虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/12(木)15:43:53 トドロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/12(木)15:43:53 No.1014587297

トドロクツキカッコよくて好き バイオレットだから色厳選できなくてつらい

1 23/01/12(木)15:44:27 No.1014587425

ツキはこんなにかっこいいのに…

2 23/01/12(木)15:45:20 No.1014587596

スケイルショット独り占めマン

3 23/01/12(木)15:45:33 No.1014587642

メガマンダは遠くから見るとただ赤いプラ板みたいなのがダイナミックプロのロボットみたいでクソださい

4 23/01/12(木)15:46:25 No.1014587811

トドロクツキに地震が当たるのなんか納得いかない

5 23/01/12(木)15:47:15 No.1014587967

なんでメガマンダ並べた

6 23/01/12(木)15:47:51 No.1014588082

チヲハウハネ

7 23/01/12(木)15:48:26 No.1014588212

どちらかと言ったらメガマンダの方が好きかな

8 23/01/12(木)15:49:42 No.1014588455

顔はメガマンダのが好き 手足が絶望的すぎる

9 23/01/12(木)15:50:37 No.1014588648

俺は普通のボーマンダも好きだよ

10 23/01/12(木)15:50:45 No.1014588672

メガマンダの腕ケースおかしくない!?と思ってたけどトドロクツキ見てると宙ぶらりんの腕がかなりダサく感じる

11 23/01/12(木)15:51:08 No.1014588751

ボーマンダのイメージが 羽根が生えたのに大喜びして空を飛びながら火を吐くしかない

12 23/01/12(木)15:51:56 No.1014588923

種族値は無駄がない物理特化の癖に 竜悪のせいで思った以上に火力が出ねえ

13 23/01/12(木)15:51:59 No.1014588933

メガマンダの手には気づきたくなかった

14 23/01/12(木)15:52:21 No.1014589005

>トドロクツキカッコよくて好き >バイオレットだから色厳選できなくてつらい スカーレットでも苦行だよ

15 23/01/12(木)15:53:23 No.1014589233

本体はメガマンダの方が好きだけど羽はツキの方が好き

16 23/01/12(木)15:57:36 No.1014590084

ダバダバダバダバ

17 23/01/12(木)16:01:00 No.1014590780

スレッドを立てた人によって削除されました メガマンダの劣化ってイメージしかない

18 23/01/12(木)16:01:37 No.1014590901

>メガマンダの劣化ってイメージしかない むしろメガマンダそのまま持って来られる方がやべえよ

19 23/01/12(木)16:01:50 No.1014590953

>メガマンダの劣化ってイメージしかない メガマンダがそもそもいないのに劣化とか言われても

20 23/01/12(木)16:02:16 No.1014591029

スレッドを立てた人によって削除されました ほぼすべてのポケモンがメガガルーラの劣化だし

21 23/01/12(木)16:02:23 No.1014591056

道具枠自由のメガマンダとか存在してはいけないんだよ

22 23/01/12(木)16:02:46 No.1014591143

変な子を相手にする必要は無いのでは?

23 23/01/12(木)16:02:47 No.1014591147

スレッドを立てた人によって削除されました >むしろメガマンダそのまま持って来られる方がやべえよ >メガマンダがそもそもいないのに劣化とか言われても デザインの話でしょ?

24 23/01/12(木)16:03:35 No.1014591304

>デザインの話でしょ? なおさら頭おかしいだろ

25 23/01/12(木)16:03:45 No.1014591340

戦闘中に飛んでるのにひこうタイプじゃなくてびっくりした

26 23/01/12(木)16:04:02 No.1014591400

>デザインの話でしょ? メガマンダは手足の短さとかへにょっとした尻尾とかなんかじわじわくる…

27 23/01/12(木)16:04:40 No.1014591530

ブーストエナジー!ひこうテラス!アクロバット!

28 23/01/12(木)16:05:03 No.1014591612

>戦闘中に飛んでるのにひこうタイプじゃなくてびっくりした 飛んでても飛行タイプじゃないのはこいつ以外にもいっぱいいるだろ!?

29 23/01/12(木)16:05:04 No.1014591614

メガマンダはPGLのイラストだと割とマンダの正当進化感あってかっこいいよ

30 23/01/12(木)16:05:15 No.1014591650

ただのデザインの好みに頭おかしいっていちゃもんつけてどうすんの…

31 23/01/12(木)16:05:23 No.1014591676

メガマンダへの悪意を感じる

32 23/01/12(木)16:05:38 No.1014591730

ストーリーで出て来たときのうわー!ラスボス!感は中々凄かった

33 23/01/12(木)16:06:07 No.1014591835

>ただのデザインの好みに頭おかしいっていちゃもんつけてどうすんの… 劣化なんて言い方したら角が立つに決まってる 想像力が足りないよ

34 23/01/12(木)16:06:27 No.1014591913

>想像力が足りないよ メガマンダだけに?

35 23/01/12(木)16:07:08 No.1014592057

トドロクツキ好き!って言ってんのに そんな返ししたらそりゃ消されるわな

36 23/01/12(木)16:08:03 No.1014592265

>メガマンダの劣化ってイメージしかない これ見てデザインの話でしょって言えるの書き込んだ本人だろ

37 23/01/12(木)16:08:37 No.1014592368

頭おかしい奴が来て台無し

38 23/01/12(木)16:09:06 No.1014592471

トドロクツキは意外とボディが小さいなコイツ…ってなる 翼がでかいから仕方ないんだろうけど

39 23/01/12(木)16:09:08 No.1014592485

名前がカッコよくてずるい

40 23/01/12(木)16:09:35 No.1014592573

メガマンダ好きは頭おかしいのしかいないのか

41 23/01/12(木)16:09:38 No.1014592584

足がわりときもい!

42 23/01/12(木)16:09:42 No.1014592607

対戦で初めて実物見て強そうすぎてマジでビビった

43 23/01/12(木)16:09:53 No.1014592643

>眼鏡マンダ好きは頭おかしいのしかいないのか

44 23/01/12(木)16:11:09 No.1014592919

メガマンダって高速で飛び回るためって感じの形状だからゲーム内のその場で浮いてるだけの姿だとダサく見えちゃう

45 23/01/12(木)16:12:03 No.1014593094

飛んでる姿はかっこよくて絵になるんだけど 地上で立ってる姿は可愛らしい

46 23/01/12(木)16:12:12 No.1014593136

野生で見ると思ったより平べったいな…ってなるよねツキちゃん

47 23/01/12(木)16:13:02 No.1014593353

>トドロクツキ厳選する奴は頭おかしいのしかいないのか

48 23/01/12(木)16:14:33 No.1014593703

スカーレット買って厳選出来るようにしようか迷うけど今からストーリーもう1週するのは重たい…

49 23/01/12(木)16:15:15 No.1014593851

>種族値は無駄がない物理特化の癖に >竜悪のせいで思った以上に火力が出ねえ 火力は最低限の種族値あればあとは技威力の方が大事だからな… 80止まりのタイプは他で盛らない限りマジで火力無い

50 23/01/12(木)16:16:35 No.1014594127

スカーレット持ってる友達作って厳選したいからエリアゼロで突っ立っててしてもらえばええ

51 23/01/12(木)16:16:52 No.1014594190

でもこいつくらいつく覚えられるぜ?

52 23/01/12(木)16:17:22 No.1014594286

色ブジン捕まえて色ツキと交換してもらえばいいじゃん

53 23/01/12(木)16:18:15 No.1014594472

>色ブジン捕まえて色ツキと交換してもらえばいいじゃん こいつ色違いどんなのなんだって思って調べたらなんか…スイカみたいだな…

54 23/01/12(木)16:19:45 No.1014594803

弱いヤツにくらいついて逃げられなくして積みまくりって実に悪龍じゃあないですか?

55 23/01/12(木)16:20:24 No.1014594970

竜舞 くらいつく ドラゴンクロー アクロバット 辺りなのかな素直に技積むなら スケイルショット覚えたりじごくづき覚えたりで他のことやらすのも面白そうではあるけど

56 23/01/12(木)16:20:39 No.1014595023

A139のS119だから適当に逆鱗してるだけでも強いと思う

57 23/01/12(木)16:20:57 No.1014595096

流石に色ブジンで色ツキ交換してもらうのは難しそう

58 23/01/12(木)16:21:08 No.1014595142

元の色のが好きだから色厳選してないんだよなツキ

59 23/01/12(木)16:21:43 No.1014595272

くらいつく型なら挑発とか羽休めも欲しくなる

60 23/01/12(木)16:22:06 No.1014595347

>流石に色ブジンで色ツキ交換してもらうのは難しそう 人によるんじゃないか スカだと絶対手には入らんし

61 23/01/12(木)16:22:15 No.1014595379

>元の色のが好きだから色厳選してないんだよなツキ サイズ厳選しようぜ とっても大きい止まりでも標準の1.5倍ぐらいあるぜ!

62 23/01/12(木)16:22:31 No.1014595447

色ブジン欲しいけどスレ画とのトレード要求されそうで嫌だ

63 23/01/12(木)16:23:02 No.1014595554

色ツキ粘るのマジで地獄だからな…

64 23/01/12(木)16:23:40 No.1014595711

対のポケモンなのに何で出し渋るのか スカ派は高慢なのか

65 23/01/12(木)16:24:13 No.1014595826

>>元の色のが好きだから色厳選してないんだよなツキ >サイズ厳選しようぜ >とっても大きい止まりでも標準の1.5倍ぐらいあるぜ! 証だけ粘るのアリだな ちょっとやってみるか

66 23/01/12(木)16:24:19 No.1014595852

大体ジヘッドのせい

67 23/01/12(木)16:24:46 No.1014595968

>対のポケモンなのに何で出し渋るのか >スカ派は高慢なのか ネタで言ってるのだと思いたい

68 23/01/12(木)16:25:50 No.1014596186

知り合いが色証ツキ狙ってるせいで副産物として貰えたなあ

69 23/01/12(木)16:25:56 No.1014596213

バイだからわからないけど色ツキ厳選の話聞いてるだけでも地獄だろうな…って思う

70 23/01/12(木)16:26:49 No.1014596376

>バイだからわからないけど色ツキ厳選の話聞いてるだけでも地獄だろうな…って思う SVでは同時に表示されるポケモンは15体までだから 11体以上をキープするように動けばボチやフカマルを消せるとかいうやり方が広まるぐらいにはきつい

71 23/01/12(木)16:27:11 No.1014596464

>バイだからわからないけど色ツキ厳選の話聞いてるだけでも地獄だろうな…って思う ブジンが岩に出なくて洞窟に何故かブリムオンとかフラエッテとかクエスとかいるようなもの ボチもいるよ!

72 23/01/12(木)16:27:15 No.1014596484

>バイだからわからないけど色ツキ厳選の話聞いてるだけでも地獄だろうな…って思う なんでいきなりLGBT宣言したんだろって一瞬考えちゃった

73 23/01/12(木)16:27:17 No.1014596492

>バイだからわからないけど色ツキ厳選の話聞いてるだけでも地獄だろうな…って思う なーに遭遇パワー抜き大量発生抜きで普通のポケモンの色厳選するくらいの難易度だ

74 23/01/12(木)16:29:54 No.1014597074

トドロキやっぱかっこいいな…色違い欲しいからスカーレット買おうかな

75 23/01/12(木)16:30:06 No.1014597109

>>バイだからわからないけど色ツキ厳選の話聞いてるだけでも地獄だろうな…って思う >なんでいきなりLGBT宣言したんだろって一瞬考えちゃった スカなんて言ったらもうだめじゃんそれ

76 23/01/12(木)16:30:54 No.1014597298

>弱いヤツにくらいついて逃げられなくして積みまくりって実に悪龍じゃあないですか? フェアリー受け出しして逆に起点にしてやるぜ!って思ってたけど くらいつくしても蜻蛉返りで普通に交代出来るんだってな…

77 23/01/12(木)16:31:02 No.1014597331

デザイン故かその厳選難度に対する逆張りなのか 色ツキの二つ名厳選してる頭おかしい感じの人たまにいるから 頑張って探せば交換先見つかるかもしれない …俺は二つ名付いたからいいやって速攻でやめたから他当たってくれ

78 23/01/12(木)16:33:42 No.1014597919

なんか色ジヘッドがやたら出るらしいみたいな話は聞いた

79 23/01/12(木)16:33:47 No.1014597934

逆張りっていうか厳選難易度高い奴は昔から一定の人気あるよ ポケトレのヒマナッツとかナックラーとか

80 23/01/12(木)16:34:14 No.1014598053

ラスボスが最後に出して来た時にこの独特な翼でうわあああ古代メガマンダだ!!ってなれたの良かった

81 23/01/12(木)16:34:26 No.1014598089

>なんか色ジヘッドがやたら出るらしいみたいな話は聞いた 単純にツキの2~3倍ぐらい出現するからねジヘッドくん…

82 23/01/12(木)16:35:02 No.1014598226

>なんか色ジヘッドがやたら出るらしいみたいな話は聞いた 悪でも竜でも被るしな 色証ツキ狙ってる人は大体ジヘッドとフカマルの色も余らせてるからゆるい条件で交換してくれるぞ

83 23/01/12(木)16:35:32 No.1014598355

ドラゴン版インファも欲しいよなあ

84 23/01/12(木)16:36:02 No.1014598467

血に濡れた三日月

85 23/01/12(木)16:36:13 No.1014598511

>なんか色ジヘッドがやたら出るらしいみたいな話は聞いた ドラゴンパワー使っても ツキとジヘッドとガバイト一家と墓ドッグ一家と他で1:1:1:1:1くらいの比率 内かがやきパワー効くのがツキとジヘッドとガバイト一家なので まぁ運悪いジヘッドジヘッドジヘッドフカマルとかになる

86 23/01/12(木)16:36:48 No.1014598648

カミが超簡単な代わりにツキが難しい

87 23/01/12(木)16:37:22 No.1014598774

ジヘッドとフカマルは余らせてる人多いだろうからかなり簡単に手に入るだろうね

88 23/01/12(木)16:37:31 No.1014598809

>くらいつくしても蜻蛉返りで普通に交代出来るんだってな… 喰らい付く蜻蛉ならリスクマネジメント出来るけど低火力技で2枠潰したくないなぁ という気持ちもあるしそこは使い手の性格出そう

89 23/01/12(木)16:37:46 No.1014598867

何度も言われてることだけど本当にラスボス感半端ない

90 23/01/12(木)16:38:22 No.1014599033

とりあえずこいつの厳選してると 潜って視認しにくい上にやたら判定広いハカドッグ一族にイライラさせられる 死ね!!!死んでる!!!!!!

91 23/01/12(木)16:42:36 No.1014600103

>何度も言われてることだけど本当にラスボス感半端ない スカーレットの実質的なラスボスだしな

92 23/01/12(木)16:46:22 No.1014601027

>逆張りっていうか厳選難易度高い奴は昔から一定の人気あるよ >ポケトレのヒマナッツとかナックラーとか ポケトレってなんだ

93 23/01/12(木)16:47:53 No.1014601404

ペパーのマフィテフィに大怪我させたポケモンの特徴を覚えている人は少ない

94 23/01/12(木)16:48:31 No.1014601547

スカーレットだと「大きくて凶暴な奴」 バイオレットだと「小さくて冷酷な奴」だっけ

95 23/01/12(木)16:48:42 No.1014601599

>何度も言われてることだけど本当にラスボス感半端ない トリでこれがでてデカい翼の威圧感いいよね… そしてエナジーで上がったAとクソ早いSで虐殺

96 23/01/12(木)16:49:01 No.1014601677

実際にトドロクツキはデカくて凶暴だが…

97 23/01/12(木)16:49:06 No.1014601701

>スカーレットだと「大きくて凶暴な奴」 >バイオレットだと「小さくて冷酷な奴」だっけ 例のキメラだよなぁ…

98 23/01/12(木)16:49:19 No.1014601752

バイオレットに小さくて冷酷みたいな図鑑説明あるパラドックスいる?

99 23/01/12(木)16:49:52 No.1014601881

両方プレイしてないとわからない小ネタいいよね

100 23/01/12(木)16:49:56 No.1014601897

未来ポケモンがミライドン以外元より小さくなってるってのは言われないと気づかなかった

101 23/01/12(木)16:50:01 No.1014601924

カジリガメ「くらいつく返して…」

102 23/01/12(木)16:50:16 No.1014601992

てっきりミラコラかと思ったけど よく考えるとトドロクツキとテツノブジンか…?

103 23/01/12(木)16:50:29 No.1014602045

>>スカーレットだと「大きくて凶暴な奴」 >>バイオレットだと「小さくて冷酷な奴」だっけ >例のキメラだよなぁ… ツキとブジンじゃね?

104 23/01/12(木)16:50:38 No.1014602083

ブジン持ってないから図鑑説明知らなくてすまない…

105 23/01/12(木)16:50:56 No.1014602150

>喰らい付く蜻蛉ならリスクマネジメント出来るけど低火力技で2枠潰したくないなぁ >という気持ちもあるしそこは使い手の性格出そう くらいつくは悪物理だと最高打点の1つじゃない? じごくづきとの選択になるだろうけど

106 23/01/12(木)16:51:14 No.1014602214

ペパー自身が今まで見た事ないって言ってたし… それがラスボスの最後の手持ちなの!?

107 23/01/12(木)16:51:31 No.1014602278

小さくて冷酷(そこまで積極的に襲いに来る訳でもない)

108 23/01/12(木)16:51:54 No.1014602344

竜舞積める相手にくらいつくのが戦術になんのかな

109 23/01/12(木)16:52:28 No.1014602481

悪ドラゴン特殊にしてくだち

110 23/01/12(木)16:53:22 No.1014602690

テラス飛行でメガマンダみたいなことしてるのはシーズン0で見た

111 23/01/12(木)16:53:29 No.1014602720

>悪ドラゴン特殊にしてくだち サザンと被るからダメ

112 23/01/12(木)16:53:54 No.1014602819

特殊耐久が割りとえげつないと思うけど 今物理環境だからどうなるかな

113 23/01/12(木)16:54:31 No.1014602945

メガマンダ捨て身とかする時だけ手足格納するとかだったらカッコいいと思う

114 23/01/12(木)16:55:45 No.1014603242

タイプ一致2枠と竜舞に最後1枠は エナジーブーストアクロバットで対面潰すか珠とか火力アイテムととんぼがえりでサイクル回しつつ隙を見て積むかって感じになるのかな

115 23/01/12(木)16:56:25 No.1014603392

嘘バレの羽なくて四足歩行のやつ見て勝手にガッカリしてた 嘘バレでよかった

116 23/01/12(木)16:56:27 No.1014603401

くらいつく使うなら羽休めも欲しくない?

117 23/01/12(木)16:56:58 No.1014603513

でもメガマンガは見た目に反して馬鹿みたいに強いよ!?

118 23/01/12(木)16:57:54 No.1014603730

竜舞はねやすめくらいつくはカモにできる相手がいるばいいけど残りの攻撃技がな… ドラゴンクローは微妙すぎるからアクロバットかテラバーストになるのかな

119 23/01/12(木)16:58:27 No.1014603874

>でもメガマンガは見た目に反して馬鹿みたいに強いよ!? ステータスが暴力的すぎるせいで耐久に振って害悪型できるのも本当にダメな生物だったよあいつは…

120 23/01/12(木)16:58:58 No.1014603991

>でもメガマンガは見た目に反して馬鹿みたいに強いよ!? メガレックウザ押しのけて採用されてんのは狂気すら感じた

121 23/01/12(木)16:59:06 No.1014604021

テツノブジン一番奥の洞窟には出てこないじゃんって思ってたけどフェアリー遭遇パワーレベル3とか発動させるとあそこにもうじゃうじゃ出てくるようになるんだな

122 23/01/12(木)16:59:36 No.1014604156

マンダくんはまたスカイタックルやスカイボイスで環境荒らしたいよーって泣いてるよ?

123 23/01/12(木)17:01:00 No.1014604464

>メガレックウザ押しのけて採用されてんのは狂気すら感じた 元々素マンダの時点でグラードンにやたら強くて 範囲打点持っててその対抗枠のメガレックウザにも素のSでマウントが取れるからな…

124 23/01/12(木)17:01:12 No.1014604517

メガマンダそんな強いの? メガガルより?

125 23/01/12(木)17:02:28 No.1014604817

マンダもトドロクツキも想像より火力が出ないのが弱点 合体してメガマンダになれ

126 23/01/12(木)17:05:21 No.1014605478

>メガマンダ好きは頭おかしいのしかいないのか メガシンカ好きはそういう所ある

127 23/01/12(木)17:05:59 No.1014605633

「」に土下座して自己産色ツキ欲しいって言ったら色ツキツアーに連れてってくれるよ

128 23/01/12(木)17:06:16 No.1014605691

飛行として強いのが好きだった

129 23/01/12(木)17:06:24 No.1014605725

>メガマンダそんな強いの? >メガガルより? ORAS時点ではメガガルが世界大会優勝 SMではメガマンダが世界大会優勝だったはず

130 23/01/12(木)17:06:25 No.1014605727

>メガマンダそんな強いの? >メガガルより? 同等くらいの強さはある とくにメガのs仕様変更あってからは

131 23/01/12(木)17:08:13 No.1014606161

SMだとメガガル弱体化してたからな でもスカイスキンも弱体化したんだっけ

132 23/01/12(木)17:09:08 No.1014606392

メガシンカが忘れられなくてブーストエナジー飛行テラスアクロバットしてる型好き

133 23/01/12(木)17:09:54 No.1014606554

あの辺はもうどっちの方がより強い!とか決めても仕方ないくらいどっちも強いというか…

134 23/01/12(木)17:10:52 No.1014606768

>メガマンダそんな強いの? ボーマンダ 95-135-80-110-80-100 いかく メガマンダ 95-145-130-120-90-120 スカイスキン

135 23/01/12(木)17:12:11 No.1014607089

>メガマンダ 95-145-130-120-90-120 スカイスキン 物理耐久馬鹿みたいにあるけど冷凍ビームで一撃じゃん

136 23/01/12(木)17:12:49 No.1014607248

メガマンダはいかく発動してからスキンに切り替わるのがインチキすぎた…

137 23/01/12(木)17:13:33 No.1014607400

耐久振りなら不一致冷凍ビームくらい耐えるし そもそも冷凍ビームなんか打たせてもらえないが

138 23/01/12(木)17:14:11 No.1014607528

>物理耐久馬鹿みたいにあるけど冷凍ビームで一撃じゃん この頃の環境は天候がね…

139 23/01/12(木)17:15:27 No.1014607840

四倍弱点で即死じゃん!で全部片付くならガブリアスもバンギラスも暴れねぇんだ

140 23/01/12(木)17:16:35 No.1014608083

たまに小学生みたいな事言う「」出てくるよね

141 23/01/12(木)17:17:48 No.1014608381

やられた時の技上位がめざパと冷凍ビームだから氷当てれば勝てるじゃんはそう ちなみに相方で多いのがギルガルドです

142 23/01/12(木)17:18:06 No.1014608449

まあ今は4倍弱点が半減に変わるんだが…

143 23/01/12(木)17:18:20 No.1014608522

カイリューのほうがメガマンダみたいなことし始めてダメだった

144 23/01/12(木)17:19:13 No.1014608741

フカマルジヘッドはわかるけれどハカドックは遭遇パワーでほぼ出なくなったりしないの…?

145 23/01/12(木)17:19:33 No.1014608820

耐久無振りでもサンダースのめざパ氷くらいは確定で耐える

146 23/01/12(木)17:19:58 No.1014608923

>フカマルジヘッドはわかるけれどハカドックは遭遇パワーでほぼ出なくなったりしないの…? あいつは無理 これについては例の洞窟だとテツノブジンでもそうだから仕方ない

147 23/01/12(木)17:20:05 No.1014608946

羽休めと巻き付くでハメ殺すカイリューは5世代にはもう居たからただの先祖返りだぞ

148 23/01/12(木)17:20:37 No.1014609070

ガブもそうなんだけど普通に不一致めざパ程度なら耐えてくる耐久なんなんだよ

149 23/01/12(木)17:20:57 No.1014609148

何故出るかはわからないドッグ!

150 23/01/12(木)17:22:09 No.1014609439

色トドロクかっこいいんだよなぁ 翼の先が黄色くてホウオウみたいなカラーになってる

151 23/01/12(木)17:23:37 No.1014609799

マンダ自体はなかなか強化貰えねえな 物理120の飛行技ほしい

152 23/01/12(木)17:24:19 No.1014609982

>ガブもそうなんだけど普通に不一致めざパ程度なら耐えてくる耐久なんなんだよ それが600族だ

153 23/01/12(木)17:24:28 No.1014610024

ダブルウイングは充分強化じゃねぇの...

154 23/01/12(木)17:25:19 No.1014610249

メガマンダを狩るために奇跡ポリ2やクレセが冷ビ握ってた まあ2匹とも後ろから出てくるガルドにはなすすべないんやけどなブヘヘ

155 23/01/12(木)17:26:12 No.1014610486

>ダブルウイングは充分強化じゃねぇの... 足らねえし外れるしドラゴンアローぐらいにしてほしいの

156 23/01/12(木)17:27:28 No.1014610803

飛行のドラゴンアローはヤバい

157 23/01/12(木)17:29:25 No.1014611345

結局剣盾でマルスケ保険デブとか自過剰マンダが流行らなかった理由何でなのか分からないまま終わった ランドロス?

158 23/01/12(木)17:30:30 No.1014611628

>まあ2匹とも後ろから出てくるガルドにはなすすべないんやけどなブヘヘ この時代のガルド毒々使えたしなぁ…

159 23/01/12(木)17:30:36 No.1014611656

マンダ使うなら威嚇でいいか…ってなるし

160 23/01/12(木)17:34:12 No.1014612597

600族で一番耐久気が狂ってるって話よく聞くのはバンギな気がする 何で一致気合い玉ぶつけて黄色ゲージ止まりなんだよイカれてんのか

161 23/01/12(木)17:34:37 No.1014612707

>ツキとブジンじゃね? ブック読もうぜ

162 23/01/12(木)17:35:01 No.1014612811

砂嵐込みの特殊耐久ハンパないからな…

163 23/01/12(木)17:36:47 No.1014613252

繁体字だと轟鳴月と知って中国語で始めた

↑Top