虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

卒論修... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

23/01/13(金)01:14:29 No.1014786970

卒論修論進んでる?

1 23/01/13(金)01:17:51 No.1014787811

まだ書いてるやつがこの時期にimgやってねえだろ

2 23/01/13(金)01:18:03 ID:ocBq7jwk ocBq7jwk No.1014787858

若いもんがこんなところいちゃいかん!

3 23/01/13(金)01:18:52 No.1014788054

何度見ても無理があるよがヌルくない…

4 23/01/13(金)01:19:17 No.1014788155

N2で相関は無茶すぎる

5 23/01/13(金)01:20:54 No.1014788534

ほら実験に4ヶ月かかるのかもしれないし…

6 23/01/13(金)01:22:34 No.1014788922

>ほら実験に4ヶ月かかるのかもしれないし… なんでこの時期に終わってないの? 計画性が足りないんじゃないかな?

7 23/01/13(金)01:23:39 No.1014789161

サンプルサイズはどうやって決定したのかな?

8 23/01/13(金)01:30:18 No.1014790573

先行研究とは何が違うのかな?

9 23/01/13(金)01:30:28 No.1014790613

うちの大学は提出が三月だから今前刷りと仮論文書いてる 来週中には終わらせたい

10 23/01/13(金)01:34:07 No.1014791365

5分しかないのは結構楽だな…

11 23/01/13(金)01:35:30 No.1014791675

実際に卒論発表する身になるとこの教授の質問は相当温情掛けられてるのが分かる データに突っ込まず主観で答えられる質問で時間潰してくれるなんて優し過ぎる

12 23/01/13(金)01:35:43 No.1014791721

卒論なんてこんなもんでいいけど修論でこれは大学院舐めすぎだろ

13 23/01/13(金)01:37:04 No.1014791998

>卒論なんてこんなもんでいいけど修論でこれは大学院舐めすぎだろ こんなのでへこたれてたら入学試験の口頭試問突破できないよな…

14 23/01/13(金)01:37:18 No.1014792040

出したけど文字数全然ないから退学する予定

15 23/01/13(金)01:38:41 No.1014792345

無理がありすぎる…

16 23/01/13(金)01:39:26 No.1014792472

教授の質問は序論の部分に書いてある事読み上げたら普通にクリア出来るからめちゃくちゃ優しいよね…

17 23/01/13(金)01:39:35 No.1014792497

よく見ると研究データに触れない質問で時間稼ぎしてるよな教授

18 23/01/13(金)01:40:31 No.1014792688

卒論って12月中に書ききらないとほぼ死ぬイメージだったんだが…

19 23/01/13(金)01:40:43 No.1014792732

二つのデータしか取れない実験って何したらこうなるんだよ!

20 23/01/13(金)01:40:48 No.1014792747

教授のは無難で優しい方

21 23/01/13(金)01:40:59 No.1014792779

3日前に提出したよ…

22 23/01/13(金)01:42:04 No.1014793004

ホットかどうか関係ある?

23 23/01/13(金)01:42:38 No.1014793109

うるせ~就職するから細けぇ内容なんか知らねえ~!

24 23/01/13(金)01:42:42 No.1014793120

発表のトップバッターなせいで教授共が全員ピンピンしてやがる! 奴らがもっと疲れてきたところで適当に質疑応答を終わらせたかった

25 23/01/13(金)01:43:11 No.1014793204

>ホットかどうか関係ある? 予算出して研究する以上はなんらかの社会貢献が出来ているという建前は必要だからなるべくホットな分野であってほしい

26 23/01/13(金)01:43:37 No.1014793305

修論は逆に関係者しかいないから変な質問来なくて楽

27 23/01/13(金)01:47:09 No.1014793886

毎回2つしかないデータで相関を作ってるの耐えられない

28 23/01/13(金)01:47:17 No.1014793909

>うるせ~就職するから細けぇ内容なんか知らねえ~! 高等教育機関で学士号貰うには最低限の研究が必要なんだよ!って昔言われたな…

29 23/01/13(金)01:48:00 No.1014794016

相関

30 23/01/13(金)01:48:18 No.1014794058

ゼミの先輩で教授になった方々が学生の論文の面倒見るのに四苦八苦しながら自分の研究もしてて大変だなって

31 23/01/13(金)01:48:21 No.1014794071

>毎回2つしかないデータで相関を作ってるの耐えられない どういう研究なら誤魔化せるのか逆に気になるんだよな…

32 23/01/13(金)01:50:06 No.1014794384

>相関 >1673542080640.png 無理がありすぎる…

33 23/01/13(金)01:50:10 No.1014794397

>何度見ても無理があるよがヌルくない… そこは教授からの質問じゃなくて行末を見守ってる同期の心中とかだろう

34 23/01/13(金)01:50:28 No.1014794452

>相関 無理があるよ! ただ2点を繋げて相関があるって言うのは…!

35 23/01/13(金)01:51:07 No.1014794564

5分ならどうとでもなりそう 時間守らないクソ教授がいなければ

36 23/01/13(金)01:51:32 No.1014794621

>相関 このグラフは出してなくて口頭だけで誤魔化してるスライドなんだろうなというのは想像がつく

37 23/01/13(金)01:51:48 No.1014794658

教授の質問はいくらでも牛歩出来るから本当にやり手だと思う

38 23/01/13(金)01:52:31 No.1014794771

カタ無理がある

39 23/01/13(金)01:52:52 No.1014794821

教員達の合議制の審査だったらほぼ間違いなく死ぬであろう内容だな…

40 23/01/13(金)01:53:23 No.1014794925

>発表のトップバッターなせいで教授共が全員ピンピンしてやがる! >奴らがもっと疲れてきたところで適当に質疑応答を終わらせたかった でもトップバッターで終わらせて残りの発表質疑の粗を全部愉悦できるの最高じゃない?

41 23/01/13(金)01:53:24 No.1014794934

教授間の仲が悪いと助かる奴

42 23/01/13(金)01:54:12 No.1014795064

普通10分辺りになりそうなのに5分なのは前の奴らがやらかした結果なんだろうな…

43 23/01/13(金)01:55:03 No.1014795208

>教員達の合議制の審査だったらほぼ間違いなく死ぬであろう内容だな… 卒業できねえ…

44 23/01/13(金)01:55:15 No.1014795237

>でもトップバッターで終わらせて残りの発表質疑の粗を全部愉悦できるの最高じゃない? 3年同じ研究室にいた奴が詰められてるのを見るのはキツイよ…頑張ってくれとしか思えんわ

45 23/01/13(金)01:55:39 No.1014795326

>ホットかどうか関係ある? (君はどうせこの質問には4月の就活時期には面接で全く同じこと聞かれて答えてるはずだから当然答えられると思うけど)それがどう世の中の役に立つのかな?

46 23/01/13(金)01:56:14 No.1014795424

>教員達の合議制の審査だったらほぼ間違いなく死ぬであろう内容だな… まあそれやる学位は博士号だけだから…

47 23/01/13(金)01:56:26 No.1014795459

今やってる 研究結果の落とし所に困ってる

48 23/01/13(金)01:56:27 No.1014795466

どう役に立つかとかどうしてそのテーマ?なんてざっくりしつつ学生が主観的に答えればいいからとても有情な質問だぞ 教授が専門家としてマジの視点で論文読んで専門レベルの指摘に正答できなきゃアウトとかやったら卒業出来るやつなんて1%いるかどうかだ

49 23/01/13(金)01:56:37 No.1014795494

まあ相関くんに残られてても困るから可は出しとくね…

50 23/01/13(金)01:57:39 No.1014795658

昨日徹夜したよ…卒論もあるけどそれより先に今日学会に提出する梗概の締め切りだよ…

51 23/01/13(金)01:57:56 No.1014795699

数学科は知らんけど工学でスレ画答えられないとか詰みだよね…

52 23/01/13(金)01:57:57 No.1014795700

卒論なんてそれっぽいデータがあれば一週間もかからずに出来るからまだ諦めたらダメだよ

53 23/01/13(金)01:58:05 No.1014795718

卒業論文な分には多少ゴミカスでも何だかんだ許される卒業できる方へ行くだろうからまあ 修士はしらね

54 23/01/13(金)01:58:20 No.1014795761

X線回折の変なピークも致命的すぎる さっさと追い出すね…

55 23/01/13(金)01:58:28 No.1014795781

>昨日徹夜したよ…卒論もあるけどそれより先に今日学会に提出する梗概の締め切りだよ… おつかれ…

56 23/01/13(金)01:58:35 No.1014795800

>昨日徹夜したよ…卒論もあるけどそれより先に今日学会に提出する梗概の締め切りだよ… ここに居ちゃいかんと言いたいところだけど一瞬で出来る息抜きは大事だよほんとに…

57 23/01/13(金)01:58:51 No.1014795844

すごいタイムリーなスレだ 俺のこと監視してない?

58 23/01/13(金)01:59:07 No.1014795881

修士はまぁ割と最低限のライン越えれば温情があるよ 博士はしらね

59 23/01/13(金)01:59:34 No.1014795940

>すごいタイムリーなスレだ >俺のこと監視してない? そろそろ皿洗っとけよ

60 23/01/13(金)02:00:12 No.1014796018

こんなことならうっかり修士卒業できずに退学しても採ってくれますよってところに就職しとくべきだったと思ってるのが俺だ

61 23/01/13(金)02:00:19 No.1014796040

「文章は上手いね」 「うん文章は読みやすい」 「君は文章は上手いんだなぁ」

62 23/01/13(金)02:01:24 No.1014796218

俺は卒論の出来悪いから発表はしなくていいって言われたよ 単位はもらえるからいいけど

63 23/01/13(金)02:01:45 No.1014796272

ガチでやるなら査読するしね 卒論はお遊びだよマジで

64 23/01/13(金)02:01:50 No.1014796281

博士はそもそも論文誌に投稿して何本か採用される必要があるはずだから修士の比じゃねえ

65 23/01/13(金)02:02:00 No.1014796304

>俺は卒論の出来悪いから発表はしなくていいって言われたよ >単位はもらえるからいいけど 発表は必須で卒論は最悪かかんでもええよは聞いたことあるが逆もあるのか…

66 23/01/13(金)02:02:05 No.1014796321

内容がゴミでもちゃんと論文としての体裁っぽい物が整ってればまあ卒論ならたぶん通るから 先輩や同期に頭下げて諦めず体裁っぽい物整えて出すしかない

67 23/01/13(金)02:02:17 No.1014796349

実際サンプル数2で相関ゴー!したらどうなるんだろう 呆れてこっちの勝ちにならないかな

68 23/01/13(金)02:02:35 No.1014796384

>N2で相関は無茶すぎる でも相関係数が1ですぜ!

69 23/01/13(金)02:02:46 No.1014796408

>実際サンプル数2で相関ゴー!したらどうなるんだろう >呆れてこっちの勝ちにならないかな そもそも何を言ってるのかよくわからないので何とも

70 23/01/13(金)02:03:09 No.1014796451

>発表は必須で卒論は最悪かかんでもええよは聞いたことあるが逆もあるのか… 俺のとこは発表はゼミの代表だけだったな

71 23/01/13(金)02:03:21 No.1014796479

修論の赤ペン待ちだ 落とされたら就職浪人と留年の2択なの嫌すぎる

72 23/01/13(金)02:03:39 No.1014796530

当時鬱でほぼ授業いけてなかったからお情けで実習やった時のレポートで勘弁してくれた… まあ卒論扱いで通っても単位足りず結局留年なんだが…

73 23/01/13(金)02:03:42 No.1014796536

>>俺は卒論の出来悪いから発表はしなくていいって言われたよ >>単位はもらえるからいいけど >発表は必須で卒論は最悪かかんでもええよは聞いたことあるが逆もあるのか… 他の大学では各ゼミ代表者一人だけって場合もあるらしいし… ていうか卒論内容クソで発表だけしろって言われてもどうすればいいのだ!?

74 23/01/13(金)02:03:52 No.1014796552

>博士はそもそも論文誌に投稿して何本か採用される必要があるはずだから修士の比じゃねえ 修士は査読なしの対外発表すら一度もやらずに出ていくクソボケも意外と多いんだよな…

75 23/01/13(金)02:03:58 No.1014796565

研究室推薦で内定あったら卒論雑でも卒業させてくれるよね?

76 23/01/13(金)02:04:11 No.1014796600

壺の人が卒論はうんちでいいけど修論はうんちの並べ方に気を付けなきゃいけないとか例えててダメだった

77 23/01/13(金)02:04:57 No.1014796751

>実際サンプル数2で相関ゴー!したらどうなるんだろう >呆れてこっちの勝ちにならないかな 卒論レベルならまあ(ここ突いたらすべてが瓦解するな…)って箇所は見て見ぬふりしてくれるからいけるかもしれない でも流石にN2は無理かもしれない

78 23/01/13(金)02:05:01 No.1014796760

程度にもよるけどこんなもの残したら研究室の質が下がるから通すが学士でこんなもの通したら学校の品位が下がるから通さないが修士だと思ってる

79 23/01/13(金)02:05:11 No.1014796789

>壺の人が卒論はうんちでいいけど修論はうんちの並べ方に気を付けなきゃいけないとか例えててダメだった 頭ぴよぴーよ速報かよ

80 23/01/13(金)02:05:21 No.1014796812

>壺の人が卒論はうんちでいいけど修論はうんちの並べ方に気を付けなきゃいけないとか例えててダメだった 俺じゃん おまけに卒業後は全く関係ないことしてる…

81 23/01/13(金)02:05:28 No.1014796833

>研究室推薦で内定あったら卒論雑でも卒業させてくれるよね? 卒論からマジで逃げて内定とか関係ねえで留年決まった奴ならいた 形さえあれば許してくれるんじゃねえかな

82 23/01/13(金)02:05:31 No.1014796840

しんどかったけどかけられたストレス分は色々なスキルが身に付いたと思う…思いたい

83 23/01/13(金)02:05:50 No.1014796896

卒論ってもう提出期限終わってるとこもそこそこないか?

84 23/01/13(金)02:05:54 No.1014796906

>壺の人が卒論はうんちでいいけど修論はうんちの並べ方に気を付けなきゃいけないとか例えててダメだった 3年やってて並べ方と出し方わかりませんは通用せんからな…

85 23/01/13(金)02:05:58 No.1014796922

学生(発表つまんねぇ〜) 先生方(発表つまんねぇ〜) 発表者(発表つまんねぇ〜) なんでやってるんだろうコレ

86 23/01/13(金)02:06:15 No.1014796958

エクセルのマクロの書き方だけ身についたのは感謝してる 就職してからVLOOKUPでできるって知ったけどさ

87 23/01/13(金)02:06:16 No.1014796960

学校側としても落としたくないんだよな…今まで何教えてたんだってなるし…

88 23/01/13(金)02:06:17 No.1014796965

卒論も修論も結局研究の練習成果発表みたいなもんと言われた 所謂研究者に一歩踏み出すのは博士になってからって言われても行くつもりねえからなあ

89 23/01/13(金)02:06:26 No.1014796984

俺のところは卒論は12/15だったけど

90 23/01/13(金)02:06:32 No.1014796999

昔に卒論発表前の待機で他のゼミの研究眺めてたら 研究内容がほぼ同じでスライドまでほぼほぼコピペなジェットストリームアタックがあった時は 「こ…こんな手抜きが許されていいのか他所のゼミ…!!…いや他所の教授も2人目3人目になるにつれ質問内容に困ってる感あるな…」ってなったような覚えがある

91 23/01/13(金)02:06:55 No.1014797053

博士行く人は明確に手綱の握り方変えるって言われたな 俺には無理だ

92 23/01/13(金)02:07:10 No.1014797082

内定なかったから卒論からも逃げて留年したのが俺だ 後からおれんとこに紹介できる仕事も来てたのに卒論やらねえとか言いやがるからお前…って教授に怒られた

93 23/01/13(金)02:07:49 No.1014797161

現役学生時代は院ってすごい頭いい人しかいけない研究職の総本山みたいなイメージだったけどモラトリアム延長でヌルっと残るのが結構多くてなんかなぁ

94 23/01/13(金)02:07:56 No.1014797180

博士行こうと意気込んで修士に進んだら現実見てメンタルやられたのが俺だ ゲロ吐きながら就活した

95 23/01/13(金)02:07:57 No.1014797183

逆に卒論やらない学部って何学んでるんだろう 大学である意味ある?

96 23/01/13(金)02:08:17 No.1014797237

>現役学生時代は院ってすごい頭いい人しかいけない研究職の総本山みたいなイメージだったけどモラトリアム延長でヌルっと残るのが結構多くてなんかなぁ 俺にナイフ突き立てて楽しいか?

97 23/01/13(金)02:08:29 No.1014797260

でもクソみたいな卒論書くのも別に大学である意義はそんなないだろ…

98 23/01/13(金)02:08:37 No.1014797274

ウチのゼミは卒論諦めても別の課題を提出すれば最低評価になるけど普通に単位がもらえた

99 23/01/13(金)02:08:42 No.1014797283

>現役学生時代は院ってすごい頭いい人しかいけない研究職の総本山みたいなイメージだったけどモラトリアム延長でヌルっと残るのが結構多くてなんかなぁ 修士は学科によっては推薦もらう為にとりあえず行くとこみたいになってるからな

100 23/01/13(金)02:08:50 No.1014797297

>内容がゴミでもちゃんと論文としての体裁っぽい物が整ってればまあ卒論ならたぶん通るから >先輩や同期に頭下げて諦めず体裁っぽい物整えて出すしかない まず第一締め切り日には表紙と背表紙だけはちゃんと整えたバインダーに白紙の紙を一枚挟んで提出します 後日落丁扱いで再提出の要請がくるので限界まで引き延ばします

101 23/01/13(金)02:09:11 No.1014797340

>逆に卒論やらない学部って何学んでるんだろう 数学科はカスの論文を必要としてないから基本やらないらしい 院進確定の奴くらい

102 23/01/13(金)02:09:35 No.1014797390

>>現役学生時代は院ってすごい頭いい人しかいけない研究職の総本山みたいなイメージだったけどモラトリアム延長でヌルっと残るのが結構多くてなんかなぁ >俺にナイフ突き立てて楽しいか? いや院試受けて篩に残ったって結果がちゃんとあるからすごいと思うよ

103 23/01/13(金)02:09:44 No.1014797408

>逆に卒論やらない学部って何学んでるんだろう >大学である意味ある? 数学科と法科に喧嘩売ってる?

104 23/01/13(金)02:09:45 No.1014797411

卒論ってそんなゼミレベルで変わる話なんだ… 学生課に期日までに出せなきゃ問答無用で留年するもんじゃないのか

105 23/01/13(金)02:09:52 No.1014797426

>逆に卒論やらない学部って何学んでるんだろう >大学である意味ある? 数学科は難しすぎて学部じゃ論文書けないから問題解いておしまいって聞いた

106 23/01/13(金)02:09:53 No.1014797432

>学生(発表つまんねぇ〜) >先生方(発表つまんねぇ〜) >発表者(発表つまんねぇ〜) >なんでやってるんだろうコレ そりゃ発表する能力を問うてるんだろ…

107 23/01/13(金)02:10:04 No.1014797460

>逆に卒論やらない学部って何学んでるんだろう >大学である意味ある? うちは法とかは書いてなかった気がする そもそも卒論書けるほど研究できない気もする

108 23/01/13(金)02:10:07 No.1014797470

目的意識なんて他人から言われて出来るものじゃないし大半は見つけられなかった惰性だからな

109 23/01/13(金)02:10:09 No.1014797473

Fランの大学行った人が文字数制限突破するために隅に白文字で水増しして卒業したとか言ってて文化が違いすぎるってなった 紙で提出じゃないのかってのも含めて

110 23/01/13(金)02:10:17 No.1014797490

前置きというか定義だの歴史だのに10ページ以上費やして本論・本題の部分を3ページくらいチョロっと書いて提出した 怒られた

111 23/01/13(金)02:10:53 No.1014797573

法って卒論いらないとこ多いんだ なんか専攻した法律まとめて卒論にしてるイメージあったわ

112 23/01/13(金)02:11:07 No.1014797610

img論

113 23/01/13(金)02:11:41 No.1014797680

マジで卒論に関しては「諦めるな」って話になると思う 諦めないで修士の先輩パワー借りて形さえ整えれば 発表の時に質疑応答で頭真っ白になってもお情け卒業くらいは俺は貰えたから…

114 23/01/13(金)02:11:53 No.1014797704

>img論 ネット掲示板の文化論みたいなのは頑張ればそこそこのものができるだろうけどソースどうすんだろうこれ

115 23/01/13(金)02:12:01 No.1014797724

それまでどれだけ仲良くしてても卒論が絡んでくると途端に教授が死ぬほど憎くなる いいからもう終わらせろ

116 23/01/13(金)02:12:04 No.1014797731

>法って卒論いらないとこ多いんだ >なんか専攻した法律まとめて卒論にしてるイメージあったわ 法学で卒論書かせたら難易度高すぎて学部生レベルだとね…

117 23/01/13(金)02:12:11 No.1014797744

社会に出たら院卒な分期待感もって見られるので能力もなく院卒だとそれはそれで地獄だぞ!

118 23/01/13(金)02:12:29 No.1014797781

社会人兼大学生やってるけどテメーの参考文献結果ありきで都合のいいやつ集めてんのわかるからな覚えとけよというありがたいお言葉を頂戴致しました 卒論こわい

119 23/01/13(金)02:12:52 No.1014797830

参考文献ってそういうもんじゃねえの!?

120 23/01/13(金)02:13:32 No.1014797913

卒論の話になると文学部で良かったと心から思う とりあえず本読んでなんか書きゃ許されんだぜ

121 23/01/13(金)02:13:35 No.1014797927

うちは法と経は書いてもいいし書かなくてもその分の単位取ればヨシ!だった それを非常に羨ましく見てたけどまあ卒論書く過程で得られたものは結構大きかったから書いてよかったと思ってる 渦中にいる時は逃げたい辞めたいばっかりだったけど

122 23/01/13(金)02:13:39 No.1014797932

>>img論 >ネット掲示板の文化論みたいなのは頑張ればそこそこのものができるだろうけどソースどうすんだろうこれ フィールドワークの民俗学研究と同じやり方なら観測した記録だけでも乗り切れる

123 23/01/13(金)02:14:09 No.1014798008

卒論の時は博士の先輩に俺もう無理ですって泣きついたらすげえ親身になって助けてもらった 欲を言うと修論も助けてほしい

124 23/01/13(金)02:14:18 No.1014798025

>うちは法と経は書いてもいいし書かなくてもその分の単位取ればヨシ!だった 一瞬仏教研究の話かとおもった

125 23/01/13(金)02:14:27 No.1014798044

>参考文献ってそういうもんじゃねえの!? そういうもんで許される分野と許さない分野はある

126 23/01/13(金)02:14:34 No.1014798060

>マジで卒論に関しては「諦めるな」って話になると思う >諦めないで修士の先輩パワー借りて形さえ整えれば >発表の時に質疑応答で頭真っ白になってもお情け卒業くらいは俺は貰えたから… 卒論は基本教授側も通って卒業してくれなきゃ困る立場だからできるだけ通すようにするしホント論文としての最低限の体裁整える勝負だからな… 卒論出来なくて卒業できないってのは自分で卒論を過大評価し過ぎってのもあると思う

127 23/01/13(金)02:14:52 No.1014798100

参考文献wikiはまずいって!

128 23/01/13(金)02:15:00 No.1014798129

まともな大学かまともじゃない大学の差は卒論の審査の有無って教授が言ってたな…

129 23/01/13(金)02:15:56 No.1014798236

>参考文献ってそういうもんじゃねえの!? 少なくとも主題の分野については偏りなく俯瞰的に見たよ!って言えるくらいの材料は集めといたほうがいいと思う

130 23/01/13(金)02:16:03 No.1014798256

人文系卒論難易度ランキングだと史学科が飛び抜けてるイメージ

131 23/01/13(金)02:16:10 No.1014798270

>参考文献wikiはまずいって! で、でも…CINII検索したら結構な数の参考文献ミル貝の論文出てくるし…

132 23/01/13(金)02:16:49 No.1014798348

修論とD論は研究室の対抗戦みたいなことが起きるからそうなると大変 集中砲火に晒される

133 23/01/13(金)02:16:49 No.1014798350

工学とかになると院行って当然やろ?なカリキュラムになってたりするし他科の空気感がわからんかった

134 23/01/13(金)02:17:01 No.1014798381

ぶっちゃけ微妙な内容過ぎて発表が怖い

135 23/01/13(金)02:17:29 No.1014798436

周囲の人はすごく綺麗かつなんか賢そうな文体で長々と卒論書いててすげえなってなったよ 1万文字書いて終わったもの

136 23/01/13(金)02:17:31 No.1014798438

>で、でも…CINII検索したら結構な数の参考文献ミル貝の論文出てくるし… CINIIは学術誌からクソみたいな雑誌の論文も出るって教えられただろ!

137 23/01/13(金)02:17:53 No.1014798484

>まともな大学かまともじゃない大学の差は卒論の審査の有無って教授が言ってたな… 家族が私大のそこそこのとこ行ってたけど口頭試問なしで教授が通したらそれで終わりみたいな話してた

138 23/01/13(金)02:18:17 No.1014798538

>人文系卒論難易度ランキングだと史学科が飛び抜けてるイメージ そうかな…?と思ったけど人文系限定ならそうかも

139 23/01/13(金)02:18:21 No.1014798550

必修の単位ガンガン落とすタイプの教授のとこでやってくの無理だったから留年して大らかな教授のとこに移ったわ 卒論でも頑固ジジイが納得するテーマ考えるのって大変よ

140 23/01/13(金)02:18:27 No.1014798565

卒論は中途の発表はあったがA4用紙二十数枚出して7割が参考文献の引用で終わったのは間違いなく緩かった あまりに成績悪すぎて半分俺を捨てたのもあるけどありがとう教授

141 23/01/13(金)02:18:30 No.1014798572

>ぶっちゃけ微妙な内容過ぎて発表が怖い どういう分野?何の研究?2個しかないデータで相関作った?

142 23/01/13(金)02:18:48 No.1014798606

>>で、でも…CINII検索したら結構な数の参考文献ミル貝の論文出てくるし… >CINIIは学術誌からクソみたいな雑誌の論文も出るって教えられただろ! あの…この著者の肩書…

143 23/01/13(金)02:18:49 No.1014798607

>周囲の人はすごく綺麗かつなんか賢そうな文体で長々と卒論書いててすげえなってなったよ >1万文字書いて終わったもの 俺は綺麗かつ賢そうな文体で書かれてる他人の卒論のサンプルをツギハギして書いてるだけなので自分でも何言ってるのかわからなくなってる

144 23/01/13(金)02:19:15 No.1014798665

何も進捗がなさすぎて先輩から化合物を頂いた

145 23/01/13(金)02:19:40 No.1014798716

某大手IT企業子会社がブログ記事の引用ソースでGIGAZINEを出してて卒論でやったらどうだろうなって思った

146 23/01/13(金)02:19:46 No.1014798732

wikiを引用するのはアウトだけどwikiに書かれてる参考文献を読んで引用はセーフだから…

147 23/01/13(金)02:19:56 No.1014798745

歴史学はまともに論文書こうとすると学際的になるのは必須なので構造的に難易度高くなるし…

148 23/01/13(金)02:20:17 No.1014798799

すみません5ページくらい注釈なんですけお

149 23/01/13(金)02:21:11 No.1014798906

>工学とかになると院行って当然やろ?なカリキュラムになってたりするし他科の空気感がわからんかった 技科大から院行った友人見てるとそのまま企業の幹部候補やら開発やら行って墓場的な扱いされるのがわかんなかったな

150 23/01/13(金)02:21:17 No.1014798920

>すみません5ページくらい注釈なんですけお 工学部院卒だけど1/3はグラフと画像だよ

151 23/01/13(金)02:21:27 No.1014798939

司書課程やると論文検索させられるけど所属大学の英語名正しく書けてないやつ結構あるんだよな 〇〇 universityとuniversity of 〇〇を間違えてたり

152 23/01/13(金)02:21:56 No.1014799000

daigakuもあると聞いたが

153 23/01/13(金)02:21:56 No.1014799001

>某大手IT企業子会社がブログ記事の引用ソースでGIGAZINEを出してて卒論でやったらどうだろうなって思った 大学改革を批判する本で経産省の官僚が書いた書類が孫引きしかされてないって紹介されてたし思った以上にそんなもんなのかもしれない

154 23/01/13(金)02:22:05 No.1014799024

引用は先行研究の論文数本持ってくりゃそれぞれのイントロにこの分野はこれ読んどけっていう論文がご丁寧に並んでるから それをいい感じに並べりゃいいんだよ ていうかみんなだいたいラインナップ同じだから

155 23/01/13(金)02:22:07 No.1014799028

>>工学とかになると院行って当然やろ?なカリキュラムになってたりするし他科の空気感がわからんかった >技科大から院行った友人見てるとそのまま企業の幹部候補やら開発やら行って墓場的な扱いされるのがわかんなかったな 工学における墓場はどっちかというと博士じゃねぇかな…

156 23/01/13(金)02:22:43 No.1014799092

>wikiを引用するのはアウトだけどwikiに書かれてる参考文献を読んで引用はセーフだから… 参考にした論文の中で引用されてる内容をオリジナルに当たったことにして引用!

157 23/01/13(金)02:22:43 No.1014799095

歴史学科卒論で文献や史料が古くて原書に当たれないからって孫引きオッケーだったけど他学科や他大学だとアウト?

158 23/01/13(金)02:22:46 No.1014799104

>>某大手IT企業子会社がブログ記事の引用ソースでGIGAZINEを出してて卒論でやったらどうだろうなって思った >大学改革を批判する本で経産省の官僚が書いた書類が孫引きしかされてないって紹介されてたし思った以上にそんなもんなのかもしれない ええ…官僚ってことは東大出てそれ!?

159 23/01/13(金)02:22:54 No.1014799122

先行研究の引用ミスとか見つけちゃうと困るよね 同じことやるからこいつ手抜いてるなってこととかもわかっちゃうし

160 23/01/13(金)02:23:03 No.1014799136

俺は実験失敗しまくったから何故そうなったかのこじつけをひたすら頑張った 教授には屁理屈っぽい文章書くの上手いねえちょっと納得しちゃったよって褒められた

161 23/01/13(金)02:23:12 No.1014799153

卒論はクソだと思ったけど就活で話せる内容あるのは助かった ノンゼミノンサーノンアルバイトで終わってたらと思うと…

162 23/01/13(金)02:23:58 No.1014799246

文系は2年とか3年で既に研究室入っててびっくりする理系みたいなのはあるあるな気がする

163 23/01/13(金)02:24:25 No.1014799294

>ええ…官僚ってことは東大出てそれ!? 東大出身が多いってだけで別に東大出身しかいないわけじゃないよ!

164 23/01/13(金)02:24:33 No.1014799309

>>>工学とかになると院行って当然やろ?なカリキュラムになってたりするし他科の空気感がわからんかった >>技科大から院行った友人見てるとそのまま企業の幹部候補やら開発やら行って墓場的な扱いされるのがわかんなかったな >工学における墓場はどっちかというと博士じゃねぇかな… 工学はジャンルによっては博士普通に就職できるけどな やばいところはうん

165 23/01/13(金)02:25:02 No.1014799370

文系だけどゼミには入ってたけど特にゼミで何やるわけでもなかったな 演習で発表しあうぐらいでそれもよそからも取れる授業だったし

166 23/01/13(金)02:25:54 No.1014799466

工学屋とかならまあ院はむしろ規定コースまであるんじゃないか

167 23/01/13(金)02:26:12 No.1014799496

そういや文系の博士ってアカデミックな場以外に道あるんだろうか

168 23/01/13(金)02:26:28 No.1014799526

別にゼミから卒論の制作に必要なことを学んだような覚えがない

169 23/01/13(金)02:26:45 No.1014799557

昔教授に聞いたから変わってる可能性あるけど東大の法は卒論無いらしいので論文の書き方は身につかない可能性がある

170 23/01/13(金)02:26:59 No.1014799584

ニッチすぎる研究テーマだったので50年で20本ぐらいしか論文がなかった しかもそのうち5本は自分の所属してた研究室

171 23/01/13(金)02:27:35 No.1014799648

>ニッチすぎる研究テーマだったので50年で20本ぐらいしか論文がなかった >しかもそのうち5本は自分の所属してた研究室 まぁ参考にすべきことが分かりやすくて良いと思えば…

172 23/01/13(金)02:27:41 No.1014799670

>そういや文系の博士ってアカデミックな場以外に道あるんだろうか 文系って一口にまとめても人文系と社会科学系で全然違うから何とも言えねえ!

173 23/01/13(金)02:27:44 No.1014799678

>>工学とかになると院行って当然やろ?なカリキュラムになってたりするし他科の空気感がわからんかった >技科大から院行った友人見てるとそのまま企業の幹部候補やら開発やら行って墓場的な扱いされるのがわかんなかったな 就職できない墓場扱いは文系院なんだけど院卒って日本だと人口の2%もいないし大抵の人にとっては遭遇することすらないからそっちのイメージだけで語られがち

174 23/01/13(金)02:27:56 No.1014799696

工学部にいたけど入学早々今どきみんな院行くから考えとけよみたいなこと言われたな だらっと院進したけどこれ別に学部で就職しても良かったんじゃないか…?と思ってる

175 23/01/13(金)02:28:11 No.1014799731

文化系の分野だと割とろくでもないメディア普通にソースに出来たりするよね 確からしさじゃなくて事実存在してることが大事というか

176 23/01/13(金)02:28:23 No.1014799755

>別にゼミから卒論の制作に必要なことを学んだような覚えがない 卒論があるゼミなのに卒論を書き方を学ばないなんてことがあるのか

177 23/01/13(金)02:28:46 No.1014799802

>工学屋とかならまあ院はむしろ規定コースまであるんじゃないか 場所によっちゃ学部と院一体の6年間でカリキュラム組んでるとこ普通にあるし 大学によっては進学率8割とか9割だし私立とかでもなければ進学がスタンダードよね

178 23/01/13(金)02:28:52 No.1014799814

なんやかんやあって被験者が自分と優しい先輩の2名だけで ついでに自分の脳波良く撮れてないクソみたいな論文でゴールしたような覚えがある

179 23/01/13(金)02:29:10 No.1014799850

>>>某大手IT企業子会社がブログ記事の引用ソースでGIGAZINEを出してて卒論でやったらどうだろうなって思った >>大学改革を批判する本で経産省の官僚が書いた書類が孫引きしかされてないって紹介されてたし思った以上にそんなもんなのかもしれない >ええ…官僚ってことは東大出てそれ!? 東大だろうがどこだろうが官僚なんて学部卒ばっかりだしまともな研究経験も論文書いた経験もないまま世に出てるからな…

180 23/01/13(金)02:29:30 No.1014799877

>昔教授に聞いたから変わってる可能性あるけど東大の法は卒論無いらしいので論文の書き方は身につかない可能性がある 東大法学部の芸能人やアーティストが多いの他分野に行きやすいからなのかな…

181 23/01/13(金)02:29:37 No.1014799898

受験産業的な区分の文系理系をアカデミックな場面で適応させようとしても実情が違いすぎて説明出来ないよね

182 23/01/13(金)02:29:43 No.1014799911

文系の修士だけど普通に就活やって上手く行ったけどなぁ 墓場扱いされる理由がわからん 研究しか面接で語れることないなら死ぬと思うけど

183 23/01/13(金)02:29:48 No.1014799925

理系のことは知らんけど文系の卒論で大事なのは「こういう事実があるのだ!」ではなくて「こういうことを言ってる人がいるのだ!」だと思う

184 23/01/13(金)02:30:25 No.1014799980

>>工学屋とかならまあ院はむしろ規定コースまであるんじゃないか >場所によっちゃ学部と院一体の6年間でカリキュラム組んでるとこ普通にあるし >大学によっては進学率8割とか9割だし私立とかでもなければ進学がスタンダードよね 情報系じゃないのにSIerの推薦取っちゃったりするとなんで院行ったんだろって感じになる

185 23/01/13(金)02:30:50 No.1014800025

>理系のことは知らんけど文系の卒論で大事なのは「こういう事実があるのだ!」ではなくて「こういうことを言ってる人がいるのだ!」だと思う 理系もそうだよ 書いてる人の意見なんかいらんし誰かがこう言ってるんだよをまとめて作るのが論文だ

186 23/01/13(金)02:31:00 No.1014800042

博士だけど論文はもうとっくに出し終わってるので公聴会の発表資料作らないといけない状態 雑誌に出して査読終わった論文を噛み砕いて纏めて説明するみたいなやつで 分野外の教授に聞かせるために背景の説明がほとんどだけど

187 23/01/13(金)02:31:03 No.1014800048

>まぁ参考にすべきことが分かりやすくて良いと思えば… 物凄く楽だったよ でもそれ以上に虚しい気分になったよ

188 23/01/13(金)02:31:19 No.1014800080

小説俳句短歌エッセイetc投げつければ卒業できるとこ出たから論文わかんね…

189 23/01/13(金)02:31:38 No.1014800121

>受験産業的な区分の文系理系をアカデミックな場面で適応させようとしても実情が違いすぎて説明出来ないよね よく考えたら文科省が特定企業の指標である文系理系使ってるのめちゃくちゃ大問題だよな…

190 23/01/13(金)02:31:42 No.1014800133

院行ったけど未だにプレゼンは上手くならない 相手の要求することだけかいつまんで回答するの難しすぎる…

191 23/01/13(金)02:31:58 No.1014800163

高専の時はテーマから機材まで先輩のお下がりのヌルゲーだったな…

192 23/01/13(金)02:32:12 No.1014800185

>小説俳句短歌エッセイetc投げつければ卒業できるとこ出たから論文わかんね… ウチも大学にもこういうゼミいくつかあったけどこの場合卒論発表会に出席しなくてもよくなるの? 聞くだけはしないといけないとか

193 23/01/13(金)02:32:24 No.1014800204

>高専の時はテーマから機材まで先輩のお下がりのヌルゲーだったな… 秘伝のタレ方式来たな

194 23/01/13(金)02:32:41 No.1014800239

>情報系じゃないのにSIerの推薦取っちゃったりするとなんで院行ったんだろって感じになる 自分の適性を2年かけて見つめ直せたんだから勝ちだよ しくじったら40年間興味ない分野とお付き合いだ

195 23/01/13(金)02:33:00 No.1014800275

発表も論文もうまいこと誤魔化す手腕だけ上がってすごく虚しい気分になった

196 23/01/13(金)02:33:13 No.1014800292

底辺工業大なんだけど2ページくらいにに纏めた梗概の提出とスライド発表さえすれば基本的に卒論終わりってこれどうなの フルペーパー書いてもいいけど別に大学に提出する必要はないとか

197 23/01/13(金)02:33:21 No.1014800307

悪しきように言われるけどモラトリアムを2年延長できるのは悪いことでもないし…

198 23/01/13(金)02:33:45 No.1014800360

政治思想史選んだら本職の政治学専攻の人間並みに政治学勉強する羽目になったから歴史学は難易度詐欺してると思う

199 23/01/13(金)02:34:20 No.1014800409

>底辺工業大なんだけど2ページくらいにに纏めた梗概の提出とスライド発表さえすれば基本的に卒論終わりってこれどうなの >フルペーパー書いてもいいけど別に大学に提出する必要はないとか 正直発表のほうが地獄だよ

200 23/01/13(金)02:34:42 No.1014800453

就活がコロナ流行った当時だったから院進して良かった気はする 学部よりいい就活先になったし

201 23/01/13(金)02:34:53 No.1014800468

修論も修論発表も何もわからねえ いやちゃんと研究して学会も何度か出たはずなんだが死ぬ予感しかしない

202 23/01/13(金)02:35:03 No.1014800485

>受験産業的な区分の文系理系をアカデミックな場面で適応させようとしても実情が違いすぎて説明出来ないよね 理系と文系の中でも全然違うし あと経済学はどっちなのよとかね

203 23/01/13(金)02:35:04 No.1014800486

>>小説俳句短歌エッセイetc投げつければ卒業できるとこ出たから論文わかんね… >ウチも大学にもこういうゼミいくつかあったけどこの場合卒論発表会に出席しなくてもよくなるの? >聞くだけはしないといけないとか 出席必須ではなかったよ

204 23/01/13(金)02:35:06 No.1014800487

モラトリアムの延長気分で院進したけど正直しんどい

205 23/01/13(金)02:35:09 No.1014800497

修論むりそうでほぼ留年確定だわ 就活もパーになっちゃったけどまぁ仕方ない

206 23/01/13(金)02:35:33 No.1014800533

卒論レベルで発表会が3回あって合議制の卒論審査があった母校は難易度ヤバかった

207 23/01/13(金)02:35:35 No.1014800538

>就活がコロナ流行った当時だったから院進して良かった気はする >学部よりいい就活先になったし 23卒がimgやってる場合か

208 23/01/13(金)02:35:42 No.1014800554

結局先輩ガチャが大切な気もする   教え上手でかつ俺のために時間割いてくれるような人 俺の場合就職決まって研究成果もほぼ出したD3のめっちゃ親切な先輩引き当てたからおんぶに抱っこでB4を過ごした

209 23/01/13(金)02:35:54 No.1014800578

もういいじゃん適当に卒業させてよ… 皆の手前適当な論文で単位あげられないっつって知らないんよ…

210 23/01/13(金)02:36:10 No.1014800609

俺以外にも23卒修士がimgにいるのかよ…

211 23/01/13(金)02:36:46 No.1014800670

>理系と文系の中でも全然違うし >あと経済学はどっちなのよとかね あと今の学問って殆ど学際的になってるからわかりやすく二分出来ないしな…

212 23/01/13(金)02:37:04 No.1014800690

>>>工学とかになると院行って当然やろ?なカリキュラムになってたりするし他科の空気感がわからんかった >>技科大から院行った友人見てるとそのまま企業の幹部候補やら開発やら行って墓場的な扱いされるのがわかんなかったな >就職できない墓場扱いは文系院なんだけど院卒って日本だと人口の2%もいないし大抵の人にとっては遭遇することすらないからそっちのイメージだけで語られがち 大学進学が5割だから98%は院進しないのか… 全体でいうとそうなんだろうけど工学って特殊な世界だなぁ

213 23/01/13(金)02:37:06 No.1014800694

>結局先輩ガチャが大切な気もする   >教え上手でかつ俺のために時間割いてくれるような人 >俺の場合就職決まって研究成果もほぼ出したD3のめっちゃ親切な先輩引き当てたからおんぶに抱っこでB4を過ごした 全く構わない社会人Dに当たったのでそこで研究室生活の大半が終了した

214 23/01/13(金)02:37:24 No.1014800724

>もういいじゃん適当に卒業させてよ… >皆の手前適当な論文で単位あげられないっつって知らないんよ… とにかくバカの卒業は認めん うちの大学のブランドに傷がつくからな…

215 23/01/13(金)02:37:35 No.1014800738

>結局先輩ガチャが大切な気もする   若干パワハラ気味に圧をかけてくるタイプでメンタルは潰れかけたけど多分自分ひとりじゃ書けなかった

216 23/01/13(金)02:37:47 No.1014800757

>修論むりそうでほぼ留年確定だわ >就活もパーになっちゃったけどまぁ仕方ない 逆にどこでつまづいたの…成果出ないとどうにもならないのか

217 23/01/13(金)02:37:55 No.1014800774

>>就活がコロナ流行った当時だったから院進して良かった気はする >>学部よりいい就活先になったし >23卒がimgやってる場合か 研究室閉まるタイプの所だからしょうがない 提出は23だからなんとかするわ

218 23/01/13(金)02:37:58 No.1014800779

>政治思想史選んだら本職の政治学専攻の人間並みに政治学勉強する羽目になったから歴史学は難易度詐欺してると思う ブルデューが歴史学を選択する奴は文化資本持ってるブルジョワが多いって言ってたしな

219 23/01/13(金)02:38:11 No.1014800797

卒業できないようなバカ飼ってる時点でブランドも何もないんだよ!!!11

220 23/01/13(金)02:39:11 No.1014800889

>卒業できないようなバカ飼ってる時点でブランドも何もないんだよ!!!11 だから大卒の資格を与えないことでせめてものケジメとする

221 23/01/13(金)02:39:38 No.1014800930

中等教育まではいかに早く教科書覚えるか勝負で高等教育はいかに早く教科書燃やせるか勝負って言われてたな…

222 23/01/13(金)02:39:55 No.1014800957

>>>>工学とかになると院行って当然やろ?なカリキュラムになってたりするし他科の空気感がわからんかった >>>技科大から院行った友人見てるとそのまま企業の幹部候補やら開発やら行って墓場的な扱いされるのがわかんなかったな >>就職できない墓場扱いは文系院なんだけど院卒って日本だと人口の2%もいないし大抵の人にとっては遭遇することすらないからそっちのイメージだけで語られがち >大学進学が5割だから98%は院進しないのか… >全体でいうとそうなんだろうけど工学って特殊な世界だなぁ いや人口比の話だから老人とかも含めての比率ね 今現在の22歳人口の院進学率で見れば修士には5%、博士で1%は行ってる ……いややっぱ少ねぇな…

223 23/01/13(金)02:40:17 No.1014800991

>中等教育まではいかに早く教科書覚えるか勝負で高等教育はいかに早く教科書燃やせるか勝負って言われてたな… 実際には燃やす前に頭に入れないと詰む

224 23/01/13(金)02:40:39 No.1014801032

研究室から蒸発者が毎年出るブラック研究室だけど3年そこで鍛えられたせいか修論発表は完璧に乗り越えられて俺強くなったな…ってなった

225 23/01/13(金)02:40:55 No.1014801049

博士の先輩が狂乱してたのを恐れてたけど今の俺もそれになりそう 怖いね締切

226 23/01/13(金)02:40:56 No.1014801054

>>卒業できないようなバカ飼ってる時点でブランドも何もないんだよ!!!11 >だから大卒の資格を与えないことでせめてものケジメとする そうしたいんだけど最近は文科省くんがちゃんと卒業させろってうるさくてね…

227 23/01/13(金)02:42:35 No.1014801204

>いや人口比の話だから老人とかも含めての比率ね >今現在の22歳人口の院進学率で見れば修士には5%、博士で1%は行ってる >……いややっぱ少ねぇな… 思いの外博士進学の割合が多かった 1%も博士行ってるのか

228 23/01/13(金)02:43:19 No.1014801274

そもそも今までゼミでやってきたことが要約だとか簡単なレポート書けとかなのにいきなり数万文字の論文書けというのがおかしいのではないか

229 23/01/13(金)02:43:41 No.1014801314

インターネットの進歩の関係上今の卒論と比較すると30年前の卒論は紙束以下だからそこら辺の世代は参考文献引用する技能がないって教授に言われたけどそうだとしたら恐ろしいな…

230 23/01/13(金)02:43:56 No.1014801338

中学生のときのひとクラス40人の同級生のうち2人しか院進学しないと考えたらだいぶレアキャラだよな院卒って

231 23/01/13(金)02:44:09 No.1014801366

博士はそもそも3年のうちにジャーナル書かないといけないから今の時期に博論で焦ってたらもうそれ研究計画破綻してる気がする

232 23/01/13(金)02:44:27 No.1014801393

>>いや人口比の話だから老人とかも含めての比率ね >>今現在の22歳人口の院進学率で見れば修士には5%、博士で1%は行ってる >>……いややっぱ少ねぇな… >思いの外博士進学の割合が多かった >1%も博士行ってるのか ごめん整数にするために数字盛った 正確には0.7%

233 23/01/13(金)02:44:29 No.1014801400

母校のとある研究室は一番出来ないやつを一人虐められる役にして先輩後輩教授問わず馬鹿にすると聞いた 学会にも一人だけで連れて行かれないとか

234 23/01/13(金)02:44:58 No.1014801453

>母校のとある研究室は一番出来ないやつを一人虐められる役にして先輩後輩教授問わず馬鹿にすると聞いた >学会にも一人だけで連れて行かれないとか 何のメリットがあるんだよそれ…

235 23/01/13(金)02:45:01 No.1014801458

>ごめん整数にするために数字盛った >正確には0.7% それでもだいぶ多い気がする それこそ0.1とかかと

236 23/01/13(金)02:45:11 No.1014801471

>母校のとある研究室は一番出来ないやつを一人虐められる役にして先輩後輩教授問わず馬鹿にすると聞いた >学会にも一人だけで連れて行かれないとか アカハラがすぎない?

237 23/01/13(金)02:45:18 No.1014801489

>そもそも今までゼミでやってきたことが要約だとか簡単なレポート書けとかなのにいきなり数万文字の論文書けというのがおかしいのではないか 文科省は大学に企業研修もどきのカスみたいな講義をやらせる暇があるのならパラグラフライティングのやり方必修にさせた方がいいと思う

238 23/01/13(金)02:45:33 No.1014801516

>政治思想史選んだら本職の政治学専攻の人間並みに政治学勉強する羽目になったから歴史学は難易度詐欺してると思う 思想史じゃないけどアメリカだと学生がリンカーン研究したいと言うと全力で止められるらしい どういう方面から研究するにしても参考資料が多すぎて何もできなくなると

239 23/01/13(金)02:45:52 No.1014801552

>>母校のとある研究室は一番出来ないやつを一人虐められる役にして先輩後輩教授問わず馬鹿にすると聞いた >>学会にも一人だけで連れて行かれないとか >何のメリットがあるんだよそれ… 犯罪心理学の実証実験でもしておられる?

240 23/01/13(金)02:46:03 No.1014801569

>中学生のときのひとクラス40人の同級生のうち2人しか院進学しないと考えたらだいぶレアキャラだよな院卒って でもまあ中学生のクラスで頭良い一番二番くらいだけが院進学するってそんなもんなような気も

241 23/01/13(金)02:46:24 No.1014801607

>どういう方面から研究するにしても参考資料が多すぎて何もできなくなると 日本史における古代政治史みたいなポジションだな…

242 23/01/13(金)02:46:52 No.1014801662

>>ごめん整数にするために数字盛った >>正確には0.7% >それでもだいぶ多い気がする >それこそ0.1とかかと 学位取れるところまで行く率は0.3%とかになってそうだな…

243 23/01/13(金)02:47:04 No.1014801677

博士課程…お前と戦いたかった…

244 23/01/13(金)02:47:10 No.1014801691

アメリカで博士行った人が向こうでの体験を発表してくれたんだけど 学内にカウンセラー常駐!ドロップアウトやメンタルブレイク当たり前!とか言っててコワ~ってなった 日本の博士もキツそうなのに無理だわ

245 23/01/13(金)02:47:13 No.1014801698

1年ぐらい研究して特に相関や関係ありませんでしたって結論の時どうしてるんだろう

246 23/01/13(金)02:47:47 No.1014801751

日本は博士増やしたがってるけどどうなるかね

247 23/01/13(金)02:47:54 No.1014801764

>1年ぐらい研究して特に相関や関係ありませんでしたって結論の時どうしてるんだろう 理屈をこじつける

248 23/01/13(金)02:47:56 No.1014801769

>そもそも今までゼミでやってきたことが要約だとか簡単なレポート書けとかなのにいきなり数万文字の論文書けというのがおかしいのではないか 予行練習の時点で数万文字書かせろとは言わないけどテーマ決めて文献集めて必要な文を抜き出しての部分は前例があればもっとスムーズに終わらせられた工程だと思った

249 23/01/13(金)02:48:10 No.1014801785

>日本は博士増やしたがってるけどどうなるかね 就職先増やさねえのに増えるわけないじゃん!

250 23/01/13(金)02:48:56 No.1014801851

アメリカの博士課程は3年では終わらないのが当たり前って風潮が強すぎてヤバい 下手に博士学生に給料出る文化作っちゃった反動でそうなってるんだけどボスが博士課程の学生をスタッフだとみなしてるところがある

251 23/01/13(金)02:49:15 No.1014801875

相関ありませんでした!有意差出ませんでした!って報告も意味はあるけどいかんせんウケが悪いのよね

252 23/01/13(金)02:49:21 No.1014801882

博士という道に進むことには価値があると思うけど博士を増やしていいことあるのか…?

253 23/01/13(金)02:49:35 No.1014801908

博士行くメリットあるの製薬と情報ぐらいしか思いつかない

254 23/01/13(金)02:50:00 No.1014801933

アメリカはインターンとかも闇が過ぎない?

255 23/01/13(金)02:50:11 No.1014801955

>アメリカで博士行った人が向こうでの体験を発表してくれたんだけど >学内にカウンセラー常駐!ドロップアウトやメンタルブレイク当たり前!とか言っててコワ~ってなった >日本の博士もキツそうなのに無理だわ アメリカに留学した友達が廊下の壁がボコっと凹んでるのを見つけて「これなんです?」って聞いたら「去年発狂した学生がそこに思いっきり頭突きした跡だよ」との答えが返ってきたと言っててコワ~ってなった

256 23/01/13(金)02:50:17 No.1014801957

>アメリカの博士課程は3年では終わらないのが当たり前って風潮が強すぎてヤバい >下手に博士学生に給料出る文化作っちゃった反動でそうなってるんだけどボスが博士課程の学生をスタッフだとみなしてるところがある 中国人留学生がいるところは仕事が早いとかあるんだっけ

257 23/01/13(金)02:50:22 No.1014801967

>アメリカの博士課程は3年では終わらないのが当たり前って風潮が強すぎてヤバい >下手に博士学生に給料出る文化作っちゃった反動でそうなってるんだけどボスが博士課程の学生をスタッフだとみなしてるところがある でも金に困窮してる日本の博士見てるとどっちが良いともいえないよなぁ

258 23/01/13(金)02:50:37 No.1014802005

>博士という道に進むことには価値があると思うけど博士を増やしていいことあるのか…? 学部卒の文系が政策練るんだもん こうなるよ

259 23/01/13(金)02:50:40 No.1014802009

>>日本は博士増やしたがってるけどどうなるかね >就職先増やさねえのに増えるわけないじゃん! ついに博士雇ったら給料の20%は国払ってあげるよって制度できたからこれからバンバン採用増えそう この制度使うと下手したら修士雇うより安く雇えるし

260 23/01/13(金)02:50:58 No.1014802031

>下手に博士学生に給料出る文化作っちゃった反動でそうなってるんだけどボスが博士課程の学生をスタッフだとみなしてるところがある 日本でも学生が教授のパシリみたいな研究室はあるぞ

261 23/01/13(金)02:50:58 No.1014802035

>アメリカの博士課程は3年では終わらないのが当たり前って風潮が強すぎてヤバい >下手に博士学生に給料出る文化作っちゃった反動でそうなってるんだけどボスが博士課程の学生をスタッフだとみなしてるところがある なるほど…給料が出るのが良いことばっかでもないんだな…

262 23/01/13(金)02:50:59 No.1014802037

博士の先輩が雑用もメール対応も後輩の指導もやらされてるのを見て博士には絶対行くまいと思った

263 23/01/13(金)02:51:00 No.1014802039

>アメリカはインターンとかも闇が過ぎない? 散々アメリカとヨーロッパの議会でインターン批判されてどんどん見直して迫られてるのに日本に輸入した奴はクソ野郎だと思う

264 23/01/13(金)02:51:32 No.1014802079

アメリカは学生にも社会経験を求めるからそのままだと就職できなくてインターンシップで働いたり起業するって聞いたことがある

265 23/01/13(金)02:51:34 No.1014802085

>>博士という道に進むことには価値があると思うけど博士を増やしていいことあるのか…? >学部卒の文系が政策練るんだもん >こうなるよ ごめん俺院とは縁なかったけど学部卒だとそうなる理屈もわかんない…

266 23/01/13(金)02:51:42 No.1014802098

研究留学?した教授は朝ゆっくり飯食ってプールで泳いで昼飯食って午後からちょっと研究して…って優雅な体験談してくれたが…

267 23/01/13(金)02:51:54 No.1014802117

>学部卒の文系が政策練るんだもん >こうなるよ だったらアメリカみたいに政治学博士をアドバイザーとして雇ってくれよ!

268 23/01/13(金)02:51:56 No.1014802121

メンタルブレイクしそう 九分九厘限界

269 23/01/13(金)02:52:28 No.1014802171

>アメリカは学生にも社会経験を求めるからそのままだと就職できなくてインターンシップで働いたり起業するって聞いたことがある そもそも新卒一括採用無いしな

270 23/01/13(金)02:52:31 No.1014802175

修士ですら胃を壊したのに博士なんて無理ですよ

271 23/01/13(金)02:52:31 No.1014802176

>博士という道に進むことには価値があると思うけど博士を増やしていいことあるのか…? 現状維持の製品しか作れない企業が新製品開発できる企業になっていくと国力と国際競争力が上がってうれしい あと教育の面でも博士号取得者が増えたら全体の底上げになる

272 23/01/13(金)02:52:35 No.1014802179

>博士という道に進むことには価値があると思うけど博士を増やしていいことあるのか…? インテリを増やしたい研究力をつけたい

273 23/01/13(金)02:52:55 No.1014802209

というか官僚は学部卒でもそこかしこに博士はいるんじゃねえの!?

274 23/01/13(金)02:52:57 No.1014802211

>日本でも学生が教授のパシリみたいな研究室はあるぞ そういうどの研究室は地雷みたいな話は学部生の中で常識と化してて笑う

275 23/01/13(金)02:53:00 No.1014802218

>メンタルブレイクしそう >九分九厘限界 あと一厘で発表できるな

276 23/01/13(金)02:53:12 No.1014802238

クソほど時間かけてひり出した根拠が「あれっ別にこの根拠この結論に繋がらないな…」って気づいた時は吐きそうになった

277 23/01/13(金)02:53:28 No.1014802263

アカデミアの話じゃないけど新卒採用は無能に優しいシステムだと思う アメリカみたいなガチ能力重視の採用されたらもう何もできん

278 23/01/13(金)02:53:51 No.1014802294

アメリカの大学も怖いけどフランスのも怖い印象がある

279 23/01/13(金)02:54:02 No.1014802309

>>学部卒の文系が政策練るんだもん >>こうなるよ >だったらアメリカみたいに政治学博士をアドバイザーとして雇ってくれよ! 日本の政治学博士とか出身研究室のイデオロギーまみれすぎて使い物にならなさそう

280 23/01/13(金)02:54:07 No.1014802319

俺は直前になってこれ言ってること先行研究とおなじじゃない?ってなったよ もう口先で誤魔化すしかねえ

281 23/01/13(金)02:54:18 No.1014802337

>アカデミアの話じゃないけど新卒採用は無能に優しいシステムだと思う >アメリカみたいなガチ能力重視の採用されたらもう何もできん 良いよね新卒採用… 大学生が社会人と戦って勝てるわけないし…

282 23/01/13(金)02:54:31 No.1014802365

>アメリカの大学も怖いけどフランスのも怖い印象がある あっちはグランゼコールまで辿り着くまでが過酷すぎる

283 23/01/13(金)02:54:56 No.1014802403

>クソほど時間かけてひり出した根拠が「あれっ別にこの根拠この結論に繋がらないな…」って気づいた時は吐きそうになった この現象なんなんだろう なんで書き始める前に気付けないんだろう

284 23/01/13(金)02:55:32 No.1014802462

博士で一番嫌なのは仲間が少ないことだ 修士は学部によっちゃ割といるから健全に苦しみを分かち合える

285 23/01/13(金)02:55:40 No.1014802476

歴史学は政治的内容が絡む分野とそれ以外で空気がだいぶ違うと感じた 穏当にすごしたいなら政治的じゃない分野やろう

286 23/01/13(金)02:55:53 No.1014802492

ブラックだけど成果自体は出るし教授も話上手いから内情知らない学生から人気っていう罠みたいな研究室がちょいちょいある

287 23/01/13(金)02:56:04 No.1014802518

>いや人口比の話だから老人とかも含めての比率ね >今現在の22歳人口の院進学率で見れば修士には5%、博士で1%は行ってる >……いややっぱ少ねぇな… コロナで進学諦めたり中退した層考慮するとあんまり参考にならない数字だな

288 23/01/13(金)02:56:40 No.1014802564

そもそも中等教育までのあの教育システムで学問に本気で興味を持たせようと考えてるのなら本気で頭おかしいと思う

289 23/01/13(金)02:56:45 No.1014802569

でもアメリカは業務経験さえあれば転職のハードルは低いって聞くぞ

290 23/01/13(金)02:57:30 No.1014802635

>アカデミアの話じゃないけど新卒採用は無能に優しいシステムだと思う >アメリカみたいなガチ能力重視の採用されたらもう何もできん そういう意味では日本だと博士号とって就職するときでも企業側は半分新卒取る気分で見てるから能力の判定選定がゆるいんだよね 理工系の博士民間就職はそのおかげで死ぬほどヌルい そもそも就職枠数が存在しない分野はしらん

291 23/01/13(金)02:57:37 No.1014802646

>歴史学は政治的内容が絡む分野とそれ以外で空気がだいぶ違うと感じた >穏当にすごしたいなら政治的じゃない分野やろう あと古代史に近づくほど研究者増えるから近現代か近代辺りが狙い目だと思う

292 23/01/13(金)02:57:51 No.1014802660

>ブラックだけど成果自体は出るし教授も話上手いから内情知らない学生から人気っていう罠みたいな研究室がちょいちょいある ガチガチなコアタイムある研究室でドン引きした

293 23/01/13(金)02:58:09 No.1014802690

頭お花畑なこと言えば学問したいやつが学問する社会でいいんじゃねえかな… リテラシーなんか別に博士とってもつくとは限んないんだしさ

294 23/01/13(金)02:58:29 No.1014802715

もし大学生やり直すなら人が少し多めの研究室に入りたいわ 人頭少ねえと雑用の負荷でちんちんとれるし多いと人の諍いに巻き込まれるし

295 23/01/13(金)02:58:44 No.1014802735

ちんちんとれる!?

296 23/01/13(金)02:59:13 No.1014802781

>そもそも中等教育までのあの教育システムで学問に本気で興味を持たせようと考えてるのなら本気で頭おかしいと思う しょーがねーだろそれこそ小中高教員なんて学部卒ばっかりなんだから

297 23/01/13(金)02:59:26 No.1014802795

メス堕ちできるの!?

298 23/01/13(金)02:59:49 No.1014802836

コアタイムは慈悲だよ コアタイム過ぎたら帰る名目ができるんだから

299 23/01/13(金)03:00:07 No.1014802862

>>修論むりそうでほぼ留年確定だわ >逆にどこでつまづいたの…成果出ないとどうにもならないのか シンプルにメンタルを病んだ

300 23/01/13(金)03:00:09 No.1014802866

焼酎は義務教育な関係で学問よりは教養によってるのはしょうがないというか…

301 23/01/13(金)03:00:21 No.1014802886

論文書くの飽きたらシコってを繰り返すんだ

302 23/01/13(金)03:00:24 No.1014802892

母校は学生が少ない関係上教授陣が力入れやすくて所属してたのが卒論通過する為だけに全てを教えてくれるゼミで大学院進学の奴は別途に個別指導してくれる天国みたいなゼミだったな…

303 23/01/13(金)03:00:25 No.1014802895

コアタイムやるのはウェット系の印象

304 23/01/13(金)03:00:31 No.1014802898

うちはコアタイム無しです!(泊まり込みはある)

305 23/01/13(金)03:00:58 No.1014802938

スレ画見るたびに思うけど世の中に役立つことだけがメインならPh.D廃止で良くないかな 神学も現代社会に要らないから医学と薬学だけ博士号で良いよね?

306 23/01/13(金)03:01:18 No.1014802970

>もし大学生やり直すなら人が少し多めの研究室に入りたいわ >人頭少ねえと雑用の負荷でちんちんとれるし多いと人の諍いに巻き込まれるし 私大に行ってたけど研究室に人が多すぎてまともに指導されなかったから国立行って少人数の研究室に行ったら変わったのかなとか思った

307 23/01/13(金)03:01:19 No.1014802973

コアタイムがあるということはその時間なら必ず先輩を捕まえられるということでもある そうでもないときもある

308 23/01/13(金)03:01:31 No.1014802992

>うちはコアタイム無しです!(泊まり込みはある) うちもコアタイムないけど学生が好きで勝手に泊まり込んでやってたから不夜城扱いだったな

309 23/01/13(金)03:01:34 No.1014802996

学部卒連呼くん大学出てなさそう

310 23/01/13(金)03:02:35 No.1014803082

>焼酎は義務教育な関係で学問よりは教養によってるのはしょうがないというか… 九大の話かなにかか?

311 23/01/13(金)03:02:43 No.1014803094

>>うちはコアタイム無しです!(泊まり込みはある) >うちもコアタイムないけど学生が好きで勝手に泊まり込んでやってたから不夜城扱いだったな 夜実験回しながら隣の棟でマリカーやってた記憶

312 23/01/13(金)03:02:56 No.1014803110

>>>修論むりそうでほぼ留年確定だわ >>逆にどこでつまづいたの…成果出ないとどうにもならないのか >シンプルにメンタルを病んだ お大事に…

313 23/01/13(金)03:03:49 No.1014803201

>スレ画見るたびに思うけど世の中に役立つことだけがメインならPh.D廃止で良くないかな >神学も現代社会に要らないから医学と薬学だけ博士号で良いよね? 何が役に立って役に立たないのかは主観的なものでしかないからそこを問うことはナンセンスになってしまう

314 23/01/13(金)03:03:49 No.1014803202

>>もし大学生やり直すなら人が少し多めの研究室に入りたいわ >>人頭少ねえと雑用の負荷でちんちんとれるし多いと人の諍いに巻き込まれるし >私大に行ってたけど研究室に人が多すぎてまともに指導されなかったから国立行って少人数の研究室に行ったら変わったのかなとか思った 一番美味しいのは国立研究機関派遣の学生になること 教員と学生が1対Nの環境どころか研究者N対俺ひとりみたいな環境で研究できるできた

315 23/01/13(金)03:04:04 No.1014803219

修士の時メンタル病んだかで来なくなっちゃった後輩くん結局あれから卒業できたのかなぁって思う時はある 元々あんま喋らない人だったけどある日からふっと見なくなった

316 23/01/13(金)03:04:08 No.1014803225

こういうスレ見てると学部で病み気味なのに院行って大丈夫なのか不安になる

317 23/01/13(金)03:04:49 No.1014803281

>こういうスレ見てると学部で病み気味なのに院行って大丈夫なのか不安になる 学部時代うんこでも院で覚醒するタイプも多いから飛び込んでみるのがいいと思う

318 23/01/13(金)03:04:51 No.1014803284

>日本の博士もキツそうなのに無理だわ まず能力ないと修士でさよならされるし…

319 23/01/13(金)03:04:55 No.1014803289

大学によっては研究所とかに出向して卒研する子いるんだけど内容が高度になりやすくてあれは相当なパワーレベリングだなと少し心配になったな

320 23/01/13(金)03:05:06 No.1014803303

>こういうスレ見てると学部で病み気味なのに院行って大丈夫なのか不安になる なんだかんだ研究に愛着持てないなら辞めた方がいいよ

321 23/01/13(金)03:05:15 No.1014803323

>一番美味しいのは国立研究機関派遣の学生になること >教員と学生が1対Nの環境どころか研究者N対俺ひとりみたいな環境で研究できるできた アカデミックハーレム…

322 23/01/13(金)03:05:56 No.1014803376

普通に病んだけどなんとかここを脱出するんだって気持ちで就活と修論乗り越えたよ…

323 23/01/13(金)03:06:02 No.1014803381

>大学によっては研究所とかに出向して卒研する子いるんだけど内容が高度になりやすくてあれは相当なパワーレベリングだなと少し心配になったな 修士じゃなくて学部から!?

324 23/01/13(金)03:06:28 No.1014803424

俺も教授から丁寧な指導受けたかったな…

325 23/01/13(金)03:06:36 No.1014803436

ゼミ室でカップ麺食べながらクッキークリッカーの数字眺めて寝た大学4年目

326 23/01/13(金)03:07:04 No.1014803472

世の役に立つかとか言われてもあなたの命と同程度には役に立つんじゃないですかね

327 23/01/13(金)03:07:49 No.1014803536

卒論は「こういう長い調査する経験が大事だから…」で送り出してくれるからへーきへーき

328 23/01/13(金)03:07:51 No.1014803539

>>こういうスレ見てると学部で病み気味なのに院行って大丈夫なのか不安になる >学部時代うんこでも院で覚醒するタイプも多いから飛び込んでみるのがいいと思う 先に「最悪修士号とれなくても学士としてウチ来てくれたらいいよ」って言ってくれる企業で一本内定取っとくと安心ではある

329 23/01/13(金)03:08:22 No.1014803587

基本的に卒業を人質にタダで働かされるようなもんだから院はそれでも耐え抜く気力か研究楽しむメンタルないとキツイよ

330 23/01/13(金)03:08:50 No.1014803629

教員が誰もやってないジャンルの卒論を書いてるせいで誰にも相談できないしどこ詰められることになるかもわからん

331 23/01/13(金)03:09:28 No.1014803680

>>>こういうスレ見てると学部で病み気味なのに院行って大丈夫なのか不安になる >>学部時代うんこでも院で覚醒するタイプも多いから飛び込んでみるのがいいと思う >先に「最悪修士号とれなくても学士としてウチ来てくれたらいいよ」って言ってくれる企業で一本内定取っとくと安心ではある そんなとこあんの!?

332 23/01/13(金)03:09:47 No.1014803704

教授の胃と寿命を削って指導してもらった事は感謝しても仕切れない 立派な「」になった

333 23/01/13(金)03:10:01 No.1014803724

最も強いものではない?最も知的なものでもない 実家の太い者が生き残るのだとダーウィンは言った

334 23/01/13(金)03:10:49 No.1014803794

>>>>こういうスレ見てると学部で病み気味なのに院行って大丈夫なのか不安になる >>>学部時代うんこでも院で覚醒するタイプも多いから飛び込んでみるのがいいと思う >>先に「最悪修士号とれなくても学士としてウチ来てくれたらいいよ」って言ってくれる企業で一本内定取っとくと安心ではある >そんなとこあんの!? 中小企業だとよくある

335 23/01/13(金)03:10:52 No.1014803801

>>大学によっては研究所とかに出向して卒研する子いるんだけど内容が高度になりやすくてあれは相当なパワーレベリングだなと少し心配になったな >修士じゃなくて学部から!? そうそう 一応担当スタッフの人も抑え目なんだけど新規解析系の構築とか、最近だとAI使った解析系の導入とかも普通に取り組ませててびっくりするよね 学部生はめちゃ研究しながら勉強してて偉すぎる

336 23/01/13(金)03:12:06 No.1014803902

修論は努力賞とは言うが無能なら無能なりに頑張らないといけないんだよな 実際質疑応答で失笑されたけど通った

337 23/01/13(金)03:12:06 No.1014803904

学部で病み気味なのにノリ?で院に行ってもつらいだけなんじゃないかとか ゴミ人間として先輩に卒論手伝いまくって手間掛けさせた身としては思ってしまう 実際先輩がどれくらい何やってたかなんて分からないから偏見でしか無いけども

338 23/01/13(金)03:13:26 No.1014804017

院辛いこと多かったけど学会参加した時色んな人の話聴けるのは楽しいよ

339 23/01/13(金)03:13:31 No.1014804021

学部生も八割ぐらいは大学の養分だし院生もそうだよ 自分がエンジョイできるかでいい

340 23/01/13(金)03:16:15 No.1014804252

学部と修士でやることはあんま変わらんかったけど2年間教授にボコられ続けながら耐える根性はついたかなぁ

341 23/01/13(金)03:19:23 No.1014804507

東大出ても院に進まんかったら俺ら公立や私立と同じ学士や

342 23/01/13(金)03:20:45 No.1014804615

学士の時点であれこいつレベル高いな?って後輩が来ると辛いよ でも途中でいなくなったり俺とソリの合わない後輩の方がもっと辛い

343 23/01/13(金)03:21:03 No.1014804635

私立は人数多すぎでどうやってるのか気になる

344 23/01/13(金)03:21:24 No.1014804657

教授に気に入られてて卒研のある4年はものすごく楽だった

345 23/01/13(金)03:22:44 No.1014804764

>私立は人数多すぎでどうやってるのか気になる だいたいのところは実質1人分のテーマを2,3人にやらせてひとりひとりは3倍希釈されたうっすい卒論が出てくることになる

346 23/01/13(金)03:28:16 No.1014805142

>>私立は人数多すぎでどうやってるのか気になる >だいたいのところは実質1人分のテーマを2,3人にやらせてひとりひとりは3倍希釈されたうっすい卒論が出てくることになる このやり方ってみんな1/3ずつ作業してたらまだいい方で実際は85:10:5みたいな成果分配になってたりするから私大卒は実質卒研やってない人間の割合めちゃくちゃデカいんだよな

347 23/01/13(金)03:30:32 No.1014805286

文化が違いすぎて何それ…みたいな話いっぱいでてくるな…

348 23/01/13(金)03:32:13 No.1014805409

私立こわい なんかメリットはないの

349 23/01/13(金)03:33:26 No.1014805491

>>私立は人数多すぎでどうやってるのか気になる >だいたいのところは実質1人分のテーマを2,3人にやらせてひとりひとりは3倍希釈されたうっすい卒論が出てくることになる 理科大だったけど周りは個人個人で研究テーマを考えて合同研究している人は少なかったな

350 23/01/13(金)03:35:24 No.1014805591

自分の卒業させてもらえた私立は合同研究とかで無く各々でやってたな… 先輩からの秘伝のタレ的な物には大いに助けられました

351 23/01/13(金)03:35:25 No.1014805596

>東大出ても院に進まんかったら俺ら公立や私立と同じ学士や 院ロンダリングしたらFラン卒も格上になる

352 23/01/13(金)03:36:42 No.1014805678

>理科大だったけど周りは個人個人で研究テーマを考えて合同研究している人は少なかったな 理科大はそうだろうさ わりと容赦なく落としてくとこだし

353 23/01/13(金)03:37:09 No.1014805718

理系私立は単純に学費が高すぎる

354 23/01/13(金)03:38:04 No.1014805778

内定式で少し話した東工大の子はメンタルやられてたけど大丈夫なのだろうか…

355 23/01/13(金)03:39:36 No.1014805895

就活の時にあちこちで引き継ぎとか共同かとか聞かれまくってそんな事ある?って疑問だった まああれは人と仕事する適正見てたっぽいが

356 23/01/13(金)03:39:40 No.1014805902

やっかみ10割で言うけど中退とか学部卒でも大学の名前だけでチヤホヤされる文化はよくないと思うな!!!!

357 23/01/13(金)03:40:41 No.1014805978

学歴コンプの人から見たら高卒通信大中退青学院卒のロンブー淳ってヒーローなのかな

358 23/01/13(金)03:41:08 No.1014806012

>>東大出ても院に進まんかったら俺ら公立や私立と同じ学士や >院ロンダリングしたらFラン卒も格上になる ロンダなんかしなくてもそれぞれの大学で院卒まで行ったんなら上等だし学歴としては格上だ! モノ調べて検討して物書きする能力もまあだいたい格上にはなってるでしょ

359 23/01/13(金)03:42:23 No.1014806094

>やっかみ10割で言うけど中退とか学部卒でも大学の名前だけでチヤホヤされる文化はよくないと思うな!!!! 世間の人達が共通して理解できるのが大学入試の難易度までだからなあ…

360 23/01/13(金)03:44:02 No.1014806208

>理系私立は単純に学費が高すぎる 同じ大学でも文系と理系で学費違うって聞いたときはビックリした

361 23/01/13(金)03:45:40 No.1014806310

>>理系私立は単純に学費が高すぎる >同じ大学でも文系と理系で学費違うって聞いたときはビックリした 学費に関しては国立の方がおかしいから… 工学部も文学部も53万統一なのはヤバい

362 23/01/13(金)03:46:11 No.1014806337

高専→高専専攻科→修士って学歴ロンダしてコスパのいいルート通ったけど絶対普通に高校から大学行った方が楽しかった あと院でまともな研究して俺が高専の研究室でやってたのは何だったんだ?ってなった

363 23/01/13(金)03:46:41 No.1014806372

>私立こわい >なんかメリットはないの フリーライドする側になったらラクラク卒業できること…かな… 卒論でそんなことしたら一生そのままそんな性根で生きていくことになりそうだけど

364 23/01/13(金)03:46:58 No.1014806391

>>理科大だったけど周りは個人個人で研究テーマを考えて合同研究している人は少なかったな >理科大はそうだろうさ >わりと容赦なく落としてくとこだし 世間的には留年大学のイメージが先行しているけど卒業が楽な学科もあるよ それに今は無駄に留年させると補助金が減るので全体的に優しいと思う 死ぬほど留年させてた工学部二部も無くなったし

365 23/01/13(金)03:47:05 No.1014806399

>>理系私立は単純に学費が高すぎる >同じ大学でも文系と理系で学費違うって聞いたときはビックリした 実験の実習費用なんてとられるのもびっくりした

366 23/01/13(金)03:47:52 No.1014806452

>>やっかみ10割で言うけど中退とか学部卒でも大学の名前だけでチヤホヤされる文化はよくないと思うな!!!! >世間の人達が共通して理解できるのが大学入試の難易度までだからなあ… 良いよね大学院卒ですって言って「?」って顔されるの クソがよ!

367 23/01/13(金)03:47:52 No.1014806453

>学歴コンプの人から見たら高卒通信大中退青学院卒のロンブー淳ってヒーローなのかな 青学じゃなくて慶應院卒だよ

368 23/01/13(金)03:47:53 No.1014806455

国立はお安くてありがたい 私立行ったら親の脛が骨も残らない…

369 23/01/13(金)03:47:56 No.1014806457

>学歴コンプの人から見たら高卒通信大中退青学院卒のロンブー淳ってヒーローなのかな むしろ向こう側に行きやがってセコいと思う側では

370 23/01/13(金)03:48:25 No.1014806483

お金周りで真にやばい私立医学部 慈恵医大とか

371 23/01/13(金)03:49:05 No.1014806526

去年はメンタル病んで内定も取れず修士で留年したけど今年は内定取れたし助教のおかげで修了できそう 自力で計算すらせず助教に大部分任せてる 頭が上がらない

372 23/01/13(金)03:49:35 No.1014806563

修論全部英語で書いて一昨日提出したよ 褒めて

373 23/01/13(金)03:49:37 No.1014806565

国立大学だと授業料半額免除基本通るから実際に払う額は25万程度になるのがありがたい…

374 23/01/13(金)03:49:45 No.1014806573

>>>理系私立は単純に学費が高すぎる >>同じ大学でも文系と理系で学費違うって聞いたときはビックリした >学費に関しては国立の方がおかしいから… >工学部も文学部も53万統一なのはヤバい 医学部も同じだぞ 私立だと300万円とか超えるのにな

375 23/01/13(金)03:50:16 No.1014806610

>去年はメンタル病んで内定も取れず修士で留年したけど今年は内定取れたし助教のおかげで修了できそう >自力で計算すらせず助教に大部分任せてる >頭が上がらない 早く出てってもらおうというやつでは…

376 23/01/13(金)03:50:16 No.1014806612

>良いよね大学院卒ですって言って「?」って顔されるの >クソがよ! 上でも書かれてたけど我々はこの世界で1%ほどもいない少数民族になってしまったんだ

377 23/01/13(金)03:50:30 No.1014806628

>お金周りで真にやばい私立医学部 >慈恵医大とか 行事にホテル借りてパーティがあるらしいね

378 23/01/13(金)03:51:05 No.1014806665

>修論全部英語で書いて一昨日提出したよ >褒めて えらすぎる… 国際会議は出した?

379 23/01/13(金)03:52:56 No.1014806777

>>修論全部英語で書いて一昨日提出したよ >>褒めて >えらすぎる… >国際会議は出した? 国際会議…? なんか卒業後にシンガポールで発表やることになったよ!

380 23/01/13(金)03:52:57 No.1014806779

>>お金周りで真にやばい私立医学部 >>慈恵医大とか >行事にホテル借りてパーティがあるらしいね ダンスパーティーだった

381 23/01/13(金)03:53:01 No.1014806780

>早く出てってもらおうというやつでは… 十中八九そうだろうけどまあいいか…ってなってる 来年から研究室の体制も大幅に変わるらしいから可能な限り追い出したいだろうし

382 23/01/13(金)03:53:36 No.1014806821

大卒進学率が50%超えて高卒が昔の中卒になって中卒が人権ない人みたいになってすごい世の中だ

383 23/01/13(金)03:53:42 No.1014806829

>>>修論全部英語で書いて一昨日提出したよ >>>褒めて >>えらすぎる… >>国際会議は出した? >国際会議…? >なんか卒業後にシンガポールで発表やることになったよ! そうそうそれが国際会議だ うっかり国際学会とか言うとダサいから覚えておこう

384 23/01/13(金)03:54:40 No.1014806887

>>去年はメンタル病んで内定も取れず修士で留年したけど今年は内定取れたし助教のおかげで修了できそう >>自力で計算すらせず助教に大部分任せてる >>頭が上がらない >早く出てってもらおうというやつでは… メンタルやってしまうと修了するのがとても大変になるからよく頑張ったねとなるよ

385 23/01/13(金)03:55:19 No.1014806930

北大って世間からの印象がぱっとしなさすぎて困る

386 23/01/13(金)03:57:31 No.1014807064

>北大って世間からの印象がぱっとしなさすぎて困る 天下の旧帝大!とは言うけどほとんどの人は東大京大以外知らなくね?となるやつ

387 23/01/13(金)03:58:56 No.1014807140

修士で別の大学行ったら スケジュールや勉強キツくなるけど大学四年を修士一年ってことにして5年で修士卒ってことにできるよって制度があって驚いたな

388 23/01/13(金)03:59:20 No.1014807163

大学院入って思ったのは病んでるやつ多すぎる 研究室のメンバー大体やられてるし教授も疲れてるから改善もしねぇ

389 23/01/13(金)04:00:35 No.1014807245

日本人ばかりの似非国際学会はありがたい 訛った外人は帰ってくだち!!

390 23/01/13(金)04:00:38 No.1014807249

Fラン文系大だった自分には雲の上の世界だな… 卒論がそもそもないゼミだったし

391 23/01/13(金)04:01:09 No.1014807283

fu1817590.jpg 割と冗談じゃないやつ

392 23/01/13(金)04:01:56 No.1014807332

>大学院入って思ったのは病んでるやつ多すぎる >研究室のメンバー大体やられてるし教授も疲れてるから改善もしねぇ 教授の仕事量がおかしいよ~

393 23/01/13(金)04:04:14 No.1014807450

俺が大学時代だった時はPCで論文書くの禁止ってクソ教授にあたって ムカついたからルーズリーフにすげえ小さい文字にびっしり論文書いて合格もらった 中身はウィキペディアと本の書いてあることそのままをそれっぽく書いてた物でそれがまだ許される時代だったから良かったけども

394 23/01/13(金)04:05:08 No.1014807502

>教授の仕事量がおかしいよ~ 教授が1,2年生の基礎科目も教えてるのはおかしいよ… 金ないのはわかるけど皺寄せが学生に行ってるのは良くないわな

395 23/01/13(金)04:07:03 No.1014807605

>教授の仕事量がおかしいよ~ 研究して講義して学生の面倒見てって明らかにやること多すぎる でも今の職場の管理職も仕事して部下の仕事管理して面接してってやってるしそんなもんなのか…?

396 23/01/13(金)04:07:38 No.1014807640

>中卒が人権ない人 あんま触りたくないけどこれ矛盾してない?

397 23/01/13(金)04:08:06 No.1014807664

>東北大って世間からの印象がぱっとしなさすぎて困る

398 23/01/13(金)04:09:09 No.1014807719

>東北大って世間からの印象がぱっとしなさすぎて困る 本来の北大来たな…

399 23/01/13(金)04:09:27 No.1014807735

>なんか卒業後にシンガポールで発表やることになったよ! 働き出してからじゃなくて良かったな!

400 23/01/13(金)04:09:42 No.1014807754

>fu1817590.jpg >割と冗談じゃないやつ 博士課程に7年もいるんじゃねえ

401 23/01/13(金)04:10:59 No.1014807820

>あと院でまともな研究して俺が高専の研究室でやってたのは何だったんだ?ってなった 院でいい学びがあったんじゃないか

402 23/01/13(金)04:13:00 No.1014807924

>博士課程に7年もいるんじゃねえ 6年しかいられないしホームレスになった的なやつじゃねえの?

403 23/01/13(金)04:13:32 No.1014807960

>東北大って世間からの印象がぱっとしなさすぎて困る 旧帝なのに名前の響きが凄く駅弁っぽく感じる

404 23/01/13(金)04:15:07 No.1014808048

学士修士博士まで纏めて10年近くかかるのよく考えるとおかしいよね…

405 23/01/13(金)04:17:38 No.1014808181

>学士修士博士まで纏めて10年近くかかるのよく考えるとおかしいよね… 人生の1/7使ってるからね頭おかしい

406 23/01/13(金)04:20:56 No.1014808342

>>東北大って世間からの印象がぱっとしなさすぎて困る 何となく生物系の印象

407 23/01/13(金)04:21:37 No.1014808378

>>学士修士博士まで纏めて10年近くかかるのよく考えるとおかしいよね… >人生の1/7使ってるからね頭おかしい でも研究職や教育指導者が数年しか研究やってません!だとぬるい気がするし…

408 23/01/13(金)04:23:10 No.1014808441

私大だと思われてそうな母校 技科大です

409 23/01/13(金)04:37:21 No.1014809141

院で東大行って会社就職したら東大閥にも学部の頃の大学閥にも入れなかった

410 23/01/13(金)04:37:43 No.1014809160

何回見ても教授が助け船出してるというか5分を潰してくれようとしてるのに…

411 23/01/13(金)04:40:06 No.1014809272

>出したけど文字数全然ないから退学する予定 カス野郎

412 23/01/13(金)04:41:30 No.1014809339

修士の時点でも超限定的な範囲において一番知識を持った研究者だからね… 同じ研究者として手を抜かずに叩き潰す

413 23/01/13(金)04:43:23 No.1014809413

内容には触れずに雰囲気で答えられそうな事しか聞かない優しい教授…

414 23/01/13(金)04:48:34 No.1014809624

世の中の役に立つとか知らねえ!面白いから研究してえ! あっウソ冗談ちゃんと世のため人のためになるからお金ちょうだい

415 23/01/13(金)04:49:15 No.1014809657

>出したけど文字数全然ないから退学する予定 差し替えまで頑張れ 期限までに出せば締め切りが伸びたも同然だよ

416 23/01/13(金)04:50:13 No.1014809703

来年から卒論だ 工学部で受験失敗して1ミリも興味ない第二志望に放り込まれて留年重ねたけどなんとか卒業してえなあ

417 23/01/13(金)04:51:41 No.1014809763

>来年から卒論だ >工学部で受験失敗して1ミリも興味ない第二志望に放り込まれて留年重ねたけどなんとか卒業してえなあ 若いのがこんなとこいちゃ駄目だよ

418 23/01/13(金)04:52:40 No.1014809801

この分野は素人なのですが

419 23/01/13(金)04:54:37 No.1014809891

「」ってだけで親が可哀そうなんだから学業ぐらいはまともに納めなさい

420 23/01/13(金)04:54:48 No.1014809899

本当に畑違いの分野の人ですら気付く違和感のほうがやばいよなあ

421 23/01/13(金)04:56:11 No.1014809955

どんな時でもクラウドストレージだ OneドライブでもGoogleでもdropboxでもいいから常に放り込んどくと良いよ

422 23/01/13(金)05:02:50 No.1014810274

「」で多留はなかなかにやばいぜ!

423 23/01/13(金)05:04:22 No.1014810340

>「」で多留はなかなかにやばいぜ! 無職より大丈夫だぜ!

424 23/01/13(金)05:05:51 No.1014810418

>>「」で多留はなかなかにやばいぜ! >無職より大丈夫だぜ! いずれそうなる

425 23/01/13(金)05:10:32 No.1014810615

毎週のゼミでボスに雷落とされてたから修論発表はむしろ楽だった そこに行くまでに失踪した同期はいたけど

426 23/01/13(金)05:17:43 No.1014810902

>そこに行くまでに失踪した同期はいたけど 今ならアカハラで確実に処分出るやつ

427 23/01/13(金)05:40:39 No.1014811668

ポスターできたから後発表して終わり

428 23/01/13(金)05:41:58 No.1014811715

>ポスターできたから後発表して終わり お疲れ

429 23/01/13(金)05:48:53 No.1014811981

中卒だからわかんない

430 23/01/13(金)05:51:48 No.1014812084

教授の反応がリアルすぎない?これ

431 23/01/13(金)05:54:18 No.1014812166

修論はアメリカ語じゃないから余裕だ

432 23/01/13(金)05:54:49 No.1014812181

余裕を持って仕上げた筈なのに何故か今もたまに夢に見る

433 23/01/13(金)06:02:19 No.1014812419

>教授の反応がリアルすぎない?これ こんな優しくなかったぞ!

434 23/01/13(金)06:09:48 No.1014812684

>>教授の反応がリアルすぎない?これ >こんな優しくなかったぞ! 上でも言われてるけどデータに触らずふわふわした事聞いてくるの滅茶苦茶優しい…

435 23/01/13(金)06:26:54 No.1014813293

うちの卒論は原稿不可で丸暗記させられた せめてその能力だけつけて出て行けって温情だったのかもしれない

436 23/01/13(金)06:30:32 No.1014813447

じゃあそこの計算を今やってくれるかな

437 23/01/13(金)06:32:23 No.1014813520

>うちの卒論は原稿不可で丸暗記させられた >せめてその能力だけつけて出て行けって温情だったのかもしれない 原稿不可なんてあんの…? パワポはできてるから口述だけ暗記みたいな?

438 23/01/13(金)06:33:33 No.1014813561

これで卒業したけど社会人になってから自分の好きなテーマで研究できる機会とかほぼないので もっとちゃんとやっときゃ良かったって後悔してる 一応当時もやる気がないわけじゃなかったけど…

439 23/01/13(金)06:34:11 No.1014813582

>これで卒業したけど社会人になってから自分の好きなテーマで研究できる機会とかほぼないので >もっとちゃんとやっときゃ良かったって後悔してる >一応当時もやる気がないわけじゃなかったけど… そういう真人間っぽいこと言うのやめてくれます?

440 23/01/13(金)06:36:14 No.1014813670

>そういう真人間っぽいこと言うのやめてくれます? N=2みたいな研究で卒業したので全然真人間じゃないよ…

441 23/01/13(金)06:40:05 No.1014813866

>>そういう真人間っぽいこと言うのやめてくれます? >N=2みたいな研究で卒業したので全然真人間じゃないよ… 卒業したとかいうな

442 23/01/13(金)06:41:27 No.1014813927

>N2で相関は無茶すぎる そんな難しい実験だったらサンプルの取り方が確立できました!とかそんなんじゃダメなの?

443 23/01/13(金)06:43:00 No.1014813990

>>N2で相関は無茶すぎる >そんな難しい実験だったらサンプルの取り方が確立できました!とかそんなんじゃダメなの? サンプルとして適切かどうかわかるにも数が必要では とスレ画と似たような事をやった身で思う

444 23/01/13(金)06:45:26 No.1014814114

学年主任が序論に書いてあって説明したこと質問してきて話聞いてねえのかよこいつってキレてたけどもしかしてあれ優しさだったの?

445 23/01/13(金)06:51:59 No.1014814465

俺は高卒だから分からんのだけど 卒論って過去の卒業生のやつと内容かぶったりしないの?

446 23/01/13(金)06:54:12 No.1014814601

法学部だったから卒論なくて苦しみが分からなくてすまない

447 23/01/13(金)06:57:57 No.1014814823

>法学部だったから卒論なくて苦しみが分からなくてすまない 法学部のような文系エリートから「」になる苦しみわからなくてこちらこそすまない

448 23/01/13(金)07:05:04 No.1014815215

博士はパスポートがDr.になってカッコいいぞ!

449 23/01/13(金)07:05:31 No.1014815232

>俺は高卒だから分からんのだけど >卒論って過去の卒業生のやつと内容かぶったりしないの? 俺だけのオリジナル研究テーマぶっぱするぜー!ってわけじゃなく先行研究に触れるのが大事 そこに自分の仮説や論証を書いて結論を導く

450 23/01/13(金)07:19:42 No.1014816206

もう誰も手挙げてねぇだろ早く切れよ質問をうながすんじゃねぇ