23/01/12(木)17:42:38 ここで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/12(木)17:42:38 No.1014614754
ここでオリチャーを発動!
1 23/01/12(木)17:45:29 No.1014615481
ミリテクを見切ってアラサカ側に乗り換えます
2 23/01/12(木)17:49:04 No.1014616473
成功すればアラサカ幹部になれてチャートを一気に短縮出来るので積極的に狙っていきます
3 23/01/12(木)17:49:54 No.1014616684
アダム殴って!アダム殴って!(一敗)
4 23/01/12(木)17:51:17 No.1014617025
使い終わった傭兵に追い回されますが デイヴィットの意識が飛ぶまで逃げ切れば勝ちです
5 23/01/12(木)17:52:35 No.1014617359
デイヴィットは最終的にアダムが蹴散らしてくれるので逃げに徹しましょう
6 23/01/12(木)17:54:25 No.1014617810
あーもうめちゃくちゃだよ
7 23/01/12(木)17:55:29 No.1014618099
とりあえず邪魔してくるガキの女を引っ叩いてヒートアップさせておきます
8 23/01/12(木)17:57:34 No.1014618674
>とりあえず邪魔してくるガキの女を引っ叩いてヒートアップさせておきます ねぇ 本当にそんな事してる余裕あるの?
9 23/01/12(木)17:58:09 No.1014618841
後半ずっと楽しそうでいいよね
10 23/01/12(木)17:59:06 No.1014619131
後半ずっとヤケクソだったんじゃないのこのおじさん
11 23/01/12(木)17:59:34 No.1014619270
コーポVから破門を言い渡されそうなガバっぷり
12 23/01/12(木)18:01:46 No.1014619893
おい!アダム・スマッシャーか!?
13 23/01/12(木)18:02:45 No.1014620164
>ミリテクを見切ってアラサカ側に乗り換えます あ?ファッキン誰お前
14 23/01/12(木)18:03:33 No.1014620409
発注側の構想ではこっちが主人公だったんだっけ…?
15 23/01/12(木)18:04:13 No.1014620603
サイバースケルトンを装着したガキがミリテクの部隊と相打ちになれば一石二鳥 できませんでした
16 23/01/12(木)18:05:57 No.1014621071
CVはゲスさとかっこよさを考慮して井上和彦にしました
17 23/01/12(木)18:08:17 No.1014621737
初期コーポVなら気にも止めないくらいの木っ端
18 23/01/12(木)18:09:34 No.1014622087
右側の目どうやって眼球入ってるんだろう
19 23/01/12(木)18:09:47 No.1014622151
ゲーム本編のまともな連中と比べるとクソフィクサーすぎる…
20 23/01/12(木)18:10:50 No.1014622449
切り札がアラサカにとってはもはやどうでも良くなってるのに気づいてないのが三下すぎる
21 23/01/12(木)18:10:58 No.1014622481
ここでクソガキの女の声真似をしてクソガキにサイバースケルトンをインストールさせます
22 23/01/12(木)18:11:03 No.1014622507
アラサカに乗り換えることでここでアダムスマッシャーが味方になってくれるんですね
23 23/01/12(木)18:11:33 No.1014622649
>ゲーム本編のまともな連中と比べるとクソフィクサーすぎる… フィクサーって要はつなぎ役だからゲームに出てくる大物以外にも無数にいるよ カークとかも一応フィクサーと言えるし
24 23/01/12(木)18:12:35 No.1014622939
行けー!アダムスマッシャー!!
25 23/01/12(木)18:13:27 No.1014623195
>アラサカに乗り換えることでここでアダムスマッシャーが味方になってくれるんですね 当然命令は聞いてくれないんですが眼の前のクソガキと戦ってくれるので実質的に手駒です 片足が吹っ飛びましたけどこのチャートではやむを得ません
26 23/01/12(木)18:14:22 No.1014623489
デイビッドは一応ワカコともつながりあったのになんでこいつ切らなかったんだ…
27 23/01/12(木)18:17:09 No.1014624311
>デイビッドは一応ワカコともつながりあったのになんでこいつ切らなかったんだ… フィクサーを自分から裏切るのも自殺行為だし…
28 23/01/12(木)18:17:24 No.1014624398
>片足が吹っ飛びましたけどこのチャートではやむを得ません 後はヘリから放り出されるのでここでスマッシャーが拾えばタイマーストップです えーっと完走した感想ですが…
29 23/01/12(木)18:19:08 No.1014624956
メ ガ ト ン デ イ ヴ ィ ッ ド
30 23/01/12(木)18:19:11 No.1014624976
Vは人間関係恵まれてるな…
31 23/01/12(木)18:20:20 No.1014625310
このフィクサーは結局何がしたかったの?
32 23/01/12(木)18:20:28 No.1014625363
身の程を弁えずに上を目指して破滅するって点はデイビッド達と同じなんだけどこいつフィクサーだからそのせいで迷惑かける範囲がデカすぎる あと男の趣味が悪い
33 23/01/12(木)18:21:10 No.1014625589
>このフィクサーは結局何がしたかったの? アラサカ行けばゴールだと思ってた
34 23/01/12(木)18:21:45 No.1014625760
>Vは人間関係恵まれてるな… ママウェルズの店常連にパドレいるからなあ
35 23/01/12(木)18:22:06 No.1014625875
僕はフィクサーです…それでもアラサカ幹部になれますか?
36 23/01/12(木)18:23:02 No.1014626194
>>このフィクサーは結局何がしたかったの? >アラサカ行けばゴールだと思ってた 底の浅い男だ
37 23/01/12(木)18:23:06 No.1014626219
>ママウェルズの店常連にパドレいるからなあ パドレはペーペーに依頼回してくれる感じではないけど大物っぽさはすごいからな…
38 23/01/12(木)18:23:14 No.1014626264
リパードクSSRなヴィクと出会えたのマジで強い
39 23/01/12(木)18:23:49 No.1014626477
声のカッコよさでだいぶ誤魔化してたなコイツ
40 23/01/12(木)18:24:06 No.1014626560
>リパードクSSRなヴィクと出会えたのマジで強い ツダケンもSRくらいあるぞ
41 23/01/12(木)18:24:13 No.1014626602
初期に手駒として使えるメインチームは優秀ですがこのままだと上を目指すのに時間がかかります 適宜圧を掛けて追い込んでいきましょう
42 23/01/12(木)18:24:38 No.1014626745
アラサカに行けても今度はアラサカ内部の謀略に巻き込まれるから常に人生綱渡りだ
43 23/01/12(木)18:24:48 No.1014626800
>Vは人間関係恵まれてるな… ジャッキー関係の人間が全員聖人だからなぁ… ナイトシティに掃いて捨てるほどいる金で鞍替えするような連中とつるんでたら再起はなかったと思う
44 23/01/12(木)18:25:04 No.1014626888
>声のカッコよさでだいぶ誤魔化してたなコイツ 声がいいのはフィクサーの必須スキルだから…
45 23/01/12(木)18:25:05 No.1014626897
ツダケンドクもミスったり裏切ったりしたわけではないからな…
46 23/01/12(木)18:25:38 No.1014627083
>声のカッコよさでだいぶ誤魔化してたなコイツ あの声でプレゼンされたらそりゃアラサカ諜報部も納得するよな…
47 23/01/12(木)18:26:16 No.1014627307
英語版の吹き替えもジャンカルロだしだいぶ格好良さ全振り
48 23/01/12(木)18:27:16 No.1014627662
でもこの世界これくらいはっちゃけないと成功を夢見ることすらできないのかもな
49 23/01/12(木)18:27:47 No.1014627836
>あの声でプレゼンされたらそりゃアラサカ諜報部も納得するよな… アラサカ側もミリテク弱体化させながらデータ取りながら諸々回収もできて完璧な計画!とか皮算用してたからな…
50 23/01/12(木)18:30:37 No.1014628739
>アラサカ側もミリテク弱体化させながらデータ取りながら諸々回収もできて完璧な計画!とか皮算用してたからな… まぁ…皮算用というよりあの状況でデイヴィッドがなんか生き残ってその上何故かアラサカに特攻かましてくるのを予想するのも無茶というか
51 23/01/12(木)18:30:41 No.1014628762
>アラサカ側もミリテク弱体化させながらデータ取りながら諸々回収もできて完璧な計画!とか皮算用してたからな… (まぁ失敗した所で部下に詰め腹切らせばいいし出し得か…)
52 23/01/12(木)18:31:43 No.1014629097
デイヴィッドにサイバースケルトンをインストールさせるのは必須なのでルーシーの声を借りて愛情込めた熱演をする必要があったんですね
53 <a href="mailto:アダム">23/01/12(木)18:32:25</a> [アダム] No.1014629316
>おい!アダム・スマッシャーか!? >行けー!アダムスマッシャー!! ?????
54 23/01/12(木)18:32:59 No.1014629531
サイバーサイコシス寸前のやつの面倒を最後の最後まで見てくれた時点でツダケンもかなり優良なリパーだぞ
55 23/01/12(木)18:33:29 No.1014629678
デクス以下
56 23/01/12(木)18:33:36 No.1014629715
アニメからゲーム始めたからフィクサーって屑しかいないのかなって思ってだけどこいつとデクスだけじゃねーか
57 23/01/12(木)18:34:07 No.1014629882
後半のデイビッドとか下手したら手術中にサイバーサイコシス起こすよね
58 23/01/12(木)18:34:20 No.1014629953
自分を特別だと勘違いして襲ってくる少年は本当に特別な伝説に敵わないので無理に対策する必要はありません アラサカ到着前に口封じを終わらせましょう
59 23/01/12(木)18:34:22 No.1014629969
>デクス以下 デクスはあれでエクセルシオール頼んだりするくらいには優秀だぞ
60 23/01/12(木)18:34:37 No.1014630053
>アニメからゲーム始めたからフィクサーって屑しかいないのかなって思ってだけどこいつとデクスだけじゃねーか したたかさは必要だけどあんまりクズだと生き抜けないから…
61 23/01/12(木)18:34:42 No.1014630078
まあミリテク部隊全滅させましたとかVかよって感じだしな… おいあいつなんでアラサカタワーに突っ込んできてんだ
62 <a href="mailto:アダム・スマッシャー">23/01/12(木)18:34:47</a> [アダム・スマッシャー] No.1014630104
結局誰だよこいつ
63 23/01/12(木)18:34:59 No.1014630164
>アニメからゲーム始めたからフィクサーって屑しかいないのかなって思ってだけどこいつとデクスだけじゃねーか そうは言ってもメッセージログ読む限りなんだかんだみんな裏であくどいことやってるよ
64 23/01/12(木)18:35:32 No.1014630357
>>デクス以下 >デクスはあれでエクセルシオール頼んだりするくらいには優秀だぞ デクスがエクセルシオールを頼めたりアフターライフの個室使えるのはカラクリがある気がしてならないんだよな… 仮説レベルだけど…
65 23/01/12(木)18:35:39 No.1014630392
必要以上に性格悪くても禍根しか生まないからな
66 23/01/12(木)18:35:49 No.1014630440
意外と「騙して悪いが」系のジョブがないんだよな
67 23/01/12(木)18:35:49 No.1014630443
>アニメからゲーム始めたからフィクサーって屑しかいないのかなって思ってだけどこいつとデクスだけじゃねーか デクスもサブロウ暗殺とバッティングするっていう最悪中の最悪を引いちゃったからだからな…
68 23/01/12(木)18:35:57 No.1014630485
>後半のデイビッドとか下手したら手術中にサイバーサイコシス起こすよね だからあそこまでクローム入れてる奴は施術中基本的に体を動かせないようにしてる してないとどうなるかは作中のリパーの一人が語ってくれる
69 23/01/12(木)18:36:33 No.1014630681
ゲーム中だとスレ画に近いのはエヴリンだと思う
70 23/01/12(木)18:36:33 No.1014630687
>デクスがエクセルシオールを頼めたりアフターライフの個室使えるのはカラクリがある気がしてならないんだよな… >仮説レベルだけど… パシフィカの連中から金貰ってたんだろ 自分の貯金を崩してまで傭兵の面倒を見るようなタイプではないだろうし
71 23/01/12(木)18:36:42 No.1014630723
>意外と「騙して悪いが」系のジョブがないんだよな 雇用側も被雇用側も結局信用が大事だからな…
72 23/01/12(木)18:36:48 No.1014630751
>>アニメからゲーム始めたからフィクサーって屑しかいないのかなって思ってだけどこいつとデクスだけじゃねーか >デクスもサブロウ暗殺とバッティングするっていう最悪中の最悪を引いちゃったからだからな… このクラスのバッティング引いたらさすがにゲームに出てくる全フィクサーもみっともないとこ見せてイモ引くからな…
73 23/01/12(木)18:36:57 No.1014630804
>ずっとオリチャーを発動!
74 23/01/12(木)18:36:59 No.1014630824
>意外と「騙して悪いが」系のジョブがないんだよな それやると即任務中断されて復讐しにくるからな 老練なフィクサーほど傭兵を使い捨てない
75 23/01/12(木)18:37:25 No.1014630955
>意外と「騙して悪いが」系のジョブがないんだよな 少なくともフィクサー経由のジョブだとVが騙されるって無かったはずだよね 逆に傭兵側が裏切ったから粛清してくれみたいなのはあったけど
76 23/01/12(木)18:37:38 No.1014631022
>パシフィカの連中から金貰ってたんだろ >自分の貯金を崩してまで傭兵の面倒を見るようなタイプではないだろうし パシフィカから金引っ張れるわけないだろ デクスのバックは100%そこにはないぞ
77 23/01/12(木)18:37:39 No.1014631029
>ゲーム中だとスレ画に近いのはエヴリンだと思う 二人とも大物感出しといて出しといて小物だし身の丈以上のもの求めて博打した結果惨めな末路辿ってるもんな
78 23/01/12(木)18:37:43 No.1014631054
騙して悪いがなんてしようものなら傭兵どころか他のフィクサーも敵に回る
79 23/01/12(木)18:37:57 No.1014631142
こいつゲイってことでいいの?
80 23/01/12(木)18:38:02 No.1014631178
騙してくるやつはたいていフィクサー通さずにやるからね オイオイヤバいなとかいいながら無警戒にBDつけるやつなんて普通居るわけねぇんだ
81 23/01/12(木)18:38:26 No.1014631323
>こいつゲイってことでいいの? キーウィとデキてたこともありそうな気がするからゲイ寄りのバイ?
82 23/01/12(木)18:38:27 No.1014631332
>>意外と「騙して悪いが」系のジョブがないんだよな >少なくともフィクサー経由のジョブだとVが騙されるって無かったはずだよね >逆に傭兵側が裏切ったから粛清してくれみたいなのはあったけど ゲーム中ではフィクサーは元締めってイメージだけど本来はチームの一員だからそんなもんだよ
83 23/01/12(木)18:38:27 No.1014631335
エヴリンはフィクサー紛いのこと始めたただのプレイガールだからな…
84 23/01/12(木)18:38:33 No.1014631368
>>パシフィカの連中から金貰ってたんだろ >>自分の貯金を崩してまで傭兵の面倒を見るようなタイプではないだろうし >パシフィカから金引っ張れるわけないだろ >デクスのバックは100%そこにはないぞ パシフィカから「あんま詮索すんな」ってメッセージがデクス宛に送られるくらいには繋がりあるぞ
85 23/01/12(木)18:39:40 No.1014631757
まあ拾ったBDいきなり再生して意識失うようなマヌケに一々策を弄する必要もないということかもしれんが
86 23/01/12(木)18:39:48 No.1014631804
エヴはパシフィカに関わった時点でどう転んでもああいう末路だったろうがスレ画のオジサンはどうだろう
87 23/01/12(木)18:39:56 No.1014631844
後半はノリと勢いで乗り切ろうとしてる
88 23/01/12(木)18:40:13 No.1014631958
ツダケンは比較レベルはカブキにいるスカベンジャーと手を組んでるヤツだと思う アイツより上でフィンガーズより下くらい
89 23/01/12(木)18:40:26 No.1014632022
元のTRPGだとフィクサーもプレイヤーだ それどころかやろうと思えばコーポの幹部もメドテクもプレイヤーでクソみたいな仕事をしてる…
90 23/01/12(木)18:40:31 No.1014632058
>まあ拾ったBDいきなり再生して意識失うようなマヌケに一々策を弄する必要もないということかもしれんが 問題はその間抜けが敵対した時点でどう足掻いても絶望な死神な事がね…
91 23/01/12(木)18:40:36 No.1014632088
>パシフィカから「あんま詮索すんな」ってメッセージがデクス宛に送られるくらいには繋がりあるぞ そら昔根城にしてたのはパシフィカだからな そこでやらかしたからナイトシティ出てったくせに今更関わるなってメッセージだよそれは
92 23/01/12(木)18:40:46 No.1014632142
デクスの方がマシなんだよなぁ!
93 23/01/12(木)18:41:14 No.1014632295
そりゃまあ信用できないフィクサーなんてやってけんわな
94 23/01/12(木)18:41:18 No.1014632318
ここで怪我をします するとトラウマチームが駆けつけるので生きて脱出ができるんですね
95 23/01/12(木)18:41:41 No.1014632445
>そら昔根城にしてたのはパシフィカだからな >そこでやらかしたからナイトシティ出てったくせに今更関わるなってメッセージだよそれは パシフィカでなんかやらかしたってだけでパシフィカを根城にしてたと明言されてないだろ
96 23/01/12(木)18:41:45 No.1014632469
>ここで怪我をします >するとトラウマチームが駆けつけるので生きて脱出ができるんですね (母さんのトラウマがフラッシュバックするデイヴィッド)
97 23/01/12(木)18:42:14 No.1014632618
アラサカ死亡に関してはもう本当に運が悪いだけだからな…
98 23/01/12(木)18:42:33 No.1014632728
>元のTRPGだとフィクサーもプレイヤーだ >それどころかやろうと思えばコーポの幹部もメドテクもプレイヤーでクソみたいな仕事をしてる… あの時代はジャッキーが食ってた焼きそばですら「高級品」なみんな苦しい時代だから仕方ないね
99 23/01/12(木)18:43:37 No.1014633065
メイン→デイビットのチームを使えるだけでそこそこ安定して仕事出来るんだけどそれじゃあ上へ行けないんですね
100 23/01/12(木)18:43:39 No.1014633076
>パシフィカでなんかやらかしたってだけでパシフィカを根城にしてたと明言されてないだろ いやそれは明言されてるというか…ずいぶん中途半端なプレイ具合だな 逆にそっち知ってないってことある?
101 23/01/12(木)18:44:08 No.1014633207
>アラサカ死亡に関してはもう本当に運が悪いだけだからな… アラサカの個人的なスケジュールなんて知るか!ってすげえ無能だな!って思うけど 今となってはそりゃそうだなって思うからデクス割りと可哀想だよな
102 23/01/12(木)18:45:19 No.1014633601
何時間か遅れて実行されてなかったっけレリック強奪 あれはデクスよりTバグが原因か?
103 23/01/12(木)18:45:40 No.1014633703
>>パシフィカでなんかやらかしたってだけでパシフィカを根城にしてたと明言されてないだろ >いやそれは明言されてるというか…ずいぶん中途半端なプレイ具合だな 具体的にどこで誰から明言されたのか教えて欲しい
104 23/01/12(木)18:45:42 No.1014633715
麻酔無しっぽい感じでサンディウィスタン入れたり人工肺入れたりデイビットくんはたくましいな…
105 23/01/12(木)18:46:34 No.1014633977
>麻酔無しっぽい感じでサンディウィスタン入れたり人工肺入れたりデイビットくんはたくましいな… まあBDすればいいだけなんやけどなブヘヘ
106 23/01/12(木)18:47:06 No.1014634153
巻き込まれるトラウマチーム可哀想
107 23/01/12(木)18:47:22 No.1014634246
ツダケンは最初デイビットに抑制剤渡してない=さっさと潰してサンデ回収しようとしてるからカスではあると思う 腕は悪くないみたいだが…
108 23/01/12(木)18:47:48 No.1014634401
本編だとトラウマチームと契約したら超安泰って印象だったけどアニメだといいところなかったな…
109 23/01/12(木)18:47:50 No.1014634412
もう誰が見てもそれどころの騒ぎではなくなってるのに「約束を果たしたぞ!アラサカに入れてくれ!」つってる状況の読めてなさはある意味すごいよこいつ 変な選択肢選んじゃった時の俺みたいだ
110 23/01/12(木)18:47:59 No.1014634456
>あの時代はジャッキーが食ってた焼きそばですら「高級品」なみんな苦しい時代だから仕方ないね REDは食料っつったら海藻のペーストだし 公式の無料DLCでコーポ勤めでもコンテナに住んでるらしいし その頃と比べるとデイビットもずいぶんいい生活してるんですよ…
111 23/01/12(木)18:48:30 No.1014634632
>本編だとトラウマチームと契約したら超安泰って印象だったけどアニメだといいところなかったな… 間接的な母親の仇だからな
112 23/01/12(木)18:49:02 No.1014634793
>変な選択肢選んじゃった時の俺みたいだ ファラデーは「」だった……? まあゲイよりのバイというばそうだが……
113 23/01/12(木)18:49:03 No.1014634802
>巻き込まれるトラウマチーム可哀想 俺の母さんを助けなかったのが悪いよなぁ!?
114 23/01/12(木)18:49:43 No.1014635050
>本編だとトラウマチームと契約したら超安泰って印象だったけどアニメだといいところなかったな… プラチナ契約者が解体される寸前のとこを救出するのが本編冒頭だったような
115 23/01/12(木)18:50:45 No.1014635401
>あれはデクスよりTバグが原因か? ネットのセキュリティが思ったより硬いみたいなセリフがあって数時間待っててねみたいになる そこも計算に入れてれば随分変わったろうけどバグの責任っていうのもどうかな… って個人的にはなる…
116 23/01/12(木)18:51:59 No.1014635788
ゲームのトラウマチームとか最初のとこ以外そこら辺でだべってるくらしか出番がねぇ!
117 23/01/12(木)18:52:30 No.1014635947
Vとファラデーのバカさ加減が大差ないつったかオメー!
118 23/01/12(木)18:52:31 No.1014635951
レリック強奪はマジで全員の予定がちょっとづつ狂ったせいであんなことになったのが悪いからな……
119 23/01/12(木)18:52:32 No.1014635958
>って個人的にはなる… 元を辿るならコーポのセキュリティを舐めた計画立てたエヴリンの責任になるのかな
120 23/01/12(木)18:52:55 No.1014636102
>Vとファラデーのバカさ加減が大差ないつったかオメー! いや……Vのほうが……
121 23/01/12(木)18:53:24 No.1014636274
TRPGでトラウマチームするの楽しいよ なんせ死なせたりしたら責任取らされるのスタッフだから ストーカーに殺されかけてるロッカーボーイ助けに行って ファンの暴徒が邪魔すぎる…これ周囲の連中殺しちゃった方が早いな!ってノリになった
122 23/01/12(木)18:53:50 No.1014636411
>ファンの暴徒が邪魔すぎる…これ周囲の連中殺しちゃった方が早いな!ってノリになった なんて模範的なトラウマチームなんだ……
123 23/01/12(木)18:53:54 No.1014636436
>元を辿るならコーポのセキュリティを舐めた計画立てたエヴリンの責任になるのかな 計画そのものの無謀さはともかく失敗の原因自体はただただ運が悪かったとしか言えねぇ…
124 23/01/12(木)18:54:05 No.1014636487
>TRPGでトラウマチームするの楽しいよ >なんせ死なせたりしたら責任取らされるのスタッフだから >ストーカーに殺されかけてるロッカーボーイ助けに行って >ファンの暴徒が邪魔すぎる…これ周囲の連中殺しちゃった方が早いな!ってノリになった すげー楽しそう
125 23/01/12(木)18:54:26 No.1014636588
>>って個人的にはなる… >元を辿るならコーポのセキュリティを舐めた計画立てたエヴリンの責任になるのかな サブロウが来てなきゃ成功だったわけだからもう誰が悪いっていうより滅茶苦茶運が悪かったとしか…
126 23/01/12(木)18:55:18 No.1014636848
成功してたとしてもヴードゥーかアラサカに全員消されてただろうけどね…
127 23/01/12(木)18:55:47 No.1014637016
オリチャー発動してからのIQというか品性捨てっぷりがすごい
128 23/01/12(木)18:55:52 No.1014637052
サブロウが来た時点で詰みなの酷い
129 23/01/12(木)18:56:18 No.1014637199
成功って言っても受け渡し済ませた後ブードゥーに暗殺されるだろ多分 ネタ握りつぶさなかった時点でエヴリンは終わりだよ
130 23/01/12(木)18:56:37 No.1014637294
>成功してたとしてもヴードゥーかアラサカに全員消されてただろうけどね… ヴードゥーはエヴリン消して終わりかな どうせジョニーの記憶使っても扱えないし アラサカはどこまで追跡してくるかが分からんな…
131 23/01/12(木)18:56:46 No.1014637330
>オリチャー発動してからのIQというか品性捨てっぷりがすごい 元々そんなもの無い
132 23/01/12(木)18:56:57 No.1014637397
ブードゥーのバカどもマジで嫌い 何周やり直しても多分殺すわ
133 23/01/12(木)18:57:29 No.1014637560
地区を代表する大物フィクサーから声をかけられまくるVの有望さがわかる
134 23/01/12(木)18:57:32 No.1014637580
アニメのおかげで多少見直されるデクスと改めてバケモンだと分かるVと尚更ぶっ殺したくなるアダム
135 23/01/12(木)18:57:41 No.1014637628
>何周やり直しても多分殺すわ あれ殺さないって選択肢無くない? 選択肢的にじゃなくて絶対殺すことにならない?
136 23/01/12(木)18:57:43 No.1014637643
ヴードゥーばかり槍玉に上がるがネットウォッチもVを使い捨てにしようとしてたのひどい
137 23/01/12(木)18:57:45 No.1014637654
ところでこいつの右目なんなの…
138 23/01/12(木)18:58:03 No.1014637747
ミリテク製無人機入手に一悶着あったとこから始まって少しずつ遅延が生じた結果サブロウとかち合うことに
139 23/01/12(木)18:58:11 No.1014637786
>アニメのおかげで多少見直されるデクスと そうだね >改めてバケモンだと分かるVと そうだね >尚更ぶっ殺したくなるアダム 解せぬ
140 23/01/12(木)18:58:20 No.1014637831
>ヴードゥーばかり槍玉に上がるがネットウォッチもVを使い捨てにしようとしてたのひどい まぁあいつらからしたらチンピラのカスだし
141 23/01/12(木)18:58:29 No.1014637886
一日早かったら問題なく成功していたんだから呼び出されてるの無視してその辺うろちょろしながらサイドジョブやってたVのせいでは?
142 23/01/12(木)18:58:32 No.1014637909
>尚更ぶっ殺したくなるアダム ただのアラサカ勤務のサラリーマンなんだが…
143 23/01/12(木)18:59:08 No.1014638092
>ところでこいつの右目なんなの… カッコイイだろう?
144 23/01/12(木)18:59:29 No.1014638239
>そら昔根城にしてたのはパシフィカだからな 数ある考察のひとつを確定情報みたいに話すのやめろ
145 23/01/12(木)18:59:58 No.1014638390
>>何周やり直しても多分殺すわ >あれ殺さないって選択肢無くない? >選択肢的にじゃなくて絶対殺すことにならない? ごめん敵対選択肢しかやってなくて確実に殺してたから知らなかった
146 23/01/12(木)19:00:20 No.1014638515
アダムに関しては神輿される前にデイヴィットの脳天ぶっ飛ばしたからむしろ感謝されてもいいと思う それはそれとして殴る
147 23/01/12(木)19:00:29 No.1014638561
>ヴードゥーばかり槍玉に上がるがネットウォッチもVを使い捨てにしようとしてたのひどい まあネットウォッチからしたらVはヴードゥーの指示とはいえつっかけてきた側だし…
148 23/01/12(木)19:00:29 No.1014638564
実は逃げ仰せてるママンブリジット
149 23/01/12(木)19:01:07 No.1014638764
コイツの後釜になって1年足らずで住民からも慕われてそう(自称)なキャピタンもなんなんだ…
150 23/01/12(木)19:01:26 No.1014638873
>コイツの後釜になって1年足らずで住民からも慕われてそう(自称)なキャピタンもなんなんだ… あいつ元コーポだし…
151 23/01/12(木)19:01:51 No.1014639027
ネットウォッチは殺そうとしたけど別にそこまでクソがって気がしないけど 多分映画の趣味がいいのと女の趣味が最悪なのがあると思う
152 23/01/12(木)19:01:54 No.1014639041
>>尚更ぶっ殺したくなるアダム >ただのアラサカ勤務のサラリーマンなんだが… 備品だよ!
153 23/01/12(木)19:02:05 No.1014639107
>>コイツの後釜になって1年足らずで住民からも慕われてそう(自称)なキャピタンもなんなんだ… >あいつ元コーポだし… ファラデーと比べると人生の悲哀を感じますね
154 23/01/12(木)19:02:13 No.1014639157
街中に立っているし地元密着型なんだろうキャピタン
155 23/01/12(木)19:02:16 No.1014639171
>実は逃げ仰せてるママンブリジット そうなの!?
156 23/01/12(木)19:02:30 No.1014639247
>>コイツの後釜になって1年足らずで住民からも慕われてそう(自称)なキャピタンもなんなんだ… >あいつ元コーポだし… ジョニー!imgなんてするんじゃない!
157 23/01/12(木)19:02:33 No.1014639261
>すげー楽しそう やった後証拠隠滅は頼むぜ…メディア!した ストーカー暴徒集団によるロッカー殺人未遂から被害者を救った敏腕トラウマチームの記事にして誤魔化した
158 23/01/12(木)19:02:51 No.1014639350
>多分映画の趣味がいいのと女の趣味が最悪なのがあると思う 他のアニマルズになんであいつが護衛任されてんの…?って言われてる中ボスいいよね…
159 23/01/12(木)19:03:13 No.1014639462
>やった後証拠隠滅は頼むぜ…メディア!した >ストーカー暴徒集団によるロッカー殺人未遂から被害者を救った敏腕トラウマチームの記事にして誤魔化した すっごくナイトシティしてる
160 23/01/12(木)19:03:15 No.1014639478
アダムは企業に魂売ったつまんねー奴って事以外は強い奴とバトりたいだけの爽やかな奴なんだがな
161 23/01/12(木)19:03:39 No.1014639612
>ファラデーと比べると人生の悲哀を感じますね こうしてるとやっぱ世間知らずだなファラデー
162 23/01/12(木)19:04:12 No.1014639814
ファラデーは今ある資産で他の都市で隠居すれば幸せって事に気づかなかった
163 23/01/12(木)19:04:24 No.1014639868
>>すげー楽しそう >やった後証拠隠滅は頼むぜ…メディア!した >ストーカー暴徒集団によるロッカー殺人未遂から被害者を救った敏腕トラウマチームの記事にして誤魔化した 模範的なクソみてぇなナイトシティよくできました死ね!
164 23/01/12(木)19:04:40 No.1014639948
アダム君は紺碧でこっち見ながら何も言わなかったり コレクション趣味があったりなんか人間臭い
165 23/01/12(木)19:04:42 No.1014639961
>>実は逃げ仰せてるママンブリジット >そうなの!? ネットウォッチに脳を焼かれるところでママンブリジットの死体だけ無いんだ
166 23/01/12(木)19:04:42 No.1014639963
>ファラデーは今ある資産で他の都市で隠居すれば幸せって事に気づかなかった ナイトシティでは上を目指さな帰ればふにゃふにゃ
167 23/01/12(木)19:05:14 No.1014640147
>ネットウォッチに脳を焼かれるところでママンブリジットの死体だけ無いんだ あれ無かったっけ……
168 23/01/12(木)19:05:29 No.1014640217
>やった後証拠隠滅は頼むぜ…メディア!した >ストーカー暴徒集団によるロッカー殺人未遂から被害者を救った敏腕トラウマチームの記事にして誤魔化した TRPGいいな…
169 23/01/12(木)19:06:17 No.1014640481
TRPGはいいぞ いい仲間に恵まれればな
170 23/01/12(木)19:06:20 No.1014640495
わーいブリジッド死んでるーって銃弾叩き込んだ記憶が
171 23/01/12(木)19:06:22 No.1014640502
ファラデーはさわやかファラデーだからな…
172 23/01/12(木)19:06:30 No.1014640543
>死体だけ無いんだ 直接カタナでバラバラにする方を選んで良かった
173 23/01/12(木)19:06:32 No.1014640563
>>ネットウォッチに脳を焼かれるところでママンブリジットの死体だけ無いんだ >あれ無かったっけ…… 死体撃ちしてやろうと探し回ったけど見つからなかった あとママンブリジットが接続してたはずのネットチェアだけ空席になってた
174 23/01/12(木)19:06:33 No.1014640566
redかったは良いがやる相手いねぇ!
175 23/01/12(木)19:06:42 No.1014640602
>ナイトシティはいいぞ >いい仲間に恵まれればな
176 23/01/12(木)19:06:52 No.1014640653
あれネットウォッチの取引に乗ったパターンだとママンブリジットもあそこで死んでた覚えが
177 23/01/12(木)19:07:39 No.1014640920
>アダム君は紺碧でこっち見ながら何も言わなかったり あれなんでスルーしてたんだろ 別に始末しろとか言われてないしめんどくせーって感じなんかな?
178 23/01/12(木)19:08:02 No.1014641080
ママン生き残るパターンもあるのか そうか……オレ毎回ネットウォッチと手を組んでるからか…… あいつ女の趣味悪いし持ち物にコンドーム持ってるしすげえんだよ……
179 23/01/12(木)19:08:09 No.1014641140
>アダムは企業に魂売ったつまんねー奴って事以外は強い奴とバトりたいだけの爽やかな奴なんだがな お前案外楽しかったぜは武人気質を感じられて好きだった
180 23/01/12(木)19:08:38 No.1014641312
アニメはむしろアダムのことが好きになったよ それはそれとして殺す
181 23/01/12(木)19:08:42 No.1014641331
…バグでは?
182 23/01/12(木)19:08:43 No.1014641337
>別に始末しろとか言われてないしめんどくせーって感じなんかな? 今スルーしたらヨリノブの罪全部おっ被せられるからな
183 23/01/12(木)19:09:26 No.1014641620
デラマン知ってて普通の感性あったらネットウォッチに協力した方が得というか俺の平穏が守られるってなるよな… ナイトシティ流の「平穏」ではあるんだけど
184 23/01/12(木)19:09:30 No.1014641644
死にかけや死んだ直後にソウルキラーかけても不完全なコンストラクトになるっぽいから…
185 23/01/12(木)19:09:35 No.1014641683
ネットウォッチに味方したいかというとそうでもないけどヴードゥーの味方したいかって言ったら絶対したくないからな…
186 23/01/12(木)19:09:39 No.1014641701
>…バグでは? ママン逃げ仰せたってレスした「」だけどそうかもしれん… おのれ不良AI…
187 23/01/12(木)19:10:07 No.1014641873
>後半ずっと楽しそうでいいよね 自分が頂点に立ったような気でいたからな
188 23/01/12(木)19:10:12 No.1014641893
デラマンはプロローグでクソAIがよぉ…って思ってたら仕事してたらなんか好きになった どうしてあんなことするんですか…
189 23/01/12(木)19:10:26 No.1014641977
僕のVはネットウォッチもブードゥーボーイズも両方殺しました
190 23/01/12(木)19:10:46 No.1014642105
ハンサムジャックの仕込みにも乗りたくねえなあ…
191 23/01/12(木)19:10:52 No.1014642144
>どうしてあんなことするんですか… あんなことしたのはVだが
192 23/01/12(木)19:10:57 No.1014642171
>あれなんでスルーしてたんだろ >別に始末しろとか言われてないしめんどくせーって感じなんかな? 明らかに外部犯がやったとか毒を盛られたとかではなく内部のゴタゴタで死んでるし余計なこと言わずに黙っていられるくらい長くアラサカにいる
193 23/01/12(木)19:11:10 No.1014642246
あの世界の企業のくせにガチで人類の守護者なネットウォッチ
194 23/01/12(木)19:11:13 No.1014642268
>僕のVはネットウォッチもブードゥーボーイズも両方殺しました たいへんよくできました
195 23/01/12(木)19:11:29 No.1014642353
ジョニーやモーガンライバル視するあまりクソコーポになったと書くと面白い人物なんだがそっから50年経つとただのアラサカの小間使いに成り下がる かわいそうだから引導渡すね...
196 23/01/12(木)19:12:02 No.1014642556
TRPGの ナイトシティだと誰かがかけたら仕事が回らない お互いを誰も信用してないけどなって一文がすげー好き
197 23/01/12(木)19:12:06 No.1014642577
弾丸で論破するゲームじゃあないけどナイトシティもまた感情をおろそかにすると足元掬われる場所だよな… みんな結構愛とか義理人情大事にしてるから舐めてかかるとスレ画みたいになる
198 23/01/12(木)19:12:17 No.1014642655
まあジョニーもジョニーで言う事も記憶も信じられないからな…
199 23/01/12(木)19:13:21 No.1014643059
>まあジョニーもジョニーで言う事も記憶も信じられないからな… 実際のアラサカタワーだと無双してたのジョニーじゃなくてモーガン・ブラックハンドなんだっけ?
200 23/01/12(木)19:13:27 No.1014643096
パシフィカ関連の掘り下げDLCでされるんかなぁ… ミスターハンズが本当に影薄い
201 23/01/12(木)19:13:28 No.1014643102
>まあジョニーもジョニーで言う事も記憶も信じられないからな… いいですよね TRPGのルールブックの小説だと 開幕アダムに突っ込んで即死させられてるジョニー
202 23/01/12(木)19:13:49 No.1014643217
>まあジョニーもジョニーで言う事も記憶も信じられないからな… 「ローグと話すだけだ。信じてくれ(真剣)」
203 23/01/12(木)19:14:20 No.1014643407
>「ローグと話すだけだ。信じてくれ(真剣)」 人の身体で好き放題やりやがって…
204 23/01/12(木)19:14:54 No.1014643626
>弾丸で論破するゲームじゃあないけどナイトシティもまた感情をおろそかにすると足元掬われる場所だよな… >みんな結構愛とか義理人情大事にしてるから舐めてかかるとスレ画みたいになる それこそキウィなんかも人を信頼してないしなんなら売っぱらったけど情がない訳では無いしな…
205 23/01/12(木)19:15:08 No.1014643721
V、俺の銃はなぜか無限に弾が出るアホ強環境武器なんだ 俺はその銃を握りアラサカへと突撃した…
206 23/01/12(木)19:15:20 No.1014643793
>>「ローグと話すだけだ。信じてくれ(真剣)」 >人の身体で好き放題やりやがって… 最終的にVを騙して身体奪うしよぉ…
207 23/01/12(木)19:15:38 No.1014643920
>V、俺の銃はなぜか無限に弾が出るアホ強環境武器なんだ >俺はその銃を握りアラサカへと突撃した… すげぇ!ブーリャ使うわ!
208 23/01/12(木)19:15:39 No.1014643922
>>まあジョニーもジョニーで言う事も記憶も信じられないからな… >実際のアラサカタワーだと無双してたのジョニーじゃなくてモーガン・ブラックハンドなんだっけ? ジョニーは陽動として下でライブやってたのがメイン 爆弾投下は多分ミリテクの部隊でアダムの相手がモーガン(素手で制圧)
209 23/01/12(木)19:16:14 No.1014644114
>ジョニーは陽動として下でライブやってたのがメイン うん >爆弾投下は多分ミリテクの部隊でアダムの相手がモーガン(素手で制圧) バケモンか?
210 23/01/12(木)19:16:53 No.1014644320
あの時のジョニーは実際やらかすつもりはなかったと思う ただ久しぶりの体でテンション上がってつい一杯だけ酒飲もうって気になっちゃったんだよ
211 23/01/12(木)19:16:59 No.1014644351
>すげぇ!ブーリャ使うわ! サンデヴィスタンとの相性が良すぎる
212 23/01/12(木)19:17:02 No.1014644374
DLCでブラックハンドとザ・ハンドが関係あるのか答え出してくれよな!