虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/12(木)21:40:20 DLCまで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/12(木)21:40:20 No.1014703358

DLCまでクリアした動物との戯れ要素が意外にもとてもよかった… 好きな動物はキツネ好きな人間は石川先生です

1 23/01/12(木)21:42:43 No.1014704377

石川先生!?

2 23/01/12(木)21:43:02 No.1014704507

殺すぞ

3 23/01/12(木)21:45:44 No.1014705670

>殺すぞ 先生定形はクリアしたばかりの「」ろうど様には劇薬だって!

4 23/01/12(木)21:45:51 No.1014705715

後半の癒し枠だからな石川先生

5 23/01/12(木)21:47:14 No.1014706361

>先生定形はクリアしたばかりの「」ろうど様には劇薬だって! お主を試したのだ

6 23/01/12(木)21:48:46 No.1014707042

Gaijinの編集動画見ると このゲーム未だに一番映えるゲームだと思える

7 23/01/12(木)21:48:47 No.1014707046

石川先生の絶妙に憎めない感じは本当によくできている ところで最期叔父上は殺した?活かした?

8 23/01/12(木)21:51:31 No.1014708318

>石川先生の絶妙に憎めない感じは本当によくできている >ところで最期叔父上は殺した?活かした? 誉ある最期を迎えていただいた

9 23/01/12(木)21:54:21 No.1014709575

叔父上に切られる選択肢がないのだけが不満点

10 23/01/12(木)21:54:39 No.1014709716

>誉ある最期を迎えていただいた ネタバレになるからそういう発表ないけどここ統計でどっちが多いか気になるな……

11 23/01/12(木)21:57:35 No.1014710993

叔父上本編中でももっと良いところみせてくれてたらもっと迷ったかもしれないけど本人も納得してるようだし死んでもらった方がいいかなって…

12 23/01/12(木)22:16:47 No.1014719002

それより叔父上は家族をつくられては?

13 23/01/12(木)22:17:39 No.1014719343

たかの死がなければまだ引き返せたと思うんだけどね 目の前であんなことされたらね…

14 23/01/12(木)22:18:30 No.1014719678

今思うと叔父上と仁は共依存みたいな感じだったな

15 23/01/12(木)22:18:54 No.1014719853

叔父上とか民を守りたくて誉を捨てたのにここで切ったら本末転倒だと思ったから斬らなかったな俺は なあに叔父上がもし切腹させられそうになったらまた救出して一緒に冥人やればいい

16 23/01/12(木)22:20:45 No.1014720549

>それより叔父上は家族をつくられては? ほんとそういうとこだぞ

17 23/01/12(木)22:21:26 No.1014720800

父上の早く助けんか…!が太々しくない?と思ってたらDLCで人柄がわかるのよかった

18 23/01/12(木)22:22:06 No.1014721044

終盤みんなおかしくなるから石川先生が癒しすぎる

19 23/01/12(木)22:22:39 No.1014721250

>父上の早く助けんか…!が太々しくない?と思ってたらDLCで人柄がわかるのよかった 正様ちょっとウォーモンガーすぎる

20 23/01/12(木)22:22:45 No.1014721287

石川先生は性格悪いだけだからな

21 23/01/12(木)22:22:59 No.1014721365

DLCは父のことを掘り下げつつ最後には呪縛から解放される展開がとてもよかった

22 23/01/12(木)22:24:18 No.1014721873

堅二もなかなかのブレなさだけど堅二か石川先生だったら先生かな

23 23/01/12(木)22:24:58 No.1014722118

強くてニューゲームでDLCいったけどDLC行くタイミングでセリフ変わるのかな

24 23/01/12(木)22:26:27 No.1014722744

>石川先生は性格悪いだけだからな 殺すぞ

25 23/01/12(木)22:26:54 No.1014722923

だから 殺すぞは 蒙古を殺すぞの意味 だって

26 23/01/12(木)22:27:40 No.1014723233

>強くてニューゲームでDLCいったけどDLC行くタイミングでセリフ変わるのかな ちょくちょく変わるらしい 鉤縄についての台詞とかが変わるとか

27 23/01/12(木)22:28:12 No.1014723443

年寄りに甘えるのはガキのすることだぞ

28 23/01/12(木)22:29:33 No.1014723960

壱岐の猫ちょっとまぬるっぽいけど好き

29 23/01/12(木)22:30:34 No.1014724380

>だから >殺すぞは >蒙古を殺すぞの意味 >だって お主を試したのだ

30 23/01/12(木)22:32:30 No.1014725161

ツシマのお主を試しておった版でないかなもっと多くの人に遊んでほしい

31 23/01/12(木)22:32:49 No.1014725292

政子殿のバーサーカーっぷりはちょっと怖すぎる

32 23/01/12(木)22:34:39 No.1014726033

レズ未亡人婆サーカー

33 23/01/12(木)22:37:57 No.1014727323

>政子殿のバーサーカーっぷりはちょっと怖すぎる だって赤子にいたるまで家族皆殺しにされたんだぞ わりとしょうがないと思う そうなる前は結構穏やかな人だったらしいし

34 23/01/12(木)22:38:40 No.1014727602

政子殿と典雄は状況がね… 先生はどうしてこう…

35 23/01/12(木)22:39:33 No.1014727926

>好きな動物はキツネ好きな人間は石川先生です 亀で申し訳ないけどここで 動物と同列って気付いて笑ってしまった

36 23/01/12(木)22:40:05 No.1014728150

>動物と同列って気付いて笑ってしまった 殺すぞ

37 23/01/12(木)22:40:21 No.1014728260

>動物と同列って気付いて笑ってしまった 殺すぞ

38 23/01/12(木)22:40:30 No.1014728317

>だって赤子にいたるまで家族皆殺しにされたんだぞ >わりとしょうがないと思う >そうなる前は結構穏やかな人だったらしいし 毎回話聞き終わる前にキレて殺すのはちょっと…

39 23/01/12(木)22:40:45 No.1014728418

だから石川先生定型やめなって!得にころすぞは!

40 23/01/12(木)22:41:23 No.1014728682

政子殿は根は真面目な人っぽいのが余計にお辛い 石川先生にざまあないなって言う茶目っ気もあるけど

41 23/01/12(木)22:41:31 No.1014728742

巴が裏切るわけだ

42 23/01/12(木)22:41:49 No.1014728860

境井殿の叔父上と竜三の気持ちがわからないで地雷発言するところは石川先生に似てるよ

43 23/01/12(木)22:41:53 No.1014728879

他のキャラが修羅ったりするなか石川先生はずっと石川先生だから癒しになっていたのもまた事実

44 23/01/12(木)22:42:49 No.1014729290

幻覚とか色々理由付けあるけど狐だけは直球のファンタジーなんだよね… 追いかけて見つけた時は石像一体なのに拝んだら追いかけてた子が消えてて石像二体になってる

45 23/01/12(木)22:43:08 No.1014729445

>巴が裏切るわけだ 自分も正月に初週クリアしたんだけども 未だに石川先生が巴を見逃した理由さっぱり分かんないんだけど誰か教えてくれ

46 23/01/12(木)22:43:31 No.1014729608

石川先生定型は下手したら通報されかねない だって直球すぎる

47 23/01/12(木)22:43:32 No.1014729615

>狐だけは直球のファンタジーなんだよね… うn!?

48 23/01/12(木)22:43:48 No.1014729735

>未だに石川先生が巴を見逃した理由さっぱり分かんないんだけど誰か教えてくれ 石川先生だからなぁ

49 23/01/12(木)22:44:03 No.1014729828

巴は絶対野放しにしちゃいけなかったと思うわ

50 23/01/12(木)22:45:18 No.1014730350

>未だに石川先生が巴を見逃した理由さっぱり分かんないんだけど誰か教えてくれ 心まで蒙古に寝返ってないし弓の腕は落ちてないからヨシ!

51 23/01/12(木)22:46:06 No.1014730660

わりとどの登場人物も好き コトゥンも侵略のためにやることやってて良い

52 23/01/12(木)22:46:06 No.1014730663

>>巴が裏切るわけだ >自分も正月に初週クリアしたんだけども >未だに石川先生が巴を見逃した理由さっぱり分かんないんだけど誰か教えてくれ 石川先生はまず前提として巴が好き そこでそんな巴に一本取られてハハハこやつめハハハ みたいな

53 23/01/12(木)22:46:08 No.1014730676

壱岐は面白かったけどちょっと終わり方が物足りない感あったかも

54 23/01/12(木)22:46:14 No.1014730708

石川先生は弟子に甘いから …いや仁さんは見逃したら駄目でしょ!?

55 23/01/12(木)22:46:46 No.1014730913

オオタカ戦の仁さんはちょっとカッコ良すぎる 対馬じゃあまり見られない良い結末だった

56 23/01/12(木)22:46:54 No.1014730968

>壱岐は面白かったけどちょっと終わり方が物足りない感あったかも 幻覚破りがピークだったな

57 23/01/12(木)22:47:03 No.1014731029

実家を出る娘を見送る気持ちになっちゃったんだろう

58 23/01/12(木)22:47:19 No.1014731145

なんか爽やかな感じで終わる巴編

59 23/01/12(木)22:47:44 No.1014731314

書き込みをした人によって削除されました

60 23/01/12(木)22:48:18 No.1014731584

>爽やかに終わるエピソードあんのかよ! 壱岐島は爽やかだと思う 最後におじきしたときの返しとかもすごくいいし

61 23/01/12(木)22:49:29 No.1014732096

石川先生は普通に人気あると思う クソ親父…!ってなるけど最後までやると仲良しなのわむし

62 23/01/12(木)22:51:10 No.1014732840

政子殿の怒涛の性癖とか強ババアとかポリコレ感じなくもないけど 下手したら黒人ださなきゃ行けなくなってたのかな…

63 23/01/12(木)22:51:34 No.1014733053

DLC難しすぎない? 吾作でほぼ連打しまくって戦ってたから急に難しくなった

↑Top