23/01/12(木)23:22:26 長崎バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/12(木)23:22:26 No.1014745720
長崎バイオパークいってきたよ
1 23/01/12(木)23:24:24 No.1014746444
名前だけだとどんな場所か想像つかんな
2 23/01/12(木)23:25:47 No.1014746999
フンババとかいそう
3 23/01/12(木)23:25:48 No.1014747006
そういえばCMしなくなったな
4 23/01/12(木)23:26:11 No.1014747163
カタ洪水
5 23/01/12(木)23:26:37 No.1014747350
fu1816997.jpg fu1816998.jpg fu1817012.jpg カメラの写真が写せなくてそんなに画像あげれない カピパラはそこそこある
6 23/01/12(木)23:26:38 No.1014747357
カピバラか何かそういう動物がいるらしい
7 23/01/12(木)23:30:32 No.1014748907
先日も動物園に行ってなかった?
8 23/01/12(木)23:33:40 No.1014750228
>そういえばCMしなくなったな 最後に猫が鳴くやつ?
9 23/01/12(木)23:38:59 No.1014752531
>先日も動物園に行ってなかった? それとは別人だね 動画があぷ小であげれず色々上手くいかなくてちょっと泣きそう キツネザルのエリアは他にお客さんいなくてすごい勢いで餌を取られた fu1817034.jpg fu1817035.jpg
10 23/01/12(木)23:41:43 No.1014753654
かわいい
11 23/01/12(木)23:43:04 No.1014754217
バイオパークのようつべのチャンネル登録しとくと毎日かわいい動物見れていいよね…
12 23/01/12(木)23:44:23 No.1014754786
スモトリの生息地
13 23/01/12(木)23:44:55 No.1014755001
>fu1817035.jpg 暖かい…
14 23/01/12(木)23:45:28 No.1014755207
つべの常連のとこだ 雰囲気がいいよね
15 23/01/12(木)23:47:51 No.1014756152
佐世保と長崎の中間地点にあり更に新幹線開通した大村湾東岸とは真逆の西岸側という車なきゃアクセス厳しいあの長崎バイオパーク?
16 23/01/12(木)23:48:26 No.1014756400
いいなあ らりるれろ行きたい
17 23/01/12(木)23:50:10 No.1014757157
>バイオパークのようつべのチャンネル登録しとくと毎日かわいい動物見れていいよね… たまたま動画見つけて今回行く機会ができたから嬉しい... 動画あげれないと思ったら容量デカすぎただけだった f65375.mov f65378.mov どっちも餌あげてるところ
18 23/01/12(木)23:50:53 No.1014757486
>佐世保と長崎の中間地点にあり更に新幹線開通した大村湾東岸とは真逆の西岸側という車なきゃアクセス厳しいあの長崎バイオパーク? 随分とくわしいな...
19 23/01/12(木)23:59:00 No.1014760800
木の枝折ってるキリンさんがいた あれはなんだったんだろう... fu1817084.jpg f65380.mov
20 23/01/13(金)00:01:54 No.1014761926
後は入り口にいたラマ ほぼ唾だったゲロぶっかけられました今日は一日機嫌良くなかったみたい fu1817098.jpg f65381.mov
21 23/01/13(金)00:02:16 No.1014762055
気になって調べたらめちゃくちゃデカい動物園だった いいなー
22 23/01/13(金)00:02:46 No.1014762227
ラマはね…あれはもうそういうやつだからね…
23 23/01/13(金)00:03:14 No.1014762383
今更だけどカピパラじゃなくてカピバラじゃんね
24 23/01/13(金)00:05:24 No.1014763247
>ラマはね…あれはもうそういうやつだからね… 遠巻きに観察したりもしたけど人が近寄ると動画みたいにすぐ耳折るんだよね 他の人もぶっかけられてた...
25 23/01/13(金)00:06:23 No.1014763668
すっごい昔だけど飼育員さんがカバの赤ちゃん撫でさせてくれた思い出がある まじで貴重な体験をさせてもらえた
26 23/01/13(金)00:07:45 No.1014764236
キツネザルにエサあげられるの?行くわ
27 23/01/13(金)00:08:27 No.1014764511
耳折ってるのは機嫌悪いのか 覚えとこう
28 23/01/13(金)00:08:44 No.1014764620
きなこはいた?
29 23/01/13(金)00:09:26 No.1014764943
最後にPAWでふれあってきたけど動画によく出てくるゴールデンレトリバーのきなこに服もみくちゃにされました 他に乗ってくれた犬や猫もいたけどうちの子が1番すぎた fu1817133.jpg fu1817139.jpg fu1817150.jpg fu1817154.jpg fu1817155.jpg
30 23/01/13(金)00:10:49 No.1014765574
>キツネザルにエサあげられるの?行くわ レーズンとかあげれるよあと人が少ないと間違いなく体乗られまくるし入り口に警告あるけどものとられたりするから注意が必要ね
31 23/01/13(金)00:11:41 No.1014765931
長崎バイオパークの公式チャンネルいいよね…動物より飼育員の方が面白い動物してる
32 23/01/13(金)00:13:18 No.1014766603
明日は長崎一日中雨だから今日行っといてよかったね
33 23/01/13(金)00:14:29 No.1014767039
>長崎バイオパークの公式チャンネルいいよね…動物より飼育員の方が面白い動物してる 言い方!
34 23/01/13(金)00:14:36 No.1014767082
25年前に祖父さんと二人でいったな…懐かしい
35 23/01/13(金)00:15:06 No.1014767298
>きなこはいた? 画像もあげたけど会えたよ 餌もあげたけどそれはもう公式の動画のように暴れまくって写真どころじゃなかった...
36 23/01/13(金)00:21:29 No.1014769865
>すっごい昔だけど飼育員さんがカバの赤ちゃん撫でさせてくれた思い出がある >まじで貴重な体験をさせてもらえた カバの赤ちゃんかいいなあ... 今日はカバが餌もらえるのに気づいて口開けてたけど他遠すぎて届いてなかったわ fu1817211.mov fu1817218.jpg
37 23/01/13(金)00:21:38 No.1014769925
きなこはだけんすぎる かわいいけど
38 23/01/13(金)00:23:15 No.1014770580
遠いけど動画よく見るから俺も行ってみたいんだよな… カピバラ撫でたい
39 23/01/13(金)00:23:35 No.1014770724
遠すぎ広すぎでゆっくり見られなかったな 最後の方になんか巨大なサイみたいなのがいた気がする
40 23/01/13(金)00:23:51 No.1014770848
>いいなあ >らりるれろ行きたい 俺はヒカリでもいいよ
41 23/01/13(金)00:23:56 No.1014770880
キャサリン居た?
42 23/01/13(金)00:24:26 No.1014771078
カピバラは意外と機敏に動いて柵の隙間から脱走して他のエリアの餌食ってるところを飼育員さんに捕獲されている
43 23/01/13(金)00:25:23 No.1014771453
>明日は長崎一日中雨だから今日行っといてよかったね ちょっと雨に降られたけど今日行けたのは運が良かった... そして今日の本題でもあるんだけど明日20時に飛行機乗るからそれまで長崎で時間潰せそうなところとかってないだろうか? 昨日佐世保には行ったんだよね
44 23/01/13(金)00:27:13 No.1014772114
>そして今日の本題でもあるんだけど明日20時に飛行機乗るからそれまで長崎で時間潰せそうなところとかってないだろうか? ペンギン水族館
45 23/01/13(金)00:27:42 No.1014772273
オランダ村があってハウステンボスがまだなかった頃に行った気がするけど カピバラさんしか覚えてない
46 23/01/13(金)00:28:13 No.1014772455
>キャサリン居た? シマシマのヤギの子だったよね?元気だったよ なんか檻の子に吸い寄せられてたけども fu1817246.jpg fu1817248.jpg
47 23/01/13(金)00:28:48 No.1014772656
珍しめのから犬まで色んな動物がごった煮に居るの面白いよね
48 23/01/13(金)00:29:13 No.1014772797
>カピバラは意外と機敏に動いて柵の隙間から脱走して他のエリアの餌食ってるところを飼育員さんに捕獲されている とんでもない脱獄囚だな…
49 23/01/13(金)00:29:40 No.1014772959
>>キャサリン居た? >シマシマのヤギの子だったよね?元気だったよ >なんか檻の子に吸い寄せられてたけども >fu1817246.jpg >fu1817248.jpg 餌でもあったのかな…
50 23/01/13(金)00:32:11 No.1014773840
>カピバラは意外と機敏に動いて柵の隙間から脱走して他のエリアの餌食ってるところを飼育員さんに捕獲されている 脱走とかあるの!?のんびりしてるだけじゃないんだな...
51 23/01/13(金)00:33:20 No.1014774190
>ペンギン水族館 調べたら思ってたより端っこだったけど時間に余裕ありそうだし行ってみようかな 移動時間はいもげで潰せるし
52 23/01/13(金)00:34:31 No.1014774564
最後に関係ないけど佐世保行った時に不意打ちくらった店 fu1817281.jpg
53 23/01/13(金)00:34:37 No.1014774589
ミーアキャット放し飼いとかなかなか凄いことしてるよね