ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/12(木)17:09:43 No.1014606518
ゲームさんぽみたいな専門的知識を持った人がゲームをプレイしたり見たりしてあれこれ言う企画いいよね… スレ画は好きな回
1 23/01/12(木)17:10:30 No.1014606674
俺は良純さんのやつと心理学のおっさんのやつ
2 23/01/12(木)17:11:27 No.1014606910
プロフェッショナルがコメントしてくれるのはいいんだが実際プレイするスタッフと解説が気が利かないのがクソ
3 23/01/12(木)17:12:34 No.1014607197
FF7Rのやつすき
4 23/01/12(木)17:13:28 No.1014607378
スレッドを立てた人によって削除されました ひろゆき呼んだのがクソ
5 23/01/12(木)17:13:36 No.1014607408
ファミ通の企画で学校の先生に風花雪月をやらせるの面白かったな
6 23/01/12(木)17:13:51 ID:U3Z.K2i2 U3Z.K2i2 No.1014607459
スレッドを立てた人によって削除されました ゲームだからで終わりだろこんなもん
7 23/01/12(木)17:13:57 No.1014607475
スレッドを立てた人によって削除されました 更新遅えぞ
8 23/01/12(木)17:14:00 No.1014607482
>俺は良純さんのやつと心理学のおっさんのやつ 良純が解説するbotwの天候も面白かった
9 23/01/12(木)17:15:24 No.1014607824
心理学の人の話も上手くて良いよね… 個人的にはおい森の水族館の照明の話好き
10 23/01/12(木)17:15:51 No.1014607917
フライトシミュレータで天気の解説してもらおうとしたら航空技術で怒られるのいいよね
11 23/01/12(木)17:16:07 No.1014607965
アルセウスのやつとか面白かったんだけど >プロフェッショナルがコメントしてくれるのはいいんだが実際プレイするスタッフと解説が気が利かないのがクソ
12 23/01/12(木)17:16:15 No.1014607999
スレ画は 「ストーカーをこんな風に殴っていいんですか!?」 「駄目ですよ…出来たらいいんですけどね~」 って楽しそうに話してるところで笑った
13 23/01/12(木)17:16:17 No.1014608010
>心理学の人の話も上手くて良いよね… >個人的にはおい森の水族館の照明の話好き 結構あの人キャラ濃くてあのは人のチャンネル行くとお腹いっぱいになる ゲームさんぽで見るくらいがちょうどいい
14 23/01/12(木)17:16:40 No.1014608112
幸村誠のバイキング歴史解説面白い
15 23/01/12(木)17:16:42 No.1014608126
スタッフの当たり外れがだいぶ大きいよね
16 23/01/12(木)17:17:08 No.1014608226
心理学のおっさんは鋭すぎてこの人ネタバレ見てからやってない?ってなる
17 23/01/12(木)17:17:21 No.1014608281
FGOの古代ギリシャの研究家が英雄見ていくやつ好き
18 23/01/12(木)17:17:31 No.1014608313
ギリシャ神話ガチ勢と化した人の話好き
19 23/01/12(木)17:17:47 No.1014608375
スタッフがドゥフドゥフ笑うだけで終わるとかたまにある…
20 23/01/12(木)17:18:07 No.1014608456
大学教授とエジプトを見るアサシンクリードでボロクソに貶されるナツメヤシ
21 23/01/12(木)17:18:19 No.1014608517
>心理学の人の話も上手くて良いよね… 名越先生はバラエティ慣れしてるってのもあるんだろうけど専門的な知識を持たない人に分かりやすく言語化する技術が長けていてすごいなと
22 23/01/12(木)17:18:25 No.1014608544
専門家が突如興奮する回は名作
23 23/01/12(木)17:18:46 No.1014608630
FGOのやつは決めるとこ決めたから好き スナイパーのやつも好き
24 23/01/12(木)17:19:56 No.1014608914
スナイパーの人にスナイパーのゲームを解説してもらうやつで 「ここから敵の施設に突入します」 「なんで突入するの!?」 ってやってたのは酷過ぎて笑った
25 23/01/12(木)17:19:58 No.1014608924
シシン先生いいよね… 古代ギリシャ語で書かれたイリアスさらっと読んでたのカッコよかった
26 23/01/12(木)17:21:09 No.1014609196
スレッドを立てた人によって削除されました ひろゆきは消さないの笑う
27 23/01/12(木)17:21:26 No.1014609268
ゲームだからって分かっては居ても滅茶苦茶苦笑い飛び出すぎるスナイパーの人 楽しかった回けどちょっと可哀想だった
28 23/01/12(木)17:21:41 No.1014609327
>俺は良純さんのやつと心理学のおっさんのやつ 良純さんは良純さんに操作させてやれよってなる
29 23/01/12(木)17:21:59 No.1014609401
ラリーチームにラリーゲーやってもらうのと FORZAでイギリス走りながらイギリス研究家の解説入る回はすごく好き
30 23/01/12(木)17:22:20 No.1014609480
>フライトシミュレータで天気の解説してもらおうとしたら航空技術で怒られるのいいよね うるせえ良純いいよね 視聴者が求めてるやつ
31 23/01/12(木)17:22:22 No.1014609495
>専門家が突如興奮する回は名作 あ~でも見た感じスリーハンドレッドの影響が大きいんですかね~ ……え!?計算!?ちょっと待ってください!このレオニダス計算出来るの!?
32 23/01/12(木)17:22:27 No.1014609516
スタッフ側はかなり微妙だったと思うけどアルセウスの回はゲストのゼミの空気感が十全に伝わってきて好き
33 23/01/12(木)17:22:32 No.1014609536
専門家の人たちはみんな面白いけどスタッフがあんまり…
34 23/01/12(木)17:23:07 No.1014609676
ゲーム猫とゲーム飯好き
35 23/01/12(木)17:23:26 No.1014609750
SEKIROの石垣に唸る城郭専門家の先生好き
36 23/01/12(木)17:23:26 No.1014609753
ゲーム吟行好き 現代の詩人たちキャラ濃すぎる…
37 23/01/12(木)17:23:41 No.1014609813
>ギリシャ神話ガチ勢と化した人の話好き ✕ギリシャ神話ガチ勢と化した人 ○自分を日本人だと思い込んでる古代ギリシャ人
38 23/01/12(木)17:23:58 No.1014609890
歩荷って仕事あるの初めて知ったよ
39 23/01/12(木)17:24:15 No.1014609963
スレッドを立てた人によって削除されました なんでひろゆきけさないの
40 23/01/12(木)17:24:27 No.1014610021
この企画じゃないけど植物学の人達のテンションが爆上がりしてたやつもあったけどあれなんのゲームだったかな…
41 23/01/12(木)17:24:38 No.1014610061
信長の野望でウキウキしながらお城について語るのが良かった
42 23/01/12(木)17:24:54 No.1014610130
三国志なんてほとんどわからなくて演義で盛りに盛ってるていうのは面白かった
43 23/01/12(木)17:25:05 No.1014610183
サクナ姫回で稲作研究家の話は結構タメになった
44 23/01/12(木)17:25:06 No.1014610188
知識ある人が早口になって語るのは見てて楽しいな
45 23/01/12(木)17:25:13 No.1014610215
スレッドを立てた人によって削除されました ひろゆき消さないの露骨過ぎて笑えるよね
46 23/01/12(木)17:26:06 No.1014610459
>サクナ姫回で稲作研究家の話は結構タメになった (戦闘パートいらないなこれ…)
47 23/01/12(木)17:26:23 No.1014610523
元ネタの坊主の方がゲームうまくて好き
48 23/01/12(木)17:26:26 No.1014610533
>サクナ姫回で稲作研究家の話は結構タメになった 泥水選!?(裏返った声)
49 23/01/12(木)17:26:27 No.1014610538
ゲームさんぽはSaintsRowのプレイ動画で 映画のトレイラー作ってる会社にそれっポイの発注するやつめっちゃ面白かった
50 23/01/12(木)17:26:37 No.1014610593
専門家が知識と技能を駆使してゲームやってるの好き 都市設計の専門家がシムシティとかやってるやつとかないかな
51 23/01/12(木)17:26:52 No.1014610675
>知識ある人が早口になって語るのは見てて楽しいな 以前大豆引き抜いてた時に根っこのブツブツ見てなんじゃこりゃと思って調べた過去があったので ポケモンのやつで根粒菌について掘り下げる話があった時無性に嬉しかった
52 23/01/12(木)17:27:01 No.1014610708
どうぶつの森で魚釣ってフータ以上に詳しく解説するさかなクン
53 23/01/12(木)17:27:03 No.1014610716
GTAかなんかの回でやりすぎなきゃ1発くらい殴っても法律的にはセーフなんだ…ってなった覚えがある
54 23/01/12(木)17:27:10 No.1014610738
>三国志なんてほとんどわからなくて演義で盛りに盛ってるていうのは面白かった ダメなフィクションだよね~これ
55 23/01/12(木)17:27:15 ID:fq7JoHw2 fq7JoHw2 No.1014610749
スレッドを立てた人によって削除されました >ひろゆき呼んだのがクソ これ
56 23/01/12(木)17:27:22 No.1014610775
企画発案者の人がやったデトロイトも聞き手が戯け過ぎてモヤモヤしたから ゲストが良くても勿体無いことになることは間々ある
57 23/01/12(木)17:27:52 No.1014610920
隻狼は打率高い気がする
58 23/01/12(木)17:27:54 No.1014610925
>GTAかなんかの回でやりすぎなきゃ1発くらい殴っても法律的にはセーフなんだ…ってなった覚えがある 野生動物を車で轢いても罪に問われない事をあの動画で知った
59 23/01/12(木)17:28:08 No.1014610998
デスストランディング回で歩荷の人がサムの装備羨ましがってんの好き
60 23/01/12(木)17:28:09 No.1014611003
>都市設計の専門家がシムシティとかやってるやつとかないかな 全く別のやつだけどシティーズスカイラインで都市工学専門の人に絶対に渋滞しない都市作りをお願いしたみたいなやつはあったな
61 23/01/12(木)17:28:52 No.1014611181
スレッドを立てた人によって削除されました ジーコ監督✕調教師瞳
62 23/01/12(木)17:29:31 No.1014611368
>FF7Rのやつすき あの回の所為で現代風の建物が舞台のマップで室外機を見るようになった 意外とAAAタイトルはそのあたり抜け目がないからマップデザイン専業の人って本当にすげぇなぁって…
63 23/01/12(木)17:29:33 No.1014611384
めちゃめちゃ専門家が愉快なこと言ってるのに聞き手が下手くそすぎるときある もっとトークしろ!
64 23/01/12(木)17:29:59 No.1014611486
ゆる言語学ラジオで7days to end with youやってるの好き 更新が…更新が遅い!
65 23/01/12(木)17:30:12 No.1014611548
>スタッフの当たり外れがだいぶ大きいよね ボソボソ声でインタビューするのイラッとする
66 23/01/12(木)17:30:45 No.1014611697
鳩のやつすき
67 23/01/12(木)17:31:03 No.1014611788
>めちゃめちゃ専門家が愉快なこと言ってるのに聞き手が下手くそすぎるときある >もっとトークしろ! たまに聞き手がなんの準備もしてないじゃないか…?って感じするよね
68 23/01/12(木)17:31:47 No.1014611969
名越先生はTRPGにも手を出していて大変に面白いぞ https://youtu.be/ZuOuVZYEBu0
69 23/01/12(木)17:31:47 No.1014611972
セキロ解説に呼ばれた仏像専門家がとんでもない大物でだめだった
70 23/01/12(木)17:32:32 No.1014612142
GTAだっけか法律学ぶ回は
71 23/01/12(木)17:33:21 No.1014612366
>企画発案者の人がやったデトロイトも聞き手が戯け過ぎてモヤモヤしたから >ゲストが良くても勿体無いことになることは間々ある 大体聞き手が残念なのが多い中 マリオデの植物学回でどっかの大学のゲーム同好会みたいな聞き手は好印象で記憶に残ったわ
72 23/01/12(木)17:33:24 No.1014612385
テレビ出てるだけあって良純はしゃべりうまいな…ってなった
73 23/01/12(木)17:33:29 No.1014612411
視点が違う知識が違う人の知見を知るって物凄い真っ当なネットの使い方よ
74 23/01/12(木)17:33:37 No.1014612439
良純の何が良いってゲームだからと軽んじずにゲーム内でのおふざけにもちゃんと盛り上がるのが良い 他の動画も大体はそうだけども本人のタレント力で楽しくなる
75 23/01/12(木)17:33:38 No.1014612446
ギリシャの人にゴッドオブウォー見せてほしいな
76 23/01/12(木)17:34:08 No.1014612574
ハデスのやつ面白かった
77 23/01/12(木)17:35:19 No.1014612882
建築とか橋の回は当たり
78 23/01/12(木)17:35:26 No.1014612911
>セキロ解説に呼ばれた仏像専門家がとんでもない大物でだめだった 本編で語りきれずに番外編まで語ってる…
79 23/01/12(木)17:35:41 No.1014612980
>>都市設計の専門家がシムシティとかやってるやつとかないかな >全く別のやつだけどシティーズスカイラインで都市工学専門の人に絶対に渋滞しない都市作りをお願いしたみたいなやつはあったな 一切地上に道路がない都市だったかな
80 23/01/12(木)17:36:00 No.1014613065
名越先生はドキドキ文芸部の初見プレイで詩を見てキャラの内面全部当ててたよね
81 23/01/12(木)17:36:01 No.1014613071
やっぱスタッフでもったいなくなってるよな コメントは褒めしかないから思ってるの俺だけかと
82 23/01/12(木)17:36:20 No.1014613134
元軍人系はどこまで信用できるのかわからない スナイパーの人はリアルだけどそれ以外の人にはふかし混じってそうで
83 23/01/12(木)17:36:24 No.1014613150
RDRで俳句読むやつ好き
84 23/01/12(木)17:36:33 No.1014613189
ゲーム的な嘘かと思ったやつが意外と正しかったりするシーン好き
85 23/01/12(木)17:36:34 No.1014613197
言語学者による言語解析ゲームいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=vrBzSXN4MYI
86 23/01/12(木)17:36:44 No.1014613240
名越先生は体癖の理屈も駆使してキャラクターの性格を予想してるのが面白かった キャラのデザインの傾向としても当てはめられるもんなんだなと
87 23/01/12(木)17:36:52 No.1014613268
NHKがゲームゲノムでゲームを紹介するのは嬉しかったけど どうせNHKでやるならヒット作のルーツや ジャンルとか開発史みたいなとこから攻めて欲しかったと 微妙に思わないでもなかった
88 23/01/12(木)17:36:55 No.1014613291
>名越先生はドキドキ文芸部の初見プレイで詩を見てキャラの内面全部当ててたよね すげえ…
89 23/01/12(木)17:37:04 No.1014613337
龍が如くが主人公がヤクザを辞めるせいで中々発言しにくかった元反社のvtuberのやつはゲームさんぽだったか思い出してる…
90 23/01/12(木)17:37:35 No.1014613454
>ラリーの回は当たり
91 23/01/12(木)17:37:38 No.1014613470
>名越先生はドキドキ文芸部の初見プレイで詩を見てキャラの内面全部当ててたよね 高校に入ってから寝坊しがちみたいな冒頭の描写だけで幼馴染がもしかしたらうつ病の傾向にあるかもしれないって言ったのびっくりした
92 23/01/12(木)17:37:45 No.1014613501
>ファミ通の企画で学校の先生に風花雪月をやらせるの面白かったな えっ殺しあうんですか?でフェードアウトするのがおもしろすぎた
93 23/01/12(木)17:37:58 No.1014613548
>龍が如くが主人公がヤクザを辞めるせいで中々発言しにくかった元反社のvtuberのやつはゲームさんぽだったか思い出してる… それ懲役太郎ってやつじゃない?
94 23/01/12(木)17:38:01 No.1014613562
>名越先生はドキドキ文芸部の初見プレイで詩を見てキャラの内面全部当ててたよね と言うかほぼほぼ全部展開予言してた 本当に初見プレイです…?
95 23/01/12(木)17:38:05 No.1014613573
芸人なだけあってヤマグチクエストがスタッフやるときは進行がスムーズな気がする
96 23/01/12(木)17:38:16 No.1014613632
ラリーはスバル愛全開で笑う
97 23/01/12(木)17:38:17 No.1014613636
>名越先生はドキドキ文芸部の初見プレイで詩を見てキャラの内面全部当ててたよね ちゃんと性格が導き出せるような詩を書いたドキ文の制作者も凄いな…
98 23/01/12(木)17:38:25 No.1014613670
fu1815802.jpg
99 23/01/12(木)17:38:48 No.1014613774
上げて上げて……上げろ 上げろ上げろ!上げろって!
100 23/01/12(木)17:38:54 No.1014613808
>NHKがゲームゲノムでゲームを紹介するのは嬉しかったけど >どうせNHKでやるならヒット作のルーツや >ジャンルとか開発史みたいなとこから攻めて欲しかったと >微妙に思わないでもなかった 桜井さんのつべみたいに面白さの解剖な感じの掘り下げしてほしいよね
101 23/01/12(木)17:39:42 No.1014614008
>fu1815802.jpg さすが林先生だ
102 23/01/12(木)17:39:51 No.1014614051
アサクリいいよね
103 23/01/12(木)17:40:08 No.1014614126
懲役のゲームさんぽで桐生ちゃんが結構偉い立場だったことを知った
104 23/01/12(木)17:40:40 No.1014614255
良純がずっとうるさいの好き
105 23/01/12(木)17:40:40 No.1014614260
スレッドを立てた人によって削除されました クチビルゲの回は案の定ふわっとした会話しかなくて駄目だった
106 23/01/12(木)17:41:02 No.1014614324
シシン回はギリシャ雑学聞けるのは面白いけどゲームの内容と関係なさすぎる
107 23/01/12(木)17:41:02 No.1014614327
田植えが妙にうまいリーダー
108 23/01/12(木)17:41:15 No.1014614379
名越先生は今OMORIと二ディガプレイしてるね
109 23/01/12(木)17:41:26 No.1014614439
専門家の先生がめっちゃ楽しそうに解説してるの見るのわむ
110 23/01/12(木)17:41:30 No.1014614452
プレイしてないけどジャッジアイズのアドデック9が実現可能か検討してる記事は面白かったな 自食作用で細胞外のアミロイドβは分解できねえ!
111 23/01/12(木)17:41:40 No.1014614499
>名越先生はドキドキ文芸部の初見プレイで詩を見てキャラの内面全部当ててたよね ツシマも冥人のくの字もない頃から「意味をなさなくなった古い価値観から一人で脱却する」みたいなテーマを言い当てててなんだこの人ってなった
112 23/01/12(木)17:41:42 No.1014614507
建築学の人のマイクラは楽しかった
113 23/01/12(木)17:42:11 No.1014614623
スレッドを立てた人によって削除されました >クチビルゲの回は案の定ふわっとした会話しかなくて駄目だった サムネで開かんとこってなってたけど予想通りだったか
114 23/01/12(木)17:42:26 No.1014614702
三国志会の孔明の八陣は実在して1960年代になるまでどんなものか不明だった 仕方ないから演義では八つの陣を操るという説と もう一つ、洛陽の近くの川から出てきた亀の神様の甲羅の模様に書いてあった魔方陣を元にした奇門遁甲という占いをアレンジして陣形ってことにした これが奇門遁甲やら石兵八陣やら八門金鎖の陣の由来 っていう説明がなんですらすら出てくるんだ…
115 23/01/12(木)17:42:29 No.1014614716
ゲームじゃないけど海外でMr.ノーバディのバスシーンを格闘家の人が解説する動画面白かったな ナイフを防ぐために手首掴んでも片手の持ち方変えるだけで切れるとか 同じ人でケンガンアシュラの格闘シーンの解説も面白かった
116 23/01/12(木)17:42:32 No.1014614723
林先生を信じればいいのか?
117 23/01/12(木)17:42:57 No.1014614843
>懲役のゲームさんぽで桐生ちゃんが結構偉い立場だったことを知った ヤクザの舎弟とその辺の不良の舎弟って違うんだな…ってなった
118 23/01/12(木)17:42:58 No.1014614849
>名越先生は今OMORIと二ディガプレイしてるね ブラックスペースが一番見てほしいところなんだけど全然カットしない今の方針だと絶対エタるな…
119 23/01/12(木)17:43:21 No.1014614951
体癖の話は医学というか科学的なものではない あくまでこういう傾向があるかもっていう経験則をまとめ上げた性格診断占いみたいなもん
120 23/01/12(木)17:43:34 No.1014614997
ピタゴラスさんはまだ生きてますからね
121 23/01/12(木)17:43:36 No.1014615007
ゲームさんぽは呼ぶ人選面白いんだが一緒に喋ってるスタッフが話題のパスするの下手じゃない?
122 23/01/12(木)17:43:57 No.1014615099
>シシン回はギリシャ雑学聞けるのは面白いけどゲームの内容と関係なさすぎる アサクリは何も分からんままプレイしたから 解説聞けて面白かったぞ
123 23/01/12(木)17:44:05 No.1014615132
>あくまでこういう傾向があるかもっていう経験則をまとめ上げた性格診断占いみたいなもん 4月生まれは自信があって3月生まれは自信がないみたいなものか
124 23/01/12(木)17:44:09 No.1014615155
良純は本当に気象予報大好きなんだな…ってなる
125 23/01/12(木)17:44:36 No.1014615258
>ゲームさんぽは呼ぶ人選面白いんだが一緒に喋ってるスタッフが話題のパスするの下手じゃない? それちょっと上で言われとるだろ
126 23/01/12(木)17:44:39 No.1014615278
スタッフは最初の和尚といいだマスダは好き それ以外は微妙
127 23/01/12(木)17:44:44 No.1014615299
>シシン先生いいよね… >古代ギリシャ語で書かれたイリアスさらっと読んでたのカッコよかった 業界だと読めて当たり前らしいからな 当たり前…?
128 23/01/12(木)17:44:53 No.1014615340
フライトシミュレーターってむずかしいんだなあ
129 23/01/12(木)17:45:07 No.1014615391
ライブドアじゃないオリジナルのゲームさんぽの人は止まっちゃったね…
130 23/01/12(木)17:45:16 No.1014615432
名越先生この前テレビでもゲームの登場人物の分析させられてたな…
131 23/01/12(木)17:45:26 No.1014615474
俳句のやつ1番物難しい方だと思われる人が1番はっちゃけていて好き
132 23/01/12(木)17:45:30 No.1014615492
>フライトシミュレーターってむずかしいんだなあ 「」機長のめちゃくちゃな飛び方してる配信とかあったけど あれはあれで上手い方だなって…
133 23/01/12(木)17:46:10 No.1014615667
>4月生まれは自信があって3月生まれは自信がないみたいなものか 早生まれは体躯が小さくなりがちというかほぼ一年成長ハンデあるからな…
134 23/01/12(木)17:46:17 No.1014615705
古代ギリシャおばさんは毎回話がうめえなあって感心する
135 23/01/12(木)17:46:17 No.1014615708
Apexのロビー画面で一生喋ってる回好き
136 23/01/12(木)17:46:58 No.1014615904
オデッセイいいよねシシン先生の解説してくれた柱や像を 実際よじ登りながら観察できるところが良い
137 23/01/12(木)17:47:05 No.1014615936
>俳句のやつ1番物難しい方だと思われる人が1番はっちゃけていて好き 仏頂面だけどバシッと突っ込み入れるとこ好き
138 23/01/12(木)17:47:26 No.1014616032
>Apexのロビー画面で一生喋ってる回好き 有馬さんが出てるやつか あの人もすげー人なんだよな…
139 23/01/12(木)17:47:34 No.1014616078
>フライトシミュレーターってむずかしいんだなあ そりゃシミュレーターだし… ヘリのラジコンとかヘリシミュとか親父がやってたけどよく墜落してたな
140 23/01/12(木)17:47:50 No.1014616156
>スタッフは最初の和尚といいだマスダは好き >それ以外は微妙 あくまで誰でも使えるシェア企画だからしょうがない
141 23/01/12(木)17:47:50 No.1014616157
まあ現代ギリシャ語より古代ギリシャ語の方がよっぽど習得するインセンティブはあるよな…
142 23/01/12(木)17:48:01 No.1014616203
>Apexのロビー画面で一生喋ってる回好き UIデザイナーの回いいよね
143 23/01/12(木)17:48:10 No.1014616245
スレッドを立てた人によって削除されました ひろゆき回も適当話してるとこじゃなくて当時のサーバー運用どうしてたかとかそういう話してるのは面白かったな
144 23/01/12(木)17:48:16 No.1014616268
apexのUIで斜め使ってるのは作る側としては面倒って言ってるの言われてみれば…ってなった
145 23/01/12(木)17:48:22 No.1014616294
ウマ娘に出てた人はマルチに活躍してる人なだけあってトーク上手かったな
146 23/01/12(木)17:48:50 No.1014616425
オクトパストラベラーのBGMを作曲家が分析する回も良かった
147 23/01/12(木)17:49:01 No.1014616464
>そりゃシミュレーターだし… まさか動画作るっちゅうのにあんなヘニョヘニョだとは思わなかった
148 23/01/12(木)17:49:55 No.1014616687
Apex回は前後編併せて1時間近くあるけどバトロワしてる時間は10分もなくて笑った でも面白かった
149 23/01/12(木)17:50:12 No.1014616759
シージの音の話面白かった
150 23/01/12(木)17:50:13 No.1014616764
空港もルートも良純の方がよく喋る
151 23/01/12(木)17:50:36 No.1014616865
アルセウスの見たけど聞く側の喋りが無理だった
152 23/01/12(木)17:51:09 No.1014616993
当初はプロとして呼ばれてたけどどハマりしてただの友達と化す八馬教授
153 23/01/12(木)17:51:20 No.1014617037
教授とかって学会発表とか授業もする立場だしそりゃ喋りも上手い人多いよな…
154 23/01/12(木)17:51:59 No.1014617211
トロピコ回で森永卓郎割とおもろいおっさんなんだなと思った
155 23/01/12(木)17:52:11 No.1014617264
>教授とかって学会発表とか授業もする立場だしそりゃ喋りも上手い人多いよな… 上手い人もいるけど下手な人は本当に下手
156 23/01/12(木)17:52:26 No.1014617322
>トロピコ回で森永卓郎割とおもろいおっさんなんだなと思った 昔朝のラジオやってたの思い出した
157 23/01/12(木)17:52:28 No.1014617333
ウマ回は絶対に人間には出来ない姿勢の話とウララが何故勝てないのかフォーカス当たってて中々面白かったわ
158 23/01/12(木)17:52:51 No.1014617428
>トロピコ回で森永卓郎割とおもろいおっさんなんだなと思った テレビだと敬語のイメージだったからタメ語でフランクに喋ってるの新鮮だった
159 23/01/12(木)17:52:52 No.1014617433
ギリシャおばさんはHadesの回がゲームの設定への面白リアクションと自分から披露する面白知識が両方楽しくて話し手としても聞き手としてもスキルたけーなってなる
160 23/01/12(木)17:53:14 No.1014617517
>上手い人もいるけど下手な人は本当に下手 研究できるけどプレゼン下手な人はいるよね…
161 23/01/12(木)17:53:49 No.1014617665
ギリシャ神話の人意外とFGO尊重してくれるよね
162 23/01/12(木)17:54:26 No.1014617819
聞く側に回ってる時も面白いよね藤村シシン
163 23/01/12(木)17:54:38 No.1014617876
古代ギリシャ人はお父上もNHK講座持っててそれに遅刻しかけるしおもしれー一族過ぎる
164 23/01/12(木)17:55:00 No.1014617964
レースゲームで建物見て回るだけの土木回好き
165 23/01/12(木)17:55:02 No.1014617973
スレ画の回はマジで面白かった 右の眼鏡のおじさんは過去に何があったんだよ!
166 23/01/12(木)17:55:25 No.1014618082
エジプト回でエジプトの専門家呼んでるのに全然関係ないし専門家の知識外だし現代日本でも普通に買えるナツメ(植物)の話深掘りしようとしたヤツ嫌い
167 23/01/12(木)17:55:33 No.1014618118
三国志のおじさんと美術館のおにいさんすき
168 23/01/12(木)17:55:42 No.1014618162
スレッドを立てた人によって削除されました 変わった削除の仕方してるな…
169 23/01/12(木)17:55:53 No.1014618213
>ギリシャ神話の人意外とFGO尊重してくれるよね 聖闘士星矢から入った人間だからとやかく言えねえんだ
170 23/01/12(木)17:56:09 No.1014618280
あつ森の美術館回が好き 良いところと微妙なところ両方わかるのがいい
171 23/01/12(木)17:56:17 No.1014618309
ギリシアじんはギリシャ系ゲームぜんぶ解説してほしい
172 23/01/12(木)17:56:49 No.1014618457
>ギリシアじんはギリシャ系ゲームぜんぶ解説してほしい あと残ってるの何があるんだ
173 23/01/12(木)17:56:49 No.1014618458
良純のインテリジェンスな一面見られる機会あんまりないから貴重だよな
174 23/01/12(木)17:57:32 No.1014618664
>ウララが何故勝てないのか 絞れてないね~って一目見て言われててダメだった
175 23/01/12(木)17:57:42 No.1014618711
>トロピコ回で森永卓郎割とおもろいおっさんなんだなと思った 開発独裁肯定的だったりして思想がわかりやすかったのは好き
176 23/01/12(木)17:58:14 No.1014618870
世界史つよい人にCivとかVictoriaとかやって欲しい
177 23/01/12(木)17:58:24 No.1014618914
精神科医のニディガ好き
178 23/01/12(木)17:58:27 No.1014618933
>三国志のおじさんと美術館のおにいさんすき 三国志で三人ドリームチーム組むならどうしますか?
179 23/01/12(木)17:58:34 No.1014618979
>ギリシャ神話の人意外とFGO尊重してくれるよね まああれでけおるなら解釈の幅が広すぎるギリシャ神話研究も大変だろうし
180 23/01/12(木)17:58:58 No.1014619089
パワプロの回好き ボールから水出たんですけど!
181 23/01/12(木)17:59:00 No.1014619099
>>ギリシャ神話の人意外とFGO尊重してくれるよね >聖闘士星矢から入った人間だからとやかく言えねえんだ 部屋にホモ同人誌が普通にあって絵もクソ上手い
182 23/01/12(木)17:59:37 No.1014619287
>トロピコ回で森永卓郎割とおもろいおっさんなんだなと思った あの人テレビではにわかキモオタ営業してるけど普通にその筋でしっかりしてる人なので...
183 23/01/12(木)17:59:41 No.1014619318
>パワプロの回好き >ボールから水出たんですけど! 相手がこんなん投げてきたら? まあ審判に言いますよね
184 23/01/12(木)18:00:06 No.1014619439
>世界史つよい人にCivとかVictoriaとかやって欲しい 分野や切り口はある程度絞らんとキツいと思う 後は撮れ高や案内役かなあ… パラドゲーはゆっくりばっかだから案内役が探しにくい
185 23/01/12(木)18:00:34 No.1014619588
古代ギリシア人の人はラジオでも暴走するから聞いてて楽しい あと本当のオリンピックは本来は途中で1年ズレたから2021年に我々だけで本当のオリンピックをやる!! って言ってたらコロナで延期して2021年になったのを私達の後追い!後追い!!って怒ってたのでダメだった
186 23/01/12(木)18:01:06 No.1014619728
アンチャーテッド4のみたいにマジでそれ作った本人呼んで話聞くパターンも好き ちょっとした演出の小細工とか言われなきゃ気付かないミスとか聞くのおもしろい
187 23/01/12(木)18:01:09 No.1014619737
何だかんだ一角の人物は凄いなって
188 23/01/12(木)18:01:27 No.1014619819
マイクラの教授良いよね橋見ると興奮しだすの
189 23/01/12(木)18:02:26 No.1014620077
スモモモモモモが来る!
190 23/01/12(木)18:02:34 No.1014620118
>>俺は良純さんのやつと心理学のおっさんのやつ >良純さんは良純さんに操作させてやれよってなる やっても事故るからフライトシミュ出来る案内役見つけて欲しかった… 凄いゲームなんだけどねえ
191 23/01/12(木)18:03:02 No.1014620251
古代のオリンピックは実現できたのですか先生
192 23/01/12(木)18:03:19 No.1014620350
アサクリヴァルハラ回はもっとちゃんとロケハンしといて欲しかったなと思うシーンが多かった エイヴォルに釣りさせたりさ…
193 23/01/12(木)18:03:29 No.1014620396
俳句詠むの結構好き ああいう楽しみ方できるとゲームの感じ方広がるよなぁって
194 23/01/12(木)18:03:52 No.1014620500
建築関係の人呼ぶと大体これすごいなぁってテンション上がって解説始めるから見てて楽しい
195 23/01/12(木)18:04:24 No.1014620652
フライトシミュは現役パイロットがやってるチャンネルがあってちゃんと通信までやって無事に運航できていてなんか凄かった
196 23/01/12(木)18:05:01 No.1014620811
>アサクリヴァルハラ回はもっとちゃんとロケハンしといて欲しかったなと思うシーンが多かった >エイヴォルに釣りさせたりさ… 発売したばっかだし生放送だしで仕方ねえ所が多いんだ 依頼したUBIが台本とか作れれば一番だった
197 23/01/12(木)18:05:04 No.1014620823
3Dゲームで建物のディティールに興奮してるの見ると一流は見るところが違うなぁって思う 室外機そんなまじまじ見ないだろ
198 23/01/12(木)18:05:16 No.1014620891
お布施して本買ったけど思ったより本になると面白くねえなって
199 23/01/12(木)18:05:31 No.1014620959
そりゃそうなるよなって重箱の隅をつつく感じにならないのは見ていて楽しい
200 23/01/12(木)18:05:48 No.1014621040
フライトシミュは「」長のスクショとか短い動画見てるだけで面白いからポテンシャルかなりあるよね
201 23/01/12(木)18:06:16 No.1014621155
なむのほうのチャンネル全然動き無くてすっかりライブドアのコンテンツになったな…
202 23/01/12(木)18:06:19 No.1014621169
サイバーパンク回で解説してる最中にバグ起きてるのでダメだった
203 23/01/12(木)18:06:20 No.1014621182
ライブドアのスタッフが新聞に載せるニュース選ぶゲームやってる回好き 中の人の信条じゃなくて持ってこられた記事の正確性で載せてったら編集長に怒られてダメだった
204 23/01/12(木)18:06:41 No.1014621270
ダートとか乗り物系で本職がテンション高いの見ると拘ってるゲームなんだなって伝わっていいと思う
205 23/01/12(木)18:06:54 No.1014621324
ダートでプロがニ回目で最高難易度1位とるのいいよね…
206 23/01/12(木)18:07:00 No.1014621354
>俳句詠むの結構好き >ああいう楽しみ方できるとゲームの感じ方広がるよなぁって ツシマの俳句システムについて語ってほしいな
207 23/01/12(木)18:07:27 No.1014621481
>ダートとか乗り物系で本職がテンション高いの見ると拘ってるゲームなんだなって伝わっていいと思う タイヤだけ変え忘れてそれに合うセッティングして無理やり走る回は凄いなってなった セッティングわかんねえ
208 23/01/12(木)18:07:42 No.1014621557
フランスの観光庁の偉い人が出るアサクリ回好き
209 23/01/12(木)18:07:45 No.1014621571
>ダートでプロがニ回目で最高難易度1位とるのいいよね… あの展開は普通に手に汗握ったわ
210 23/01/12(木)18:08:52 No.1014621892
ダートのチューニングとんでもない出来だな
211 23/01/12(木)18:09:42 No.1014622127
>フランスの観光庁の偉い人が出るアサクリ回好き イギリスとかもそうだけど発言に気を使って顔色伺いながらやってるの好き
212 23/01/12(木)18:10:08 No.1014622240
教会はヴァイキングのおやつです
213 23/01/12(木)18:10:24 No.1014622323
スレッドを立てた人によって削除されました ひろゆきが謎のハッカーと真面目に解説してるウォッチドッグスいいよね 謎のハッカー強キャラすぎる
214 23/01/12(木)18:10:26 No.1014622334
>ダートのチューニングとんでもない出来だな とんでもないけど多分俺あれ買っても俺遊べんわって思った
215 23/01/12(木)18:10:28 No.1014622344
強度の高いゲームであればあるほど専門家の人が光るから素晴らしい企画だよね
216 23/01/12(木)18:11:03 No.1014622511
ギリシャおばさんの回どれ見ても楽しかったのでお布施替わりに書籍買うまでした オモロい…
217 23/01/12(木)18:11:06 No.1014622531
ダート回良いよね
218 23/01/12(木)18:11:33 No.1014622650
スレッドを立てた人によって削除されました いやひろゆきはいらないかな…
219 23/01/12(木)18:12:03 No.1014622784
>3Dゲームで建物のディティールに興奮してるの見ると一流は見るところが違うなぁって思う >室外機そんなまじまじ見ないだろ 案外楽しいよ室外機… 海外旅行行ったとき結構日系メーカーあって楽しかったし
220 23/01/12(木)18:12:13 No.1014622829
ダート回は助手席の人のキャラがいい 初日で田んぼ突っ込む…?
221 23/01/12(木)18:12:54 No.1014623026
龍が如くの元キャバ店長回面白い
222 23/01/12(木)18:13:09 No.1014623111
タルコフ回は出てくる人が胡散臭いわ聞き手も何も説明しないわでもうちょっと…もうちょっとなんとかならんか…!ってなったな
223 23/01/12(木)18:13:13 No.1014623125
デススト回で最後にジップライン見て絶句してたの本当に好き 苦労して踏破したご褒美なんです…
224 23/01/12(木)18:13:44 No.1014623296
ギリシャ人の木馬で出る!の回好き 笑いすぎ
225 23/01/12(木)18:14:16 No.1014623456
懲役がやってる龍が如くはヤクザ関係以外のことでも突っ込みがあって面白かった
226 23/01/12(木)18:14:25 No.1014623501
スレッドを立てた人によって削除されました ひろゆき回だけ見てない
227 23/01/12(木)18:14:52 No.1014623638
サイバーパンク川柳のやつ好き ……解説の人普通に参加しとる!
228 23/01/12(木)18:15:01 No.1014623683
なんか精神病にかかった人のゲーム?みたいなやつの解説もスタッフさんはそんなに上手いとは思わなかったけどなんか鬱鬱しい雰囲気にあってて最後まで楽しく見たな もちろんゲストの人のトークが上手いことは前提だったんだが
229 23/01/12(木)18:16:31 No.1014624128
>ギリシャおばさんの回どれ見ても楽しかったのでお布施替わりに書籍買うまでした >オモロい… NHKのオンライン講座すごい面白そうだったんだよな…
230 23/01/12(木)18:16:38 No.1014624162
サイバーパンクは作ってる側の人出てるのもあったよね データの繰り返しとか面白かった
231 23/01/12(木)18:17:04 No.1014624289
龍が如くは格闘技やってるヤクザは強いのかって質問に対して石とか灰皿で殴った方が強いって答えてて妙にリアルだったな…
232 23/01/12(木)18:17:47 No.1014624527
>龍が如くは格闘技やってるヤクザは強いのかって質問に対して石とか灰皿で殴った方が強いって答えてて妙にリアルだったな… 武器があった方がいいに決まってるからなそりゃ…
233 23/01/12(木)18:18:06 No.1014624602
ギリシャ人は何だかんだアサクリが一番楽しかった
234 23/01/12(木)18:18:29 No.1014624758
>龍が如くの元キャバ店長回面白い 衣装選びの話とか音と光と匂いが大事って話は現場を知らなきゃ出てこない話だなって
235 23/01/12(木)18:18:59 No.1014624906
競馬実況アナの人のは楽しかった 声が良すぎる
236 23/01/12(木)18:20:45 No.1014625464
題材は面白そうなのにゲームスタッフが気が利かない人だともどかしくなって見るのやめちゃう アサクリでパリ観光のスタッフはかなり事前準備してくれてるみたいで好感あったけど
237 23/01/12(木)18:21:27 No.1014625679
プロのやるForzaとかDiRTは何より楽しんでプレイしてるのがいい
238 23/01/12(木)18:21:44 No.1014625757
芸人のスタッフはうn…
239 23/01/12(木)18:21:46 No.1014625770
ギリシャ人はトロイの木馬のくだり好き
240 23/01/12(木)18:22:25 No.1014625967
このお米ソムリエ詳しいな...
241 23/01/12(木)18:22:53 No.1014626131
>芸人のスタッフはうn… お前のツッコミが見たいんじゃなくて俺は専門的な雑学が聞きたいんだよ…ってなる
242 23/01/12(木)18:23:04 No.1014626199
>題材は面白そうなのにゲームスタッフが気が利かない人だともどかしくなって見るのやめちゃう 何回ループするのこの話題
243 23/01/12(木)18:23:40 No.1014626415
懲役の龍が如くは札束往復ビンタの話が一番怖いよ
244 23/01/12(木)18:24:11 No.1014626591
スタッフは基本もうちょっとやる気を出して欲しい
245 23/01/12(木)18:24:17 No.1014626623
ラリーのゲームにプロレーサー出てたの面白かった スバルマニアだこの人…ってなる
246 23/01/12(木)18:24:20 No.1014626638
これのおかげで石原良純の好感度上がった
247 23/01/12(木)18:25:01 No.1014626869
>ラリーのゲームにプロレーサー出てたの面白かった >スバルマニアだこの人…ってなる セッティングミスってブレーキ全然効かなくて衝突するところ死ぬほど笑った
248 23/01/12(木)18:25:01 No.1014626870
>懲役の龍が如くは札束往復ビンタの話が一番怖いよ 指詰める時は手前から奥に体重かけて詰めるとかノミとハンマーの方がいいとか普通は事務所で詰めないとか怖い
249 23/01/12(木)18:25:05 No.1014626900
>芸人のスタッフはうn… ペンギンズのノブオは自己主張がちょっと強すぎた
250 23/01/12(木)18:25:26 No.1014627021
スト5のボディビル回が好きだったな
251 23/01/12(木)18:26:19 No.1014627327
古代のヴァイキングの平均身長は170 トルケルいくつでしたっけ? トルケルは…230センチ
252 23/01/12(木)18:26:23 No.1014627350
スレ画のチャンネルじゃないけどさかなクンさんがあつ森の魚の解説にキレ散らかしてる動画面白かった
253 23/01/12(木)18:27:24 No.1014627700
植物学者のポケモン面白かったな
254 23/01/12(木)18:28:45 No.1014628136
アサクリオデッセイとラリーの奴と良純の飛行機好き
255 23/01/12(木)18:28:50 No.1014628162
>スレ画のチャンネルじゃないけどさかなクンさんがあつ森の魚の解説にキレ散らかしてる動画面白かった 左ヒラメに右カレイの話出て嬉しそうな直後に説明あっさり終わって「ちょっとぉ!!」ってなってんの好きだわ
256 23/01/12(木)18:28:54 No.1014628176
>懲役の龍が如くは札束往復ビンタの話が一番怖いよ 地味にVシネ役者に詳しくてヤクザもそういうの見るんだな…ってなった
257 23/01/12(木)18:31:52 No.1014629149
良純がパラセールに推進器付いてる?って言うの好き
258 23/01/12(木)18:32:51 No.1014629485
俳句またやってくれねえかなあ 一番好きなんだけどな…
259 23/01/12(木)18:33:09 No.1014629572
>地味にVシネ役者に詳しくてヤクザもそういうの見るんだな…ってなった むしろファンが多いって話はVシネ俳優も言ってた
260 23/01/12(木)18:33:16 No.1014629613
>このお米ソムリエ声でかいな...
261 23/01/12(木)18:33:23 No.1014629648
サイバーパンク2077の話は面白かったな
262 23/01/12(木)18:33:54 No.1014629815
母校の教授が出てきてて笑った
263 23/01/12(木)18:33:55 No.1014629824
>スト5のボディビル回が好きだったな 背景のモブが一番良い筋肉してるオチは良かった
264 23/01/12(木)18:34:06 No.1014629877
古代ギリシャの人星矢の同時視聴配信にも呼ばれててダメだった
265 23/01/12(木)18:34:30 No.1014630021
あ~ひどい!ひどいことをする~!
266 23/01/12(木)18:34:37 No.1014630051
もリーダーは俳優!俳優です!
267 23/01/12(木)18:36:05 No.1014630535
>古代ギリシャの人星矢の同時視聴配信にも呼ばれててダメだった 本職じゃん…
268 23/01/12(木)18:37:45 No.1014631064
書き込みをした人によって削除されました
269 23/01/12(木)18:38:05 No.1014631197
>……え!?計算!?ちょっと待ってください!このレオニダス計算出来るの!? 計算とかは奴隷の仕事だもんな…
270 23/01/12(木)18:39:52 No.1014631822
ノブヤボ回で城の話してる時は現地で風景見たくなったのでいい回だと思う
271 <a href="mailto:別部署">23/01/12(木)18:40:19</a> [別部署] No.1014631988
>>スト5のボディビル回が好きだったな >背景のモブが一番良い筋肉してるオチは良かった うるさい
272 23/01/12(木)18:40:57 No.1014632203
別チャンネルのサカナくんさんのやつはサカナくんさんの求める量がゲーム内に入れれるわけねーよ!ってなるやつ
273 23/01/12(木)18:41:21 No.1014632334
デスストランディングに本職の歩荷の人呼んできた回が地味に好き 話題も地味だけど
274 23/01/12(木)18:41:36 No.1014632409
ギリシャの先生はギリシャの神×自分の夢漫画描いてた強火オタクだから…
275 23/01/12(木)18:41:43 No.1014632455
サイバーパンクの俳句回が絶妙に好きなんだ 架空の世界を自由に詠みつつ過去の名句を解説してくれる
276 23/01/12(木)18:41:58 No.1014632540
>デスストランディングに本職の歩荷の人呼んできた回が地味に好き >話題も地味だけど あれは本家?の方のやつだっけ
277 23/01/12(木)18:42:15 No.1014632624
何をそんなに消されてるんだこれは
278 23/01/12(木)18:42:46 No.1014632784
>>デスストランディングに本職の歩荷の人呼んできた回が地味に好き >>話題も地味だけど >あれは本家?の方のやつだっけ そうそうゲームさんぽ本家のやつ
279 23/01/12(木)18:43:41 No.1014633087
>何をそんなに消されてるんだこれは 言及すると消されるやつじゃないか
280 23/01/12(木)18:43:57 No.1014633164
ポケモンのやつ好き 動物学者でもやってほしい
281 23/01/12(木)18:44:45 No.1014633384
三国志で登場人物めちゃくちゃディスるんだけど なんだかんだ好きなのが好き
282 23/01/12(木)18:44:57 No.1014633468
さんぽじゃないけどSIRENで月刊ムー要素に突如興奮する名越先生好き
283 23/01/12(木)18:45:02 No.1014633501
>ギリシャの先生はギリシャの神×自分の夢漫画描いてた強火オタクだから… https://twitter.com/s_i_s_i_n/status/1346827644311019522? これか…
284 23/01/12(木)18:45:45 No.1014633731
ギリシャ限界オタクってやつか…
285 23/01/12(木)18:46:19 No.1014633890
そいつを世界に晒すことができる強者だ…!
286 23/01/12(木)18:46:21 No.1014633897
限界オタクが極まって専門家になるのはまあよくあることと言えばそう……
287 23/01/12(木)18:46:33 No.1014633969
名越先生が児童虐待っぽい漫画の解説していて面白いんだけど漫画があまりにもつらくて見るのやめてしまった…
288 23/01/12(木)18:46:46 No.1014634043
ピタゴラスはイケメンすぎて川渡ると川が挨拶するって話好きだわ
289 23/01/12(木)18:47:00 No.1014634116
土木回も好き
290 23/01/12(木)18:47:52 No.1014634422
>>ギリシャの先生はギリシャの神×自分の夢漫画描いてた強火オタクだから… >https://twitter.com/s_i_s_i_n/status/1346827644311019522? >これか… 絵上手いな…
291 23/01/12(木)18:48:09 No.1014634521
新井にはDiRT Rallyの方やってほしかった
292 23/01/12(木)18:48:15 No.1014634543
まあコラボ企画としての出来は正直ピンキリでツボ抑えてないな~と思う回も複数あるが ジャンルの走りになったのは大きいとは思うこれから徐々にブラッシュアップされる概念になって欲しい これでゲームばっかやってただけの人がゲーム会社志望になるのがちょっとは減ればいいとは思う
293 23/01/12(木)18:48:51 No.1014634744
アポロン推しとは言ってたけどそれほどとは…
294 23/01/12(木)18:49:13 No.1014634858
さかなクンもつべやってたのか 見よう
295 23/01/12(木)18:49:36 No.1014635002
>https://twitter.com/s_i_s_i_n/status/1346827644311019522? 絵うっま
296 23/01/12(木)18:49:47 No.1014635074
> さかなクンもつべやってたのか ココリコ田中とキャッキャキャッキャしてた
297 23/01/12(木)18:50:30 No.1014635317
なんかのやつでモンハンワールドの植物学なかったか…
298 23/01/12(木)18:51:05 No.1014635522
信長の野望かなんかで日本の戦国の城見るやつも面白かった
299 23/01/12(木)18:52:21 No.1014635897
プロのラリードライバーがレースゲーやるの好き