虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/13(金)02:54:44 世界が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/13(金)02:54:44 No.1014802383

世界が再構築された結果死んだ人も生き返って別世界で普通の生活を送りますエンドって納得いかない DTBでも思ったけど結局別人に思えて… 今まで生きてきたキャラは死んだろって

1 23/01/13(金)02:58:07 No.1014802687

チンポリオ

2 23/01/13(金)02:58:34 No.1014802721

書き込みをした人によって削除されました

3 23/01/13(金)02:59:36 No.1014802815

別人で合ってるよ

4 23/01/13(金)03:01:04 No.1014802951

エンポリオだけ残ってて可哀そう

5 23/01/13(金)03:01:30 No.1014802988

完成はしなかったけど一巡までこぎつけられた時点で負けみたいなもんだからな

6 23/01/13(金)03:03:16 No.1014803147

結局どうなったのかよく覚えてない…

7 23/01/13(金)03:04:32 No.1014803259

漫画版エヴァも再構築エンドだったな

8 23/01/13(金)03:06:37 No.1014803438

龍騎

9 23/01/13(金)03:06:37 No.1014803442

>エンポリオだけ残ってて可哀そう まあ刑務所で生まれて母親が殺されてから一人で生きてきた奴だ大丈夫だろう …作中でもトップクラスに酷い人生だな!

10 23/01/13(金)03:09:20 No.1014803667

死んだら終わりって話じゃないだろ あの世界へエンポリオを連れていけたからそれで勝ちだし ついでに変えられないはずの運命からジョースターの血統は解放された プッチ神父はそのための過程であって初めから敵ではなかった

11 23/01/13(金)03:09:33 No.1014803684

世界一巡前に普通に生きて普通に死んだ多くの人々も別人になってんのかな…

12 23/01/13(金)03:09:48 No.1014803705

愛情注がれながら真面目に育ってたのに急にグレた承太郎さんの話はやめろ

13 23/01/13(金)03:10:38 No.1014803772

>死んだら終わりって話じゃないだろ スタンドで心臓マッサージすれば生き返るしな…

14 23/01/13(金)03:11:36 No.1014803862

なんで一巡後の世界でもエンヤ婆だけそのままなんだ

15 23/01/13(金)03:31:36 No.1014805374

全く同じ姿形であろうと別人だってFFも言ってるし...

16 23/01/13(金)03:33:20 No.1014805480

引力を信じろ

17 23/01/13(金)04:13:33 No.1014807962

死んで終わりと思ってるならお前はジョジョを何も理解してない

18 23/01/13(金)04:14:46 No.1014808018

いや別にジョジョだけに限った話じゃないし… ジョジョだからセーフとかないよ

19 23/01/13(金)04:25:54 No.1014808587

一巡したようで神父がケープカナベラルまで行く時系列まで到達しないで加速を中断したからなんか変な事になってる 別人だし思い出も別だけど魂は同じそんな感じ

20 23/01/13(金)04:27:14 No.1014808643

血脈は途切れて世界そのものが変わっても受け継がれるものは確かにあるって話だろ…?

21 23/01/13(金)04:28:21 No.1014808697

ドラマで勝手に展開していく岸辺露伴見てると一巡後で康一君も仗助も億泰も居ないのかなと思う

22 23/01/13(金)04:28:31 No.1014808706

>血脈は途切れて世界そのものが変わっても受け継がれるものは確かにあるって話だろ…? 受け継いでるのが変わってないエンポリオだけですが…

23 23/01/13(金)04:38:59 No.1014809227

うん 君には理解できない類の事みたいだから納得は諦めるのが良いよ

24 23/01/13(金)04:41:13 No.1014809329

(なんか一人で納得してるな…)

25 23/01/13(金)04:43:16 No.1014809406

>血脈は途切れて世界そのものが変わっても受け継がれるものは確かにあるって話だろ…? 俺は6部の終わり方きらいじゃないけどこれはなんか違わない…? 7部以降読んだらそういう話になってる?

26 23/01/13(金)04:45:34 No.1014809501

吸血鬼から始まってこの結末はない!とは思ったよ

27 23/01/13(金)04:47:46 No.1014809581

エンポリオに託したから世界を越えて受け継がれた それでよくない?

28 23/01/13(金)04:48:01 No.1014809598

全部リセットされてもまた同じ「正義」が必然として生まれ出る そういう運命こそが美しい っていう人間賛美はシリーズのテーマだったし 節目を飾るのにも相応しいと思う 納得できねーッてなる気持ちもわかる

29 23/01/13(金)04:49:00 No.1014809646

一巡後と7部や8部っで関係ないのかな

30 23/01/13(金)04:50:24 No.1014809713

エンポリオを一巡後の世界に送れたこと自体が勝利であり継承の成功でもあるってだけのことだろ

31 23/01/13(金)04:52:10 No.1014809780

承太郎が死なずに勝つルートを書け!

32 23/01/13(金)04:59:13 No.1014810102

>吸血鬼から始まってこの結末はない!とは思ったよ ツェペリ一族はジョジョに黄金の精神を託した 徐倫一行もエンポリオに未来を託した DIOとの因縁も神父を倒した事で終結

33 23/01/13(金)05:04:36 No.1014810351

普通に生き残ってたジョルノや仗助なんかも世界規模の加速だから巻き込まれてんのがなんか納得いかねーって気持ちはある

34 23/01/13(金)05:12:17 No.1014810691

これ程までに作者の人何も考えてないと思うよってもんはないな

35 23/01/13(金)05:26:57 No.1014811207

いや考えてるだろ

36 23/01/13(金)05:30:56 No.1014811343

後からなんかいいように解釈されてるだけで何も考えてなかった説は俺も支持する

37 23/01/13(金)05:32:50 No.1014811412

もう言いたいだけだろ

38 23/01/13(金)05:36:57 No.1014811561

ウェザーリポートのオラつきパートとか…

39 23/01/13(金)05:59:50 No.1014812349

もしかして神父倒した時点で世界再構成されてる?

40 23/01/13(金)06:04:48 No.1014812497

別世界の普通の生活を送ります良かったねってエンドじゃなくねそもそも プッチの勝ちとかジョースター家の勝ちとかはプッチが途中で勝手に言ってただけで 独善的な決定説を振りかざすプッチにそんなものは最初から必要ないとエンポリオが叩きつけたってだけの話であってその過程にメイドインヘヴンがあって 結果的にちょっとズレたパラレルワールドになったってだけでしょ

41 23/01/13(金)06:08:30 No.1014812634

人々の意志は運命ゆえによるものじゃないんだ 同じようにジョースターは血統ゆえにじゃなくてそれぞれの人が持つ意志の力で困難を切り拓いたんだ だからジョースター家じゃなくてもジョースター家の意志は引き継げるし巨大な悪は倒せる それはそれとして泣く ぼくの名前はエンポリオです

42 23/01/13(金)06:14:33 No.1014812851

エンポリオは受け継いだんじゃなくて唯一の同一人物として読者に伝える語り部役でしょ

43 23/01/13(金)06:16:48 No.1014812935

エンポリオが引き継いだならジョリーンと再会する必要がない

44 23/01/13(金)06:17:21 No.1014812953

>エンポリオが引き継いだならジョリーンと再会する必要がない 再会してないだろ

45 23/01/13(金)06:19:46 No.1014813030

>>エンポリオが引き継いだならジョリーンと再会する必要がない >再会してないだろ 徐倫とアイリーンは別だもんね

46 23/01/13(金)06:22:44 No.1014813133

そのうちエンポリオまた出てくるんじゃないかな?

47 23/01/13(金)06:24:05 No.1014813173

スレ「」は最後の結末が実は別世界で皆生きてるからいいでしょ?って言われてると勝手に解釈して納得ないんだろうけど そもそもがそんな体裁保つ為の言い訳エンドじゃないんだよね

48 23/01/13(金)06:26:08 No.1014813259

生まれ変わりっぽいのがいる事がよかったねって言われてるようなそういうふうに思ってたのか

49 23/01/13(金)06:27:23 No.1014813318

まあなんかいい感じの終わり方みたいになってたけど普通に今までのキャラ見殺しにしたのと一緒だしな

50 23/01/13(金)06:28:57 No.1014813387

>まあなんかいい感じの終わり方みたいになってたけど普通に今までのキャラ見殺しにしたのと一緒だしな 見殺しにはしてねえよ!

51 23/01/13(金)06:29:35 No.1014813411

>まあなんかいい感じの終わり方みたいになってたけど普通に今までのキャラ見殺しにしたのと一緒だしな まあだから六部はバトルがよくわかんないとか以前に結末が納得いかなくて評価は低かったからね アニメの描き方が良かったから忘れそうだけどそういう感想自体はわかる

52 23/01/13(金)06:31:18 No.1014813476

バッドエンドではないけど悲しい結末だからな 00年代らしいとは思う

53 23/01/13(金)06:32:22 No.1014813517

スレ「」は6部の終わりが元の世界のみんなは死んじゃったけど別世界では生きてるぞやったー!ってノリに見えたの…?

54 23/01/13(金)06:32:59 No.1014813544

良い終わり方だったかそれとも酷い終わり方だったかなんて思うのは人それぞれだしなんならどっちも含めてもいいと思うよ

55 23/01/13(金)06:33:35 No.1014813562

まあジョジョはともかく個人的にはぶっちゃけ夢オチと大差ない終わり方かなと思う新世界 え?じゃあ今までのは何でどこにいったの?ってなる

56 23/01/13(金)06:33:42 No.1014813564

>納得いかない エンポリオもそう思ってると思う >DTBでも思ったけど結局別人に思えて… >今まで生きてきたキャラは死んだろって エンポリオもだから泣いてるんだと思う

57 23/01/13(金)06:34:20 No.1014813591

この辺り連載時はスッと読んだけど声が付いたら破壊力高かった

58 23/01/13(金)06:34:47 No.1014813617

>血脈は途切れて世界そのものが変わっても受け継がれるものは確かにあるって話だろ…? それはそれとして悲しいだろ!って感情はまあおかしくはないよ

59 23/01/13(金)06:35:26 No.1014813639

本当に生まれ変わりの人が幸せに生きてて良かった!って感じならエンポリオはアイリンとかに会ってスレ画の顔して自己紹介しないよって言うのを説明しないといけないのがもう無粋だ

60 23/01/13(金)06:36:31 No.1014813688

>この辺り連載時はスッと読んだけど声が付いたら破壊力高かった アニメの演出と演技力めちゃくちゃ良かったね…

61 23/01/13(金)06:36:45 No.1014813698

粋つまり一種のコンセンサスだけで通してるといつか伝わらなくなるから 時々無粋になるのも俺は良いと思うよ

62 23/01/13(金)06:36:56 No.1014813707

ちょっと考えさせるオチにした途端に思考能力無くなる人間は居る

63 23/01/13(金)06:37:02 No.1014813714

エンポリオはジョリーンたちが命を賭けて生かしたからプッチを倒せて運命の輪を破壊したけどその先でエンポリオを知るものを誰もいなくなった世界で生きていくエンドだろ? それがハッピーとかバッドとかは人それぞれだと思うけど死人が生き返ったみたいな話ではない

64 23/01/13(金)06:38:31 No.1014813790

あれか?涙が悲しいとか感動とかじゃなくて 感情の高まりによる涙ってのが記号的解釈のしすぎて理解できてない…?

65 23/01/13(金)06:38:47 No.1014813802

>粋つまり一種のコンセンサスだけで通してるといつか伝わらなくなるから >時々無粋になるのも俺は良いと思うよ マジでなに言ってんの…?

66 23/01/13(金)06:39:22 No.1014813831

ちなみに荒木も描きながら泣いてたシーンらしい

67 23/01/13(金)06:40:52 No.1014813903

流れを理解した上でそれはそれとして悲しいから…って言う人がいるのはもちろん分かるけどスレ「」はそもそもちゃんと話理解できてない

68 23/01/13(金)06:41:43 No.1014813935

>流れを理解した上でそれはそれとして悲しいから…って言う人がいるのはもちろん分かるけどスレ「」はそもそもちゃんと話理解できてない 加えるとどこが理解できてないかも理解できてないから 誰にも的確な言葉が言えないタイプに思う

69 23/01/13(金)06:43:37 No.1014814028

チンポリオできたほうがまだ良かったかもしれんな

70 23/01/13(金)06:44:34 No.1014814073

チンポリオできたほうがってなんだよ!

71 23/01/13(金)06:45:20 No.1014814108

さらっと流されるから忘れがちだけどプッチ神父は母親の仇だった

72 23/01/13(金)06:46:09 No.1014814145

こういう読解力とかってどうやって勉強できるんだろうね このままだとラスボス倒したハッピーエンドしかオチで使えなくなるんじゃない

73 23/01/13(金)06:46:14 No.1014814150

仇を取れたからオッケーとかそう言うのも別にないけど…

74 23/01/13(金)06:48:32 No.1014814264

結末はむしろ評価されてる方じゃ?

75 23/01/13(金)06:48:36 No.1014814270

distant dreamer いいよね…

76 23/01/13(金)06:49:44 No.1014814340

>結末はむしろ評価されてる方じゃ? 承太郎達が死んだ事が受け入れられない人は多い

77 23/01/13(金)06:50:35 No.1014814386

別人だけど意思は受け継がれましたってエンドだろ

78 23/01/13(金)06:51:24 No.1014814430

>世界一巡前に普通に生きて普通に死んだ多くの人々も別人になってんのかな… 加速中に死んだ人は多分そう

79 23/01/13(金)06:51:44 No.1014814450

ここでキリつけたから7部は1巡失敗後じゃなくてパラレルになったんかな

80 23/01/13(金)06:51:47 No.1014814454

受け継がれる意志時代のうねり人の夢は止めることの出来ないものだからな……

81 23/01/13(金)06:54:20 No.1014814612

>ここでキリつけたから7部は1巡失敗後じゃなくてパラレルになったんかな そこ明確にしたら生存した人達にも触れないといけないだろうしな

82 23/01/13(金)06:54:35 No.1014814631

>こういう読解力とかってどうやって勉強できるんだろうね >このままだとラスボス倒したハッピーエンドしかオチで使えなくなるんじゃない なんで理解力のないバカ側に合わせる前提なの

83 23/01/13(金)06:56:16 No.1014814738

過度に嘆いて極論に走るのはよくあることじゃん

84 23/01/13(金)06:58:20 No.1014814847

DTBってそんな話だったっけと思ったけどもしかして2期ラストの地球コピーした流れのこと? そりゃコピーなんだから生き返るとかじゃねえだろ

85 23/01/13(金)06:59:19 No.1014814913

一巡後の徐倫とアイリンは別人

86 23/01/13(金)07:00:53 No.1014814992

最近だとビルドもそう言うオチだったけれど大体そう言うオチは元に戻って良かった!ってオチではなく 形上はなんとか平和にカタをつけたけれど、本来の世界はもう元に戻ってこないみたいな切なさがミソなので 納得いかないなあって切なさを最初から感じるオチだよね

87 23/01/13(金)07:01:40 No.1014815033

>ここでキリつけたから7部は1巡失敗後じゃなくてパラレルになったんかな ジョジョファンは一巡に失敗して訳のわからない誰にも未知のパラレル世界と思ってるけど SBRの一巻だったかの表紙裏の荒木コメントは一巡後つってんだよな まあニュアンスの違いなだけな可能性もあるからなんとも言えない 俺も一巡失敗後と解釈してる

88 23/01/13(金)07:02:26 No.1014815083

龍騎は兄妹がいなくなったくらいか 記憶もなくなったしまぁ殆どハッピー

89 23/01/13(金)07:03:58 No.1014815149

エンポリオくんいつも無茶振りに応えてくれるからすき

90 23/01/13(金)07:04:20 No.1014815171

>最近だとビルドもそう言うオチだったけれど大体そう言うオチは元に戻って良かった!ってオチではなく >形上はなんとか平和にカタをつけたけれど、本来の世界はもう元に戻ってこないみたいな切なさがミソなので >納得いかないなあって切なさを最初から感じるオチだよね 00年代半ば作品といえばハッピーエンドとは言えないトゥルーエンド最盛期だからな

91 23/01/13(金)07:04:57 No.1014815205

露伴ちゃん普通にスマホとかある時代で生活続けてるけど あれはパラレルで良いのかな

92 23/01/13(金)07:05:27 No.1014815225

まあ7部以降の世界がアイリーンの世界に繋がってるかどうかは9部にエンポリオやアイリーンが出てくるでもない限り確実なことは言えないと思うな 出てきたら7部~9部(6部ラスト)って繋がるって言えるようになるんだろうけど

93 23/01/13(金)07:06:54 No.1014815319

平行世界に干渉するスタンドに色々観測してもらおう

94 23/01/13(金)07:06:56 No.1014815321

でもあの承太郎似のおっさんはスタープラチナ使えなそう

95 23/01/13(金)07:07:05 No.1014815331

受け継がれる意思とかそういうの全くどうでもよくて 徐倫たちはみんな死んでて悲しくて似た姿の別人がいるよって言われても…って話だろ?

96 23/01/13(金)07:07:59 No.1014815395

>でもあの承太郎似のおっさんはスタープラチナ使えなそう でも過程は違えど多分吉良っぽい誰かとDIOっぽい誰かは倒してるよ

97 23/01/13(金)07:08:10 No.1014815405

>平行世界に干渉するスタンドに色々観測してもらおう トジャアーーン

98 23/01/13(金)07:08:10 No.1014815406

ジョジョリオンって6部ラストの時代の後?前?

99 23/01/13(金)07:09:01 No.1014815453

>でもあの承太郎似のおっさんはスタープラチナ使えなそう あのおっさんは一巡が完成する過程で承太郎の位置に置かれた承太郎ではない人だからな…

100 23/01/13(金)07:09:02 No.1014815454

近しい並行したどっかの世界のディエゴがザ・ワールド持ってたわけだしな

101 23/01/13(金)07:10:41 No.1014815555

最後に決着つけるキャラがジョジョではないんだよな

102 23/01/13(金)07:11:31 No.1014815609

納得は全てにおいて優先されるから 理解はできてもこのラストは納得できない人だって居るさ

103 23/01/13(金)07:12:57 No.1014815678

どう理屈をつけても徐倫たちのいた元の世界は無くなってるわけだから なにも守れてなくね?って気持ちになるのはわかる

104 23/01/13(金)07:13:03 No.1014815682

俺はラストのネタバレ知ってて覚悟して6部見たから乗り越えられたけど

105 23/01/13(金)07:14:04 No.1014815767

>漫画版エヴァも再構築エンドだったな あれはアニメのエヴァと同じエンドの後数千年後にしんちゃん達がまた産まれてきてるだけだぞ

106 23/01/13(金)07:14:51 No.1014815813

>どう理屈をつけても徐倫たちのいた元の世界は無くなってるわけだから >なにも守れてなくね?って気持ちになるのはわかる 何も守れてないよ そんでもって何か守れましたって理屈をつけたかったわけじゃないと思うよ

107 23/01/13(金)07:16:19 No.1014815940

一巡しなくても皆死んでるからな

108 23/01/13(金)07:16:24 No.1014815948

D4Cの能力から考えるに基本世界が別世界になっただけで 生きてた人たちがそのまま一巡した世界もあるんじゃないかな 岸辺露伴の世界線とか

109 23/01/13(金)07:17:39 No.1014816034

ぶっちゃけ徐倫がエンポリオの助言聞いてたら起きなかった問題だから

110 23/01/13(金)07:18:25 No.1014816095

グッチコラボ漫画とか徐倫が普通の女の子な世界もあるしな…

111 23/01/13(金)07:18:49 No.1014816124

>どう理屈をつけても徐倫たちのいた元の世界は無くなってるわけだから >なにも守れてなくね?って気持ちになるのはわかる ジョリーンたちはエンポリオは守れてるだろ!

112 23/01/13(金)07:19:03 No.1014816150

DQ11もこの類?

113 23/01/13(金)07:20:18 No.1014816251

わかる俺も1部読んだあと「でもジョジョ死んでるじゃん」って悲しい気持ちになった

114 23/01/13(金)07:20:22 No.1014816263

エンポリオは複雑だろうけどあの後右肩上がりに幸せになる未来しか見えないからな… タイトルもこの素晴らしき世界だし

115 23/01/13(金)07:21:51 No.1014816376

一巡した世界が7部以降って事でいいの?

116 23/01/13(金)07:23:27 No.1014816505

>わかる俺も1部読んだあと「でもジョジョ死んでるじゃん」って悲しい気持ちになった 俺も受け入れるまで年月かかったよ

117 23/01/13(金)07:23:39 No.1014816522

序盤の一巡経験したっぽいエンポリオは前の周回のエンポリオだったんだろうか 母親の遺骨はまじでただの母親の遺骨でしかなかったのか

118 23/01/13(金)07:23:40 No.1014816524

別世界に主人公たちがする作品はご都合主義感出がちだけど 6部はプッチがやった事だしな

119 23/01/13(金)07:24:04 No.1014816557

>一巡した世界が7部以降って事でいいの? いいよ

120 23/01/13(金)07:24:35 No.1014816598

いきなりパーティーメンバーが揃いまくるほどの引力ならまぁ大体は元の世界だと思う

121 23/01/13(金)07:26:28 No.1014816759

>序盤の一巡経験したっぽいエンポリオは前の周回のエンポリオだったんだろうか >母親の遺骨はまじでただの母親の遺骨でしかなかったのか 動向見張っててプッチが罠を仕掛けてるのはわかったからホワイトスネイクの罠から醒められるように適当に握ると刺激になるもの渡しただけでそれ以上のことを知ってたわけでも一巡してきたわけでもないと思う そんなんで目が覚めるかよとかもっといいやり方あるだろみたいなのはともかく

122 23/01/13(金)07:27:37 No.1014816861

あえて言うなら一巡した後の世界ではジョースター家に伝わる呪いや短命の宿命もないかもしれない 新しくはじまる世界ってのはそういう希望もあるよね

123 23/01/13(金)07:28:31 No.1014816948

ジョジョが完全に終わる前にはいつか触れるかもしれない

124 23/01/13(金)07:29:32 No.1014817045

いつか触れるも何もしっかり描写している

125 23/01/13(金)07:30:06 No.1014817105

なにに触れる?

126 23/01/13(金)07:30:39 No.1014817160

ごめん画面外の生存者のその後って部分の話

127 23/01/13(金)07:35:45 No.1014817626

>一巡した世界が7部以降って事でいいの? 7.8部のジョースター家の系図には空条家と承太郎徐倫の名前がない 何となく関連ありそうだけどあるんだかないんだか…

128 23/01/13(金)07:43:33 No.1014818451

>あえて言うなら一巡した後の世界ではジョースター家に伝わる呪いや短命の宿命もないかもしれない >新しくはじまる世界ってのはそういう希望もあるよね シーザーとジョナサンは短命…

129 23/01/13(金)07:44:16 No.1014818511

徐倫はゴージャスアイリンになったからな

130 23/01/13(金)07:55:25 No.1014819847

一巡した世界でもディアボロは死に続けてるのか気になる

131 23/01/13(金)07:56:14 No.1014819957

>一巡した世界でもディアボロは死に続けてるのか気になる この手の事象を無かった事にできるはずのレクイエムが負けてるから解放されたんだろう

132 23/01/13(金)07:59:07 No.1014820323

エンポリオってにんちされてないんだよな?

133 23/01/13(金)08:03:13 No.1014820901

>>一巡した世界でもディアボロは死に続けてるのか気になる >この手の事象を無かった事にできるはずのレクイエムが負けてるから解放されたんだろう 負けてるの?

134 23/01/13(金)08:10:25 No.1014822052

「この手の事象を無かったことにできる」も「負けてる」も完全に妄想じゃない?

135 23/01/13(金)08:20:06 No.1014823732

むしろエンポリオがあの世界の人からして異物なだけではある

136 23/01/13(金)08:21:37 No.1014823980

宇宙が一巡するみたいなトンデモが受け入れられるのなら 細けえことはいいんだよ精神で済ませればいいよ

137 23/01/13(金)08:24:16 No.1014824416

多分エンポリオは宇宙が一巡とかそういうのには元から興味ないよ 徐倫達のおかげでプッチを倒せたけどみんなはもう戻ってこないんだなって実感が急に押し寄せて悲しいっくらいで

138 23/01/13(金)08:25:05 No.1014824526

書き込みをした人によって削除されました

139 23/01/13(金)08:31:36 No.1014825494

ジョースター家から連なる黄金の意志が血縁すらも超えてDIOから連なるゲロ以下の匂いがぷんぷんする意志を砕いたからそれで良いんだよ…

140 23/01/13(金)08:35:08 No.1014825997

>多分エンポリオは宇宙が一巡とかそういうのには元から興味ないよ >徐倫達のおかげでプッチを倒せたけどみんなはもう戻ってこないんだなって実感が急に押し寄せて悲しいっくらいで そっくりの他人に逢うことでより実感されるのがね… おそらく家族に近い他人とのつながりも徐倫たちでやっと経験できただろうに

141 23/01/13(金)08:35:10 No.1014826001

ブランドーはいくら世界が変わってもジョースターに必ず負ける運命なのは 同情はしないけどしんどい境遇だなと思う

142 23/01/13(金)08:35:42 No.1014826092

オレは一巡後も相変わらずimg見てるよ

143 23/01/13(金)08:38:11 No.1014826490

>ブランドーはいくら世界が変わってもジョースターに必ず負ける運命なのは >同情はしないけどしんどい境遇だなと思う 勝ったぞ ルーシースティールに負けたけど

144 23/01/13(金)08:39:14 No.1014826647

>オレは一巡後も相変わらずimg見てるよ (オレはこのスレを開くような気がする…そして定型を書き込んでそのまま閉じるような予感が…)

145 23/01/13(金)08:40:05 No.1014826775

>オレは一巡後も相変わらずimg見てるよ 一巡前もこのスレ見てたのだろう

146 23/01/13(金)08:46:39 No.1014827810

>>一巡した世界が7部以降って事でいいの? >7.8部のジョースター家の系図には空条家と承太郎徐倫の名前がない >何となく関連ありそうだけどあるんだかないんだか… 8部に空条家いなかったっけ? 仗世文は?

147 23/01/13(金)08:46:57 No.1014827860

この世界別人だけどエンポリオの母親は生きてはいるんだろう別人だけど

148 23/01/13(金)08:50:41 No.1014828510

>愛情注がれながら真面目に育ってたのに急にグレた承太郎さんの話はやめろ 仗助もじゃん…

149 23/01/13(金)08:51:55 No.1014828751

ジョジョの場合は一巡の理屈が意味不明というか納得し難い物だから

150 23/01/13(金)08:54:46 No.1014829240

7部が一巡後の世界だって前提持つから納得できないんじゃない? 6部の話はエンポリオがアイリンに出会って終わりで7部以降は別の話でしょ

151 23/01/13(金)08:55:02 No.1014829289

アニメから入ったニワカだからよくわかってないんだけどどうしてFFだけハブられてるの?

152 23/01/13(金)08:56:00 No.1014829467

プランクトンだからじゃね

153 23/01/13(金)08:57:05 No.1014829646

>マジでなに言ってんの…? ?

154 23/01/13(金)08:57:20 No.1014829694

>アニメから入ったニワカだからよくわかってないんだけどどうしてFFだけハブられてるの? 一巡が始まる前に死んだから 一巡後の世界ではプッチがプランクトンにDISCを渡してないから さよならを言ったから 好きな説を選べ

155 23/01/13(金)08:57:28 No.1014829719

>アニメから入ったニワカだからよくわかってないんだけどどうしてFFだけハブられてるの? 色々理由は考察されているけど本当の所は荒木先生にしかわかんないと思う 俺は別のFFがプランクトンとしてあの場にいたんじゃないかと思っている

156 23/01/13(金)08:58:13 No.1014829848

↙この辺にフーファイターズ

157 23/01/13(金)08:59:29 No.1014830033

>>アニメから入ったニワカだからよくわかってないんだけどどうしてFFだけハブられてるの? >一巡が始まる前に死んだから >一巡後の世界ではプッチがプランクトンにDISCを渡してないから >さよならを言ったから >好きな説を選べ 一巡が始まる前に死んだ、はないな エンポリオ以外死んでるし

158 23/01/13(金)09:00:34 No.1014830226

>こういう読解力とかってどうやって勉強できるんだろうね >このままだとラスボス倒したハッピーエンドしかオチで使えなくなるんじゃない 読書体験だけだとつかない…というのは言い過ぎだけど効率は悪いと思う 読んだすぐ後に誰かと感想を話したり聞いてみたりってのをやるのが重要だな国語の授業とかもそのシークエンスがあるし 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥と言うがなるべく一時の恥は幼い頃に済ましておきたいもんだな

159 23/01/13(金)09:00:58 No.1014830287

プッチを倒したあとの世界が何なのかは全くもって不明だからな プッチが説明したのは正しく一巡した世界がどうなるかであってそれが果たされなかった結果徐倫枠がまた違う人になってるわけで

160 23/01/13(金)09:01:14 No.1014830332

あの場にいたのエンポリオ以外それっぽい別人でしかないからFFっぽい別人がいても問題なくね?とは思っているけどまあなんか色々考えた末に出さなかったんだろうな

161 23/01/13(金)09:02:11 No.1014830504

>アニメから入ったニワカだからよくわかってないんだけどどうしてFFだけハブられてるの? いるだろそのへんに プランクトンだし

162 23/01/13(金)09:05:33 No.1014831040

FFが元にした囚人はいるだろうけど

163 23/01/13(金)09:09:00 No.1014831661

>一巡が始まる前に死んだ、はないな >エンポリオ以外死んでるし プッチは完全な2巡目に入る前にジョースター家一行を全滅させる気だったんだけどエンポリオが残って発動しちゃったからやり直しで2巡目に入ったのよ それで再度エンポリオ殺して3巡目入ろうとしたら返り討ちにあった状態(FFはタイヤを守ってたまま)で世界が再構築されちゃった

164 23/01/13(金)09:09:21 No.1014831722

仲間と別れた順番に会っている説と言うのを今思いついた あの後にFFっぽい人をヒッチハイクで拾ったのかもしれない

165 23/01/13(金)09:09:51 No.1014831810

>いるだろそのへんに >プランクトンだし 雨の中にいるとか言われてるのは流石に苦しいけどその辺に漂ってるよね

166 23/01/13(金)09:11:21 No.1014832065

なるほどわからん

↑Top