虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/12(木)17:04:49 この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/12(木)17:04:49 No.1014605362

この程度でいいから念能力がほしい

1 23/01/12(木)17:17:33 No.1014608324

用途が限定的すぎる

2 23/01/12(木)17:18:48 No.1014608639

ターゲットに危害加えちゃいけないって言うけどちょっとくらいは加えたくなる

3 23/01/12(木)17:19:03 No.1014608700

犯罪者じゃない状態で一撃で倒すとかなのかしら

4 23/01/12(木)17:19:51 No.1014608897

自分じゃない他人がいるアジト限定だから才能を他人のために費やしてる能力だぞこれ

5 23/01/12(木)17:20:09 No.1014608961

メルエムですら強制退去させられる能力

6 23/01/12(木)17:22:13 No.1014609458

他人との協力前提だけどジョイント能力じゃない ジョイント専用の能力でコンボ組んだらどうなるのかな

7 23/01/12(木)17:22:18 No.1014609471

>メルエムですら強制退去させられる能力 本体サクッと殺されて終わりそう

8 23/01/12(木)17:24:54 No.1014610128

モレナが居るアジトでしか生きられない…

9 23/01/12(木)17:26:38 No.1014610602

用途が限定的だけど他にも能力者が十数人いるからこそできるやつ

10 23/01/12(木)17:26:43 No.1014610631

というか蟻に法律適用できるのか

11 23/01/12(木)17:30:45 No.1014611699

>メルエムですら強制退去させられる能力 メルエムならあの船ごと沈没させられるから意味無いな…

12 23/01/12(木)17:32:28 No.1014612127

双方危害が加えられないならどうするんだ?ラインダンスでも踊るの?

13 23/01/12(木)17:32:34 No.1014612156

相手の犯罪行為を目視する必要があるから仲間とのコンボが無ければ発動すら困難

14 23/01/12(木)17:34:19 No.1014612630

要するにこいつらの能力って今世界を破滅させられればいいから使い潰しとか考えてないんだよな

15 23/01/12(木)17:36:02 No.1014613077

名乗りに出なきゃならない辺りとかあまりにも不便なんだけど推定侵入不能なアジトの一室からやってくるから成り立つ

16 23/01/12(木)17:39:19 No.1014613916

訓練して習得したものじゃなくて楽して授かった能力だから刹那的な適当な能力にできる

17 23/01/12(木)17:42:56 No.1014614836

細かく法律設定できるなら王子護衛任務で強い

18 23/01/12(木)17:43:23 No.1014614959

使いにくいなんて考えず今の状況の為に制約付けて能力作ってるようなもんだからな…

19 23/01/12(木)17:45:47 No.1014615557

>犯罪者じゃない状態で一撃で倒すとかなのかしら この話でもダメージ転嫁のおっさんがいたから死ななかっただけで 能力発動前の安全保障は無理だからなんとでもなる

20 23/01/12(木)17:46:28 No.1014615753

これが念が秘匿されてる理由だ なあクラピカ

21 23/01/12(木)17:50:36 No.1014616862

そもそも能力発動しても無敵なのは兵隊だけだから 単純に範囲攻撃されるだけで終わりだろ

22 23/01/12(木)17:50:58 No.1014616948

墨攻読むか見るかしたのかな…

23 23/01/12(木)17:51:43 No.1014617154

つまりこれMMOのガードが無限に呼べる…?

24 23/01/12(木)17:54:21 No.1014617797

特定環境下でだけ強いやつを集めれば旅団でもかなわないという一例

25 23/01/12(木)17:55:30 No.1014618103

旅団でも恥ずかし固め食らうのはノブナガだけだよきっと

26 23/01/12(木)17:57:50 No.1014618750

フランクリンならダメージ肩代わりとか関係無く一掃できてたね

27 23/01/12(木)18:00:25 No.1014619525

ポットクリンもそうだけど破壊不可能とか無敵とかオーラの消費量はどうなってんだよ

28 23/01/12(木)18:00:27 No.1014619539

ノブナガが気に入ったエイイってダメージ肩代わりのやつかな

29 23/01/12(木)18:05:35 No.1014620984

>ノブナガが気に入ったエイイってダメージ肩代わりのやつかな 幻影旅団にはひょろい仲間を守りながら戦うガタイのいい戦闘員がいたらしいな

30 23/01/12(木)18:07:11 No.1014621411

具現化系の長所と短所がしっかり表現されてるのと同時に もっと才能やしっかり鍛錬すれば誓約緩くて汎用性のある類似した能力もあったりするのかな…って想像できる余地があって良いよねこういうの…

31 23/01/12(木)18:07:56 No.1014621632

衛兵のレベルの高さってなんか関係あるのかな?

32 23/01/12(木)18:08:49 No.1014621884

肩代わりは条件緩い割りに使い勝手良さそうで 元々殺し屋だから場数が能力の汎用性に現れてるのかな

33 23/01/12(木)18:08:58 No.1014621922

>メルエムですら強制退去させられる能力 人間じゃないし罪に問えず発動すらしないんじゃない?

34 23/01/12(木)18:10:22 No.1014622314

>そもそも能力発動しても無敵なのは兵隊だけだから >単純に範囲攻撃されるだけで終わりだろ 範囲攻撃できるようなやつかなり上澄みも上澄みじゃね

35 23/01/12(木)18:11:06 No.1014622533

>範囲攻撃できるようなやつかなり上澄みも上澄みじゃね 別に念能力じゃなくていいし…

36 23/01/12(木)18:11:46 No.1014622716

集団なら一人は持っておきたいレベルに便利

37 23/01/12(木)18:12:32 No.1014622917

ベンジャミンの私設兵来たら終わるヤツ

38 23/01/12(木)18:14:09 No.1014623419

条件厳しいうえに限定的でチーム運用前提ゆえに強いから念能力者は仲間集めろってのこういうことだよね

39 23/01/12(木)18:14:35 No.1014623554

念を覚えたての田舎ヤクザの方が陰獣よりよっぽど手強そうなの何でだろう

40 23/01/12(木)18:14:39 No.1014623574

集団の為の念能力を持って協力しあう念能力集団って今までなかったな 雑でも厄介で脅威

41 23/01/12(木)18:15:45 No.1014623888

>具現化系の長所と短所がしっかり表現されてるのと同時に >もっと才能やしっかり鍛錬すれば誓約緩くて汎用性のある類似した能力もあったりするのかな…って想像できる余地があって良いよねこういうの… 「法律に従って効果が決まる」「法律の範囲以上はできない」辺りは制限としてちょうど良さげなんだよな

42 23/01/12(木)18:16:36 No.1014624153

>ポットクリンもそうだけど破壊不可能とか無敵とかオーラの消費量はどうなってんだよ アベンガネとかで描写されてるけど 己の潜在オーラ以外にも外部からオーラ取り込むタイプの念能力もあるから…

43 23/01/12(木)18:17:50 No.1014624548

「相手にダメージを与えられない」が誓約として「だから相手からもダメージを受けない」と結びつけるの流行ってそう

44 23/01/12(木)18:18:13 No.1014624669

>「法律に従って効果が決まる」「法律の範囲以上はできない」辺りは制限としてちょうど良さげなんだよな 法律を変えればムチャクチャできそうなあたり幽白のゲームマスターに近いものを感じる

45 23/01/12(木)18:18:34 No.1014624773

>念を覚えたての田舎ヤクザの方が陰獣よりよっぽど手強そうなの何でだろう 頭が蠱毒を繰り返してきた一族出身だから?

46 23/01/12(木)18:19:01 No.1014624918

動物に適用される法律なんてないでヒンリギがゴリ押すのかと思ったら特にそういうことはなかった

47 23/01/12(木)18:20:58 No.1014625540

陰獣との戦いでも一人だけ風呂敷に捕らわれてたノブナガさんの言うことだ 信用できる

48 23/01/12(木)18:21:26 No.1014625674

これってガードのレベルで何が変わるんだろう

49 23/01/12(木)18:21:36 No.1014625721

やっぱりフランクリン呼んで先手でぶっぱなすのが最適解だな

50 23/01/12(木)18:22:28 No.1014625980

完全無害のポットクリンなんかが無害故無敵の典型だよね スレ画は法律と場所でガチガチに制約固めて無敵性を維持したまま拘束強制退去できるようにした例

51 23/01/12(木)18:23:13 No.1014626259

エイ=イはチームプレイ前提の強さだから腕自慢の寄せ集めの陰獣とはまた性格が違うからな

52 23/01/12(木)18:23:55 No.1014626508

まあスレ画もスイートホームさんいなかったらノコノコノブナガの前に出てきたせいで発する前に死んでたしな

53 23/01/12(木)18:24:04 No.1014626551

>エイ=イはチームプレイ前提の強さだから腕自慢の寄せ集めの陰獣とはまた性格が違うからな 陰獣同士も利害対立することありそうだしな

54 23/01/12(木)18:26:27 No.1014627376

>メルエムですら強制退去させられる能力 >メルエムですら強制退去させられる能力 敵を移動させるロボットを出すだけだからメルエムなら押されても動かされないだろ 赤子が擦りついてるようなもん

55 23/01/12(木)18:27:46 No.1014627829

他の念能力の効果を受けないとか 念能力の対象にならないとかが流行る

56 23/01/12(木)18:28:25 No.1014628021

法律に則って軍や警察が来たら無力だけどヤクザ同士の抗争のテイのうちは国軍や警察はまだ動かないだろうし ただ裏切りの報復の為にツェ私設兵だけは来るだろうけどそれこそモレナの望むところだから何か仕掛けはあるだろうしで

57 23/01/12(木)18:29:00 No.1014628205

20年ぐらい前のハンターなら神の怒りって名前の念能力ありそう

58 23/01/12(木)18:31:17 No.1014628964

強い弱いじゃなくて法的にベンジャミンの私設兵には勝てないのかわいそ…

59 23/01/12(木)18:31:21 No.1014628985

モレナのアジトって本当に船の中にあるのかな?

60 23/01/12(木)18:32:26 No.1014629322

無差別に機関銃撃たれたらどうするか位は想定していそう ダブルマシンガンにもアンチ能力出てきそう

61 23/01/12(木)18:34:12 No.1014629903

>無差別に機関銃撃たれたらどうするか位は想定していそう >ダブルマシンガンにもアンチ能力出てきそう あの机に座ってたのいろんな状況に対応したカウンター能力者の寄せ集めだと思う

62 23/01/12(木)18:34:37 No.1014630049

ボマーとかには無力では

63 23/01/12(木)18:37:04 No.1014630846

ガン待ち有利過ぎてカウンター能力嫌い!

64 23/01/12(木)18:38:25 No.1014631319

基本的には銃器持ち込み制限されてる船内だからって部分に頼ってるけど軍の介入に備えてないとも思えないし何かしらあるよね 普通の修行した能力者なら堅や硬で防げる攻撃も発頼りで防がないといけない微妙さもあるが

65 23/01/12(木)18:40:11 No.1014631949

ここまでピンポイントな能力も珍しい

66 23/01/12(木)18:40:55 No.1014632194

これちゃんと本体も無敵になってるのかな…

67 23/01/12(木)18:41:39 No.1014632434

>>無差別に機関銃撃たれたらどうするか位は想定していそう >>ダブルマシンガンにもアンチ能力出てきそう >あの机に座ってたのいろんな状況に対応したカウンター能力者の寄せ集めだと思う 一発喰らってみよーって呑気だった奴とか多分ダメージを敵に押し付ける系っぽいしな 雑談するのも相手を煽ってたんだろう

68 23/01/12(木)18:42:05 No.1014632564

>これちゃんと本体も無敵になってるのかな… あくまで無敵なのは衛兵だけだと思う この時も本体攻撃したら普通に通ってたんじゃないかな

69 23/01/12(木)18:42:50 No.1014632802

タンク役の放出系は役割上必須なのもそうだし多分あえてこれみよがしに能力みせてたけど 制約かけた攻撃系のカウンター型もいそうだよね弾丸を射手側に転移するとか

70 23/01/12(木)18:42:54 No.1014632830

よっぽど強くないとこっちは攻撃しないけど普通に抜かれる兵隊にならない?

71 23/01/12(木)18:43:52 No.1014633143

ポットクリンがそうだったようにルールに従いつつ攻略しないといけないだろな

72 23/01/12(木)18:44:43 No.1014633375

>ガン待ち有利過ぎてカウンター能力嫌い! 強力なカウンター能力持ちなのに当人が待てなかったカミィちゃん…

73 23/01/12(木)18:45:47 No.1014633744

基本的にルールに穴があるというか攻略方が明確にある方が強い能力になるっぽいよね だから自分の攻略法に対処できる能力者とチームを組む

74 23/01/12(木)18:45:51 No.1014633759

>よっぽど強くないとこっちは攻撃しないけど普通に抜かれる兵隊にならない? 罠と想定される部屋に踏み込みにくいっていうシチュ作りが巧妙なのも要因だけど ノブナガの体捌きでかわしきれないんだから結構素早いんじゃない?

↑Top