23/01/12(木)21:32:44 最強最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/12(木)21:32:44 No.1014700245
最強最強とネタにされてるのかと思ったら本当に公式に最強といわれてたやつ そして本当に使いやすいし強い!
1 23/01/12(木)21:34:00 No.1014700722
公式に最強認定されているあまりにも最強すぎる武器
2 23/01/12(木)21:34:11 No.1014700805
コイツ以上に強い武器はあるけどコイツは最強だからな
3 23/01/12(木)21:34:24 No.1014700886
最強のつくし
4 23/01/12(木)21:34:29 No.1014700914
見た目結構好き
5 23/01/12(木)21:40:51 No.1014703604
ライバルだったグレートクラブがよく分からんことになったが 代わりにグレートスターズという新ライバルが台頭してきた
6 23/01/12(木)21:41:16 No.1014703771
公式が最強武器って言ったの!?
7 23/01/12(木)21:41:47 No.1014704017
>公式が最強武器って言ったの!? 柄頭に突起の付いた、大型の打撃武器 メイスをそのまま大型化したもの 打撃武器の利点も引き継いでおり 苦手が少なく、敵の体勢やガードを崩しやすい 単純な殴り合いでは、最強の武器のひとつ
8 23/01/12(木)21:41:58 No.1014704076
ちゃんと最強と書いてある!!
9 23/01/12(木)21:42:34 No.1014704328
>単純な殴り合いでは、最強の武器のひとつ 最強なんだ!
10 23/01/12(木)21:44:19 No.1014705042
>ライバルだったグレートクラブがよく分からんことになったが >代わりにグレートスターズという新ライバルが台頭してきた あいつ2本手に入るしエルデンリングで一番優れて最高のNo.1武器だと思う でも最強はグレートクラブだ
11 23/01/12(木)21:46:30 No.1014706020
今までテキスト修正されてないから最強の武器
12 23/01/12(木)21:47:22 No.1014706419
「」は単純な殴り合いではが見えない
13 23/01/12(木)21:47:45 No.1014706595
この見た目で出血ないのは嘘だろ…
14 23/01/12(木)21:47:54 No.1014706656
ラダゴンすら単純な殴り合いしてくるんだぞ?
15 23/01/12(木)21:48:53 No.1014707093
>ラダゴンすら単純な殴り合いしてくるんだぞ? (判定つきワープ) (速すぎる遠距離攻撃)
16 23/01/12(木)21:49:00 No.1014707151
神様を棒で叩いたら死ぬぞ
17 23/01/12(木)21:53:25 No.1014709149
>「」は単純な殴り合いではが見えない 単純ではない殴り合いってなんだよ
18 23/01/12(木)21:54:26 No.1014709614
>単純ではない殴り合いってなんだよ ライカード
19 23/01/12(木)21:54:41 No.1014709739
こいつが強い一方でグレートクラブはなんであの設定で弱っちくなってんだ
20 23/01/12(木)21:56:12 No.1014710389
見た目は好き
21 23/01/12(木)21:56:16 No.1014710422
まあ一番強いのは笛だと思う
22 23/01/12(木)21:58:36 No.1014711405
暗黒波つけてたなあ
23 23/01/12(木)21:59:02 No.1014711574
>まあ一番強いのは笛だと思う プエー
24 23/01/12(木)21:59:14 No.1014711648
>単純な殴り合いでは、最強の武器のひとつ おわあァ~~~~~!!!
25 23/01/12(木)21:59:48 No.1014711902
つるはしがネタ抜きで強いぞ
26 23/01/12(木)22:00:05 No.1014712037
>メイスをそのまま大型化したもの >打撃武器の利点も引き継いでおり >苦手が少なく、敵の体勢やガードを崩しやすい >単純な殴り合いでは、最強の武器のひとつ つまり公式はジャンプR2こそ正しいエルデンリングの戦い方だと言ってるのか
27 23/01/12(木)22:01:05 No.1014712462
>つまり公式はジャンプR2こそ正しいエルデンリングの戦い方だと言ってるのか まあ…最も優れた攻撃の一つではあるよな実際
28 23/01/12(木)22:03:57 No.1014713654
>まあ…最も優れた攻撃の一つではあるよな実際 当てられない全く当てられない コツとか知りたい
29 23/01/12(木)22:04:06 No.1014713712
これに聖属性エンチャ付与してアンデッド殴ってると最高に冒険者感あって楽しい
30 23/01/12(木)22:05:19 No.1014714250
>当てられない全く当てられない >コツとか知りたい ダッシュしながら相手の頭上を取るようにジャンプR2
31 23/01/12(木)22:06:25 No.1014714714
最強の武器シリーズなのにこいつしか無いからこいつが最強の武器
32 23/01/12(木)22:07:21 No.1014715083
>つるはしがネタ抜きで強いぞ お前は岩より分厚いのか?
33 23/01/12(木)22:07:54 No.1014715335
こいつのライバルはグレートスターズと言われがちだが別に二つとも持ってジャンプ攻撃してたら的は死ぬんだ
34 23/01/12(木)22:08:30 No.1014715569
カラス胴カラス指輪獅子指輪ですごい火力出るよねつるはし
35 23/01/12(木)22:08:40 No.1014715650
>当てられない全く当てられない >コツとか知りたい 相手に振らせてリーチ外から飛び込んでズドンだ
36 23/01/12(木)22:08:45 No.1014715678
>まあ一番強いのは笛だと思う フスー
37 23/01/12(木)22:09:12 No.1014715873
>こいつのライバルはグレートスターズと言われがちだが別に二つとも持ってジャンプ攻撃してたら的は死ぬんだ グレートスターズは一周で2つ手に入るようになったのが強い でも最強はグレートクラブ
38 23/01/12(木)22:09:34 No.1014716061
意外とジャンプは前に飛べるしこいつ自体もそれなりにリーチがあるから空振り見てから飛び込み余裕でしたで良いんだ
39 23/01/12(木)22:10:02 No.1014716266
でも実際これ使いやすい武器だよね
40 23/01/12(木)22:10:40 No.1014716534
グ…グレートアクス…
41 23/01/12(木)22:11:39 No.1014716957
>フスー (信仰が足りないんだな…)
42 23/01/12(木)22:11:43 No.1014716979
ロンソという呪いの聖剣から逃れてこいつに取り憑かれる
43 23/01/12(木)22:12:10 No.1014717197
実際フロムの打撃武器は大体強い
44 23/01/12(木)22:13:44 No.1014717807
>>フスー >(信仰が足りないんだな…) 能力値足りなくても素殴りになんか影響出るんだっけ
45 23/01/12(木)22:15:19 No.1014718439
>>>フスー >>(信仰が足りないんだな…) >能力値足りなくても素殴りになんか影響出るんだっけ 基礎威力が下がる
46 23/01/12(木)22:15:52 No.1014718641
>基礎威力が下がる 死ぬまで殴れば関係ないな
47 23/01/12(木)22:16:31 No.1014718900
つるはしもいいぞ 大斧モーションの大槌(属性は刺突)だから獅子切りとか踏み込み切り上げみたいな強靭フルスイング系戦技で刺突カウンターが取れる 二刀にして爪槍タリスマンと猛禽胴でバッタも強い
48 23/01/12(木)22:17:15 No.1014719180
ジャンプR2の良いとこは聖杯瓶を全部赤いのに出来るから安心感が違う
49 23/01/12(木)22:17:27 No.1014719261
>大斧モーションの大槌(属性は刺突) ごちゃごちゃし過ぎ!
50 23/01/12(木)22:17:30 No.1014719272
しばらくやらない間にスレ画そんなことになってたの…
51 23/01/12(木)22:18:25 No.1014719635
戦技がジャンプR2な褪せ人も多い
52 23/01/12(木)22:18:26 No.1014719643
最強も悪くないけど個人的にはラジクラ派
53 23/01/12(木)22:18:28 No.1014719659
>しばらくやらない間にスレ画そんなことになってたの… 最初から最強だが?
54 23/01/12(木)22:18:30 No.1014719676
ダクソ2はスレ画が無かったらクリアできなかった…
55 23/01/12(木)22:19:14 No.1014719990
ツルハシなんてだっせーよなー!錨持とうぜ!
56 23/01/12(木)22:19:15 No.1014720001
>戦技がジャンプR2な褪せ人も多い 盾持ってパリィ苦手だとそうせざるを得ないから....
57 23/01/12(木)22:19:52 No.1014720219
変則モーション勢なら鉄の鉈も好き こいつ振り早すぎんだろ…
58 23/01/12(木)22:23:23 No.1014721514
実際デカいメイスが現実で最強の武器の一つと言われたらまぁそうかも…
59 23/01/12(木)22:23:26 No.1014721537
大槌の中では火力とリーチのバランスが良くて殴り性能は普通に優勝な部類だよ ほぼ変わらない性能に出血と回復まで付いてるグレスタがおかしすぎるだけ
60 23/01/12(木)22:24:01 No.1014721759
>戦技がジャンプR2な褪せ人も多い 我が導きの黄金ハルバードよ…
61 23/01/12(木)22:24:12 No.1014721841
>ツルハシなんてだっせーよなー!錨持とうぜ! 悪化してない?
62 23/01/12(木)22:24:21 No.1014721892
>変則モーション勢なら鉄の鉈も好き >こいつ振り早すぎんだろ… あれいいよね…
63 23/01/12(木)22:24:31 No.1014721955
巨大な三連星球を持つ大槌 星の刺により、敵に出血を強いる ←わかる 血塗れの星は凶兆であり ←うn 攻撃命中時、僅かにHPを回復する ←?????
64 23/01/12(木)22:25:26 No.1014722310
大型の打撃武器としては騎士っぽい格好に合うという利点がある こう…神殿騎士とかそういうタイプの騎士なんですけど!と言い張れる
65 23/01/12(木)22:25:48 No.1014722474
グラント好きだったからこいつ使ってた
66 23/01/12(木)22:25:50 No.1014722493
まあまあ使いやすい部類ではあると思う 挙動が素直だし けど重武器使うなら最終的に大剣か斧槍でいいかなってなっちゃう
67 23/01/12(木)22:26:19 No.1014722684
明らかにグレスタは優秀すぎるからな…
68 23/01/12(木)22:26:25 No.1014722727
今作のツルハシは見た目も割とかっこいいと思う
69 23/01/12(木)22:26:56 No.1014722936
グレスタと包丁は溶岩噴火使うともりもり回復するのが好き
70 23/01/12(木)22:27:04 No.1014722995
>明らかにグレスタは優秀すぎるからな… 出血とHP回復ってお前… しかも二本手に入る様にになったし…
71 23/01/12(木)22:27:06 No.1014723007
グレートスターズはなんであんな優遇されてるんだろうな…
72 23/01/12(木)22:27:31 No.1014723157
ラダゴンの英雄的殴打とか今回武器のフレーバーに遊び心多いよね
73 23/01/12(木)22:28:15 No.1014723473
出血を強いるのはまあ分かるあのトゲトゲだもんな なんで回復するんですか…?
74 23/01/12(木)22:28:35 No.1014723572
グレスタって単にヒット数稼げればモリモリ回復する?
75 23/01/12(木)22:29:20 No.1014723875
じゃあこの最強にトゲトゲがついたら?
76 23/01/12(木)22:29:29 No.1014723934
>ラダゴンの英雄的殴打とか今回武器のフレーバーに遊び心多いよね 有体に言って、もっとよい盾があるはずだ わざわざとゴミを選ぶ必要はない
77 23/01/12(木)22:29:58 No.1014724125
>グレスタって単にヒット数稼げればモリモリ回復する? 流石にモリモリなんて量ではないけど1周目とかなら重装でしっかり固めてれば乱撃で正面からノーガードで殴り合う遊び出来るよ
78 23/01/12(木)22:30:14 No.1014724235
スレ画二本持ってジャンプ攻撃してればもうカンストまで大丈夫だよ
79 23/01/12(木)22:30:31 No.1014724355
メイスとモニスタみたいにスタンダードタイプと出血タイプの二種あるやつは 昔はエンチャント不可だったり差別化の意図が見えたが エルデンはほぼ出血付きのが上位互換になってしまっている感
80 23/01/12(木)22:31:12 No.1014724646
本当に回復しつつ戦いたいならキモ剣担いだほうがいいよ 単にグレスタはなんでお前が回復持ってんだよおかしいだろ的なやつだから
81 23/01/12(木)22:31:44 No.1014724854
>血塗れの星は凶兆であり ←うn >攻撃命中時、僅かにHPを回復する ←????? ラオウの死兆星みたいなやつだろ
82 23/01/12(木)22:32:25 No.1014725126
攻略だと地味に効くんだよなこの回復
83 23/01/12(木)22:32:46 No.1014725260
リジェネのついたメイスは最強って初代から言われてるから
84 23/01/12(木)22:32:59 No.1014725336
>ラダゴンの英雄的殴打とか今回武器のフレーバーに遊び心多いよね ぶっとい
85 23/01/12(木)22:33:03 No.1014725358
一応スレ画の方が出血ない分はグレスタより物理火力はいいよね?
86 23/01/12(木)22:33:32 No.1014725548
家族の剣は強い戦士達が力貸してくれる素晴らしい武器だから
87 23/01/12(木)22:34:42 No.1014726047
>一応スレ画の方が出血ない分はグレスタより物理火力はいいよね? 流石にそれはそう 各派生の筋力補正も良いから神秘派生でまれい剣の相方にも良いよ
88 23/01/12(木)22:34:49 No.1014726082
攻略においては打撃ほぼ一強なのもどうにかならんか
89 23/01/12(木)22:35:38 No.1014726419
>攻略においては打撃ほぼ一強なのもどうにかならんか ダクソ2からというかこういう中世ファンタジーだと鎧か石っぽい怪物がいっぱい出てくるのはどうしようもないことだからな
90 23/01/12(木)22:36:26 No.1014726742
>攻略においては打撃ほぼ一強なのもどうにかならんか 打撃が強いってだけでやろうと思えば打刀一本でもクリア出来るし好きなもん使えばええ!
91 23/01/12(木)22:36:31 No.1014726768
世界喰らいちゃんにも何かいい所はないんですか
92 23/01/12(木)22:36:38 No.1014726823
別に普通に斬撃に頼っても良いし魔術や祈祷で行っても良い エルデンリングの間口は広い
93 23/01/12(木)22:37:35 No.1014727175
>一応スレ画の方が出血ない分はグレスタより物理火力はいいよね? 単純な殴り火力だけで見ればグレスタより上で積み石の次ぐらいの火力で積み石以上のリーチ ただこのゲーム多少の火力差じゃ出血の強さにはね…
94 23/01/12(木)22:38:10 No.1014727406
今作打撃じゃないと全然攻撃通らないとかはそんなにないかなと思う ガーゴイルや星けもとかは打撃以外の物理でやろうとするとちょっとしんどいけど
95 23/01/12(木)22:38:24 No.1014727500
拙者葦の国から狭間の地に来たけど結晶野郎には最強を担がざるを得なかったでござるよ
96 23/01/12(木)22:38:45 No.1014727624
>ただこのゲーム多少の火力差じゃ出血の強さにはね… ラスボスが強くてめんどくさい分純粋な物理性能も重要視されるからいいよね
97 23/01/12(木)22:39:01 No.1014727712
>世界喰らいちゃんにも何かいい所はないんですか 戦技は最大HP依存の回復なので俺はすごい回復中できる
98 23/01/12(木)22:39:42 No.1014727994
見た目が本当にいい グレスタはだんご3兄弟みたいな外見が唯一の欠点
99 23/01/12(木)22:40:29 No.1014728301
>ラダゴンの英雄的殴打とか今回武器のフレーバーに遊び心多いよね フレーバーってなぁに........?
100 23/01/12(木)22:40:35 No.1014728351
>世界喰らいちゃんにも何かいい所はないんですか もう1人の僕に持たせると滅茶苦茶回復して強い
101 23/01/12(木)22:41:58 No.1014728927
>>ラダゴンの英雄的殴打とか今回武器のフレーバーに遊び心多いよね >フレーバーってなぁに........? アイテムテキストはお読みでない…?
102 23/01/12(木)22:44:23 No.1014729965
>>ラダゴンの英雄的殴打とか今回武器のフレーバーに遊び心多いよね >フレーバーってなぁに........? アイテムごとの説明をフレーバーテキストと言ってグレートメイスはそこで最強であると明記されているから最強なんだ