23/01/13(金)09:48:02 Amazon.... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/13(金)09:48:02 No.1014838432
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。 本メールは過去一定期間内にフライパン・片手鍋およびその関連商品をお買い上げいただいたお客様へお送りしています。 小径のフライパン・片手鍋につきましては国民生活センターより以下の注意喚起が出ております。フライパン等の調理中の落下、取っ手の焼損、固定ねじの腐食に関連する被害・危険事例が毎年発生しており、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、外出を控えて家庭内で過ごす、「ステイホーム」が推奨され、少人数の世帯や、少量の調理には、比較的小径のフライパン・片手鍋を使用する機会が増えているものと考えられます。お客様には事故を未然に防ぎまた安全にご使用いただくため、ぜひ以下の内容をご参照いただきますようお願いいたします。
1 23/01/13(金)09:52:24 No.1014839326
今回は巧妙ね!
2 23/01/13(金)09:52:26 No.1014839331
狂犬
3 23/01/13(金)09:53:37 No.1014839537
まともな日本語だ…
4 23/01/13(金)09:53:48 No.1014839565
えっこれ詐欺メールなの…
5 23/01/13(金)09:55:17 No.1014839874
Amazonは気配りの達人か?
6 23/01/13(金)09:55:25 No.1014839916
スパムレイジドッグ!!
7 23/01/13(金)09:57:20 No.1014840286
正規の注意喚起メールじゃねーか!!
8 23/01/13(金)10:00:16 No.1014840770
憎しみの果て
9 23/01/13(金)10:05:31 No.1014841658
出典:国民生活センター
10 23/01/13(金)10:11:21 No.1014842661
この犬スパム来すぎじゃない…?
11 23/01/13(金)10:14:16 No.1014843152
まともなメールはやっぱり文体というか雰囲気が違うな
12 23/01/13(金)10:15:21 No.1014843320
スパムなのか正規なのかはっきりしろ
13 23/01/13(金)10:17:55 No.1014843745
吠えすぎてなんでもスパムに見えてる…
14 23/01/13(金)10:24:19 No.1014844856
Amazonレイジドッグ!
15 23/01/13(金)10:24:52 No.1014844945
そのうちAmazonの注文確認メールにも吠えるんじゃないか
16 23/01/13(金)10:27:00 No.1014845278
リンクに誘導してきたらとりあえず吠えるタイプのレイジドッグ
17 23/01/13(金)10:28:46 No.1014845583
これ買った品関連でなんかあった時に来るめーるじゃねーか!
18 23/01/13(金)10:30:57 No.1014845935
決算が近いのかスパムレイジ案件が多いな
19 23/01/13(金)10:45:06 No.1014848386
逆に普段飛んでくるスパムの文面がザルすぎるだろ
20 23/01/13(金)10:52:58 No.1014849681
>リンクに誘導してきたらとりあえず吠えるタイプのレイジドッグ だけん…
21 23/01/13(金)11:05:46 No.1014851826
急にコロナ言い出して読みにくくはある
22 23/01/13(金)11:05:57 No.1014851859
これわざわざ注意喚起しなきゃいけないこと!?
23 23/01/13(金)11:08:51 No.1014852379
最近届いたのはこんなのだけど騙される人いそうだ 【セゾンカード】利用いただき、ありがとうございます。 このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させ ていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。 つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。 お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。 何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。 ご回答をいただけない場合、カードの ご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。 ■ご利用確認はこちら ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、 何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
24 23/01/13(金)11:23:59 No.1014854904
支離滅裂な迷惑メール fu1818015.jpg
25 23/01/13(金)11:25:58 No.1014855196
>支離滅裂な迷惑メール >fu1818015.jpg ここでしか買えないんですぅー
26 23/01/13(金)11:43:15 No.1014858101
>支離滅裂な迷惑メール >fu1818015.jpg 対面なら殴られても文句言えないぞ
27 23/01/13(金)11:57:00 No.1014860770
俺も注意喚起貼るか Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。 本メールは過去一定期間内にノートパソコン、スマートフォンおよびその関連商品(カバー等)をお買い上げいただいたお客様へお送りしています。 ノートパソコン、スマートフォンにつきましてはNITE(製品評価技術基盤機構)より以下の通り注意喚起が行われております。使用方法に起因した事故も発生しており、お客様には適切かつ安全にご使用いただくため、以下の内容をご参照いただきますようお願いいたします。 ~ノートパソコン、モバイルバッテリー、スマートフォンの事故が急増しています~ ・リチウムイオンバッテリーは外部からの衝撃で内部ショートが発生する場合があります。リチウムイオンバッテリーを搭載した製品を落としたり、ぶつけたりしないよう、十分ご注意ください。 注意喚起の詳細はこちら>
28 23/01/13(金)12:00:04 No.1014861419
Amazonプライム入ってないけどいつも確認しろのメールが来るから困る
29 23/01/13(金)12:00:16 No.1014861450
リンクを踏ませようと同じ文面を多人数に送る… スパム!
30 23/01/13(金)12:13:39 No.1014864480
タイミングバッチリだとえっ本当に?ってなる時あるから怖い
31 23/01/13(金)12:17:23 No.1014865515
>毎年発生しており、 めっちゃ一文が長くなって内容も二転三転してるからここで一回句点いれて欲しいな…