13(金)10:59:37 No.1014850777

没個性やなー

99 23/01/13(金)10:59:46 No.1014850804

ああこの蛍光グリーン誰だよと思ったけどエクシアか…こんなだっけ…

100 23/01/13(金)11:00:59 No.1014851006

ビルドストライクとストライクは全然似てない あれ頭部のベースはむしろドレッドノートじゃない?

101 23/01/13(金)11:01:00 No.1014851009

ストライクとインパルス エクシアとAGE1 バルバトスとエアリアル でいい?

102 23/01/13(金)11:02:40 No.1014851314

エクシアは青のイメージ強いけど頭は青パーツないんだな…

103 23/01/13(金)11:03:18 No.1014851412

こう見るとRX78よりもMk2の方がべーすになってる気がする

104 23/01/13(金)11:03:41 No.1014851474

このエクシアはレンズ部分強調してるから変な感じに見えるんだと思う

105 23/01/13(金)11:03:46 No.1014851488

>エクシアは青のイメージ強いけど頭は青パーツないんだな… クアンタでようやくおでこに青が入った

106 23/01/13(金)11:04:59 No.1014851695

額に光り物が無いバルバトスは珍しい

107 23/01/13(金)11:05:18 No.1014851752

スレ画はなんならアンテナだけでも当てられるくらい特徴ある奴らだと思う 本当に見分けつかないのは90年代前半の奴ら fu1817984.jpg

108 23/01/13(金)11:08:33 No.1014852321

エアリアルちゃんは頭部も目も丸くてかわいいね

109 23/01/13(金)11:09:47 No.1014852535

>fu1817984.jpg ゼロカスとゴッドの区別がつかねぇ

110 23/01/13(金)11:10:27 No.1014852652

F91ならわかる

111 23/01/13(金)11:11:33 No.1014852848

白黒だとゼロカスとナタクの区別できんぞ…

112 23/01/13(金)11:11:44 No.1014852878

>ゼロカスとゴッドの区別がつかねぇ そこにゼロカスはいない TVゼロはアゴから頬に赤いのが伸びてるからすぐわかる

113 23/01/13(金)11:12:07 No.1014852942

age1はこうやって並べると面長で初代顔なんだな

114 23/01/13(金)11:13:53 No.1014853239

ストライクは特徴的なアンテナしてるけど立体物だと強調され過ぎてこれ前見えなくねってなりがち

115 23/01/13(金)11:14:09 No.1014853274

どう見たらそう思い込むんだよってレスが結構な数飛んでてビビるわ

116 23/01/13(金)11:17:12 No.1014853796

>fu1817984.jpg アレックスの両隣ってステイメンと陸ガンでいいのかな…

117 23/01/13(金)11:17:26 No.1014853826

ストライクは初代並みに描いてる人の癖出まくって何が正しいか分からなくなってる

118 23/01/13(金)11:18:22 No.1014853989

エクシアの頬ってこう見るとなんか…

119 23/01/13(金)11:19:30 No.1014854170

こう見るとみんな似たりよったりなんだよな シドが批判したのもよくわかる

120 23/01/13(金)11:22:30 No.1014854665

AGEの頰線がゼータみたいなげっそり線じゃないのは好き

121 23/01/13(金)11:22:44 No.1014854698

ミリしらな人だったらここにコンボイ混ぜても気付かんからな…

122 23/01/13(金)11:22:51 No.1014854720

似てるか…?

123 23/01/13(金)11:22:56 No.1014854741

下段は昆虫感がある

124 23/01/13(金)11:23:18 No.1014854796

アレックスの色がないと俺はわからないかもしれない

125 23/01/13(金)11:24:06 No.1014854926

ガンダムって口のへの字みんな有るもんだと思ってた

126 23/01/13(金)11:27:06 No.1014855358

並べると初代が割とデザインとしては浮いてる方でみんなマークIIをベースにしてんだなと気付く

127 23/01/13(金)11:28:34 No.1014855595

>ガンダムって口のへの字みんな有るもんだと思ってた まじまじ見返すとあると思ってた奴がなかったりしてちょっと驚く

128 23/01/13(金)11:28:40 No.1014855614

>こう見るとRX78よりもMk2の方がべーすになってる気がする 黄色眼の少ないこと少ないこと

129 23/01/13(金)11:30:30 No.1014855927

>>こう見るとRX78よりもMk2の方がべーすになってる気がする >黄色眼の少ないこと少ないこと ああストライクの黄色い眼ってSEEDを21世紀の1stにしたい関連でもあるのか…

130 23/01/13(金)11:31:04 No.1014856044

>黄色眼の少ないこと少ないこと パッと思い出せるのでターンエー准将のガンダムGセルフぐらい?あとシステム抜きAGE系か

131 23/01/13(金)11:35:12 No.1014856717

髭はオレンジの印象あるな

132 23/01/13(金)11:38:29 No.1014857258

顔だけ見るとバルバトスはマジで悪魔だな すき

133 23/01/13(金)11:40:05 No.1014857542

ストライクって癖のない顔なイメージあったけどどちらかというとそれはインパルスだったのか…

134 23/01/13(金)11:40:55 No.1014857679

アナザー縛りと言うなら宇宙世紀と繋がっているといちおうは明言のあるGレコにお声がかからぬのはまあ納得はする インパルスくんをちゃんと入れておるのは偉い

135 23/01/13(金)11:41:40 No.1014857828

エアリアルは目が結構デカくてかわいい顔してる気はする まあ改修で一気に見慣れたガンダムフェイスになったけど

136 23/01/13(金)11:42:01 No.1014857893

AGEの作画次第でブチギレてるように見える庇の鋭さが好き

137 23/01/13(金)11:42:43 No.1014858007

ストライク君はここから重田アレンジが入ると頬の内側にスリットディテールとか入ってますます特徴的になる インパはディテールアレンジはそんなにないがとにかくおっかないお顔になる重田インパ

138 23/01/13(金)11:43:30 No.1014858147

AGE1の安心感

139 23/01/13(金)11:43:40 No.1014858185

>>ってことはストライクとフリーダムか… >どういうこと? バカの相手をするな

140 23/01/13(金)11:43:56 No.1014858236

ストライクの頬のダクトは有る無しどっちも正解なんだよな…版権絵はもちろんOPや本編でも描いたり描かれなかったりで立体物ではMGver.2やROBOT魂ANIMEではある一方メタルビルドでは無かったり

141 23/01/13(金)11:43:59 No.1014858248

ストライクと似てる似てると言われるけどちゃんとザフト機っぽい意匠入れた顔してるインパルス

142 23/01/13(金)11:44:14 No.1014858289

エアリアルかっけえ

143 23/01/13(金)11:44:26 No.1014858337

種ガンダムのデコのカッチョいい型番とイタリア数字綴りは作画設定にはない完全作画アレンジだと聞く

144 23/01/13(金)11:44:53 No.1014858418

バルバトスは主人公機でここまで尖ったデザインしていいんだ…って驚きはあった 後期主人公機ならAGE-FXも結構珍しい見た目だけど

145 23/01/13(金)11:45:01 No.1014858436

インパルスも安定しないよね頬横のスリットが薄くなったり厚くなったり

146 23/01/13(金)11:45:18 No.1014858484

エクシアおでこにでっかくAVって書いてあるみたいなツノしてたんだ

147 23/01/13(金)11:46:10 No.1014858645

>fu1817984.jpg F91XGP03アレックス陸ガンV2 ZZ髭ゴッドインパルス νZ初代ストライクゼロ 合ってますかね

148 23/01/13(金)11:47:27 No.1014858905

>種ガンダムのデコのカッチョいい型番とイタリア数字綴りは作画設定にはない完全作画アレンジだと聞く ヒで当時のボンボンの漫画家がツイートしてたね設定やプラモデルには無い造詣だからアップ絵でも描かないでくれと言われたとか 後年になってリマスターMGで細かく刻まれるようになったけど

149 23/01/13(金)11:47:36 No.1014858950

>インパルスも安定しないよね頬横のスリットが薄くなったり厚くなったり スレ画のはRGのバランスだよねMGのはほんと線状態だったし

150 23/01/13(金)11:47:54 No.1014858990

エクシアはハイディテール設定画稿ではツノがなかなかに特徴的な凹凸が入る あとハムが失礼して確認したGUNDAMの文字

151 23/01/13(金)11:48:40 ID:FAVlHIw2 FAVlHIw2 No.1014859149

スレッドを立てた人によって削除されました ガンログさんまとめ用のスレ立てやめてください

152 23/01/13(金)11:49:27 No.1014859275

エアリアルはバルバトスがOKならこれも大丈夫だろ!とチャレンジしてみたみたいな見た目してるね

153 23/01/13(金)11:49:52 No.1014859371

デン!デン!デン!デン!で何度も横顔見てるはずなのにゼロとゼロカスの顔の違いはあまり覚えて貰えてない気がする

154 23/01/13(金)11:50:39 No.1014859514

>ゼロとゼロカスの顔の違いはあまり覚えて貰えてない気がする 耳が白いか青いか

155 23/01/13(金)11:51:46 No.1014859748

>エアリアルはバルバトスがOKならこれも大丈夫だろ!とチャレンジしてみたみたいな見た目してるね Gレコもあってアナザーは小顔に 現行してるUCとかの宇宙世紀は普段の顔にってなってきてる

156 23/01/13(金)11:52:55 No.1014859972

インパルスは無個性に見えて意外と特徴ある不思議な顔してんなっていつも思う

157 23/01/13(金)11:52:58 No.1014859981

インパルス君思ってたより小顔だった

158 23/01/13(金)11:53:11 No.1014860025

普通の普遍的な共通了解としてのプレーンなガンダムとはいかに? それはマークトゥーをご参照いただきたい

159 23/01/13(金)11:53:24 No.1014860065

なるほどユニコーンとか閃ハサが現行で動いてるからあっちのガンダムガンダムした顔からはずらした方が逆に都合がいいのかな

160 23/01/13(金)11:54:03 No.1014860189

エクシアくん首ふっと… バルバトスくん首ほっそ…

161 23/01/13(金)11:54:49 No.1014860352

インパを設定画やいちイラストいち場面のみを見て大顔小顔とウカツに判断する勿れ 種のモビルスーツは作画ごとのクセがおっちゃんに次いで顕著である

162 23/01/13(金)11:55:18 No.1014860462

エクシアは格闘機だし首太くないとブリッジ出来ないもんな…

163 23/01/13(金)11:56:18 No.1014860647

こうして並べられるとやっぱ改修前エアリアルは女性的なデザインに見える

164 23/01/13(金)11:56:48 No.1014860730

作画によって目つきが悪いの逆輸入されたMGのAGE1君

165 23/01/13(金)11:56:49 No.1014860736

>インパを設定画やいちイラストいち場面のみを見て大顔小顔とウカツに判断する勿れ >種のモビルスーツは作画ごとのクセがおっちゃんに次いで顕著である フリーダムとかストフリも例の格納庫の正面顔の印象強いけど たまにビックリするくらいもっさい顔になってるよね…

166 23/01/13(金)11:57:47 No.1014860944

ナタクのカラーをゼロカスに寄せられて顔だけアップされたらゼロカスと見間違うかもしれない

167 23/01/13(金)11:59:06 No.1014861215

Gセルフは少年顔だしエアリアルは少女顔 アナザー初期機体は主人公の合わせ鏡みたいな奴意外とおるな

168 23/01/13(金)11:59:57 No.1014861388

やっぱインパルスかっこいいな

169 23/01/13(金)12:00:18 No.1014861459

とゆーかAGE-1はデザインの段階でデコのひさしが結構とんがっててあおって見ると優しく見えて俯瞰で見下ろすと鋭く怖い顔つきに見えるっていうのが設定からちゃんと算数されている人だ

170 23/01/13(金)12:01:16 No.1014861658

>とゆーかAGE-1はデザインの段階でデコのひさしが結構とんがっててあおって見ると優しく見えて俯瞰で見下ろすと鋭く怖い顔つきに見えるっていうのが設定からちゃんと算数されている人だ フリットの象徴として完璧だよね

171 23/01/13(金)12:03:38 No.1014862123

ひさしやツノで目の表情変えるのはAGEに限らずガンダムの基本的な特徴だよ…

172 23/01/13(金)12:03:43 No.1014862136

バルバトスもエアリアルもアンテナは尖ってなかったのか

173 23/01/13(金)12:05:48 No.1014862566

デスティニーとストフリは分かるけど隠者と正義の顔って差別化されてたっけ

174 23/01/13(金)12:12:49 No.1014864254

転載用か

175 23/01/13(金)12:13:08 No.1014864343

ごめんなさいガチで右上だけ何か確証持てなかった 消去法でディスティニーじゃないな…インパルス?とはなったけど

176 23/01/13(金)12:13:20 No.1014864398

デッテニーとストフリの比較の話でなんで正義と隠者の区別に…?

177 23/01/13(金)12:13:29 No.1014864440

どこのまとめ用?

178 23/01/13(金)12:14:12 No.1014864617

線画でみるとどれもおしゃぶりしてる様に見える

179 23/01/13(金)12:17:53 No.1014865658

ステイメンは両さん眉毛ですぐわかるな…

180 23/01/13(金)12:20:02 No.1014866326

>線画でみるとどれもおしゃぶりしてる様に見える あの赤いのって元々スーパーロボットのあごひげなのにガンダムでは口に進化して行ったよね

181 23/01/13(金)12:24:27 No.1014867706

AGE-1最近MG組んでアンテナがひさしからじゃなくてカチューシャみたいなところから生えてることに気付いた

182 23/01/13(金)12:24:36 No.1014867758

まだ分からんけど水星は特徴的なデザインを捨てて従来に寄せたら勿体ないなぁ

183 23/01/13(金)12:28:59 No.1014869223

水星はまだもう一つ変化あると思う

↑Top