23/01/12(木)19:09:13 舞台版S... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/12(木)19:09:13 No.1014641529
舞台版SPY×FAMILYのアーニャ役4人が揃ったそうだ 「性別不問で個性的なアーニャ役」を求められていた筈なのに「」の姿が見当たらない…
1 23/01/12(木)19:09:53 No.1014641789
原作でアーニャって4人いたっけ?
2 23/01/12(木)19:11:37 No.1014642409
>原作でアーニャって4人いたっけ? 交代で演じる なので「」にもアーニャ役を射止めるチャンスは充分にあった
3 23/01/12(木)19:12:36 No.1014642786
何がダメだったんだろうな
4 23/01/12(木)19:13:08 No.1014642980
そもそもその受付がいつあったのかも知らん…
5 23/01/12(木)19:13:12 No.1014643011
髪の毛…ですかねぇ
6 23/01/12(木)19:13:31 No.1014643116
>髪の毛…ですかねぇ ヅラがあるから問題ないよ
7 23/01/12(木)19:14:01 No.1014643294
無職だからどのスケジュールでも行けるのにな
8 23/01/12(木)19:14:33 No.1014643485
>「性別不問で個性的なアーニャ役」を求められていた筈なのに「」の姿が見当たらない… 年齢ですかね
9 23/01/12(木)19:14:52 No.1014643611
>何がダメだったんだろうな さっぱりわからない…
10 23/01/12(木)19:15:29 No.1014643865
還暦に近いおっさんのアーニャがいても良いのにな
11 23/01/12(木)19:15:54 No.1014643997
>>「性別不問で個性的なアーニャ役」を求められていた筈なのに「」の姿が見当たらない… >年齢ですかね 身長制限はあったが年齢制限は無かった
12 23/01/12(木)19:15:54 No.1014643999
左の子の顔が怖い…
13 23/01/12(木)19:16:38 No.1014644251
>そもそもその受付がいつあったのかも知らん… 4月くらいから募集かけてたよ
14 23/01/12(木)19:17:10 No.1014644410
心読める資格持ち?なきゃだめよ
15 23/01/12(木)19:17:13 No.1014644429
実際冷やかしの応募も膨大だったんだろうかね…
16 23/01/12(木)19:17:26 No.1014644538
>左の子の顔が怖い… 舞台用の完璧な笑顔だぞ
17 23/01/12(木)19:17:50 No.1014644690
>左の子の顔が怖い… 日々訓練してこれが出来るようになったんだぞ! かわいそ…
18 23/01/12(木)19:17:51 No.1014644694
>身長制限はあったが 実質年齢制限じゃん
19 23/01/12(木)19:18:37 No.1014644933
この年の舞台役者って親の言いなりだよな
20 23/01/12(木)19:18:37 No.1014644934
>実際冷やかしの応募も膨大だったんだろうかね… 帝劇だからかなりの狭き門だった筈 幾多の中年男性達が落選していったか…
21 23/01/12(木)19:18:39 No.1014644943
やっぱオーディション部屋に入った瞬間プロデューサー見つけて 走ってプロデューサーちんこ咥える位しないとアーニャ役受からないのかな
22 23/01/12(木)19:18:51 No.1014645017
なるほど アクタージュで見た方式か
23 23/01/12(木)19:19:30 No.1014645280
>何がダメだったんだろうな 腹回りかな…
24 23/01/12(木)19:19:45 No.1014645366
なんで全員顔が四角いの
25 23/01/12(木)19:20:57 No.1014645804
最近なんでも舞台化するな そんなに普通の劇が売れないのか
26 23/01/12(木)19:20:59 No.1014645827
「」がでたらちちとははより年行ってるだろうし
27 23/01/12(木)19:21:18 No.1014645939
全員顔こわい
28 23/01/12(木)19:22:00 No.1014646177
怒らないで聞いてくださいね 子供は体力ないから交代で演じるのに「」がやったら交代する必要な………いや子供以上に体力無い「」もいるか すまない
29 23/01/12(木)19:22:10 No.1014646231
あえて選ぶなら左から二番目かな…
30 23/01/12(木)19:23:05 No.1014646534
子供はすぐ体力使い果たすけどちょっと休んだらまた暴れまわる 「」は動かなくなる
31 23/01/12(木)19:23:08 No.1014646556
画像の子たちが「」かもしれないだろう
32 23/01/12(木)19:24:25 No.1014646974
未来の帝劇スタアだから笑顔もバッキバキだぞ
33 23/01/12(木)19:25:50 No.1014647487
アーニャ役っていうブランドをいっぱい付加したいが為の醜い4人採用
34 23/01/12(木)19:26:36 No.1014647746
>画像の子たちが「」かもしれないだろう 気を抜いたら「」に戻るとか嫌すぎる…
35 23/01/12(木)19:26:51 No.1014647846
>画像の子たちが「」かもしれないだろう もう終わりだ猫の国
36 23/01/12(木)19:27:09 No.1014647927
未就学児サイズのおっさんはアーニャじゃなくてギネスを目指せ
37 23/01/12(木)19:27:35 No.1014648076
>>画像の子たちが「」かもしれないだろう >もう終わりだ猫の国 ちんこはタチだがな
38 23/01/12(木)19:27:50 No.1014648170
この中だと左から2番目が俺に近い
39 23/01/12(木)19:27:50 No.1014648174
まぁ初日見に行ったときにプロデューサーに見初められて二日目からは俺が演じるんだけど…
40 23/01/12(木)19:28:05 No.1014648255
仕方ねぇ…ベッキーを目指すか…
41 23/01/12(木)19:28:08 No.1014648290
>アーニャ役っていうブランドをいっぱい付加したいが為の醜い4人採用 演目が長いそうでちちははもそれぞれ2人が交代で演じるみたい
42 23/01/12(木)19:28:13 No.1014648312
一番左の子の笑顔はもうジョーカーのそれじゃん…
43 23/01/12(木)19:28:43 No.1014648496
>アーニャ役っていうブランドをいっぱい付加したいが為の醜い4人採用 児童は労働時間に制限があるから複数人用意するのは当たり前 ブランド云々は流行り物のメディアミックスとか舞台化とかみんなそうじゃないかね…
44 23/01/12(木)19:29:26 No.1014648757
スイちゃんいるじゃん ベテランじゃねぇか
45 23/01/12(木)19:29:36 No.1014648807
主人公4人とか実質チャージマン研だぞ
46 23/01/12(木)19:29:38 No.1014648815
性別不問って事はこの中に男の娘がいるんです?
47 23/01/12(木)19:30:17 No.1014649057
>アーニャ役っていうブランドをいっぱい付加したいが為の醜い4人採用 知らんのだろうけどアーニャとか比じゃないキャリアの子もこの中にいるんで…
48 23/01/12(木)19:30:42 No.1014649214
性別不問ならこの中に男の子がいるかも…ってコト!?
49 23/01/12(木)19:30:44 No.1014649223
>子供は体力ないから交代で演じるのに「」がやったら交代する必要な………いや子供以上に体力無い「」もいるか 階段一回分登っただけで死ぬほど息切れするし子供みたいによく泣くぞ
50 23/01/12(木)19:31:05 No.1014649349
一番左これが目が笑ってないってやつか
51 23/01/12(木)19:31:58 No.1014649700
アーニャよりははの方が気になる フィジカル的な意味で
52 23/01/12(木)19:33:41 No.1014650330
>アーニャ役っていうブランドをいっぱい付加したいが為の醜い4人採用 Eテレレギュラーとか朝ドラ出演してるような子達に何言ってるんだお前
53 23/01/12(木)19:33:44 No.1014650345
よくわからないが可愛いから良し
54 23/01/12(木)19:34:05 No.1014650447
コロナもあるからね…千と千尋はダブルキャスト片側だけ公演中止とかあったし
55 23/01/12(木)19:34:32 No.1014650626
>アーニャ役っていうブランドをいっぱい付加したいが為の醜い4人採用 醜いなら俺も負けてないぞ
56 23/01/12(木)19:34:38 No.1014650664
あれ1回の公演中に入れ替えるの?
57 23/01/12(木)19:35:11 No.1014650848
このくらいの年齢でビジネススマイルきっちり仕上げてるの なんか気の毒だわ たぶん50年後くらいには虐待って言われてる
58 23/01/12(木)19:35:16 No.1014650875
おっさんが本気で妬んでてダメだった 応募すれば良かったのに
59 23/01/12(木)19:35:22 No.1014650919
「」もカツラ被せればまあまあアーニャに見えるよ
60 23/01/12(木)19:35:24 No.1014650936
ドクターストーンもスイカ役二人いたしな
61 23/01/12(木)19:35:37 No.1014651003
もしかして「」ってスレ画の4人をガチ素人がオーディションで拾われたって思ってレスしてるのか…?
62 23/01/12(木)19:35:45 No.1014651067
チャージマン研の方が多いいぞ
63 23/01/12(木)19:35:51 No.1014651097
子役って悍ましい
64 23/01/12(木)19:36:00 No.1014651159
そういやチャージマン研の舞台も研が4人いたな
65 23/01/12(木)19:36:21 No.1014651309
>ドクターストーンもスイカ役二人いたしな なんか知らないオッサンもいたぞ
66 23/01/12(木)19:36:33 No.1014651380
オーディション受けたけどだめだったよ
67 23/01/12(木)19:37:07 No.1014651612
俺もアーニャになれるかなってオーディションのスレは何回か立ってたのはみたな またそうやって諦めるのかって毎回無茶苦茶言ってて笑った
68 23/01/12(木)19:37:19 No.1014651696
なんかすごい審査基準が厳しかった気がするが この世に4人もアーニャできる子がいるんだな
69 23/01/12(木)19:37:24 No.1014651722
チャージマン研の研役4人は凄く個性的でめちゃくちゃ面白かったな
70 23/01/12(木)19:38:01 No.1014651950
>あれ1回の公演中に入れ替えるの? 1公演も体力保たないので
71 23/01/12(木)19:38:36 No.1014652175
このレベルの役に抜擢される子役って人生2周目みたいな化け物ばっかりだぞ
72 23/01/12(木)19:39:23 No.1014652468
左の子の笑みはなんていうか練度がすごいね
73 23/01/12(木)19:39:48 No.1014652626
一番左の子には年季を感じる 一番右の子には余裕を感じる
74 23/01/12(木)19:40:08 No.1014652747
おじいちゃんとかおっさんおばさんがアーニャの格好してるのを押しつけられて俺はエージェント黄昏この程度のトラブル何の造作もないって汗ダラダラのちちって話はたぶん面白いぞ
75 23/01/12(木)19:40:40 No.1014652957
この子達が何歳ぐらいかわからないけど乳歯抜けたりしたら一大事なんだろうな
76 23/01/12(木)19:41:30 No.1014653259
>>あれ1回の公演中に入れ替えるの? >1公演も体力保たないので っていうとやっぱいいシーンで使われるアーニャごとの序列があるんだろうな…
77 23/01/12(木)19:41:37 No.1014653324
こうやってみると自然に笑顔を作れる大人ってやっぱり経験値がちがうんだろうな
78 23/01/12(木)19:41:43 No.1014653354
舞台は代役がいて当然で子役はそれが更に増えるのも当然
79 23/01/12(木)19:42:20 No.1014653592
俺ハリー・ポッターで知ったけど考えてみれば当たり前である舞台の交代制
80 23/01/12(木)19:42:28 No.1014653630
>っていうとやっぱいいシーンで使われるアーニャごとの序列があるんだろうな… 普通に公演日によって回転させるんじゃねえかな…
81 23/01/12(木)19:42:44 No.1014653725
「」がこの子たちになるのは難しいけどこの子たちが「」になるのは割とあり得る
82 23/01/12(木)19:43:18 No.1014653964
「」はどの子が一番それっぽいと思う
83 23/01/12(木)19:44:17 No.1014654356
>>っていうとやっぱいいシーンで使われるアーニャごとの序列があるんだろうな… >普通に公演日によって回転させるんじゃねえかな… これだとするとセリフいっぱい覚えなきゃいけなくて大変だな… 俺には無理だ…
84 23/01/12(木)19:44:22 No.1014654381
>普通に公演日によって回転させるんじゃねえかな… ローテするなら通しでやらせる意味がないんじゃね?
85 23/01/12(木)19:44:36 No.1014654478
代役とWキャストはだいぶニュアンス違うけどね
86 23/01/12(木)19:44:48 No.1014654554
アニーはいつも2人選ばれるよね
87 23/01/12(木)19:45:07 No.1014654669
ブロードウェイとかだとマジで公演が打ち切られるまで何年でも続くから人気作は同じ役やってた役者が何十人も増える
88 23/01/12(木)19:45:48 No.1014654958
チャージマンは一人だけ本物であとはジュラル星人呼ばわりされてたな…
89 23/01/12(木)19:45:59 No.1014655033
実際何で四人も必要なの?幻の五人目が俺でも問題なくない?
90 23/01/12(木)19:46:24 No.1014655221
子役がいると舞台の上映時間も夜9時までに終わらせなきゃならないんだっけ
91 23/01/12(木)19:46:46 No.1014655366
児童に役やらせるとコロナとか体力だけじゃなくてはしかとかおたふく風邪とか色々可能性あるからね…… 多いに越したことはないんだよ
92 23/01/12(木)19:47:05 No.1014655489
アーニャ役の何が「」を引き付けるんだ…
93 23/01/12(木)19:47:12 No.1014655546
>ローテするなら通しでやらせる意味がないんじゃね? 通しでやらせねぇよ!
94 23/01/12(木)19:47:32 No.1014655704
>「」はどの子が一番それっぽいと思う 右2人はアーニャにしては大きいし左の子は笑顔が怖い… 左から2番目の子かな
95 23/01/12(木)19:47:38 No.1014655750
同じアーニャでもこの子のちちはは呼びいいなとかこの子は泣くの上手いなって差があるんだろうな
96 23/01/12(木)19:47:43 No.1014655786
「」アーニャやるます
97 23/01/12(木)19:48:14 No.1014656019
>同じアーニャでもこの子のちちはは呼びいいなとかこの子は泣くの上手いなって差があるんだろうな それが舞台の楽しさだ
98 23/01/12(木)19:48:46 No.1014656234
「」も四人選んでこの子たちと戦わせるか…
99 23/01/12(木)19:49:26 No.1014656536
この子達のアーニャはオーディションPVのビジュアルだとなんか妙な感じだったけど普通に見ると普通に可愛い
100 23/01/12(木)19:49:40 No.1014656626
今はアーニャだけど劇やってる最中もどんどん成長するからこの年頃は 次またスパイやるとしても選ばれる事はないだろう今が最高のアーニャ達
101 23/01/12(木)19:49:48 No.1014656691
>子役がいると舞台の上映時間も夜9時までに終わらせなきゃならないんだっけ 芸能だけはええよってのは労働させること自体だったか 以前見たライブでも未成年の演者さんいるからこの時間超えたらNGってあったなあ
102 23/01/12(木)19:49:59 No.1014656767
>アーニャ役の何が「」を引き付けるんだ… アーニャになれるなら俺はちんぽ出すよ
103 23/01/12(木)19:50:03 No.1014656792
アニーとかなんでキャストあんなにいるんだって子供の頃から不思議に思ってたけど労働時間の問題か… また賢くなれた
104 23/01/12(木)19:50:06 No.1014656816
セラミュとかも大体ちびムーンが2人いる fu1816164.jpg
105 23/01/12(木)19:50:36 No.1014656995
>アーニャ役の何が「」を引き付けるんだ… 俺だってアーニャくらいできる
106 23/01/12(木)19:51:12 No.1014657250
>アニーとかなんでキャストあんなにいるんだって子供の頃から不思議に思ってたけど労働時間の問題か… 体力がどうしても違うからなあ フルで回せるかもしれんけどそれやったら一般的に児童虐待だから
107 23/01/12(木)19:51:13 No.1014657256
ラヴィットファミリーも演じてる
108 23/01/12(木)19:52:03 No.1014657609
子役主演の舞台だとダンスがマジできついビリー・エリオットは常に3-4人子役がいて 10周年で成長した歴代ビリー・エリオットが集まってダンスとかやってた https://www.youtube.com/watch?v=PW33AXmEn2g#t=6m
109 23/01/12(木)19:52:23 No.1014657756
>アーニャ役の何が「」を引き付けるんだ… おっさんがアーニャの格好して何が悪い!
110 23/01/12(木)19:52:30 No.1014657790
アーニャ アーニャ アーニャ アーニャ うぬら4人か
111 23/01/12(木)19:52:31 No.1014657794
俺より喋るの上手い https://m.youtube.com/watch?v=DznOhfza2_U
112 23/01/12(木)19:53:03 No.1014658011
アーニャくらいできらぁ!
113 23/01/12(木)19:53:11 No.1014658072
>「」も四人選んでこの子たちと戦わせるか… 選んだ時点で殺せ
114 23/01/12(木)19:53:18 No.1014658123
この回のアーニャずいぶん腹出てるな…
115 23/01/12(木)19:53:21 No.1014658148
>俺より喋るの上手い 当たり前だろ何言ってんだ
116 23/01/12(木)19:53:35 No.1014658246
柱間なら一人でもやれた
117 23/01/12(木)19:54:08 No.1014658456
トムブラウンのみちおだってアーニャになれたんだから俺だって
118 23/01/12(木)19:54:58 No.1014658806
ジェラードンのコントの「角刈りのおじさんがアーニャ役に応募してきた」を思い出す
119 23/01/12(木)19:55:00 No.1014658828
舞台版SPY×FAMILY 嵐を呼ぶ!4人のアーニャvs4人の「」ーニャ この世で一番やべーやつ!
120 23/01/12(木)19:55:44 No.1014659062
まあ公式見るとわかるけど他も主役級は二人くらいでやるぞ https://www.tohostage.com/spy-family/ というか結構劇で複数人で交代って多いよ主役級
121 23/01/12(木)19:55:47 No.1014659083
劇中のアーニャだって人身売買組織にいた沢山のガキから選んだわけだし似たようなものだろう
122 23/01/12(木)19:56:06 No.1014659202
「」はひげもじゃでもやってろ!
123 23/01/12(木)19:57:30 No.1014659775
>4人の「」ーニャ みんな全裸
124 23/01/12(木)19:57:45 No.1014659880
デブのおっさんアーニャいないのは差別じゃねぇのか!!!!!!
125 23/01/12(木)19:58:29 No.1014660177
この手の舞台ってコケる印象しかない
126 23/01/12(木)19:58:31 No.1014660199
>ジェラードンのコントの「角刈りのおじさんがアーニャ役に応募してきた」を思い出す だめだった https://youtu.be/wMPCACoCPSA
127 23/01/12(木)19:58:58 No.1014660366
あらかわいい
128 23/01/12(木)19:59:51 No.1014660727
>やっぱオーディション部屋に入った瞬間プロデューサー見つけて >走ってプロデューサーちんこ咥える位しないとアーニャ役受からないのかな 言っていい冗談と悪い冗談があってな…
129 23/01/12(木)20:00:33 No.1014661014
>言っていい冗談と悪い冗談があってな… 最初から走っていったら心読めるってバレちゃうもんな…
130 23/01/12(木)20:00:57 No.1014661166
>選んだ時点で殺せ 駄目だった
131 23/01/12(木)20:01:45 No.1014661499
主役級は出番が多いので連日公演するのは 大人でも肉体的に無理だったりするので
132 23/01/12(木)20:02:38 No.1014661843
>やっぱオーディション部屋に入った瞬間プロデューサー見つけて >走ってプロデューサーちんこ咥える位しないとアーニャ役受からないのかな 「」ならこともなげにやれそうだな
133 23/01/12(木)20:03:43 No.1014662297
>この手の舞台ってコケる印象しかない 最近はもう手法が確立されてるし舞台固定ファンがいるのでむしろコケる話をほぼ聞かない
134 23/01/12(木)20:03:54 No.1014662383
>デブのおっさんアーニャいないのは差別じゃねぇのか!!!!!! SJWのレス
135 23/01/12(木)20:04:41 No.1014662739
ハリポタの舞台とかめっちゃチケット高いけど売れてるしなぁ
136 23/01/12(木)20:05:09 No.1014662906
むしろどんな原作だろうとウケてる印象だが
137 23/01/12(木)20:05:54 No.1014663221
舞台見に行く層ってまた違ったりするからな… もちろん原作ファンも見に行くけれど
138 23/01/12(木)20:06:01 No.1014663260
漫画→アニメ→舞台でルートがしっかり作られてるからな 前2つの成功を受けて気合入れてやるから舞台が失敗ってそう無い あと舞台の成功失敗を見抜けるほど行く層の目がそこまでまだ肥えてない
139 23/01/12(木)20:06:17 No.1014663383
>最近はもう手法が確立されてるし舞台固定ファンがいるのでむしろコケる話をほぼ聞かない 刀剣とかそのあたりのガチガチの女性向けコンテンツだけじゃん スレ画は女性ファンも多いだろうけどそこと比較するとどうだろ…
140 23/01/12(木)20:09:14 No.1014664604
>舞台見に行く層ってまた違ったりするからな… >もちろん原作ファンも見に行くけれど 声優ファンが好きな声優出てるから作品見るように この舞台俳優が出てるから観に行く人たちがいるからな
141 23/01/12(木)20:09:23 No.1014664669
印象という名の逆張り決めつけおじさんがおる
142 23/01/12(木)20:12:30 No.1014666003
>刀剣とかそのあたりのガチガチの女性向けコンテンツだけじゃん >スレ画は女性ファンも多いだろうけどそこと比較するとどうだろ… 逆に聞くけど最近コケた男性向けコンテンツの舞台って何だ?
143 23/01/12(木)20:12:32 No.1014666018
帝劇は2.5次元というにはあまりにもガチすぎるのでは…
144 23/01/12(木)20:12:39 No.1014666054
日本の舞台って期間限定でやるからアメリカみたいに人気無くて3日打ち切りとか無いし実際コケてるかどうかなんて口コミくらいしかわからぬ そして最近の舞台は別に悪い評判聞かない
145 23/01/12(木)20:12:51 No.1014666134
>ハリポタの舞台とかめっちゃチケット高いけど売れてるしなぁ とったのに公演急遽休止期間にブチ当たって払い戻しになっちゃったよ…
146 23/01/12(木)20:14:13 No.1014666728
https://www.youtube.com/watch?v=Iu1bKxH8_IQ アーニャは4人居るから子役も4人必要
147 23/01/12(木)20:15:45 No.1014667367
>>刀剣とかそのあたりのガチガチの女性向けコンテンツだけじゃん >>スレ画は女性ファンも多いだろうけどそこと比較するとどうだろ… >逆に聞くけど最近コケた男性向けコンテンツの舞台って何だ? 最近のコケたは不人気とかじゃなくて初日直前に出演者にコロナ陽性出て全公演中止だけどグッズだけは売ります!みたいなのはあった
148 23/01/12(木)20:17:09 No.1014667990
>最近のコケたは不人気とかじゃなくて初日直前に出演者にコロナ陽性出て全公演中止だけどグッズだけは売ります!みたいなのはあった どうでもいいよ!
149 23/01/12(木)20:18:58 No.1014668748
そもそも男向けですらなくファミリー向けで すげー手堅く客入る奴じゃないのスレ画
150 23/01/12(木)20:20:17 No.1014669245
アニーとかピーターパンとか人気でしょ
151 23/01/12(木)20:20:59 No.1014669528
チャージマン研で4人同時出演とかしてたからアーニャも四人いるのかと思った
152 23/01/12(木)20:21:32 No.1014669748
おいスイちゃんはズルだろ 100m走に原付持ち出すようなもんだぞ
153 23/01/12(木)20:21:53 No.1014669903
まず直近でリコリコの舞台はチケット完売したよね
154 23/01/12(木)20:23:10 No.1014670417
むしろチケット争奪戦だろこれ