虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/12(木)14:47:40 No.1014574812

    もう一度参戦してほしい作品が多い 新規参戦してほしい作品が少なくなったのもある

    1 23/01/12(木)14:48:52 No.1014575083

    ガイキングLODと鋼鉄神ジーグはそろそろ声付きで欲しい

    2 23/01/12(木)14:49:07 No.1014575126

    30の最後のDLCはイデオンやグレンラガンで固めてほしかった

    3 23/01/12(木)14:50:20 No.1014575373

    ロボアニメ知識スパロボで得るからSDガンダム系しか新規で欲しいのが思いつかないおじさん

    4 23/01/12(木)14:52:00 No.1014575745

    ガンダムもAGEとかGレコとかまた見たいけど後ろもつかえてんだよな

    5 23/01/12(木)14:52:05 No.1014575756

    シドニアは何故かアプリにすら来てないから来て欲しいぜ

    6 23/01/12(木)14:52:34 No.1014575848

    難しいのはわかるがAGEは三部作で主人公変えてそれぞれ出してほしい

    7 23/01/12(木)14:52:40 No.1014575873

    >鋼鉄神ジーグはそろそろ声付きで欲しい DD…

    8 23/01/12(木)14:52:41 No.1014575876

    新ゲッターはもう一度ぐらい参戦してもいいと思う

    9 23/01/12(木)14:53:23 No.1014576012

    すまない…ウェブダイバー参戦でDD始めたから知らなかった…

    10 23/01/12(木)14:53:58 No.1014576152

    原作版ラインバレルかな ラヴバレルとか決戦仕様もちゃんと出して…

    11 23/01/12(木)14:54:04 No.1014576172

    ガガガじゃなくてダグオン参戦して欲しい スーパーライナーダグオンで精神特盛したい

    12 23/01/12(木)14:54:07 No.1014576185

    SDガンダム外伝もう一回出てくれないかな… ニューにギガソーラ足してアルガス騎士団に光の獣追加してくれるだけでいいからさぁ… ホントはフルアーマー騎士別形態にして欲しいけどそれは無理だって分かってるし我慢するからさ…

    13 23/01/12(木)14:54:22 No.1014576250

    トライダーくらい薄くてもいいからアクロバンチ参戦を

    14 23/01/12(木)14:54:24 No.1014576259

    初代マクロス…

    15 23/01/12(木)14:54:48 No.1014576361

    >すまない…ウェブダイバー参戦でDD始めたから知らなかった… 待てよ!ワールドセレクトのとこにいるだろ!

    16 23/01/12(木)14:54:49 No.1014576370

    Gレコは劇場版来たしなんかもう一度参戦しそうな気はする

    17 23/01/12(木)14:55:03 No.1014576411

    Zシリーズでオーガス02とエウレカAO出さなかったのは理解に苦しむ

    18 23/01/12(木)14:55:20 No.1014576481

    PS2版でデモンベインの版権取れるならそっちで出してよ!

    19 23/01/12(木)14:55:36 No.1014576536

    FSSだして

    20 23/01/12(木)14:55:37 No.1014576543

    >初代マクロス… 初代とゼロは一部の人の声がね…

    21 23/01/12(木)14:56:11 No.1014576656

    またテッカマンとオーガン見たいな

    22 23/01/12(木)14:56:22 No.1014576700

    円卓の騎士は滅茶苦茶見たいけど13人も使えるわけないよなとも思う

    23 23/01/12(木)14:56:44 No.1014576784

    未使用ボイスあるっぽいし俺はハーロックもう一回みたいよ

    24 23/01/12(木)14:56:47 No.1014576798

    ゼーガ…

    25 23/01/12(木)14:57:27 No.1014576938

    ガンパレガンオケ絢爛辺りが出たら多分満足して死んでしまう

    26 23/01/12(木)14:57:35 No.1014576967

    BFシリーズを主軸にする場合スパロボ学園みたいな現実世界を舞台にした電脳世界のようになるかな

    27 23/01/12(木)14:58:00 No.1014577059

    次の参戦機会でやっと新エヴァがエピソード最後までやれるけど ぶっちゃけスパロボ的には旧の方参戦してくれた方がクロスオーバーが捗って良い気がする

    28 23/01/12(木)14:58:01 No.1014577063

    テッカマンとかセーフなら装甲悪鬼出してほしいな

    29 23/01/12(木)14:58:04 No.1014577074

    ガンダムは放送開始から7年も経つ鉄血すら未だに家庭用じゃシナリオ付き参戦出来てないからどんどん狭い門になってると思う

    30 23/01/12(木)14:58:27 No.1014577168

    CSで新作出せるんですかね

    31 23/01/12(木)14:58:40 No.1014577212

    >ガンダムは放送開始から7年も経つ鉄血すら未だに家庭用じゃシナリオ付き参戦出来てないからどんどん狭い門になってると思う まずアムロを出さないって選択肢がない

    32 23/01/12(木)14:58:47 No.1014577228

    OGはともかく版権スパロボは出るだろ

    33 23/01/12(木)14:58:55 No.1014577248

    次もあるかわからないけど強い戦艦枠なら銀河英雄伝説というぴったりな作品がある

    34 23/01/12(木)14:59:03 No.1014577274

    MXぐらいのアニメに戻してほしい

    35 23/01/12(木)14:59:57 No.1014577454

    90年代以前のアニメともなると鬼籍に入った声優も多いからな…

    36 23/01/12(木)15:00:33 No.1014577575

    >難しいのはわかるがAGEは三部作で主人公変えてそれぞれ出してほしい アセム世代は何気に学園ガンダムだから水星にぶつけようぜえ

    37 23/01/12(木)15:00:34 No.1014577577

    偉いひとは1枠くらいスタッフの趣味で入れさせてやってくれ

    38 23/01/12(木)15:01:03 No.1014577677

    >90年代以前のアニメともなると鬼籍に入った声優も多いからな… 去年梁田さん亡くなったのショックだったわ…

    39 23/01/12(木)15:01:08 No.1014577700

    寺田フリーで最上Pも降板で今どうなってるんだろうな

    40 23/01/12(木)15:01:11 No.1014577703

    古株ならレザリオンとかもほしいな

    41 23/01/12(木)15:01:13 No.1014577710

    ヒロイックエイジ参戦しないかなぁ

    42 23/01/12(木)15:01:25 No.1014577743

    >寺田フリーで最上Pも降板で今どうなってるんだろうな オオチがんばれ

    43 23/01/12(木)15:01:44 No.1014577799

    LOD好きだしグレートは凄く好きなんだけどパーツになる2機も好きなんだよ…

    44 23/01/12(木)15:02:07 No.1014577880

    アナザーガンダムは真面目にZシリーズが最後の輝きじゃない? V以降は2作→2作→1作→DLCのみとか参戦枠すら露骨にどんどん削られてるぜ

    45 23/01/12(木)15:02:16 No.1014577904

    30がダウンロードですげえ売れたって公式に言ってるのにそれを嘘だと思ってる「」がいるよね

    46 23/01/12(木)15:02:18 No.1014577909

    >MXぐらいのアニメに戻してほしい 必殺技だけ今の基準でライフルとかさっと出して撃つだけでいいよね…

    47 23/01/12(木)15:02:24 No.1014577934

    >偉いひとは1枠くらいスタッフの趣味で入れさせてやってくれ 寺田が未だにC3にねじ込まなかった事を後悔してるとラジオで漏らしたりする マシーブラスターとかが参戦することになるが…

    48 23/01/12(木)15:02:28 No.1014577948

    アニメーションの質落としても問題ないから参戦作品とメカ増やす方向でお願いしたいとは思う 戦闘アニメで原作完全再現されても大抵それはアニメ本編で見ればいいのよって気持ちにしかならないし

    49 23/01/12(木)15:02:36 No.1014577974

    気を衒ったタイトルばかりでうーんとなるから一回寺田がいつか言った真スパロボ出そ そうそうこれこれってなるよ多分 ボーダーで喧嘩になるかもだが

    50 23/01/12(木)15:02:44 No.1014578006

    昭和のマジンガー

    51 23/01/12(木)15:02:48 No.1014578020

    新規作ばっかりだとファンが食いつかないから聖域枠も一定数必要なんだよね… それはそうと閃の軌跡頼む

    52 23/01/12(木)15:02:53 No.1014578032

    30の登場時演出は要らないよね

    53 23/01/12(木)15:03:07 No.1014578078

    シン・エヴァはラーゼフォンとセットでお願いしたい

    54 23/01/12(木)15:03:18 No.1014578122

    携帯機だと宇宙世紀自体いないこと結構あったけどね

    55 23/01/12(木)15:03:22 No.1014578133

    >寺田フリーで最上Pも降板で今どうなってるんだろうな スーパーバイザーはともかくバンナムのPは普段どおりの人事異動の範疇だろ

    56 23/01/12(木)15:03:33 No.1014578171

    ビームライフルはまあちょっとくどくなってるかな…

    57 23/01/12(木)15:03:34 No.1014578178

    >アナザーガンダムは真面目にZシリーズが最後の輝きじゃない? >V以降は2作→2作→1作→DLCのみとか参戦枠すら露骨にどんどん削られてるぜ Wも種も00も出すぎて飽きた 鉄血とかAGEのがまだ盛り上がるんじゃね

    58 23/01/12(木)15:03:41 No.1014578202

    >アニメーションの質落としても問題ないから参戦作品とメカ増やす方向でお願いしたいとは思う >戦闘アニメで原作完全再現されても大抵それはアニメ本編で見ればいいのよって気持ちにしかならないし むしろ参戦作品もうちょい絞ってほしい 出撃枠で各作品の主役ぐらいは出撃させてくれよ

    59 23/01/12(木)15:03:41 No.1014578204

    >アニメーションの質落としても問題ないから参戦作品とメカ増やす方向でお願いしたいとは思う 参戦増やしにくいのはそういう問題じゃないだろうし…

    60 23/01/12(木)15:03:51 No.1014578234

    ナイツマの機体増やして欲しい…

    61 23/01/12(木)15:04:01 No.1014578285

    モリモリ動くエスカフローネを見たいと思いつつ20年ぐらい経つ エスカフローネとナイツマとダンバインをまとめたら良い感じの世界観になると思うんだけどな…

    62 23/01/12(木)15:04:07 No.1014578303

    >気を衒ったタイトルばかりでうーんとなるから一回寺田がいつか言った真スパロボ出そ >そうそうこれこれってなるよ多分 あれって70年代のロボアニメだけでしょ? しかもファーストガンダムはNGらしいしこれこれってなるか…?

    63 23/01/12(木)15:04:08 No.1014578305

    >次の参戦機会でやっと新エヴァがエピソード最後までやれるけど >ぶっちゃけスパロボ的には旧の方参戦してくれた方がクロスオーバーが捗って良い気がする 正直オチというか最後の戦いもそれスパロボの一応の決着の形でやったやつだよね…って思ったのであんまりシンエヴァに特別さを感じない…

    64 23/01/12(木)15:04:13 No.1014578324

    シナリオライター何とかして もう名倉一人じゃ無理があるでしょ

    65 23/01/12(木)15:04:21 No.1014578355

    >アニメーションの質落としても問題ないから参戦作品とメカ増やす方向でお願いしたいとは思う 実際に落としたらクソほど叩かれるやつ

    66 23/01/12(木)15:04:22 No.1014578357

    >ビームライフルはまあちょっとくどくなってるかな… 無駄にギュンギュン動きながら何発も撃って当たるの一発二発だけはえっ…?ってなりやすい

    67 23/01/12(木)15:04:34 No.1014578397

    エスカフローネで高山みなみのキチ演技聞きたい

    68 23/01/12(木)15:04:59 No.1014578480

    >エスカフローネとナイツマとダンバインをま​とめたら良い感じの世界観になると思うんだけどな… リューナイトもつけるぜ

    69 23/01/12(木)15:05:08 No.1014578498

    30からさらに使い回しになるんだろうな

    70 23/01/12(木)15:05:11 No.1014578509

    ビームライフルが一番くどかったのはW辺りのクルクルで今は移動しながら2発撃つぐらいだら 徐々にクドさは減らしてると思う

    71 23/01/12(木)15:05:21 No.1014578566

    出撃枠足りないのは本当に何とかならんかな… 小隊は確かに組むの面倒だったけど

    72 23/01/12(木)15:05:22 No.1014578569

    >シナリオライター何とかして >もう名倉一人じゃ無理があるでしょ Kのライターを採用します

    73 23/01/12(木)15:05:22 No.1014578570

    ロボゲームからの参戦はもっと増えてほしい 今のところサクラ大戦くらい? コナミやスクエニとかにもロボの鉱脈はある筈なのだが

    74 23/01/12(木)15:05:42 No.1014578649

    バディコンはもう一度参戦してくれ…

    75 23/01/12(木)15:05:42 No.1014578652

    >ガンダムは放送開始から7年も経つ鉄血すら未だに家庭用じゃシナリオ付き参戦出来てないからどんどん狭い門になってると思う 鉄血の場合はDDでやってるからって理由だから事情が違うけどな 何なら鉄血飛ばして水星に行くとかもあり得そう

    76 23/01/12(木)15:05:43 No.1014578657

    >30からさらに使い回しになるんだろうな 使い回すと思ったら使い回さなかったりするぞ Gレコとかバディコンとか

    77 23/01/12(木)15:05:45 No.1014578667

    >シナリオライター何とかして >もう名倉一人じゃ無理があるでしょ 何とかできるなら何とかしてくれよって名倉や寺田も含めたあらゆるスタッフが思ってそうな気もする 配信で外部に頼んでも逃げられたみたいなエピソードがバンバン出てくるから…

    78 23/01/12(木)15:05:50 No.1014578685

    出すか…バウンサー!

    79 23/01/12(木)15:05:55 No.1014578701

    書き込みをした人によって削除されました

    80 23/01/12(木)15:05:56 No.1014578706

    DLC買ったらついでに出撃数も増えるとかそこら辺のオマケ要素は欲しかったとお手紙は出しておいた

    81 23/01/12(木)15:05:56 No.1014578707

    エスカフローネはワンダースワンのプレミア作品でしか参戦してないの勿体無いよね

    82 23/01/12(木)15:05:58 No.1014578712

    参戦作は大人の事情で全部決まってるし武器数は減ってるしなんかせめて武器数だけでもなんとかならんだろうか…

    83 23/01/12(木)15:06:16 No.1014578778

    >ロボゲームからの参戦はもっと増えてほしい >今のところサクラ大戦くらい? バーチャロンとかメダロットとかロックマンとか出てる

    84 23/01/12(木)15:06:33 No.1014578847

    >30の登場時演出は要らないよね 棒立ちよりいいだろ

    85 23/01/12(木)15:06:41 No.1014578882

    >あれって70年代のロボアニメだけでしょ? >しかもファーストガンダムはNGらしいしこれこれってなるか…? まあ言うまでもないがならねーと思う これこれって思う人は50どころか60に足突っ込んでるだろうし60で現行の据え置きゲームやる人がどれくらいいるのか その中にスパロボをやりたいと思う人が何十万人いるかだな

    86 23/01/12(木)15:06:49 No.1014578927

    >バーチャロンとかメダロットとかロックマンとか出てる バーチャロン忘れてた ロックマンとかメダロットはΩか

    87 23/01/12(木)15:07:02 No.1014578977

    というか新規参戦云々よりそもそも新作出してくれっていうところの方が

    88 23/01/12(木)15:07:03 No.1014578981

    ラーゼフォンゲーム版で参戦して欲しい

    89 23/01/12(木)15:07:05 No.1014578991

    完全に海外重視にシフトしてるから国内の意見はあまりきかなそう

    90 23/01/12(木)15:07:05 No.1014578992

    ダンバインはもうハイパーオーラ斬りのネタないだろうな…

    91 23/01/12(木)15:07:16 No.1014579036

    水星はDDで先に来ると思う NTも鉄血も最初はソシャゲから参戦だったし

    92 23/01/12(木)15:07:24 No.1014579077

    原作まんまの戦闘アニメカットイン演出だけでももうちょっと減らないだろうか 原作まんまの映像なら原作見るし…

    93 23/01/12(木)15:07:34 No.1014579123

    ザンダクロスまだ?

    94 23/01/12(木)15:07:44 No.1014579157

    >ラーゼフォンゲーム版で参戦して欲しい ヘレナさん良いよね…

    95 23/01/12(木)15:07:49 No.1014579179

    >完全に海外重視にシフトしてるから国内の意見はあまりきかなそう そもそも国内の売り上げがどうやっても回復するとは思えんからな… 若い子に受けるようなロボットアニメが無いから…

    96 23/01/12(木)15:07:52 No.1014579184

    >CSで新作出せるんですかね 30が歴代トップ5入るくらい売れてんだから出ないわけないだろ

    97 23/01/12(木)15:07:53 No.1014579187

    >ガンパレガンオケ絢爛辺りが出たら多分満足して死んでしまう あの辺は何とか大絢爛の方で来て欲しい 大半のRBと人型戦車とボス枠のRB出せるし

    98 23/01/12(木)15:07:59 No.1014579198

    ロックマンをCSで出したら間違いなく話題になると思う それに匹敵した第二次Z

    99 23/01/12(木)15:08:02 No.1014579210

    チャロンは地味に参戦回数多い ミクさんフェイイェンはチャロン名義でいいのかわからんが…

    100 23/01/12(木)15:08:03 No.1014579212

    パイロット専用技はやめてほしい

    101 23/01/12(木)15:08:04 No.1014579218

    マクロス30もゲームからの参戦だな

    102 23/01/12(木)15:08:07 No.1014579229

    メテオザッパーぐらいのカットイン芸でいい

    103 23/01/12(木)15:08:09 No.1014579236

    >完全に海外重視にシフトしてるから国内の意見はあまりきかなそう ボルテスとグレンダイザーばっか参戦しちまう

    104 23/01/12(木)15:08:11 No.1014579249

    スパロボで新作とかのガンダム重要視しなくてもいいんじゃない?的なのはあるのかもしれんね 他にガンダムゲームはいっぱいあるし

    105 23/01/12(木)15:08:22 No.1014579292

    >鉄血の場合はDDでやってるからって理由だから事情が違うけどな >何なら鉄血飛ばして水星に行くとかもあり得そう DDの鉄血は1年ぐらい前に1期分だけでシナリオが止まって2期に入る様子が全く無いじゃねーか!

    106 23/01/12(木)15:08:29 No.1014579326

    ファフナーEXODUSとか参戦してほしいけどシナリオ作るのめちゃくちゃ難しそう

    107 23/01/12(木)15:08:30 No.1014579333

    グレンダイザーだしてよ!

    108 23/01/12(木)15:08:32 No.1014579336

    >完全に海外重視にシフトしてるから国内の意見はあまりきかなそう つまりマクロスではなくロボテック名義の参戦ボルテス参戦グレンダイザー参戦ジーグ参戦内定か

    109 23/01/12(木)15:08:45 No.1014579387

    >原作まんまの戦闘アニメカットイン演出だけでももうちょっと減らないだろうか >原作まんまの映像なら原作見るし… ちょっと分かる リアル調カットインが頻出する前の戦闘アニメの方が好きなところある

    110 23/01/12(木)15:08:48 No.1014579406

    >原作まんまの戦闘アニメカットイン演出だけでももうちょっと減らないだろうか >原作まんまの映像なら原作見るし… あれは戦闘アニメの労力削減の一つみたいな事言ってたから減らすのは厳しいんじゃないか

    111 23/01/12(木)15:08:51 No.1014579414

    六神合体してぇなぁ

    112 23/01/12(木)15:08:55 No.1014579429

    >30が歴代トップ5入るくらい売れてんだから出ないわけないだろ 出さない理由はないんだけど問題は既存から流用するにしても戦闘モーションの作業量…

    113 23/01/12(木)15:09:01 No.1014579458

    >マクロス30もゲームからの参戦だな 正直あれ30として参戦して何してたかほとんど記憶にねぇ…

    114 23/01/12(木)15:09:09 No.1014579488

    >コナミやスクエニとかにもロボの鉱脈はある筈なのだが 身も蓋もないこと言うと貸す方に旨味が薄いんだよゲーロボ アニメならBD出すよとか劇場版やるよとかで広報の一環として借りやすいけど動きのないIP貸しても手間ばっかかかって大した旨味にならないから…

    115 23/01/12(木)15:09:09 No.1014579493

    70~90年代のアニメはオリジナルキャストを集めるのも大分厳しくなった…

    116 23/01/12(木)15:09:17 No.1014579526

    >原作まんまの戦闘アニメカットイン演出だけでももうちょっと減らないだろうか そういう意味ではファイナルガオガイガーはいい捏造原作アニメだった

    117 23/01/12(木)15:09:24 No.1014579555

    グレンラガンは一回ぐらいマトリョーシカアタック見たいけど 皆が求めてるのは超天元突破グレンラガンなのはわかる

    118 23/01/12(木)15:09:26 No.1014579563

    贅沢言わないのでメカンダーロボとサスライガーの再参戦お願いします 特にサスライガーは木星バラして太陽系内に惑星いっぱい作った原作通りの世界観で何とか

    119 23/01/12(木)15:09:29 No.1014579569

    グリッドマンはもうちょっとなんとかならなかったのか ほぼアニメ垂れ流してるだけじゃねーか

    120 23/01/12(木)15:09:32 No.1014579586

    >新規参戦してほしい作品が少なくなったのもある まだアストロガンガーもダイケンゴーもガ・キーンもバラタックも ゴワッパーもダイラガーもダンガードもトランスフォーマーも出てないのに

    121 23/01/12(木)15:09:42 No.1014579625

    >完全に海外重視にシフトしてるから国内の意見はあまりきかなそう 乳揺れも多分もうしないよね

    122 23/01/12(木)15:09:43 No.1014579631

    正直シナリオライターも名倉はあんま好きじゃないんだよね… 筆が早いのは大事なことだけど

    123 23/01/12(木)15:09:52 No.1014579669

    テレビ放送ガンダムの新作は一度出たら数作の間は連続登場されるイメージだったが AもGレコもスマホ運営型タイトルを除いたらまだ一作だけだったか?

    124 23/01/12(木)15:09:57 No.1014579689

    そういや30は記念作品扱いだったけど中身はそんなに記念作品っぽさなかったな

    125 23/01/12(木)15:10:07 No.1014579717

    >DDの鉄血は1年ぐらい前に1期分だけでシナリオが止まって2期に入る様子が全く無いじゃねーか! OOだって止まってるじゃねーか

    126 23/01/12(木)15:10:12 No.1014579738

    >>ロボゲームからの参戦はもっと増えてほしい >>今のところサクラ大戦くらい? >バーチャロンとかメダロットとかロックマンとか出てる こういう時大体忘れられるGブレイカー!

    127 23/01/12(木)15:10:19 No.1014579760

    ゲームロボ大戦は寺田が企画出したけど却下されたとか言ってたような

    128 23/01/12(木)15:10:23 No.1014579778

    ダルタニアスを真面目に出してほしい…GCとかDとか外伝系ばっかでストーリーの知名度が低い…

    129 23/01/12(木)15:10:24 No.1014579781

    まだ出てない昭和ロボかなぁ このままだとBXのガリアンとゴーグが最後の輝きになってしまう

    130 23/01/12(木)15:10:30 No.1014579807

    >グリッドマンはもうちょっとなんとかならなかったのか >ほぼアニメ垂れ流してるだけじゃねーか 使い回しならともかく新作映像たっぷりで文句言うもんじゃないだろ

    131 23/01/12(木)15:10:37 No.1014579833

    >あれは戦闘アニメの労力削減の一つみたいな事言ってたから減らすのは厳しいんじゃないか まあ武装数減った一番の理由がそこだろうしね 一つのアニメに力入れて武装数減らす方が労力少ないだろうし

    132 23/01/12(木)15:10:59 No.1014579916

    >>気を衒ったタイトルばかりでうーんとなるから一回寺田がいつか言った真スパロボ出そ >>そうそうこれこれってなるよ多分 >あれって70年代のロボアニメだけでしょ? >しかもファーストガンダムはNGらしいしこれこれってなるか…? なるね 経済成長に裏打ちされた技術への憧憬がまだ鮮烈な頃のロボット群が ロボットである意義強く在る感じ復古だね 迷子になったら来た道を帰るんだよ!

    133 23/01/12(木)15:11:04 No.1014579931

    >参戦作は大人の事情で全部決まってるし武器数は減ってるしなんかせめて武器数だけでもなんとかならんだろうか… 大人の事情だけで決まってるわけじゃないぞ ちゃんとアンケート結果とかも考慮して選んでるジェイデッカーとかナイツマとかそう 武器数は30はXTに比べれば回復した方だよ

    134 23/01/12(木)15:11:05 No.1014579932

    >AもGレコもスマホ運営型タイトルを除いたらまだ一作だけだったか? AGEはともかくGレコは∀枠で連続出演しそうな作品のイメージはないけどな

    135 23/01/12(木)15:11:15 No.1014579977

    贅沢言わないからマクロス⊿はボーカル曲デフォルトで全部入れてくれ お値段据え置きで

    136 23/01/12(木)15:11:18 No.1014579990

    カットインはコクピットカットインとかは好きだからもっとやってほしい

    137 23/01/12(木)15:11:18 No.1014579991

    >>原作まんまの戦闘アニメカットイン演出だけでももうちょっと減らないだろうか >そういう意味ではファイナルガオガイガーはいい捏造原作アニメだった でも今度は何とか原作版の覇界王ストーリーやってほしい… 終盤は捏造でいいから超AI達のボディ全復活させて

    138 23/01/12(木)15:11:26 No.1014580016

    >ダルタニアスを真面目に出してほしい…GCとかDとか外伝系ばっかでストーリーの知名度が低い… 第三村やクローン関係で絡めれるシンエヴァと一緒に出して欲しい

    139 23/01/12(木)15:11:39 No.1014580066

    >グリッドマンはもうちょっとなんとかならな​かったのか >ほぼアニメ垂れ流してるだけじゃねーか あれはあれで原作販促になったと思うし好きだった

    140 23/01/12(木)15:11:39 No.1014580067

    ヴァンドレッド出て

    141 23/01/12(木)15:11:41 No.1014580080

    >そういう意味ではファイナルガオガイガーはいい捏造原作アニメだった 俺も見たいのはこっちだなぁ

    142 23/01/12(木)15:11:46 No.1014580098

    エクシアとかダブルオーとかウイングゼロが使いたいのに 劇場版名義になりがちな現状は不満ではある

    143 23/01/12(木)15:11:48 No.1014580102

    味方ネームド全員にカットイン演出欲しい エーアイスパロボは味方も敵も全員カットインあってよかった

    144 23/01/12(木)15:11:53 No.1014580116

    >正直シナリオライターも名倉はあんま好きじゃないんだよね… >筆が早いのは大事なことだけど 作品変わってキャラ変わっても同じ会話見せられてる感じなのよね

    145 23/01/12(木)15:11:59 No.1014580136

    露骨に使用料爆上がりの煽り食らってるスペシャルサウンドエディションは廃止しても良いと思う そもそも自分で意図的に設定しないと聞けないアレンジBGMとで代金が二重取りされてるのがおかしいし

    146 23/01/12(木)15:12:00 No.1014580140

    戦闘セリフがもうちょっと自然な感じにならないかなと思う時がある

    147 23/01/12(木)15:12:04 No.1014580147

    >ゲームロボ大戦は寺田が企画出したけど却下されたとか言ってたような だってあれクソ古いんだもん… 一部のゲーマーしかわかんねぇよみたいなの多すぎる こっちはまあPS2あたりの時代を想定するじゃないですか

    148 23/01/12(木)15:12:12 No.1014580175

    オーディアンもZ時代に参戦匂わせはあったのに結局無かったしなぁ…

    149 23/01/12(木)15:12:22 No.1014580205

    グランベルム出てほしいけどあれもストーリー組み込むのはなあ DLC向けかな

    150 23/01/12(木)15:12:35 No.1014580254

    >>>ロボゲームからの参戦はもっと増えてほしい >>>今のところサクラ大戦くらい? >>バーチャロンとかメダロットとかロックマンとか出てる >こういう時大体忘れられるGブレイカー! AC版ベースでボーダーブレイクを出せ出してください

    151 23/01/12(木)15:12:37 No.1014580259

    原作カットそのままよりSD体形のロボが再現しているのが見たいんだが需要ないんだろうか

    152 23/01/12(木)15:12:41 No.1014580280

    XΩのイベントのライターを連れてきてほしい

    153 23/01/12(木)15:12:55 No.1014580329

    ディランドゥ様ー!!グシャア

    154 23/01/12(木)15:13:10 No.1014580384

    >贅沢言わないからマクロス⊿はボーカル曲デフォルトで全部入れてくれ >お値段据え置きで お歌は使用料金すげー持ってかれるから据え置きなんか死んでも無理だよぉ!

    155 23/01/12(木)15:13:24 No.1014580426

    主題歌の格好良さだけでゴーバリアンはちょっと出てほしいけど話の内容は全然知らないんだよな

    156 23/01/12(木)15:13:27 No.1014580441

    ガルガンチュアは単発作品にねじ込めばよかったのではないかと今でも思う ヤマト復活望む声は案外ないな「」は

    157 23/01/12(木)15:13:30 No.1014580446

    >XΩのイベントのライターを連れてきてほしい い…いなくなってる…

    158 23/01/12(木)15:13:31 No.1014580453

    ファイナルガオガイガーは良かったけど覇界王は次はストーリー再現とかなんとかしてくれ 後GGGブルーの勇者ロボ出して

    159 23/01/12(木)15:13:31 No.1014580455

    覇界王はそもそも原作となる映像が無いんだから話が違うだろ ガンソからチリン失くすぞ

    160 23/01/12(木)15:13:37 No.1014580491

    デルタがCS出ないのはちょっともにゃる

    161 23/01/12(木)15:13:38 No.1014580497

    REIDEEN参戦を待ってる間にライディーンも出なくなってしまった

    162 23/01/12(木)15:13:39 No.1014580501

    もうSD体型っぽさまったく感じれないんだけどもう少し潰れてくれないかなぁ…

    163 23/01/12(木)15:14:10 No.1014580599

    ゲームロボ大戦って多分アーマードコアの名前挙がってしまうと思うけどセラフをAIで出す以外でキャラの出しようがない気がしてならない あるいは森住に放り投げてネタキャラだけ出されるかこの2つのパターンしか見えない

    164 23/01/12(木)15:14:14 No.1014580615

    >グリッドマンはもうちょっとなんとかならなかったのか >ほぼアニメ垂れ流してるだけじゃねーか 武器追加シナリオの扱いはもう少しどうにかして欲しかった

    165 23/01/12(木)15:14:20 No.1014580629

    スコープドッグはカットインの使い方完璧だと思う

    166 23/01/12(木)15:14:21 No.1014580634

    >でも今度は何とか原作版の覇界王ストーリーやってほしい… >終盤は捏造でいいから超AI達のボディ全復活させて ついでに星龍神とか翔竜とかポルコートとかも出してくれ

    167 23/01/12(木)15:14:23 No.1014580639

    マクロス出れない理由ロボテックではなく曲の収録数では?

    168 23/01/12(木)15:14:37 No.1014580701

    >そういや30は記念作品扱いだったけど中身はそんなに記念作品っぽさなかったな サルファみたいな壮大さ求めてたけどなんかちょっと個人的にはコレジャナイだった…

    169 23/01/12(木)15:14:43 No.1014580728

    神谷明系は多分もう全滅だよねぇ

    170 23/01/12(木)15:14:52 No.1014580769

    ガンダムWの等身とか色々バラバラだったりするしなぁ νガンダムも刷新されてすこし等身上がった

    171 23/01/12(木)15:15:14 No.1014580846

    >ヤマト復活望む声は案外ないな「」は ヤマトは見たいもの大体見れたからなあ

    172 23/01/12(木)15:15:14 No.1014580849

    >原作カットそのままよりSD体形のロボが再現しているのが見たいんだが需要ないんだろうか まあSD体型は昔のゲームハードの容量とアニメーションの釣り合いの結果もあるだろうし今のハード性能上がった時代に合わせたらどんどん原作再現に近づくのは仕方がないんだろう

    173 23/01/12(木)15:15:17 No.1014580864

    >神谷明系は多分もう全滅だよねぇ これは普通に出来ると思うぞ

    174 23/01/12(木)15:15:19 No.1014580870

    ACE3の頃はボーカル曲も普通に入ってたのにな

    175 23/01/12(木)15:15:20 No.1014580876

    スパクロのオムニバスなシナリオまとめてCS移植とかできないかな

    176 23/01/12(木)15:15:22 No.1014580884

    昔のスーパーロボットアニメって足長いから潰れ饅頭はうーんイメージと違うダイモスとか特に違う

    177 23/01/12(木)15:15:28 No.1014580902

    業界内のゴタゴタとかユーザーの知ったこっちゃないから神谷明を手遅れにならないうちに出して

    178 23/01/12(木)15:15:35 No.1014580936

    >30の登場時演出は要らないよね 悪くないと思うけどパターン増やして欲しいかな

    179 23/01/12(木)15:15:38 No.1014580950

    値段据え置きでボーカル曲入れられるならサウンドエディションなんか生まれてねえんだよ!

    180 23/01/12(木)15:15:39 No.1014580955

    >もうSD体型っぽさまったく感じれないんだけどもう少し潰れてくれないかなぁ… インパクトの時にゴッドやバイカンフーの蹴りをかっこよく描くために頭身が上がったのが全ての始まり

    181 23/01/12(木)15:15:43 No.1014580964

    >サルファみたいな壮大さ求めてたけどなんかちょっと個人的にはコレジャナイだった… 一作じゃそこまで規模でかい話できないよなあと 規模でかい作品集めるならともかく

    182 23/01/12(木)15:15:46 No.1014580976

    近年ミニプラとかで推されてたし電童来るのかなと思ったら来なかった

    183 23/01/12(木)15:15:48 No.1014580987

    難しいのは分かるがもっと捏造機体欲しい なのでエンペラーGは最高だった

    184 23/01/12(木)15:15:50 No.1014580991

    >ACE3の頃はボーカル曲も普通に入ってたのにな アレ公式で赤字だって言われてなかった

    185 23/01/12(木)15:16:02 No.1014581030

    >昔のスーパーロボットアニメって足長いから潰れ饅頭はうーんイメージと違うダイモスとか特に違う やるか…真新スパロボ

    186 23/01/12(木)15:16:06 No.1014581035

    >露骨に使用料爆上がりの煽り食らってるスペシャルサウンドエディションは廃止しても良いと思う >そもそも自分で意図的に設定しないと聞けないアレンジBGMとで代金が二重取りされてるのがおかしいし アレンジBGMの質さえ良くしてくれればスペシャルサウンド自体は無くてもいい気はする

    187 23/01/12(木)15:16:16 No.1014581086

    >正直あれ30として参戦して何してたかほとんど記憶にねぇ… マクロスシリーズの名シーンを都合よく切り取って合流出来る なんてオーガス以上にスパロボに都合いい作品だと思うのにな それこそ同時参戦のAGEを時系列無視して主人公揃えたり出来たはずなのに

    188 23/01/12(木)15:16:22 No.1014581103

    >ACE3の頃はボーカル曲も普通に入ってたのにな 3は真紅以外はボーカルエディション買わないと無理じゃなかった?

    189 23/01/12(木)15:16:29 No.1014581140

    細かい動きをするってことを考えると等身を下げるということはありえないのだ

    190 23/01/12(木)15:16:29 No.1014581141

    参戦するのはいいんだけどアニメーションがやたらのっぺりしてるのは何とかしてほしい

    191 23/01/12(木)15:16:30 No.1014581146

    >30の登場時演出は要らないよね 寧ろ30で一番良かったのアレだろ

    192 23/01/12(木)15:16:38 No.1014581171

    ダンガイオーやゼオライマーとか当時のOVA作品カムバック…!

    193 23/01/12(木)15:16:40 No.1014581183

    XOとかMXのアレンジめっちゃ好きなんだよな

    194 23/01/12(木)15:16:48 No.1014581217

    音楽は本当に別途に金がかかりすぎる

    195 23/01/12(木)15:16:52 No.1014581237

    >ACE3の頃はボーカル曲も普通に入ってたのにな ソフトは売れたけど諸々の権利使用料で利益全然なかった だから滅びた…

    196 23/01/12(木)15:17:00 No.1014581280

    >もうSD体型っぽさまったく感じれないんだけどもう少し潰れてくれないかなぁ… 第二次第三次α見るとめっちゃ潰れてんな…ってなる

    197 23/01/12(木)15:17:10 No.1014581319

    >寧ろ30で一番良かったのアレだろ ハアハア肩で息をする量産型ν

    198 23/01/12(木)15:17:10 No.1014581323

    >3は真紅以外はボーカルエディション買わないと無理じゃなかった? 3はデフォでボーカル付いてる 後付けしたのは2

    199 23/01/12(木)15:17:26 No.1014581375

    >だから滅びた… 本当か?本当に3で滅びたか?

    200 23/01/12(木)15:17:28 No.1014581382

    ダルタニアスとかゴライオンとか未参戦昭和をちょろっと混ぜ込む風潮なんでなくなったの

    201 23/01/12(木)15:17:30 No.1014581396

    曲代もかかるからアレンジすら減らす方向に行ってるのもなんかなあ OPだけじゃなく劇中BGMも聞きたいのに

    202 23/01/12(木)15:17:30 No.1014581397

    演出関連は好き嫌いあるからその程度にしてくれダブルバスターコレダーとか一生理想のにならん

    203 23/01/12(木)15:17:33 No.1014581409

    >アレンジBGMの質さえ良くしてくれればスペシャルサウンド自体は無くてもいい気はする 質は悪くないけど曲数が明らかに減ってて過去の使い回しも多いから予算減らされてるんだなと思う

    204 23/01/12(木)15:17:33 No.1014581411

    >神谷明系は多分もう全滅だよねぇ 30の発表会だかでそれ寺田に否定されてたぞ

    205 23/01/12(木)15:17:34 No.1014581414

    TV版00はもう一回やってもいいと思う

    206 23/01/12(木)15:17:52 No.1014581477

    >本当か?本当に3で滅びたか? アンタはそんなに戦争したいのかーッ

    207 23/01/12(木)15:17:53 No.1014581483

    著作権の煽りもろに受けた楽園追放…まぁあれはどうにもならん

    208 23/01/12(木)15:17:55 No.1014581487

    >>寧ろ30で一番良かったのアレだろ >ハアハア肩で息をする量産型ν それは別の問題だろ

    209 23/01/12(木)15:17:58 No.1014581497

    >もうSD体型っぽさまったく感じれないんだけどもう少し潰れてくれないかなぁ… SDっぽいのにある意味新スパより頭身高く見える機体有るからなんか違和感有るのチラホラ

    210 23/01/12(木)15:18:21 No.1014581578

    >>だから滅びた… >本当か?本当に3で滅びたか? 使用料取られるなら飛ばせないムービーで使うぞ!

    211 23/01/12(木)15:18:22 No.1014581585

    >音楽は本当に別途に金がかかりすぎる そんな中勝手にヴィレッタのファンすぎて勝手に曲作ってどうでしょうかしてくるやつには参るね

    212 23/01/12(木)15:18:26 No.1014581596

    機体多すぎてほとんど使わないのはどうにかしたいけど小隊制は面倒なんだよなあ

    213 23/01/12(木)15:18:31 No.1014581623

    >>神谷明系は多分もう全滅だよねぇ >30の発表会だかでそれ寺田に否定されてたぞ じゃあ出してよとしか

    214 23/01/12(木)15:18:31 No.1014581625

    カスタムサントラの味を覚えてしまったら主題歌一つのみの戦闘BGMに戻ることは二度と…

    215 23/01/12(木)15:18:36 No.1014581652

    >ダルタニアスとかゴライオンとか未参戦昭和をちょろっと混ぜ込む風潮なんでなくなったの 最近だとアルカディアぐらいか

    216 23/01/12(木)15:18:38 No.1014581659

    >TV版00はもう一回やってもいいと思う DDでかなり真面目にやったばかりだから…

    217 23/01/12(木)15:18:40 No.1014581668

    贅沢言わないから俺の好きな参戦作品はラインバレルくらいのあつかいしてやってくれ それだけでいいんだ

    218 23/01/12(木)15:18:41 No.1014581673

    DLC組は次回作にそのまま引き継がれるのかな

    219 23/01/12(木)15:18:43 No.1014581678

    >そんな中勝手にヴィレッタのファンすぎて勝手に曲作ってどうでしょうかしてくるやつには参るね なんそれ

    220 23/01/12(木)15:18:47 No.1014581691

    電光超人グリッドマンは普通にデフォルメされた姿見たかったよ

    221 23/01/12(木)15:18:56 No.1014581723

    >>だから滅びた… >本当か?本当に3で滅びたか? 3で1回滅びたのは間違いないよ だから死体掘り起こした そんなことするから…

    222 23/01/12(木)15:19:03 No.1014581749

    >贅沢言わないから俺の好きな参戦作品はラインバレルくらいのあつかいしてやってくれ >それだけでいいんだ どつくぞ

    223 23/01/12(木)15:19:05 No.1014581757

    >30の発表会だかでそれ寺田に否定されてたぞ そうだよね ゲストに呼んでおいて疑惑否定しておいて参戦させないってことないよね

    224 23/01/12(木)15:19:09 No.1014581773

    >ダルタニアスとかゴライオンとか未参戦昭和をちょろっと混ぜ込む風潮なんでなくなったの 昭和ロボは寺田がうまいことねじ込んでたんだろうけど 上の商売的意向がどんどん強くなっちゃって入れる隙間がなくなったのかなって

    225 23/01/12(木)15:19:15 No.1014581801

    もう神谷じゃなくてもいいんでゴッドバード参戦させて洸や一矢の声も一新しちゃってくれ

    226 23/01/12(木)15:19:29 No.1014581858

    肩で息するロボはさざなみスパロボやってると毎回見た奴だから普通に3Dモデル使ってたからだよ

    227 23/01/12(木)15:19:30 No.1014581864

    >>そんな中勝手にヴィレッタのファンすぎて勝手に曲作ってどうでしょうかしてくるやつには参るね >なんそれ OGs出す時に専用BGM無かったヴィレッタに勝手に専用曲作った

    228 23/01/12(木)15:19:32 No.1014581873

    >TV版00はもう一回やってもいいと思う ギアスももう一回くらいTV版の再現してほしい

    229 23/01/12(木)15:19:44 No.1014581922

    >カスタムサントラの味を覚えてしまったら主題歌一つのみの戦闘BGMに戻ることは二度と… アレンジが聞きたいからなあ

    230 23/01/12(木)15:19:49 No.1014581939

    サウンドエディションは正直いくらなんでもこの値段でこんなもん買うやついんのかよって思ってスルーしてるけど ずっと続いてるからきっと売れてるんだろうな

    231 23/01/12(木)15:19:55 No.1014581969

    >OGs出す時に専用BGM無かったヴィレッタに勝手に専用曲作った OGsじゃない GBAのOG1だ

    232 23/01/12(木)15:20:14 No.1014582044

    >DLC組は次回作にそのまま引き継がれるのかな 使いまわしはやたら嫌う人居るからどうだろ 作品単位としても本編組み込みが無理だからのDLC送りな気がする

    233 23/01/12(木)15:20:18 No.1014582055

    >DLC組は次回作にそのまま引き継がれるのかな そんな事しちゃったら後追いで30やる人が追加機体を買わなくなるからほぼほぼ全員ゲスト扱いだと思う

    234 23/01/12(木)15:20:19 No.1014582060

    30はクロスオーバーが参戦作品の割にイマイチだった

    235 23/01/12(木)15:20:20 No.1014582066

    バンチャのおもらしは本当に萎えたから次はちゃんとしてほしい

    236 23/01/12(木)15:20:21 No.1014582068

    カスサンっていいところでループしづらいからなあ

    237 23/01/12(木)15:20:25 No.1014582083

    今の等身の方が絶対ダイモスはカッコよくなるから見たい

    238 23/01/12(木)15:20:29 No.1014582103

    贅沢言わないからネオ移植してくれ 64は諦める

    239 23/01/12(木)15:20:42 No.1014582162

    キラキラコンビとか昭和キャラがなんか上手いこと最新作と絡む感じがクロスオーバー感あったのにな

    240 23/01/12(木)15:20:46 No.1014582175

    >サウンドエディションは正直いくらなんでもこの値段でこんなもん買うやついんのかよって思ってスルーしてるけど >ずっと続いてるからきっと売れてるんだろうな サウンドエディションでてからインストアレンジの方露骨に手を抜くようになったからあんま好きじゃないんだよな

    241 23/01/12(木)15:20:46 No.1014582180

    昭和ロボもそうだが未参戦の平成ロボもまだかなりあるしな…

    242 23/01/12(木)15:20:56 No.1014582206

    >30はクロスオーバーが参戦作品の割にイマイチだった やっぱり特殊なシナリオ形式のせいじゃないかな…

    243 23/01/12(木)15:20:57 No.1014582212

    >>30の発表会だかでそれ寺田に否定されてたぞ >そうだよね >ゲストに呼んでおいて疑惑否定しておいて参戦させないってことないよね 何で出なかったの…とは思うけど当て付けみたいに言われても困る

    244 23/01/12(木)15:20:58 No.1014582221

    >マクロスシリーズの名シーンを都合よく切り取って合流出来る >なんてオーガス以上にスパロボに都合いい作品だと思うのにな ファンが思ってるほど都合の良い作品じゃなかったって事だろ 過去作品のキャラ出したかったらちゃんと過去作品の版権取らなきゃ駄目ってだけ

    245 23/01/12(木)15:21:01 No.1014582233

    ACERも大概システム改悪に露骨なマクロスF贔屓と酷いゲームだったがPはそこから更に期待を下回る改悪するんだから驚いたね 死んだ…

    246 23/01/12(木)15:21:01 No.1014582234

    >贅沢言わないからネオ移植してくれ >64は諦める いやデータの消える64のほうがなんとかしてほしい

    247 23/01/12(木)15:21:02 No.1014582236

    ラインバレルは作者が協力的すぎる特殊な例だから…

    248 23/01/12(木)15:21:11 No.1014582270

    次こそはアイアンカッター殴りとスクランダー叩きつけを再現しろよ!

    249 23/01/12(木)15:21:12 No.1014582272

    DDは原作再現しようにも大人の事情で敵機体を用意できない作品普通にあるからなあ

    250 23/01/12(木)15:21:12 No.1014582275

    >贅沢言わないからネオ移植してくれ Switchでできれば即購入するわ

    251 23/01/12(木)15:21:15 No.1014582280

    しょうがないからカスサンのためにサントラ課金はしたけどさあ やっぱもうちょっとアレンジ欲しいよね

    252 23/01/12(木)15:21:35 No.1014582342

    原曲入りはやるなら歌だけじゃなくて劇伴も入れてほしい

    253 23/01/12(木)15:21:36 No.1014582345

    30はキリコ・ヴァン・カレンの3人組好き カレンは馴染み過ぎだろ

    254 23/01/12(木)15:21:48 No.1014582388

    バンナム主導になって海外を視野に入れて 人気作と版権がキッチリしてる作品でまとめた結果味気ない参戦作品になってしまうのがね… もっと何だこいつ!?みたいなの欲しいのに

    255 23/01/12(木)15:21:48 No.1014582389

    少数派かもしれないけどスパロボアレンジ楽しみにしてるから最近割りと少なくて残念ではある

    256 23/01/12(木)15:22:01 No.1014582442

    >バンチャのおもらしは本当に萎えたから次はちゃんとしてほしい DDでもブレイクブレイド参戦が声優さんのおもらしたで判明したりなかなか大変な界隈だと思う

    257 23/01/12(木)15:22:02 No.1014582444

    >贅沢言わないからネオ移植してくれ >64は諦める NEOに電童とてやんでえとBUGEIムサシとセイバーマリオネットとへポイと武者ガン騎士ガンとワタル混ぜるだけでいいからぁ…

    258 23/01/12(木)15:22:08 No.1014582477

    俺がおじさんになっただけなんだけどαシリーズあたりの参戦作のスパロボもう一度やりてぇなぁ…ってここ数年ずっと思ってる

    259 23/01/12(木)15:22:13 No.1014582490

    >原曲入りはやるなら歌だけじゃなくて劇伴も入れてほしい もう自分でカスサンで入れろ…

    260 23/01/12(木)15:22:20 No.1014582521

    30周年の動きがあまりにしょぼい

    261 23/01/12(木)15:22:23 No.1014582534

    どうでもいいけど今日今更30のアップデートが久しぶりにされててびっくりした

    262 23/01/12(木)15:22:34 No.1014582578

    最近はむしろ売上増えてると聞くけど開発の人員は増やせないんだろうか

    263 23/01/12(木)15:22:35 No.1014582586

    海外視野に入れてる割にはボルテスジーググレンダイザー揃わないな

    264 23/01/12(木)15:22:36 No.1014582587

    OGシリーズsteamに移植してくれませんか…

    265 23/01/12(木)15:22:36 No.1014582590

    >少数派かもしれないけどスパロボアレンジ楽しみにしてるから最近割りと少なくて残念ではある 音楽関係はなんなら一番キツいんだろうな…って思う

    266 23/01/12(木)15:22:41 No.1014582606

    DLCの愛よファラウェイと勝ち取りたい物もない!は良かったと思う

    267 23/01/12(木)15:22:43 No.1014582611

    テレビ版とか一期だけ参戦ってなると後継機あるのに使えないんだよなあ感がある

    268 23/01/12(木)15:22:45 No.1014582621

    いっそ参戦作品10くらいに絞ってがっつり作りこんで欲しい

    269 23/01/12(木)15:22:47 No.1014582627

    >バンナム主導になって海外を視野に入れて >人気作と版権がキッチリしてる作品でまとめた結果味気ない参戦作品になってしまうのがね… >もっと何だこいつ!?みたいなの欲しいのに 30とか全然味気無い参戦作品じゃねえだろ…

    270 23/01/12(木)15:22:52 No.1014582658

    >サウンドエディションでてからインストアレンジの方露骨に手を抜くようになったからあんま好きじゃないんだよな サウンドエディションとカスサン有るから明らかに手抜いてる感は有るよね

    271 23/01/12(木)15:23:02 No.1014582694

    銀河熱風オンセンガー出すくらいふざけてみてもいいと思う

    272 23/01/12(木)15:23:25 No.1014582783

    わかりました何もかも諦めるからOG完結までやってください

    273 23/01/12(木)15:23:29 No.1014582798

    そういえば30はZとの絡みってアレで終わりなん

    274 23/01/12(木)15:23:30 No.1014582800

    https://nico.ms/sm8576373 好きなアレンジ貼る

    275 23/01/12(木)15:23:30 No.1014582802

    携帯機の参戦作はだいぶ挑戦的だったなぁ

    276 23/01/12(木)15:23:34 No.1014582821

    >いっそ参戦作品10くらいに絞ってがっつり作りこんで欲しい ガンダムマジンガーゲッターといつもの人気作しか入らんぞ 新作入れる枠が無くなる

    277 23/01/12(木)15:23:36 No.1014582830

    撃やMXの頃はその楽曲持ってくるか!な驚きあったけどな

    278 23/01/12(木)15:23:37 No.1014582833

    >機体多すぎてほとんど使わないのはどうにかしたいけど小隊制は面倒なんだよなあ オートもあるとはいえユニット数増やすと操作も手間だろうしなね

    279 23/01/12(木)15:23:39 No.1014582840

    >バンナム主導になって海外を視野に入れて >人気作と版権がキッチリしてる作品でまとめた結果味気ない参戦作品になってしまうのがね… >もっと何だこいつ!?みたいなの欲しいのに これナイツマグリッドマン覇界王辺りで感じなくなってるのは単純にロボアニメオタクとして感覚が麻痺してると思う

    280 23/01/12(木)15:23:42 No.1014582846

    参戦してもアニメーションがイマイチだとガッカリするよね

    281 23/01/12(木)15:23:51 No.1014582885

    BGM周りは手を抜くというかあからさまに予算減らされてる感がすごい

    282 23/01/12(木)15:23:59 No.1014582917

    >音楽関係はなんなら一番キツいんだろうな…って思う アニメ版権どころかレコード会社の方にまで色々権利問題及ぶからなぁ… タイアップ系とか大変そう

    283 23/01/12(木)15:24:00 No.1014582921

    >最近はむしろ売上増えてると聞くけど開発の人員は増やせないんだろうか 増やしても即使える人にはならないから…

    284 23/01/12(木)15:24:00 No.1014582924

    ファフナー完結した事だししっかり目に出してほしい

    285 23/01/12(木)15:24:01 No.1014582925

    新規参戦しねーかなーって思ってる作品が案外思いつかないんだけど 「」ュウセイは結構思い付くんだな

    286 23/01/12(木)15:24:06 No.1014582946

    >昭和ロボもそうだが未参戦の平成ロボもまだかなりあるしな… ただ有名どころは結構出ちゃったんだよな 勇者シリーズはまだ残ってるとはいえヤマトタケルやレッドバロンが参戦しますって 言われてもお…おう…みたいな反応になりそう 俺は嬉しいけど

    287 23/01/12(木)15:24:09 No.1014582954

    新旧ガイキングはまた見たいというか揃って参戦して欲しい 新規参戦はR-TYPEダラバーグラディウス(+ZOE)とかが欲しい

    288 23/01/12(木)15:24:23 No.1014582995

    ガンダムは今は別のガンダムゲーム作品優先ってハッキリ明言されてるから ぶっちゃけ水星すら3作ぐらい先までまともに参戦する気がしない

    289 23/01/12(木)15:24:24 No.1014582999

    覇界王はかなり驚いたけど物足りなさがすごい内容だったので次回本格参戦を頼む

    290 23/01/12(木)15:24:32 No.1014583032

    ルート分岐でバラされるのが問題だから30みたいな分岐ない作品なら小隊復活させてくれても…と思う

    291 23/01/12(木)15:24:35 No.1014583055

    DLCは話に絡まないしクリアした後に追加されても微妙だなって… あれなら値段上げても良いから最初から入れといて欲しいわ

    292 23/01/12(木)15:24:39 No.1014583065

    >携帯機の参戦作はだいぶ挑戦的だったなぁ テッカマンブレードって声付き参戦してないよね?

    293 23/01/12(木)15:24:39 No.1014583066

    >海外視野に入れてる割にはボルテスジーググレンダイザー揃わないな 海外ってそこじゃないだろうし 重視してるの台湾じゃねぇの

    294 23/01/12(木)15:24:43 No.1014583089

    神谷明がスパロボ出れないわけじゃなく 神谷明がロボアニメ出まくってた70年代80年代のロボアニメの需要がもうないんじゃないの参戦作品からもどんどん減ってるし

    295 23/01/12(木)15:24:46 No.1014583098

    2010年からの出たらびっくりするロボアニメ考えてみろよ!自分の中のハードル上がりまくってるの自覚するぞ

    296 23/01/12(木)15:24:48 No.1014583107

    >参戦してもアニメーションがイマイチだとガッカ​リするよね 全部とは言わないが新規参戦枠はその傾向ある

    297 23/01/12(木)15:24:52 No.1014583114

    >これナイツマグリッドマン覇界王辺りで感じなくなってるのは単純にロボアニメオタクとして感覚が麻痺してると思う 知ってるアニメっていうのが大きいんじゃないか? あと比較的近年の作品でかつ奇を衒ったであろう参戦作がここ最近おすぎ

    298 23/01/12(木)15:24:58 No.1014583134

    アニメ使いまわすのは全然良いと思うけど爆炎とか途中で途切れてるのはどうかと思ったな…

    299 23/01/12(木)15:25:00 No.1014583141

    次作はシンエヴァダイナゼノン辺りが当確なのは楽しみでもあり意外性がないともいい

    300 23/01/12(木)15:25:01 No.1014583149

    ラーゼとライディーンとかW0とかイバリュダーとかみたいなものすごいクロスオーバーが見たい

    301 23/01/12(木)15:25:06 No.1014583166

    覇界王とかグリッドマンで味気無いとか言ってる奴がビックリする参戦作品って何だよ

    302 23/01/12(木)15:25:09 No.1014583184

    PVを生放送で発表するスタイルやめても大してコスト減にはならないかな あれ好評なんだろうか

    303 23/01/12(木)15:25:13 No.1014583198

    >ファフナー完結した事だししっかり目に出してほしい ファフナーは機体数のハードルが高そう

    304 23/01/12(木)15:25:17 No.1014583212

    円卓の騎士参戦してくれー!風騎士が使いたいんだ!

    305 23/01/12(木)15:25:23 No.1014583228

    >神谷明がスパロボ出れないわけじゃなく >神谷明がロボアニメ出まくってた70年代80年代のロボアニメの需要がもうないんじゃないの参戦作品からもどんどん減ってるし そんなわけないだろ…

    306 23/01/12(木)15:25:24 No.1014583234

    次はシンエヴァ辺りが目玉作品になるのかな

    307 23/01/12(木)15:25:25 No.1014583237

    今はMSV関連もしっかり版権表記しないといけないのが大変だね 逆に「ダイナミック企画オリジナル」は自由過ぎる

    308 23/01/12(木)15:25:35 No.1014583273

    >2010年からの出たらびっくりするロボアニメ考えてみろよ!自分の中のハードル上がりまくってるの自覚するぞ スタードライバーとグランベルムと電池少女出してくれたらもう何も言わないよ俺

    309 23/01/12(木)15:25:37 No.1014583281

    >テッカマンブレードって声付き参戦してないよね? 声ついてない頃の携帯機にしか参戦してない ずっと待ってる

    310 23/01/12(木)15:25:47 No.1014583320

    >ガンダムは今は別のガンダムゲーム作品優先ってハッキリ明言されてるから >ぶっちゃけ水星すら3作ぐらい先までまともに参戦する気がしない 完結から1年経ってないのに再現したUCっつう例もあるから…

    311 23/01/12(木)15:25:59 No.1014583370

    もうガンダムは直近の一作だけでいいよ

    312 23/01/12(木)15:26:00 No.1014583375

    >テッカマンブレードって声付き参戦してないよね? (破壊されるマイク)

    313 23/01/12(木)15:26:00 No.1014583378

    >ファフナーは機体数のハードルが高そう 機体もだし環境も特殊なのがネック

    314 23/01/12(木)15:26:01 No.1014583380

    マジェプリは出ろ出ろ言われてようやく参戦されたっけな

    315 23/01/12(木)15:26:04 No.1014583388

    >円卓の騎士参戦してくれー!風騎士が使いたいんだ! アニメがそもそも存在しないのでは…?

    316 23/01/12(木)15:26:05 No.1014583394

    >次はシンエヴァ辺りが目玉作品になるのかな 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島だろう

    317 23/01/12(木)15:26:07 No.1014583404

    水星やアーク参戦してもそうだねって予定調和感はある

    318 23/01/12(木)15:26:12 No.1014583424

    個人的にバックアロウとか出してほしいけど人気無いっぽいから無理だろうな…

    319 23/01/12(木)15:26:13 No.1014583425

    >PVを生放送で発表するスタイルやめても大してコスト減にはならないかな >あれ好評なんだろうか あれをやることで宣伝費出してもらえてるんじゃないの

    320 23/01/12(木)15:26:20 No.1014583448

    >覇界王はかなり驚いたけど物足りなさがすごい内容だったので次回本格参戦を頼む 勇者ロボ敵に回る展開とかねぇの…とはおもったりはしたけども そのためにまた参戦して今回やったこと多少省略しつつもやるっていうとくどいな…ってなる

    321 23/01/12(木)15:26:23 No.1014583459

    スマブラの何かで海外に売る際に一番版権複雑なのは音楽って言ってたっけ

    322 23/01/12(木)15:26:37 No.1014583508

    ワタル2まだかな…中村悠一も待ってるのに…

    323 23/01/12(木)15:26:54 No.1014583578

    >神谷明がロボアニメ出まくってた70年代80年代のロボアニメの需要がもうないんじゃないの参戦作品からもどんどん減ってるし 今こそエンペラー関連による並行世界云々でテレビ版とOVAとアークのゲッターチームの揃い踏みが見たい

    324 23/01/12(木)15:26:55 No.1014583583

    >>ファフナー完結した事だししっかり目に出してほしい >ファフナーは機体数のハードルが高そう EXODUSのシナリオハードルも高いぞ 本編自体ががっつり分岐してる

    325 23/01/12(木)15:26:58 No.1014583592

    音楽は今はカスサンあるし最悪自分で対応できるから...

    326 23/01/12(木)15:26:59 No.1014583594

    >>覇界王はかなり驚いたけど物足りなさがすごい内容だったので次回本格参戦を頼む >勇者ロボ敵に回る展開とかねぇの…とはおもったりはしたけども >そのためにまた参戦して今回やったこと多少省略しつつもやるっていうとくどいな…ってなる そもそも最後までやれてねえから30だと

    327 23/01/12(木)15:27:00 No.1014583598

    俺はずっとαシリーズリメイクを待ち続ける…

    328 23/01/12(木)15:27:01 No.1014583603

    >神谷明がスパロボ出れないわけじゃなく >神谷明がロボアニメ出まくってた70年代80年代のロボアニメの需要がもうないんじゃないの参戦作品からもどんどん減ってるし ゲッターなんてチェンゲ連発するくらいなら旧ゲッター出して欲しい奴の方が多いだろ

    329 23/01/12(木)15:27:02 No.1014583604

    ブラスターボルテッカって名前がスパロボ限定でびっくりした タツカプだと超ボルテッカって名前でブラスターボルテッカのがいいなぁって

    330 23/01/12(木)15:27:03 No.1014583616

    もうビックリする参戦作品はそれロボットメインじゃないもしくはそもそも出てない類だと思う それにしたって前例はあるんだが

    331 23/01/12(木)15:27:11 No.1014583644

    >アニメがそもそも存在しないのでは…? つまり捏造し放題だな!

    332 23/01/12(木)15:27:14 No.1014583650

    >機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島だろう 範囲が!狭すぎだろ!

    333 23/01/12(木)15:27:15 No.1014583654

    >これナイツマグリッドマン覇界王辺りで感じなくなってるのは単純にロボアニメオタクとして感覚が麻痺してると思う 嬉しいけれど同時に何となく参戦するだろうな…って面子でもあったけどね…

    334 23/01/12(木)15:27:24 No.1014583681

    >次はシンエヴァ辺りが目玉作品になるのかな シンエヴァハサウェイダイナゼノン辺りはかなり濃厚だと思う ゲッターアークマクロスデルタ辺りも出ると思うけどまぁ目玉にはならんな…

    335 23/01/12(木)15:27:31 No.1014583711

    >ワタル2まだかな…中村悠一も待ってるのに… 声だけはXでとっくに収録してるんだったか

    336 23/01/12(木)15:27:36 No.1014583723

    30の再現味気なかったからもっかい出してくれ 具体的にはナイツマと覇界王

    337 23/01/12(木)15:27:42 No.1014583751

    >ゲッターなんてチェンゲ連発するくらいなら旧ゲッター出して欲しい奴の方が多いだろ どうせ次はアーク出るし

    338 23/01/12(木)15:27:55 No.1014583797

    ヴァンドレッドとかヒロイックエイジとかシドニアとかの外宇宙系見たいけど必須の宇宙世紀と相性がそんなに良くないんだよな

    339 23/01/12(木)15:28:03 No.1014583824

    ヒロジェネでジャンナインに原作のそれっぽいけど新規のオリジナルテーマ作ってたあれ好き ああいうのほかにあるんだろうか

    340 23/01/12(木)15:28:04 No.1014583826

    >もうビックリする参戦作品はそれロボットメインじゃないもしくはそもそも出てない類だと思う >それにしたって前例はあるんだが ビックリ枠はもう非ロボアニメになってる感じあるね

    341 23/01/12(木)15:28:05 No.1014583834

    スレッドを立てた人によって削除されました >ゲッターなんてチェンゲ連発するくらいなら旧ゲッター出して欲しい奴の方が多いだろ 居ないだろ 海外での人気もないし

    342 23/01/12(木)15:28:07 No.1014583841

    マジンガーとか初代ゲッターとかガンダムとかVF-1とかだと地味だし…

    343 23/01/12(木)15:28:17 No.1014583878

    >BGM周りは手を抜くというかあからさまに予算減らされてる感がすごい もうそんなにハード性能的にもアレンジする必要性が厳しいし 多分DL販売もあるから権利も多めに支払う事になってそう

    344 23/01/12(木)15:28:17 No.1014583880

    ゲッターロボ號(原作漫画版)ならゲッターは驚く

    345 23/01/12(木)15:28:24 No.1014583899

    30で一番クロスオーバーしてたの自軍じのなく鉤爪だったな

    346 23/01/12(木)15:28:30 No.1014583920

    ハサあじは劇場版が牛歩すぎるから参戦したら第2のエヴァみたいな扱いされそう

    347 23/01/12(木)15:28:30 No.1014583922

    >ヒロジェネでジャンナインに原作のそれっぽいけど新規のオリジナルテーマ作ってたあれ好き >ああいうのほかにあるんだろうか さざなみとか良くやる

    348 23/01/12(木)15:28:35 No.1014583941

    ネオゲと新ゲはもうちょっと出してほしかった アークに移ったらもう出ることないだろうしなぁ残念

    349 23/01/12(木)15:28:39 No.1014583956

    >マジンガーとか初代ゲッターとかガンダムとかVF-1とかだと地味だし… やはり徐々に強くなることが許されるシリーズスパロボ復活しかないな…

    350 23/01/12(木)15:28:44 No.1014583969

    ナイツマの不遇っぷりはどんな気持ちでスパロボ参戦PV作ったんだろって悲しい気持ちになる

    351 23/01/12(木)15:28:50 No.1014583992

    30はゲッター1マジンガーZガンダムの揃い踏みが出来なかったのが本当にこう...

    352 23/01/12(木)15:28:54 No.1014584004

    >>テッカマンブレードって声付き参戦してないよね? >声ついてない頃の携帯機にしか参戦してない >ずっと待ってる アイサガの方が先に声ついたって言われてる

    353 23/01/12(木)15:28:57 No.1014584013

    プルートゥ名義でアトム参戦とかすると思ったのにな

    354 23/01/12(木)15:29:01 No.1014584021

    マジェプリはあとホワイトゼロさえ出てくれれば割と満足する

    355 23/01/12(木)15:29:04 No.1014584030

    >PVを生放送で発表するスタイルやめても大してコスト減にはならないかな >あれ好評なんだろうか 生放送で出さずにじゃあどこで出すんだよ

    356 23/01/12(木)15:29:06 No.1014584038

    カーソル動かしてコマンド選択してアニメーションスキップする作業が最近すぐ虚しくなるけどシステム一新したら良くなるとは思えないし難しいな

    357 23/01/12(木)15:29:16 No.1014584075

    >神谷明がスパロボ出れないわけじゃなく >神谷明がロボアニメ出まくってた70年代80年代のロボアニメの需要がもうないんじゃないの参戦作品からもどんどん減ってるし マジンガーは石丸ボイスなのにゲッターはチェンゲにされたDDとか露骨にハブられてるじゃねぇか! シナリオ上でも昭和ダイナミック組に混ざってる違和感が凄いぞチェンゲ

    358 23/01/12(木)15:29:22 No.1014584092

    >ハサあじは劇場版が牛歩すぎるから参戦したら第2のエヴァみたいな扱いされそう Vにガウマンとギギ足す感じでしばらくはいいでしょ 再現は完結してからで

    359 23/01/12(木)15:29:30 No.1014584125

    >シンエヴァハサウェイダイナゼノン辺りはかなり濃厚だと思う ハサウェイ完結してないのに出るかなあ 最初の部分だけ参戦してもあれだし

    360 23/01/12(木)15:29:34 No.1014584138

    まだカイザー級に強化されたグレンダイザーいないの?

    361 23/01/12(木)15:29:36 No.1014584148

    とりあえずSHOリメイクしてくれ

    362 23/01/12(木)15:29:37 No.1014584151

    ゴジラSPは人によってサプライズ枠と出ても順当枠か分かれそうだな…

    363 23/01/12(木)15:29:41 No.1014584162

    ナイツマの扱いに文句言ってるのがフルメタと被る

    364 23/01/12(木)15:29:42 No.1014584169

    アクエリオンロゴスは来そうで全然来なかった…

    365 23/01/12(木)15:29:59 No.1014584227

    チェンゲはもはや居るだけ参戦なので次こそアークして欲しい

    366 23/01/12(木)15:30:01 No.1014584232

    ハサウェイ出てほしいけど話の規模があんまり…

    367 23/01/12(木)15:30:07 No.1014584258

    シドニア参戦したやつ出ないのかな…

    368 23/01/12(木)15:30:16 No.1014584290

    ナイツマはせめて先輩達は欲しかったぞ…

    369 23/01/12(木)15:30:21 No.1014584304

    ヤマトタケル…

    370 23/01/12(木)15:30:23 No.1014584310

    >プルートゥ名義でアトム参戦とかすると思ったのにな プルートゥアニメ化してなかったでしょ アトムが出るなら普通にアストロボーイ辺りで参戦するんじゃない

    371 23/01/12(木)15:30:25 No.1014584321

    まぁシンエヴァは下は扱いに困るだろうけど上が出せって言う枠かも…

    372 23/01/12(木)15:30:29 No.1014584341

    >30はゲッター1マジンガーZガンダムの揃い踏みが出来なかったのが本当にこう... 参戦枠自体に問題はないのに痒いところに手が届かないよな…

    373 23/01/12(木)15:30:32 No.1014584351

    まぁシンエヴァとシンゴジ同時参戦くらいしないとな

    374 23/01/12(木)15:30:34 No.1014584357

    ナイツマはファンだけどむしろ中盤でジャロウデク程度壊滅しとけと思ってます

    375 23/01/12(木)15:30:43 No.1014584389

    >ナイツマの扱いに文句言ってるのがフルメタと被る フルメタとか長きに渡って参戦してがっつり再現されて優遇枠でしょ ナイツマとかメインキャラの機体すら揃ってないんだぞ

    376 23/01/12(木)15:30:43 No.1014584391

    ハサウェイは最後処刑されるテロリストってことでギアスと絡めれば生存ifなんかもやりやすそうだけど ギアスがそろそろ使いべりされてきてるのがタイミング悪すぎる

    377 23/01/12(木)15:30:47 No.1014584407

    地形に応じて変形させて戦うのがゲッターの楽しい所なのに真ゲッタードラゴンはさぁ...

    378 23/01/12(木)15:30:54 No.1014584431

    メガトン級ムサシは今すぐとか数年後にはってんじゃないがずっとスパロボ続くならいずれ来るかなと思ってる

    379 23/01/12(木)15:31:03 No.1014584458

    ダイナゼノンはグリッドマンと同時参戦はどうなるんだろ ユニバース公開後だろうかねやっぱ 単純に同時参戦ってなるとアンチくんとアノシラスちゃんの存在がネックになるよね

    380 23/01/12(木)15:31:07 No.1014584474

    >ナイツマの扱いに文句言ってるのがフルメタと被る フルメタ文句マンはアホだけどナイツマは普通に出ると思う

    381 23/01/12(木)15:31:11 No.1014584487

    >30はゲッター1マジンガーZガンダムの揃い踏みが出来なかったのが本当にこう... 武蔵の乗ったゲッター3とかフリーマップ上に出てくるのにな

    382 23/01/12(木)15:31:17 No.1014584510

    >メガトン級ムサシは今すぐとか数年後にはってんじゃないがずっとスパロボ続くならいずれ来るかなと思ってる メガトン級ムサシでスパロボみたいなことやってるしどうかな…

    383 23/01/12(木)15:31:17 No.1014584512

    ガンダムは先にガンダムゲーム参戦の禊も済んでるしアムロやシャアとも絡められるムーンガンダム辺りが次の目玉参戦だと思う

    384 23/01/12(木)15:31:28 No.1014584555

    >まぁシンエヴァは下は扱いに困るだろうけど上が出せって言う枠かも… 今までのQの扱いに比べれば断然扱いやすいとは思う

    385 23/01/12(木)15:31:30 No.1014584565

    >地形に応じて変形させて戦うのがゲッターの楽しい所なのに真ゲッタードラゴンはさぁ... どうせ1にアダプター付けて運用したりするんでしょ

    386 23/01/12(木)15:31:32 No.1014584573

    声は代役でも構わないから昭和の未参戦作品は拾っていって欲しいな 正直スパロボで知った作品の方が多いだけに

    387 23/01/12(木)15:31:33 No.1014584576

    真マジンガーはやれることを完全にやり切ってから居なくなったよな

    388 23/01/12(木)15:31:34 No.1014584579

    >30はゲッター1 マジンガー Zガンダムの揃い踏みが出来なかったのが本当にこう... に誤読して首をひねった… でも本当に30はゲッター関連雑でつらい…

    389 23/01/12(木)15:31:40 No.1014584601

    判りましたウルトラマンとライダーも

    390 23/01/12(木)15:31:44 No.1014584619

    >ハサウェイ出てほしいけど話の規模があんまり… 映画でオチ変わるのかな

    391 23/01/12(木)15:31:50 No.1014584633

    境界は出す時はいっそコードギアスのキャラにするのが多分一番せいじの話しなくて済むし安否だと思う

    392 23/01/12(木)15:32:19 No.1014584734

    >ナイツマの不遇っぷりはどんな気持ちでスパロボ参戦PV作ったんだろって悲しい気持ちになる この不満書くとあらわれる性能盛られてたんだからいいだろとか言う謎擁護嫌い

    393 23/01/12(木)15:32:22 No.1014584741

    >判りましたウルトラマンとライダーも ファイターロア!

    394 23/01/12(木)15:32:22 No.1014584742

    >真マジンガーはやれることを完全にやり切ってから居なくなったよな 何度オリジナルの結末やったことか

    395 23/01/12(木)15:32:25 No.1014584750

    (安否?)

    396 23/01/12(木)15:32:28 No.1014584762

    ダイ・ガードまた出てほしいんだけどあの子強くても気味悪いから難しいね

    397 23/01/12(木)15:32:30 No.1014584768

    ハサあじもニュータイプ神拳覚えれば話のスケール大きくなるだろ たぶん

    398 23/01/12(木)15:32:30 No.1014584769

    めちゃくちゃ扱いづらそうなグリッドマン参戦させたんだしどうとでもなるのでは

    399 23/01/12(木)15:32:42 No.1014584822

    本編あれだけ雑にしてDLCに知らないゲッター入れてくるのはキレそうだったよ

    400 23/01/12(木)15:32:59 No.1014584877

    >メガトン級ムサシは今すぐとか数年後にはってんじゃないがずっとスパロボ続くならいずれ来るかなと思ってる 地球ボコボコだし機体も技も多すぎで難しそう 出て欲しいけど

    401 23/01/12(木)15:33:01 No.1014584883

    エスカフローネ再戦してほしいと思ってた時期も過ぎ去った

    402 23/01/12(木)15:33:18 No.1014584934

    >>ナイツマの不遇っぷりはどんな気持ちでスパロボ参戦PV作ったんだろって悲しい気持ちになる >この不満書くとあらわれる性能盛られてたんだからいいだろとか言う謎擁護嫌い 初参戦で性能も話も全く盛られなかったダンクーガとかの話する?

    403 23/01/12(木)15:33:25 No.1014584962

    >でも本当に30はゲッター関連雑でつらい… ゲッター側とは癒着!って言われるくらいの距離感なのになんだこの扱い…ってなったよ 別に優遇しろとは言わないからさ

    404 23/01/12(木)15:33:27 No.1014584971

    待望のレイアースのアニメーションがアレだったからなあ

    405 23/01/12(木)15:33:31 No.1014584983

    スパロボが店じまいする前にマジンガーゼロの最終回再現はやるべき

    406 23/01/12(木)15:33:36 No.1014585002

    マジンカイザーSKLと新ゲッター参戦見たいぜ

    407 23/01/12(木)15:33:40 No.1014585023

    真ゲッタードラゴンは大決戦要素の再現とか チェンゲで捏造するなら真ドラゴンと合体技作るとか もうちょっと力入れて欲しい

    408 23/01/12(木)15:33:46 No.1014585042

    レイアースのアクション別によくねえか…?

    409 23/01/12(木)15:33:46 No.1014585043

    >エスカフローネ再戦してほしいと思ってた時期も過ぎ去った バァンのいた世界にきちまったのかぁ バァンのいた世界にきちまったのかぁ

    410 23/01/12(木)15:33:51 No.1014585064

    ナイツマは原作勢からすると不満出ても仕方ないと思う

    411 23/01/12(木)15:33:57 No.1014585088

    過去作スパロボのストーリーをA.C.E.で遊びたい

    412 23/01/12(木)15:34:21 No.1014585168

    単純に好きだから以外の理由ないけどキングゲイナー

    413 23/01/12(木)15:34:23 No.1014585174

    この際神谷さんは良いから古谷さんと井上さんが元気な内に昭和ロボットアニメもっと出してほしいんだ

    414 23/01/12(木)15:34:30 No.1014585199

    >ああいうのほかにあるんだろうか 原作にそれぽいBGMがあったかわからないけど NEOの宿命のライバルて言うBGMが獣神ライガーの魔竜王ドルガのBGM扱いみたいに使われて OEではデフォルトでなっていた

    415 23/01/12(木)15:34:42 No.1014585241

    映像演出に関しては好みがあるから言い出したらキリがない

    416 23/01/12(木)15:34:47 No.1014585257

    扱いはどうやろうと文句出ると思うフェネクスだってよえーよえーとなんか言われまくったし あの子そんなに殺しは好きじゃないのに…

    417 23/01/12(木)15:34:47 No.1014585260

    ナイツマとか1クールしかないのに半分も再現してないんだぞ まあやたらロボット多いから削られんのもしょうがないが

    418 23/01/12(木)15:34:54 No.1014585288

    >待望のレイアースのアニメーションがアレだったからなあ 俺はカットインで満足してしまった

    419 23/01/12(木)15:34:55 No.1014585292

    ナイツマは元々アニメの範囲だと話の起伏ないからな あれだけ性能盛られてたらそれで満足しろよって言われるのは仕方ない 何が悪いかといえばアニメの後の話に大きな起伏があるのが悪い

    420 23/01/12(木)15:34:57 No.1014585299

    >>メガトン級ムサシは今すぐとか数年後にはってんじゃないがずっとスパロボ続くならいずれ来るかなと思ってる >地球ボコボコだし機体も技も多すぎで難しそう >出て欲しいけど 地球やばいスパロボは名作の法則

    421 23/01/12(木)15:34:58 No.1014585307

    >ナイツマは原作勢からすると不満出ても仕方ないと思う ナイツマの原作は参戦してないだろ

    422 23/01/12(木)15:35:08 No.1014585357

    >真ゲッタードラゴンは大決戦要素の再現とか >チェンゲで捏造するなら真ドラゴンと合体技作るとか >もうちょっと力入れて欲しい あとマジンガーのアイアンカッターチョップ

    423 23/01/12(木)15:35:13 No.1014585373

    MXでどハマリした劇ナデはVとTで見たいもの全部見れたから贅沢にも暫くみなくていいやと思ってしまう

    424 23/01/12(木)15:35:14 No.1014585378

    30で追加された顔グラがやたらクオリティ低かったなレイアース

    425 23/01/12(木)15:35:16 No.1014585389

    >俺はカットインで満足してしまった ロリコンか?

    426 23/01/12(木)15:35:20 No.1014585401

    >>ナイツマは原作勢からすると不満出ても仕方ないと思う >ナイツマの原作は参戦してないだろ ごめんアニメのことね

    427 23/01/12(木)15:35:35 No.1014585449

    ナイツマ(原作小説版)に期待しろ

    428 23/01/12(木)15:35:39 No.1014585458

    >初参戦で性能も話も全く盛られなかったダンクーガとかの話する? 何年前の話だよ…

    429 23/01/12(木)15:35:47 No.1014585490

    マジンガーもインフィニティの使い回しっぷりがやばかったな 実質マジンカイザーだけだろ新規

    430 23/01/12(木)15:35:56 No.1014585525

    トップ2とガルガンはよく出せたな

    431 23/01/12(木)15:36:00 No.1014585536

    >ゲッター側とは癒着!って言われるくらいの距離感なのになんだこの扱い…ってなったよ >別に優遇しろとは言わないからさ 癒着云々関係なく他所のロボ人気投票でやっぱ真ゲって人気あんだなって再確認したのにまさか真ゲ出さないとはマジで思わなかった なんだかんだ真ゲの為にチェンゲ使ってるんだと思ってたから困惑したよ

    432 23/01/12(木)15:36:01 No.1014585538

    ゲッターは次はアークがフリー素材化すると思う

    433 23/01/12(木)15:36:13 No.1014585590

    顔グラ本当に酷くなったな Z3に比べればマシになってきたが

    434 23/01/12(木)15:36:15 No.1014585599

    ナイツマは異世界スパロボもっかいやんの待つよ 一回やったのに何年後だ

    435 23/01/12(木)15:36:17 No.1014585606

    >レイアースのアクション別によくねえか…? スパロボ関連スレ居ると普通にお前が目が肥えただけだよみたいな奴結構見るから困る

    436 23/01/12(木)15:36:25 No.1014585628

    俺はね…ファフナーEXODUSとキンゲの共演が見たいんだ…

    437 23/01/12(木)15:36:27 No.1014585634

    初登場なのに性能ひでえ!は最近でもちょくちょく起きるから…

    438 23/01/12(木)15:36:34 No.1014585661

    ぶっちゃけアニメ1クール分しかない割に優遇されてたと思うよナイツマ それ以上を望むならラインバレルみたく原作者も巻き込んだ形にしてもらうしかないんじゃね

    439 23/01/12(木)15:36:39 No.1014585679

    頑なにボスボロット出さないとか何なんだろうな ギアスで高木渉の新録あったのに

    440 23/01/12(木)15:36:45 No.1014585706

    >俺はカットインで満足してしまった そもそも原作でそんなに動いてた印象ないからなーOPとバンクくらいで

    441 23/01/12(木)15:36:46 No.1014585711

    原作再現だなんだを捨てて全部フリー素材として好き勝手して欲しいなって気持ちもある

    442 23/01/12(木)15:36:50 No.1014585727

    ナデシコはBXで満足した ようやくアカツキをまともに扱って貰えた

    443 23/01/12(木)15:36:52 No.1014585736

    劇ナデは出てくるたびに俺が最高のアキトとユリカの再会を見せてやるしてくるからな…

    444 23/01/12(木)15:36:53 No.1014585741

    リディの社会人3年目みたいな顔グラは次回作で改善されてよかった

    445 23/01/12(木)15:37:03 No.1014585768

    鉄血までは無理矢理参戦はさせられたんだよな グリッドマンアリだったんだからビルドダイバーズリライズもいけるよね?

    446 23/01/12(木)15:37:05 No.1014585779

    アリオスの人以外はゴミみたいな理論の奴はユーザーじゃないから無視しして えぇ!

    447 23/01/12(木)15:37:05 No.1014585781

    >それ以上を望むならラインバレルみたく原作者も巻き込んだ形にしてもらうしかないんじゃね 原作者もコミックの作画担当もノリノリでやりそう

    448 23/01/12(木)15:37:06 No.1014585785

    シンエヴァは終わりが決まったから途中が改変しやすくなって扱いやすさは上がった気がする 旧友も出せるし

    449 23/01/12(木)15:37:13 No.1014585815

    バディコンはエレメントシステムを怖がった調整だったなあ

    450 23/01/12(木)15:37:16 No.1014585825

    デモンベインとガルガンと楽園追放はニトロ旋風来てた

    451 23/01/12(木)15:37:22 No.1014585838

    新ゲッターとアークでなんとか映像化作品同士で新旧揃い踏みを着地してほしい…

    452 23/01/12(木)15:37:28 No.1014585863

    >ぶっちゃけアニメ1クール分しかない割に優遇されてたと思うよナイツマ その1クール分すらまともに再現されてないんですが

    453 23/01/12(木)15:37:29 No.1014585867

    >マジンガーもインフィニティの使い回しっぷりがやばかったな >実質マジンカイザーだけだろ新規 マジンカイザーもどっかで見たことあるなぁ…って感想だった 折角の新しいマジンカイザーなのに

    454 23/01/12(木)15:37:33 No.1014585883

    マジンガーの戦闘アニメとかゲッターの扱いはイベントとかでプレイヤーに伝わってくる制作側からの愛情に比べてゲームでの扱いは全然フィードバックされてないように感じてしまうな

    455 23/01/12(木)15:37:34 No.1014585885

    >>初参戦で性能も話も全く盛られなかったダンクーガとかの話する? >何年前の話だよ… じゃあバディコン辺りでもいいよ

    456 23/01/12(木)15:37:34 No.1014585887

    NTは次回参戦でバナージの扱いもう少しなんとかならないかな…

    457 23/01/12(木)15:37:35 No.1014585898

    >ナデシコはBXで満足した >ようやくアカツキをまともに扱って貰えた 俺はそれと声付きムネタケサダアキで満足した

    458 23/01/12(木)15:37:43 No.1014585926

    >初登場なのに性能ひでえ!は最近でもちょくちょく起きるから… 弱いとは言わないけど参戦3連投目みたいな性能だなって思ったバティコン

    459 23/01/12(木)15:37:53 No.1014585975

    >原作再現だなんだを捨てて全部フリー素材として好き勝手して欲しいなって気持ちもある 発売前後にジェイデッカーでちょっと荒れたの忘れたのか

    460 23/01/12(木)15:37:56 No.1014585983

    ナイツマはロボット開発が話の軸な時点でスパロボに向いてなさすぎるから仕方ない部分がある

    461 23/01/12(木)15:38:00 No.1014585998

    >アリオスの人以外はゴミみたいな理論の奴はユーザーじゃないから無視しして >えぇ! それはそうだが明らかに動かし方に個性が出るのはよくないと思う

    462 23/01/12(木)15:38:11 No.1014586042

    >NTは次回参戦でバナージの扱いもう少しなんとかならないかな… NTでも最後にちょろっとしか出てこないのにどうしようもなくない?

    463 23/01/12(木)15:38:13 No.1014586050

    マジンガーインフィニティは動きがもっさりすぎる 劇中もっと動き良かったじゃん

    464 23/01/12(木)15:38:14 No.1014586053

    古い原点へのアクセス自体はとても容易になったけど それが需要を産んでるのかというとちょっと分からん…

    465 23/01/12(木)15:38:15 No.1014586057

    >ナイツマは異世界スパロボもっかいやんの待つよ >一回やったのに何年後だ Xだから三作前だよ!

    466 23/01/12(木)15:38:22 No.1014586069

    >初登場なのに性能ひでえ!は最近でもちょくちょく起きるから… バディコンは戦闘アニメも性能もパッとしなくて使う気が起きなかったな…

    467 23/01/12(木)15:38:33 No.1014586112

    目が肥えたというか俺のお眼鏡に適わないからクソみたいな事言ってるのが多い

    468 23/01/12(木)15:38:37 No.1014586131

    XのF91見たく久々の参戦で超カッコいい…ってなったり コンバトラーV怖え…とかあったり最近参戦してないのが復活するの好き だからどうかグレンダイザーを…

    469 23/01/12(木)15:38:53 No.1014586182

    >ナデシコはBXで満足した >ようやくアカツキをまともに扱って貰えた WとVとBXでナデシコ関連はやり切った感ある あとはゲーム版の要素拾うくらい

    470 23/01/12(木)15:38:54 No.1014586190

    最新作は地球がヤバイゲッターもいるし 地球環境ヤバイガンダムも何作もあるしイケるイケる

    471 23/01/12(木)15:39:00 No.1014586214

    初参戦がいきなり異世界だったGレコと初参戦がDLCだった鉄血はもう1回まともにやってほしい

    472 23/01/12(木)15:39:12 No.1014586261

    >だからどうかアクロバンチを…

    473 23/01/12(木)15:39:12 No.1014586265

    いっそのこと戦闘アニメなしでマップアイコンからそれっぽいエフェクト出すだけにすればいいんじゃないかな

    474 23/01/12(木)15:39:14 No.1014586275

    >だからどうかグレンダイザーを… 企画動いてるから待て 待てば出るだけマシだろ

    475 23/01/12(木)15:39:21 No.1014586297

    >>NTは次回参戦でバナージの扱いもう少しなんとかならないかな… >NTでも最後にちょろっとしか出てこないのにどうしようもなくない? UCも参戦させてユニコーン乗せればいいじゃん

    476 23/01/12(木)15:39:28 No.1014586319

    作り手にもよるけどもうHDになったからグリグリ動かせるの難しそうだよね なによりコマ数足りない

    477 23/01/12(木)15:39:37 No.1014586347

    そろそろ閃の軌跡が来るよ

    478 23/01/12(木)15:39:44 No.1014586367

    グレンダイザーは新作あるからそれ待ちだろうなあ

    479 23/01/12(木)15:39:48 No.1014586382

    ソシャゲはともかく30越えてもマジンカイザーとグレンダイザーが共演できてないの呪いすぎる

    480 23/01/12(木)15:39:48 No.1014586383

    >ぶっちゃけアニメ1クール分しかない割に優遇されてたと思うよナイツマ 何が優遇されてたか全くわからない 性能の話だけしてる?

    481 23/01/12(木)15:39:53 No.1014586400

    ボルテス実写版が参戦したら笑ってしまう

    482 23/01/12(木)15:39:55 No.1014586411

    バディコンはそもそも当時上の人にねじ込まれた枠だ

    483 23/01/12(木)15:39:56 No.1014586414

    >初参戦がいきなり異世界だったGレコと初参戦がDLCだった鉄血はもう1回まともにやってほしい Gレコはもうすぐ劇場版終わるから次の次かなあ 鉄血はまあ次でちゃんとやるでしょ

    484 23/01/12(木)15:40:00 No.1014586429

    ガンダム関連はGジェネとかガンダム単独ゲームの方に優先されるから

    485 23/01/12(木)15:40:09 No.1014586459

    >そろそろ閃の軌跡が来るよ きたら嬉しいけどキャッチーでもないからなぁ

    486 23/01/12(木)15:40:10 No.1014586462

    最近出てないといえばガンダムXですねわかります皆さん

    487 23/01/12(木)15:40:12 No.1014586472

    ナデシコはあなたの可愛いお嫁さんだよっ!ブイッ! で俺の中で大粒の涙とともに完全に完結した

    488 23/01/12(木)15:40:23 No.1014586516

    原作がまともに再現されてないとか初登場なのに不遇とか 悲しいがもう20年以上前から繰り返されてきてる話だ 頑張って優遇しろってアンケ出そう

    489 23/01/12(木)15:40:24 No.1014586517

    昔はパーツ毎にスライドさせて動かしてたって聞くけど今もそうなのかな

    490 23/01/12(木)15:40:28 No.1014586536

    >ボルテス実写版が参戦したら笑ってしまう ボルトロンすら出てないのに海外主導はなあ

    491 23/01/12(木)15:40:37 No.1014586565

    >ナイツマはロボット開発が話の軸な時点でスパロボに向いてなさすぎるから仕方ない部分がある ガンガン乗り換え換装するし結構な速度で年数すぎるから扱いにくいんだよね

    492 23/01/12(木)15:40:39 No.1014586574

    >初参戦がいきなり異世界だったGレコと初参戦がDLCだった鉄血はもう1回まともにやってほしい 鉄血の初参戦はDDだよ

    493 23/01/12(木)15:40:48 No.1014586609

    ヤマトがいいならヤッターマンくらい連れてきてもええんちゃうか テッカマンはもういるけど

    494 23/01/12(木)15:40:49 No.1014586612

    マジェプリ目的で買ったから30は予々満足している

    495 23/01/12(木)15:40:55 No.1014586640

    スパロボだとガイが大体生き残るから なかなかエステバエックス発進よ!できないんだよね

    496 23/01/12(木)15:40:58 No.1014586654

    ナイツマはまあトイボックスでもあれば良かったとは思う無駄にOPでアピールしてるし

    497 23/01/12(木)15:41:03 No.1014586669

    >マジンガーインフィニティは動きがもっさりすぎる >劇中もっと動き良かったじゃん クオリティを出せって文句じゃないよね インフィニティらしさを全然感じないのが辛い マジンガーへの感謝あんなに述べてくれてるのに記念作でも使い回しなの…って切なくなったよ

    498 23/01/12(木)15:41:04 No.1014586672

    出すか…グレンダイザーギガ!

    499 23/01/12(木)15:41:09 No.1014586684

    ファフナーをそろそろ家庭用版で…

    500 23/01/12(木)15:41:21 No.1014586728

    >マジェプリ目的で買ったから30は予々満足している バグがね...

    501 23/01/12(木)15:41:23 No.1014586737

    >>ナイツマはロボット開発が話の軸な時点でスパロボに向いてなさすぎるから仕方ない部分がある >ガンガン乗り換え換装するし結構な速度で年数すぎるから扱いにくいんだよね 後半しか出ないグレンラガンみたいなもんである でもせめて先輩二人は出してよ

    502 23/01/12(木)15:41:28 No.1014586759

    >ヤマトがいいならヤッターマンくらい連れてきてもええんちゃうか >テッカマンはもういるけど タツノコはもう無理なんじゃないの

    503 23/01/12(木)15:41:36 No.1014586790

    >そろそろ閃の軌跡が来るよ 生きてたらXΩ送りが妥当

    504 23/01/12(木)15:41:39 No.1014586804

    >ヤマトがいいならヤッターマンくらい連れてきてもええんちゃうか 新しい方のヤッターマンなら真面目に参戦しても違和感無いと思うよ

    505 23/01/12(木)15:41:41 No.1014586815

    家庭用もDDくらいのクオリティで戦闘アニメ作って欲しい この前の弾丸Xすげーよかった

    506 23/01/12(木)15:41:43 No.1014586823

    ジェイデッカー知らなかったけどサブ勇者ロボもいいキャラで好きになったよ

    507 23/01/12(木)15:41:54 No.1014586856

    >何が優遇されてたか全くわからない >性能の話だけしてる? え?ジャロウデクが一組織として敵役に出てきてエルくんの絡みも他のキャラと多かったのに!?

    508 23/01/12(木)15:42:01 No.1014586883

    グレンダイザーは最終話しかまともな出番がなくて未だに 出た事がないコズモスペシャル出して ダイザーとの合体捏造形態を作ってパワーアップしよう

    509 23/01/12(木)15:42:02 No.1014586887

    原作再現自体はそんなに拘らん方だけど 敵役のボリュームとか無くなっちゃうからやっぱ物足りなさが出てくるのかな

    510 23/01/12(木)15:42:04 No.1014586893

    海外受け考えると ゴライオンとグレンダイザーとダルタニアスとボルテスVとダイモスか 良いじゃないか…!

    511 23/01/12(木)15:42:11 No.1014586919

    >>そろそろ閃の軌跡が来るよ >生きてたらXΩ送りが妥当 DDで出るの待つのがいいな

    512 23/01/12(木)15:42:19 No.1014586944

    スパロボが30周年なのは解るけどニルファが20年前に出たってのは理解できないし嘘だと思ってる

    513 23/01/12(木)15:42:26 No.1014586979

    >扱いはどうやろうと文句出ると思うフェネクスだってよえーよえーとなんか言われまくったし >あの子そんなに殺しは好きじゃないのに… 加入してからはともかくNPC期の自衛すら出来ずギラズールの群れにリンチされる貧弱さはなんか違うと思う…

    514 23/01/12(木)15:42:28 No.1014586986

    INFINITYは地獄大元帥が敵ユニットで出てこなかったり何で…?ってなる

    515 23/01/12(木)15:42:29 No.1014586991

    ナイツマは話の再現はあんなもんだと思うけど若旦那居てディー先輩達居ないのは謎選出だと思う

    516 23/01/12(木)15:42:39 No.1014587025

    アプリに何が参戦しようとBGMがね...

    517 23/01/12(木)15:42:54 No.1014587074

    >扱いはどうやろうと文句出ると思うフェネクスだってよえーよえーとなんか言われまくったし >あの子そんなに殺しは好きじゃないのに… せめて死なないようにしろ

    518 23/01/12(木)15:42:55 No.1014587077

    ゴライオンも地味にWだけなんだよなあ…

    519 23/01/12(木)15:42:56 No.1014587088

    DDはデビルマンなんとかならん?

    520 23/01/12(木)15:42:59 No.1014587093

    >え?ジャロウデクが一組織として敵役に出てきてエルくんの絡みも他のキャラと多かったのに!? ジャロウデクですら剣馬鹿でてないのに?

    521 23/01/12(木)15:43:01 No.1014587096

    マジンガーinfinityはアイアンカッター追加無しでイチナナ式の武器は増やしましたとかやった時に正直優先順位ちげえだろって

    522 23/01/12(木)15:43:11 No.1014587143

    あんまりこういうこと言うと悪いんだけど名倉に限らずストーリー作ってる側の繊細な話書けない良い年の人たちと今の情緒に訴えかけること優先のアニメってすげぇ相性悪いと思う

    523 23/01/12(木)15:43:11 No.1014587146

    >海外受け考えると >ゴライオンとグレンダイザーとダルタニアスとボルテスVとダイモスか >良いじゃないか…! コンバトラーボルテスダイモスは単純に出てると個人的にすごく安心する枠なのでいてほしい

    524 23/01/12(木)15:43:16 No.1014587164

    別に何を再現して欲しいとかは無くて好きなだけだがブレンまた参戦しないかなって思ってる ただまあ厳しいだろうなとも思ってる

    525 23/01/12(木)15:43:16 No.1014587167

    ヤッターマンは知名度は文句なしだけど果たしてスパロボ買うタイプのオタクに需要あるんだろうか

    526 23/01/12(木)15:43:19 No.1014587176

    アルジェントソーマ参戦は諦めてないぞ俺 劇場版00と絡んで行けると思うんだが…

    527 23/01/12(木)15:43:19 No.1014587177

    >グレンラガンは一回ぐらいマトリョーシカアタック見たいけど >皆が求めてるのは超天元突破グレンラガンなのはわかる 両方欲しい!

    528 23/01/12(木)15:43:20 No.1014587179

    >スパロボが30周年なのは解るけどニルファが20年前に出たってのは理解できないし嘘だと思ってる 種すら出てないことを考えればわかるはずだ

    529 23/01/12(木)15:43:22 No.1014587183

    ダイミダラー出そうぜ

    530 23/01/12(木)15:43:33 No.1014587227

    >DDはデビルマンなんとかならん? ブロー出しましたよね?

    531 23/01/12(木)15:43:34 No.1014587228

    30は火星の自警団みたいな話があったから鉄血がそこに入るのかなって思ってたよ

    532 23/01/12(木)15:43:35 No.1014587236

    ガルーダばっかピックアップされるコンバトラーVは当然すぎて困る

    533 23/01/12(木)15:43:38 No.1014587252

    >ゴライオンも地味にWだけなんだよなあ… あれはもうほぼ海外の作品だから無理だって!

    534 23/01/12(木)15:43:41 No.1014587262

    スーパーロボット列伝名義でZグレートダイザーゲッタージーグ出そうぜ

    535 23/01/12(木)15:43:42 No.1014587271

    文句がある奴はやらなければ えぇ!

    536 23/01/12(木)15:43:59 No.1014587315

    >アプリに何が参戦しようとBGMがね... イベントで流れるから… 種とか新規で3曲作ってもらえたりしたし…

    537 23/01/12(木)15:44:09 No.1014587349

    30は結果は出してるからな

    538 23/01/12(木)15:44:10 No.1014587353

    ゼノグラコンシュマー機で参加してほしかったけどこりゃ無理かなぁ…

    539 23/01/12(木)15:44:19 No.1014587389

    >マジンガーinfinityはアイアンカッター追加無しでイチナナ式の武器は増やしましたとかやった時に正直優先順位ちげえだろって イチナナ式増やすなら合体サンダーブレークだろ!!ってなる

    540 23/01/12(木)15:44:21 No.1014587398

    >別に何を再現して欲しいとかは無くて好きなだけだがブレンまた参戦しないかなって思ってる >ただまあ厳しいだろうなとも思ってる 声優の人が副業駄目なんだっけ?

    541 23/01/12(木)15:44:22 No.1014587402

    >DDはデビルマンなんとかならん? デビルブローが移動力低下デバフなのが…もっといいのくれ…

    542 23/01/12(木)15:44:23 No.1014587405

    ゴライオンはあのタイミング逃したら一生出せねえ!でねじ込んだ作品なので忘れろ トランスフォーマー並みに参戦不可能な作品になったんだ

    543 23/01/12(木)15:44:26 No.1014587416

    次INFINITYだすなら マジンカイザーライガとかも持ってくるんじゃないかな

    544 23/01/12(木)15:44:27 No.1014587423

    いいよねアルジェントソーマ 大分厳しいとは思ってるけど

    545 23/01/12(木)15:44:30 No.1014587431

    >スパロボが30周年なのは解るけどニルファが20年前に出たってのは理解できないし嘘だと思ってる 最初の10年でα2まで行ったのか…

    546 23/01/12(木)15:44:37 No.1014587451

    >>>NTは次回参戦でバナージの扱いもう少しなんとかならないかな… >>NTでも最後にちょろっとしか出てこないのにどうしようもなくない? >UCも参戦させてユニコーン乗せればいいじゃん バナージの顔出しもユニコーンガンダムもNTだけで揃えられる素材はそろってるんだ 何でやらなかったかというとサンライズからその辺はなるべく触れるな的な注文あったから

    547 23/01/12(木)15:44:40 No.1014587465

    Wの後にまたややこしくなったんだっけゴライオン あの時は別にすんなり出せたような話を読んだような

    548 23/01/12(木)15:44:41 No.1014587469

    XΩ生きてたらジェノサイバーとか出して欲しかった

    549 23/01/12(木)15:44:50 No.1014587495

    ファイヤージェイデッカーとスーパービルドタイガーはデュークやパワージョーたち個別のサブパイ形式じゃなかったのが残念すぎた そこが最大の個性なのに

    550 23/01/12(木)15:44:50 No.1014587496

    >>スパロボが30周年なのは解るけどニルファが20年前に出たってのは理解できないし嘘だと思ってる >種すら出てないことを考えればわかるはずだ ワグナス!

    551 23/01/12(木)15:44:51 No.1014587499

    グレンラガン劇場版からの参戦だから展開と技が地味に違う!って当時はなりました

    552 23/01/12(木)15:45:00 No.1014587534

    >イベントで流れるから… >種とか新規で3曲作ってもらえたりしたし… スパロボで初めてBelieveをアレンジしてくれたことに感謝している

    553 23/01/12(木)15:45:19 No.1014587593

    ジョナサンが副業ダメだし白鳥がちょっとスピリチュアルになっちゃって

    554 23/01/12(木)15:45:22 No.1014587603

    30の次はハードル高いよなぁ ドライストレガー自体が物語とシステムの主軸だったし

    555 23/01/12(木)15:45:24 No.1014587606

    >ジャロウデクですら剣馬鹿でてないのに? あれが出てないこれが出てないでいうと単に俺が好きな作品優遇しろにしか聞こえなくなるよ 新しい作品なんだから今後も参戦あるって期待してた方がいい

    556 23/01/12(木)15:45:25 No.1014587612

    >マジンガーinfinityはアイアンカッター追加無しでイチナナ式の武器は増やしましたとかやった時に正直優先順位ちげえだろって あと大車輪ロケットパンチ無しもどうして…!ってなった Tの時は開発期間的にわかるけど30は絶対そこ直すだろ…!

    557 23/01/12(木)15:45:30 No.1014587633

    シンエヴァダイナゼノンハサウェイアークくらいで次回作の新規枠もう埋まっちゃわない?

    558 23/01/12(木)15:45:32 No.1014587638

    >>アプリに何が参戦しようとBGMがね... >イベントで流れるから… >種とか新規で3曲作ってもらえたりしたし… 平時はともかくイベントとかだと普通に流れるよね 今回もウェブダイバーのOPアレンジ作ったし

    559 23/01/12(木)15:45:34 No.1014587647

    >ダイミダラー出そうぜ スパクロ見りゃわかるがあれですら抑えて抑えてだったことを思えば据え置きは無理

    560 23/01/12(木)15:45:34 No.1014587648

    >イチナナ式増やすなら合体サンダーブレークだろ!!ってなる これ無しでマジンカイザー追加とかうーんってなる

    561 23/01/12(木)15:45:35 No.1014587651

    ギャラクシーエンジェルに釣られてX-Ω少しだけやったけど据え置きに出すのは無理かねえ…ゲーム版でもいいよ…

    562 23/01/12(木)15:45:44 No.1014587674

    ブレンパワードがスピリチュアルだから問題ない行こうぜ

    563 23/01/12(木)15:45:53 No.1014587708

    そろそろブライガー復活させないか?

    564 23/01/12(木)15:45:57 No.1014587723

    調べたらデビルブロー実装1年半前じゃねーか!

    565 23/01/12(木)15:46:01 No.1014587734

    無駄にOPがカッコいいアクロバンチ! アクロバンチもお願いします!

    566 23/01/12(木)15:46:03 No.1014587744

    ガンパレはまずこっちに来る前にスーパー絢爛大戦やってほしい

    567 23/01/12(木)15:46:34 No.1014587850

    >ゼノグラコンシュマー機で参加してほしかったけどこりゃ無理かなぁ… 機体数的には雑魚敵合わせて5体で済むし元々武器も少ないしで戦闘アニメの負担大きそうな今だと逆に期待出来るんじゃ無いか

    568 23/01/12(木)15:46:35 No.1014587854

    インフィニティは満足感があった映画だから余計言われるよなあ マジェプリはいいよなあちゃんと歩いて

    569 23/01/12(木)15:46:36 No.1014587857

    >そろそろブライガー復活させないか? 駄目だ J9シリーズ全部やってもらう

    570 23/01/12(木)15:46:37 No.1014587860

    アルジェントソーマは昨今の省エネスパロボに向いてると思う ザルクもエイリアンも使いまわし放題だ

    571 23/01/12(木)15:46:47 No.1014587891

    ACEにAC機体出てなかったっけ?さすがにスパロボに出すには厳しいか

    572 23/01/12(木)15:46:48 No.1014587895

    そろそろ出せる条件は整った気はするマブラヴ

    573 23/01/12(木)15:46:51 No.1014587901

    種じゃないSEEDが見たいとずっと思ってる デュエルとイザークとか使いたいんだけどもうめっきり見ないな…

    574 23/01/12(木)15:46:52 No.1014587903

    マヴラブ参戦させてやれよ アニメもやってたしさ

    575 23/01/12(木)15:46:56 No.1014587916

    >>スパロボが30周年なのは解るけどニルファが20年前に出たってのは理解できないし嘘だと思ってる >最初の10年でα2まで行ったのか… よく考えてコレが一番びっくりするんだよね…

    576 23/01/12(木)15:46:56 No.1014587917

    X-Ωでしか参戦してない作品はもっと据置に来てくれていいんだぜ! 具体的に言うとGUNHED

    577 23/01/12(木)15:47:02 No.1014587931

    ブライガーなんだかんだちょこちょこ出てるけどね…最後はNEOか

    578 23/01/12(木)15:47:09 No.1014587946

    >ジョナサンが副業ダメだし白鳥がちょっとスピリチュアルになっちゃって 「」がこぞって買って水売り切らしたの酷い

    579 23/01/12(木)15:47:20 No.1014587985

    無印SEEDとか出して欲しい 久しぶりに動くストライクとフリーダムが見たいんだ…

    580 23/01/12(木)15:47:23 No.1014587997

    F91はXで出といて良かったな色んな意味で

    581 23/01/12(木)15:47:26 No.1014588003

    >そろそろ出せる条件は整った気はするマブラヴ アニメ終わったし次の次くらいで来るでしょ

    582 23/01/12(木)15:47:29 No.1014588012

    DD見たらウェブダイバー参戦しててやりたくなってきた

    583 23/01/12(木)15:47:32 No.1014588023

    >「」がこぞって買って水売り切らしたの酷い 「」はさぁ…バカなの?

    584 23/01/12(木)15:47:41 No.1014588047

    初心者だけどどれから始めたらいいのか… ゲームボーイ版からがスタンダードなのかな

    585 23/01/12(木)15:47:44 No.1014588061

    >種じゃないSEEDが見たいとずっと思ってる >デュエルとイザークとか使いたいんだけどもうめっきり見ないな… 種じゃ無いじゃなくてディスティニーじゃないだよ何いってんだ俺は

    586 23/01/12(木)15:47:49 No.1014588077

    >X-Ωでしか参戦してない作品はもっと据置に来てくれていいんだぜ! あれでしか出せないだけでは

    587 23/01/12(木)15:47:50 No.1014588081

    >あれが出てないこれが出てないでいうと単に俺が好きな作品優遇しろにしか聞こえなくなるよ >新しい作品なんだから今後も参戦あるって期待してた方がいい 別に優遇しろって話じゃなくて優遇はされてなくねって話では

    588 23/01/12(木)15:47:53 No.1014588089

    クロスボーンのストックはたくさんあるぜ!

    589 23/01/12(木)15:47:56 No.1014588101

    >無印SEEDとか出して欲しい >久しぶりに動くストライクとフリーダムが見たいんだ… DDやろうぜ!

    590 23/01/12(木)15:47:57 No.1014588104

    30の体験版で版権曲無かっただけでうーnってなったから俺はDD絶対遊べないと思う

    591 23/01/12(木)15:48:01 No.1014588123

    >ガンパレはまずこっちに来る前にスーパー絢爛大戦やってほしい そっちは邪悪な堤下がもう何年もやってるから…

    592 23/01/12(木)15:48:01 No.1014588125

    機神飛翔デモンベイン参戦してくれ

    593 23/01/12(木)15:48:03 No.1014588132

    Gロボもαで最後だっけか

    594 23/01/12(木)15:48:04 No.1014588134

    >初心者だけどどれから始めたらいいのか… Fがおすす…30でいいよ

    595 23/01/12(木)15:48:06 No.1014588142

    >無駄にOPがカッコいいアクロバンチ! >アクロバンチもお願いします! コンパクト3だと精神6人で魂も奇跡も覚えるぶっ壊れ性能だったけど 参戦が中盤以降でヤルダバオトがいるせいでちょっと影が薄い

    596 23/01/12(木)15:48:12 No.1014588163

    きみいいからだしているねからニルファまでが10年か…

    597 23/01/12(木)15:48:15 No.1014588168

    >調べたらデビルブロー実装1年半前じゃねーか! 2年なんもない人もいるんで我慢して

    598 23/01/12(木)15:48:15 No.1014588169

    >初心者だけどどれから始めたらいいのか… >ゲームボーイ版からがスタンダードなのかな 30かV 快適すぎて昔のやれなくなっちゃうかもしれないけど

    599 23/01/12(木)15:48:21 No.1014588193

    >初心者だけどどれから始めたらいいのか… >ゲームボーイ版からがスタンダードなのかな UXはいいぞ

    600 23/01/12(木)15:48:22 No.1014588197

    >インフィニティは満足感があった映画だから余計言われるよなあ >マジェプリはいいよなあちゃんと歩いて アニメの戦闘を棒立ちの敵相手にするの微妙だったよマジェプリ

    601 23/01/12(木)15:48:24 No.1014588203

    >Gロボもαで最後だっけか Gロボはめんどいんだっけいろいろと

    602 23/01/12(木)15:48:27 No.1014588214

    >クロスボーンのストックはたくさんあるぜ! かっぺーが元気なうちにやってほしいぜ!

    603 23/01/12(木)15:48:28 No.1014588217

    むしろ次にダイナゼノン出るとしたらその流れで ダイアクロン名義でトランスフォーマー出したりできないかな

    604 23/01/12(木)15:48:35 No.1014588240

    >DDやろうぜ! いやそうなんだけど…今更DDやるのも…

    605 23/01/12(木)15:48:36 No.1014588247

    マジンカイザーが好きなんだろうなってのはよく伝わってくる

    606 23/01/12(木)15:48:40 No.1014588261

    >よく考えてコレが一番びっくりするんだよね… ウインキー時代がめっちゃ長く続いてたような印象あるけどホントに最初期だけなんだな…

    607 23/01/12(木)15:48:48 No.1014588277

    >クロスボーンのストックはたくさんあるぜ! ガンダムは先にGジェネに出てからなんで… オタクくんしかCV決まってないからね

    608 23/01/12(木)15:48:59 No.1014588315

    白鳥は公私はっきりさせてるから仕事自体に影響ないだろ

    609 23/01/12(木)15:49:04 No.1014588338

    >初心者だけどどれから始めたらいいのか… ここVとTと30あたりを好きな参戦機体で選ぶ steamセールとかで結構安くもなる

    610 23/01/12(木)15:49:05 No.1014588342

    >初心者だけどどれから始めたらいいのか… >ゲームボーイ版からがスタンダードなのかな そんな古いのやらなくていいよ! VXTとか30でいいよ 個人的にはWとかUXもやってほしいけど3DSだから無理におすすめは出来ない

    611 23/01/12(木)15:49:10 No.1014588356

    X-Ωの稼ぎ頭だったんだからスタドラだそうよ据え置きにも

    612 23/01/12(木)15:49:20 No.1014588379

    リーンの翼参戦復活希望の声が無いぞ鈴木君!

    613 23/01/12(木)15:49:26 No.1014588403

    とりあえず色んな機種で出てるVかXか30あたりでいい Tはなぜかちょっと機種少ないけどTでもいい

    614 23/01/12(木)15:49:27 No.1014588405

    DDならクロスオーバー版権シナリオが無料で楽しめちまうんだ!

    615 23/01/12(木)15:49:27 No.1014588406

    >初心者だけどどれから始めたらいいのか… >ゲームボーイ版からがスタンダードなのかな そんなとこから始めるの苦行だろ!?

    616 23/01/12(木)15:49:27 No.1014588407

    声優とっくにやめてるのアラドの人だっけ?

    617 23/01/12(木)15:49:30 No.1014588416

    DDは超高速ガンダムSEEDだったからな 三バカも出ないし

    618 23/01/12(木)15:49:31 No.1014588419

    >種じゃないSEEDが見たいとずっと思ってる >デュエルとイザークとか使いたいんだけどもうめっきり見ないな… SEEDなんかもっとめちゃくちゃ参戦しててもおかしくなさそうなんだけど 声付きサルファとDDしか無いんだよな

    619 23/01/12(木)15:49:38 No.1014588441

    >>別に何を再現して欲しいとかは無くて好きなだけだがブレンまた参戦しないかなって思ってる >>ただまあ厳しいだろうなとも思ってる >声優の人が副業駄目なんだっけ? 白鳥哲はもう… 色々とアレだから自分で調べてくれ

    620 23/01/12(木)15:49:39 No.1014588446

    火星舞台に絢爛は面白そうではある 海MAP多めで

    621 23/01/12(木)15:49:39 No.1014588447

    宇宙戦国時代とバクシンガーを合わせてもろて…

    622 23/01/12(木)15:49:42 No.1014588454

    >>よく考えてコレが一番びっくりするんだよね… >ウインキー時代がめっちゃ長く続いてたような印象あるけどホントに最初期だけなんだな… 長く感じたのはウィンキー時代に案外量だしてたからじゃない?

    623 23/01/12(木)15:49:42 No.1014588459

    >X-Ωでしか参戦してない作品はもっと据置に来てくれていいんだぜ! >具体的に言うとGUNHED 高嶋マウントやめろや! そういやあまり触れられてないけどレイアースの高畑淳子は普通にいたことに少し驚いた

    624 23/01/12(木)15:49:43 No.1014588464

    >初心者だけどどれから始めたらいいのか… >ゲームボーイ版からがスタンダードなのかな VXTのどれかがおすすめ 30は長すぎてダレるかも

    625 23/01/12(木)15:49:46 No.1014588471

    シナリオの面白さなら3DSスパロボめっちゃ面白いよ

    626 23/01/12(木)15:49:52 No.1014588488

    >ウインキー時代がめっちゃ長く続いてたような印象あるけどホントに最初期だけなんだな… 基礎は変わってないから今でも功罪をぐだぐだ言われるウインキー

    627 23/01/12(木)15:49:54 No.1014588493

    >>初心者だけどどれから始めたらいいのか… >Fがおすす…30でいいよ このレス見て思ったんだけどスパロボろくに古い作品の配信無いというか止まったから古すぎるスパロボは勧められないんだよね…

    628 23/01/12(木)15:50:00 No.1014588512

    もう一回というか0083とかポケ戦とか08小隊みたいなガンダムOVAで捏造必殺技とか機体追加して参戦して欲しいね もう散々出てはいるが

    629 23/01/12(木)15:50:02 No.1014588518

    仕方ないんだけど最近は据え置きすら曲は倍の値段だしてください DLCを買って下さいで1本遊ぶのに2万とかかかるからついていけなくなりつつある

    630 23/01/12(木)15:50:05 No.1014588523

    マジンカイザーはあれこそプラモ出すからスパロボに出せって枠じゃ…

    631 23/01/12(木)15:50:06 No.1014588528

    >声優とっくにやめてるのアラドの人だっけ? やめてるけどOGの時は呼んできてもらってる

    632 23/01/12(木)15:50:13 No.1014588564

    >火星舞台に絢爛は面白そうではある >海MAP多めで 3ステージもあればお腹いっぱいになるやつ…

    633 23/01/12(木)15:50:18 No.1014588581

    >初心者だけどどれから始めたらいいのか… >ゲームボーイ版からがスタンダードなのかな 好きな作品が出てるやつやればいいよ

    634 23/01/12(木)15:50:38 No.1014588649

    3DSですらもうまともにいじってないというか液晶劣化しまくってるからね…

    635 23/01/12(木)15:50:44 No.1014588665

    >声優とっくにやめてるのアラドの人だっけ? 嫁さんは声優やってるしアラドの収録に呼ばれれば飛んでいくらしい

    636 23/01/12(木)15:50:49 No.1014588679

    えっ今から第三次のネオグランゾン出現条件を満たしたりF二部作をクリアする苦行を!?

    637 23/01/12(木)15:50:50 No.1014588682

    >仕方ないんだけど最近は据え置きすら曲は倍の値段だしてください >DLCを買って下さいで1本遊ぶのに2万とかかかるからついていけなくなりつつある ソシャゲだと課金するのに…

    638 23/01/12(木)15:50:55 No.1014588705

    マブラブのついでにガンパレとかブルージェンダーとかでねーかなー!

    639 23/01/12(木)15:51:02 No.1014588732

    白鳥哲は普通にアンドレイの新録とかしたりしてるし問題無くない?

    640 23/01/12(木)15:51:04 No.1014588741

    >ソシャゲだと課金するのに… しない…

    641 23/01/12(木)15:51:10 No.1014588758

    今更PS2とかPS3とか引っ張り出すのキツいからsteamでOGsシリーズ纏めて出してほしい

    642 23/01/12(木)15:51:14 No.1014588774

    ゼオライマーはワンチャン有る気がする 次点でイデオン

    643 23/01/12(木)15:51:15 No.1014588776

    ウィンキー時代のは最強武器がそれ?ってのはよくある

    644 23/01/12(木)15:51:17 No.1014588782

    >スパロボだとガイが大体生き残るから >なかなかエステバエックス発進よ!できないんだよね ちゃんと死んでるBXいいよね…

    645 23/01/12(木)15:51:21 No.1014588794

    >3DSですらもうまともにいじってないというか液晶劣化しまくってるからね… ストア閉じるって聞いて久々につけたら黄色くなりまくっててやる気失せた

    646 23/01/12(木)15:51:22 No.1014588798

    >>声優とっくにやめてるのアラドの人だっけ? >やめてるけどOGの時は呼んできてもらってる 呼んでくる人がシャイン王女なのちょっと好き

    647 23/01/12(木)15:51:27 No.1014588814

    書き込みをした人によって削除されました

    648 23/01/12(木)15:51:30 No.1014588823

    曲は色々手段があるからコストとか考えてってなるのはまぁしょうがないけど曲選がちょっと…って感じだった30 DLCはいくらなんでも遅すぎる

    649 23/01/12(木)15:51:34 No.1014588838

    スパロボに参戦できそうでサプライズ参戦で客も呼べそうなのありますよ 進撃の巨人って言うんですけど

    650 23/01/12(木)15:51:35 No.1014588844

    >>Gロボもαで最後だっけか >Gロボはめんどいんだっけいろいろと それまでは横山御大の鶴の一声でOKだったのが 逝去されてからはクロスオーバー作品ごとの版権が必要とかでとても面倒なことに…

    651 23/01/12(木)15:51:36 No.1014588849

    >ウインキー時代がめっちゃ長く続いてたような印象あるけどホントに最初期だけなんだな… F完結編の1年後に64でさらにもう1年したらα誕生で意外とシームレスに入れ替わってる

    652 23/01/12(木)15:51:39 No.1014588858

    >白鳥哲は普通にアンドレイの新録とかしたりしてるし問題無くない? なんかすごいスピリチュアルしてるけど声優業頼む分には今のところ特に害はないぞ

    653 23/01/12(木)15:51:43 No.1014588875

    平然とガイを生き残らせるってとんでもねえことしてるよなスパロボ

    654 23/01/12(木)15:51:47 No.1014588889

    シナリオは色々言われてるけどVから30までどれも好きなんだよな…

    655 23/01/12(木)15:51:49 No.1014588898

    >DDは超高速ガンダムSEEDだったからな >三バカも出ないし 薄味でつまんね…と思ったら生身で乗り込んで仲間に嘘ついてアズラエル直接殺すデビルマンに俺は痺れたよ…

    656 23/01/12(木)15:51:52 No.1014588910

    カスサンあるからそれ使うのも手だしDLCは買わなきゃいいのでは

    657 23/01/12(木)15:52:03 No.1014588947

    そろそろドラグナー再参戦してほしい バディコン辺りと絡んでくれ

    658 23/01/12(木)15:52:06 No.1014588956

    >ソシャゲだと課金するのに… DDの課金石の高さ知らねえだろ 平均?より糞高くて他のソシャゲで課金してても課金欲失せるレベル

    659 23/01/12(木)15:52:06 No.1014588957

    >白鳥哲は普通にアンドレイの新録とかしたりしてるし問題無くない? 思想がちょっとアレなだけで仕事はしっかりやってるのになんか変に構えてる「」がいる

    660 23/01/12(木)15:52:08 No.1014588967

    >>>声優とっくにやめてるのアラドの人だっけ? >>やめてるけどOGの時は呼んできてもらってる >呼んでくる人がシャイン王女なのちょっと好き リアル夫婦だしな…

    661 23/01/12(木)15:52:24 No.1014589023

    >平然とガイを生き残らせるってとんでもねえことしてるよなスパロボ まずアムロに言え

    662 23/01/12(木)15:52:25 No.1014589030

    1991 初代と第2次 1998 F完結編 2000 α 2001 A 2002 IMPACT OG 2004 MX GC 2005 サルファ 2007 OGs 2008 Z 2011 第2次Z 破界篇 2015 第3次Z天獄篇 BX スパクロ 2016 OGMD 2017~2019 VXT 2021 30

    663 23/01/12(木)15:52:27 No.1014589042

    >>白鳥哲は普通にアンドレイの新録とかしたりしてるし問題無くない? >なんかすごいスピリチュアルしてるけど声優業頼む分には今のところ特に害はないぞ スピリチュアルだからどうこう言ってるの侮辱してるなと思う

    664 23/01/12(木)15:52:35 No.1014589071

    ウィンキーのMSVはよく腹のあたりから謎ビームを出す印象がある

    665 23/01/12(木)15:52:38 No.1014589086

    >平然とアレンビーを死なせるってとんでもねえことしてるよなスパロボ

    666 23/01/12(木)15:52:43 No.1014589106

    でもヒュッケバイン30sは正直ガッカリだったよ

    667 23/01/12(木)15:52:44 No.1014589107

    UXの鈴木君とサコミズ王の合体攻撃だけは実機で演出見てほしい…

    668 23/01/12(木)15:52:50 No.1014589126

    >1991 初代と第2次 >1998 F完結編 >2000 α >2001 A >2002 IMPACT OG >2004 MX GC >2005 サルファ >2007 OGs >2008 Z >2011 第2次Z 破界篇 >2015 第3次Z天獄篇 BX スパクロ >2016 OGMD >2017~2019 VXT >2021 30 DDは?

    669 23/01/12(木)15:52:54 No.1014589140

    >平然とガイを生き残らせるってとんでもねえことしてるよなスパ​ロボ そういうことするためにスパロボがあるんだろ

    670 23/01/12(木)15:52:55 No.1014589141

    まじで火星メインだけでスパロボ作れるからなもう AGE鉄血ナデシコダイターンアルドノアレイズナー飛影カウビ絢爛バーチャマーズZOE探せばまだまだありそう

    671 23/01/12(木)15:53:12 No.1014589197

    もう一度参戦というかWリメイクして

    672 23/01/12(木)15:53:19 No.1014589222

    >カスサンあるからそれ使うのも手だしDLCは買わなきゃいいのでは 音源揃える面倒さが勝るからプレミアム払ってるけど プレミアムでも曲数の物足りなさ全然解消されないのはうん

    673 23/01/12(木)15:53:24 No.1014589234

    >むしろ次にダイナゼノン出るとしたらその流れで >ダイアクロン名義でトランスフォーマー出したりできないかな それはグリッドマンユニバース次第だから... 俺からしたらスパロボで動くダイアバトルスから見てみたいよ

    674 23/01/12(木)15:53:30 No.1014589251

    ラインバレルにもう一度というか色んな作品の漫画版だけで作られたスパロボしたい 声はアニメと同じでお願いします

    675 23/01/12(木)15:53:31 No.1014589261

    絢爛ZOEチャロンで火星の話やってほしい

    676 23/01/12(木)15:53:38 No.1014589280

    DLC参戦は壁を破ったな!と思ったけど 今まで参戦したことない作品だとむしろ本編でやってくれ!!って思いが強くなるから コンVに合わせてボルテス参戦したりHiν追加したり既存の拡張くらいが丁度いいね

    677 23/01/12(木)15:53:53 No.1014589338

    >薄味でつまんね…と思ったら生身で乗り込んで仲間に嘘ついてアズラエル直接殺すデビルマンに俺は痺れたよ… 人間同士手を組んでデーモンと戦おうって焚き付けてる方なのに考えが違ったら人間殺すの絶対ダメなんだけどね… しかも自分の判断で

    678 23/01/12(木)15:53:55 No.1014589343

    第二次OG抜かすなや!

    679 23/01/12(木)15:53:57 No.1014589352

    >30の体験版で版権曲無かっただけでうーnってなったから俺はDD絶対遊べないと思う 体験版は全くテンション上がらなかったわ

    680 23/01/12(木)15:53:58 No.1014589354

    ガイ優遇され過ぎ!とかスケコマシ扱い悪い!の影で本当に扱いが雑なことの多いムネタケ

    681 23/01/12(木)15:54:05 No.1014589372

    >>>>声優とっくにやめてるのアラドの人だっけ? >>>やめてるけどOGの時は呼んできてもらってる >>呼んでくる人がシャイン王女なのちょっと好き >リアル夫婦だしな… しらそん…なんかいいな

    682 23/01/12(木)15:54:06 No.1014589375

    >>平然とアレンビーを死なせるってとんでもねえことしてるよなスパロボ ほんと酷い

    683 23/01/12(木)15:54:07 No.1014589384

    カスサンは音源揃えるのも設定するのもめんどい

    684 23/01/12(木)15:54:09 No.1014589391

    DLCはサクラ大戦を参戦させてくれたその一点だけでも俺は肯定してしまう 大神さんをスパロボで使うの夢だったんだ…

    685 23/01/12(木)15:54:17 No.1014589409

    TのSteam版出せよ!

    686 23/01/12(木)15:54:30 No.1014589460

    >もう一度参戦というかWリメイクして 公式からも言われてるのにいまだにリメイク言ってる人はなんなの

    687 23/01/12(木)15:54:43 No.1014589510

    >>平然とアレンビーを死なせるってとんでもねえことしてるよなスパロボ 生き残らせるはまだわかるけど殺すのはすげぇよ

    688 23/01/12(木)15:54:45 No.1014589514

    Gガンのストーリーを見たい シャイニングガンダムもスパロボじゃ久しく見てない印象がある

    689 23/01/12(木)15:54:47 No.1014589519

    >このレス見て思ったんだけどスパロボろくに古い作品の配信無いというか止まったから古すぎるスパロボは勧められないんだよね… そういうの無視しておすすめのスパロボって言うと俺はRがおすすめ 難易度ぬるめだし参戦作品いい感じだし30話位でサクッと終わるしオリジナルの敵も好きになれるし第28話明日の艦長は君だ!でメガノイドがルリルリやユリカに化けるのは個人的にすごく良いぞ!何週もしたけどザンボットの追加武装つけた記憶はない

    690 23/01/12(木)15:54:50 No.1014589528

    >ガイ優遇され過ぎ!とかスケコマシ扱い悪い!の影で本当に扱いが雑なことの多いムネタケ ムネタケが扱い雑で怒る奴まずいないからな

    691 23/01/12(木)15:54:57 No.1014589551

    ありがとうVXTのオリジナルの曲が入ったやつと30をぽちったよ 楽しみ

    692 23/01/12(木)15:54:57 No.1014589553

    >2002 IMPACT OG >2004 MX GC >2005 サルファ >2007 OGs この間にも携帯スパロボ挟んで毎年出てたんだよな… 今と単純に比べられないが凄え時代だわ

    693 23/01/12(木)15:54:59 No.1014589561

    リメイクは手間の割に売れないってAPで散々学んだので

    694 23/01/12(木)15:55:03 No.1014589573

    リメイクは労力かかって売れないからな…現実は厳しい

    695 23/01/12(木)15:55:15 No.1014589605

    DLCはおもちゃとか別媒体の宣伝込みの動きが絡んでるからアレ

    696 23/01/12(木)15:55:25 No.1014589639

    Wリメイクはゴライオン入ってる時点で無理でしょ

    697 23/01/12(木)15:55:26 No.1014589643

    実はスパロボ昔からそんな周年に拘ってないというか15周年の時とか出たスパロボ移植のXOだけだったりする

    698 23/01/12(木)15:55:31 No.1014589658

    >ラインバレルにもう一度というか色んな作品の漫画版だけで作られたスパロボしたい >声はアニメと同じでお願いします ミウミウは漫画とアニメで全然キャラ違うのにきっちり演技した平野綾はすげえよ

    699 23/01/12(木)15:55:34 No.1014589673

    DLCはサクラの紐育スルーしなかった時点でもう感謝しかない

    700 23/01/12(木)15:55:37 No.1014589683

    ナデシコ参戦すれどムネタケが出てるスパロボBXぐらいしか思いだせねえ

    701 23/01/12(木)15:55:41 No.1014589695

    殺されても誰も文句言わない三輪長官

    702 23/01/12(木)15:55:48 No.1014589719

    版権の扱いがあるから中々配信とか移植とか難しいんだろうねぇ 三部作のうちTだけ来ていないのもなにかしら理由があるんだろう多分

    703 23/01/12(木)15:55:50 No.1014589731

    DEVO出せるなら偽書も出せるよね?

    704 23/01/12(木)15:55:51 No.1014589732

    リメイクするならIMPACTくらい原典破壊しないとね

    705 23/01/12(木)15:55:56 No.1014589749

    リメイクするの新作作るのとほとんど買わんねーやってなったからね…

    706 23/01/12(木)15:56:02 No.1014589765

    初代αアーカイブスでやったけど ユニットの動きとか精神コマンド演出や戦闘OFFでもバリア発動演出とかくっそダルいんだよな

    707 23/01/12(木)15:56:05 No.1014589772

    今年か来年には新作出るかねえ

    708 23/01/12(木)15:56:07 No.1014589775

    今さらなんだが胸揺れって重要なの?ルリの脚カットインとかエウレカの脚カットインの方が百倍エロくね?

    709 23/01/12(木)15:56:11 No.1014589791

    >偽書も出せるよね? スパロボのCEROが上がっちまう~~~!

    710 23/01/12(木)15:56:15 No.1014589802

    >ナデシコ参戦すれどムネタケが出てるスパロボBXぐらいしか思いだせねえ 声は無いけどimpactには居た

    711 23/01/12(木)15:56:16 No.1014589813

    >リメイクは手間の割に売れないってAPで散々学んだので あれはバランス調整入ったのもあるんじゃないかな…俺は評判聞いて買わなかった

    712 23/01/12(木)15:56:21 No.1014589829

    >第二次OG抜かすなや! 15行しかなくて…

    713 23/01/12(木)15:56:34 No.1014589882

    >今さらなんだが胸揺れって重要なの?ルリの脚カットインとかエウレカの脚カットインの方が百倍エロくね? なので30ではなくしました

    714 23/01/12(木)15:56:35 No.1014589886

    ナデシコはガイ生存と引き換えにシリアス成分放り捨ててたところあったから 真面目に現実と向き合って夢を語れ的な方向に振れるのも見てみたい

    715 23/01/12(木)15:56:35 No.1014589887

    >殺されても誰も文句言わない三輪長官 有名な原作アニメで描かれる予定だった発狂エンドよりは死んだ方がマシかもしれないし…

    716 23/01/12(木)15:56:47 No.1014589920

    アカツキはBXで今までの鬱憤晴らすかのようにいい役周り貰ったから…

    717 23/01/12(木)15:56:47 No.1014589925

    >殺されても誰も文句言わない三輪長官 あいつは死んでもいいやつだから

    718 23/01/12(木)15:56:52 No.1014589940

    >今さらなんだが胸揺れって重要なの?ルリの脚カットインとかエウレカの脚カットインの方が百倍エロくね? ぶっちゃけエロさよりも面白さが勝って笑ってしまう

    719 23/01/12(木)15:56:54 No.1014589949

    このポジションの美少女は死ぬ私がそう決めたで死んだとしか思われぬアレンビー

    720 23/01/12(木)15:56:57 No.1014589957

    本編のストーリー完結済みって体で出てくる組が好き

    721 23/01/12(木)15:57:00 No.1014589966

    >>リメイクは手間の割に売れないってAPで散々学んだので >あれはバランス調整入ったのもあるんじゃないかな…俺は評判聞いて買わなかった あまり関係ないと思う

    722 23/01/12(木)15:57:03 No.1014589973

    >ありがとうVXTのオリジナルの曲が入ったやつと30をぽちったよ >楽しみ 一気に4つも買ったの!?

    723 23/01/12(木)15:57:19 No.1014590028

    MX移植とかもなんでそんな余計な調整を…てなるしな

    724 23/01/12(木)15:57:25 No.1014590052

    >このレス見て思ったんだけどスパロボろくに古い作品の配信無いというか止まったから古すぎるスパロボは勧められないんだよね… Zシリーズが出来ないのは少し寂しい… 第二次Zは昔からのドットアニメと今のカットインが程よく合わさって最高の戦闘アニメなのに

    725 23/01/12(木)15:57:27 No.1014590054

    歴代スパロボの表を見たら何もないのは2020年と2022年だけだった

    726 23/01/12(木)15:57:32 No.1014590068

    セール中なら男は度胸なんでも買ってみるもんだ

    727 23/01/12(木)15:57:34 No.1014590073

    三輪長官とかいうダンクーガのキャラ

    728 23/01/12(木)15:57:34 No.1014590076

    ぼくらのイデオンゴッドマーズで地球があぶない!

    729 23/01/12(木)15:57:37 No.1014590089

    アレンビーの何がひどいって原作だと普通に生き残るのにスパロボだと何作品かで死ぬのがひどい

    730 23/01/12(木)15:57:38 No.1014590093

    >アカツキはBXで今までの鬱憤晴らすかのようにいい役周り貰ったから… オリ主人公の兄貴分で戦闘でも一線級でマジで良い扱いだった

    731 23/01/12(木)15:57:40 No.1014590100

    MD出たのももうそんな前なんだな…あの戦闘アニメはもう出来ないってかやらないんだろうなぁ…

    732 23/01/12(木)15:57:51 No.1014590127

    >殺されても誰も文句言わない三輪長官 スパロボの方が扱いマシまである

    733 23/01/12(木)15:58:00 No.1014590153

    >今さらなんだが胸揺れって重要なの?ルリの脚カットインとかエウレカの脚カットインの方が百倍エロくね? あんま評判よくなかったってぶちまけてて駄目だった

    734 23/01/12(木)15:58:00 No.1014590155

    俺がおっさんになっただけなんだろうけどさ DSや3DSのスパロボの頃が一番楽しかったよ

    735 23/01/12(木)15:58:03 No.1014590165

    >ありがとうVXTのオリジナルの曲が入ったやつと30をぽちったよ >楽しみ いきなりそんなに!?

    736 23/01/12(木)15:58:12 No.1014590195

    カテジナさんとかも死ぬやつなかったっけ

    737 23/01/12(木)15:58:15 No.1014590205

    APはアニメ流用で行けるやろでGOしたんだろうけど 実際には新規アニメかなり多いよね

    738 23/01/12(木)15:58:21 No.1014590228

    >このポジションの美少女は死ぬ私がそう決めたで死んだとしか思われぬアレンビー たまーにGガン見た人がアレンビー死なないんだけど!?って驚いてる…

    739 23/01/12(木)15:58:23 No.1014590236

    ビゴーの漫画版アニメと違っていいよね出してみません?

    740 23/01/12(木)15:58:25 No.1014590244

    >MD出たのももうそんな前なんだな…あの戦闘アニメはもう出来ないってかやらないんだろうなぁ… 最近のスパロボの戦闘シーンのやる気なさよ…

    741 23/01/12(木)15:58:26 No.1014590253

    第二次Zでもマスラオとかトリスタンとか滅茶苦茶言われたからなあ…

    742 23/01/12(木)15:58:31 No.1014590272

    >DEVO出せるなら偽書も出せるよね? DLCでいいから出ないかな…

    743 23/01/12(木)15:58:31 No.1014590273

    >セール中なら男は度胸なんでも買ってみるもんだ 俺のケツの中でTをsteamに出してみろ

    744 23/01/12(木)15:58:34 No.1014590282

    >あんま評判よくなかったってぶちまけてて駄目だった ひどい

    745 23/01/12(木)15:58:35 No.1014590287

    >>殺されても誰も文句言わない三輪長官 >あいつは死んでもいいやつだから でもスパロボだとちょいちょいマイルドになりがち ブルーコスモスよりマシだったり

    746 23/01/12(木)15:58:44 No.1014590319

    TVナデシコファンはマジでBXやって欲しい マクロスF のサヨナラノツバサを流しながらザパワーになった山田と一緒に声付きでムネタケ提督がXエステバリスのグラビティブラスト撃つシーンとか感動する

    747 23/01/12(木)15:58:49 No.1014590333

    マクロスデルタが出そうで出ない

    748 23/01/12(木)15:58:52 No.1014590338

    >カテジナさんとかも死ぬやつなかったっけ うろだけどα外伝だっけ

    749 23/01/12(木)15:59:23 No.1014590434

    J9はジンライガーの企画が上手くいってればワンチャンあったかもしれない もう原案の方が亡くなられたから無理なのが辛い

    750 23/01/12(木)15:59:26 No.1014590447

    >>MD出たのももうそんな前なんだな…あの戦闘アニメはもう出来ないってかやらないんだろうなぁ… >最近のスパロボの戦闘シーンのやる気なさよ… 納期があるんだよ!! OGは開発期間が長過ぎる そしてそれでも足りないと言ってたりする……

    751 23/01/12(木)15:59:38 No.1014590491

    プルとかもはや生きてるのがデフォになってる

    752 23/01/12(木)15:59:39 No.1014590494

    >アレンビーの何がひどいって原作だと普通に生き残るのにスパロボだと何作品かで死ぬのがひどい 三輪長官と違って作中の戦犯ってわけでもないのにね…どうして…

    753 23/01/12(木)15:59:39 No.1014590495

    >俺がおっさんになっただけなんだろうけどさ >DSや3DSのスパロボの頃が一番楽しかったよ 3DSとかDSは家庭用で出来ない参戦作品をよく料理しきったと思う…オーガンとテッカマンブレードのクロスとかいいよね…UXの滅茶苦茶さもBXの宇宙世紀年表と化したフリットも好き

    754 23/01/12(木)15:59:41 No.1014590501

    >ありがとうVXTのオリジナルの曲が入ったやつと30をぽちったよ >楽しみ そんだけあればまだ見ぬ新作出るまで遊べそうだな

    755 23/01/12(木)15:59:42 No.1014590507

    >でもスパロボだとちょいちょいマイルドになりがち >ブルーコスモスよりマシだったり ブルーコスモスの所業にドン引きしてる三輪長官いいよね…

    756 23/01/12(木)15:59:45 No.1014590520

    携帯機版がなくなったせいか参戦出来そうな作品が渋滞してる気がする

    757 23/01/12(木)15:59:46 No.1014590526

    >TVナデシコファンはマジでBXやって欲しい >マクロスF のサヨナラノツバサを流しながらザパワーになった山田と一緒に声付きでムネタケ提督がXエステバリスのグラビティブラスト撃つシーンとか感動する 文章にすると完全に頭おかしいシーンだな 確かに感動したけど

    758 23/01/12(木)15:59:48 No.1014590532

    ゾルタンぐらい綺麗な悪役がいると最終決戦は好き

    759 23/01/12(木)15:59:49 No.1014590535

    >APはアニメ流用で行けるやろでGOしたんだろうけど >実際には新規アニメかなり多いよね 実際に使い回しで行けるやろでGOしたけど思った以上にアニメ足りねぇってなって手間かかったとか言ってた気がする

    760 23/01/12(木)15:59:51 No.1014590543

    >リメイクするならIMPACTくらい原典破壊しないとね コンパクトやOGは携帯機→据え置き機リメイクは売れてるけど セット売りやだいぶ追加要素が多いからな...

    761 23/01/12(木)15:59:58 No.1014590575

    浮浪者みたいになって玩具の銃を持ちながら バンバン!バームチェイジンヲコロセェ!!って叫ぶだけの人間になるよりは死んだ方がマシかもしれない

    762 23/01/12(木)16:00:02 No.1014590589

    >>>殺されても誰も文句言わない三輪長官 >>あいつは死んでもいいやつだから >でもスパロボだとちょいちょいマイルドになりがち >ブルーコスモスよりマシだったり 三輪はしょせん保身と名誉欲が主な動力源の俗物だから 本物のレイシスト見ると怯えちゃうみたい

    763 23/01/12(木)16:00:07 No.1014590605

    えっ!?スパロボで今更Gガンダム再現を!?

    764 23/01/12(木)16:00:23 No.1014590662

    >ラインバレルにもう一度というか色んな作品の漫画版だけで作られたスパロボしたい >声はアニメと同じでお願いします 遊撃宇宙戦艦ナデシコ(麻宮騎亜漫画版)

    765 23/01/12(木)16:00:35 No.1014590700

    MDのツインバードストライクは許さないよ

    766 23/01/12(木)16:00:36 No.1014590702

    α外伝は割と色んなキャラが死ぬ

    767 23/01/12(木)16:00:41 No.1014590714

    >宇宙世紀年表と化したフリットも好き 大好き…食わず嫌いでAGE見たことなかったけどあのあと見てめちゃくちゃ好きになった

    768 23/01/12(木)16:00:47 No.1014590741

    アレンビーはウィンキーの中で強化人間枠に入れられたんだと思ってる

    769 23/01/12(木)16:00:56 No.1014590767

    >えっ!?スパロボで今更Gガンダム再現を!? VもWもXもやったんでそろそろ

    770 23/01/12(木)16:00:59 No.1014590778

    OGのサイバスターはどうして微妙なの…

    771 23/01/12(木)16:01:01 No.1014590783

    SEEDのジェネシスで殺されるダンクーガのキャラいる!?

    772 23/01/12(木)16:01:13 No.1014590822

    原作漫画版ってやつのせいで希望が消えないんだアニメ化作品系は

    773 23/01/12(木)16:01:27 No.1014590867

    第二次OGの新規アニメとか今でも全然見劣りしないしな

    774 23/01/12(木)16:01:28 No.1014590874

    >OGのサイバスターはどうして微妙なの… 人気あるから出してるけど正直ウィンキーの負の遺産みたいなもんだし…

    775 23/01/12(木)16:01:37 No.1014590898

    原作の三輪長官はそのまま出したらなんというか…遊ぶ方も困るだろうな…

    776 23/01/12(木)16:01:38 No.1014590904

    >MD出たのももうそんな前なんだな…あの戦闘アニメはもう出来ないってかやらないんだろうなぁ… MDというか第二次OG系のアニメは納期がたっぷりあったから出来た賜物だしね…

    777 23/01/12(木)16:01:43 No.1014590923

    ニルファの博士一掃展開はギャグでいいよね

    778 23/01/12(木)16:01:51 No.1014590954

    自軍全員が実質デモンベインになるUXをよろしく!

    779 23/01/12(木)16:01:54 No.1014590959

    魔装機神関連との辻褄合わせるからサイバスターが強化されない

    780 23/01/12(木)16:01:57 No.1014590964

    毎回ロープに擦られてしんどかったってジョルジュの発言はめちゃくちゃ笑った

    781 23/01/12(木)16:02:02 No.1014590979

    BXは三種の神器の設定めっちゃ良かったな

    782 23/01/12(木)16:02:08 No.1014591001

    OGsの戦闘アニメはちょっとリミッター解除しすぎ

    783 23/01/12(木)16:02:09 No.1014591003

    あのシナリオは無限湧きだったからフリットのプラズマダイバーミサイルで撃墜数稼ぎしまくった記憶がよみがえる

    784 23/01/12(木)16:02:09 No.1014591005

    Gガンはガンダムファイトやってる場合じゃなさすぎてテビガン追うとこだけよくフォーカスされる もしくは終了後参戦でドモンがすごく頼りがいのある兄ちゃんになってる

    785 23/01/12(木)16:02:09 No.1014591006

    ナデシコのBBスタジオ初参戦がV GガンダムのBBスタジオ初参戦がT という トーセとエーアイで出てたんだなあ

    786 23/01/12(木)16:02:10 No.1014591009

    死なないキャラが死んだとかだとJでナデシコの草壁がクルーゼに殺されたのはダメだった 劇場版潰れたぞテメー!まあいいか!

    787 23/01/12(木)16:02:11 No.1014591010

    クロスアンジュもっかい何とかしてやってくれねえかな 難しいのは分かるんだけど

    788 23/01/12(木)16:02:20 No.1014591043

    >第二次OGの新規アニメとか今でも全然見劣りしないしな 30DLCのOG機体と見比べると悲しくなる

    789 23/01/12(木)16:02:21 No.1014591050

    久しぶりにイトケンの声が聞きたいのでダイガードかデモンベインが見たい

    790 23/01/12(木)16:02:24 No.1014591057

    >原作漫画版ってやつのせいで希望が消えないんだアニメ化作品系は 聞いてるかラインバレルまた参戦してくれラインバレル欲張っていいなら家庭用で

    791 23/01/12(木)16:02:25 No.1014591061

    サイバスターは強化されるとしたら次なんだけど次が出ない

    792 23/01/12(木)16:02:29 No.1014591078

    インチキ外人キャラと化したゲッターのジャックも罪しかないけど完全にそっちの方で定着してるからなんか功罪みたいになってる

    793 23/01/12(木)16:02:40 No.1014591111

    >>MD出たのももうそんな前なんだな…あの戦闘アニメはもう出来ないってかやらないんだろうなぁ… >最近のスパロボの戦闘シーンのやる気なさよ… そりゃ殆ど使い回しで新規も少ないのに4、5年くらいかけれるならすごい戦闘シーンにもなるさ

    794 23/01/12(木)16:02:57 No.1014591180

    >携帯機版がなくなったせいか参戦出来そうな作品が渋滞してる気がする 一応そこを解消してたのがX-Ωではあったんだけどね… DDになったら新規参戦もなんか足並み遅くて…

    795 23/01/12(木)16:02:58 No.1014591182

    >SEEDのジェネシスで殺されるテッカマンブレードのキャラいる!?

    796 23/01/12(木)16:02:59 No.1014591183

    Xのサイバスターは大暴れだったな

    797 23/01/12(木)16:03:01 No.1014591191

    魔装機神がDSとPSPで復刻したときに やっぱEXも一緒に作り直さないと無理があるよこれ!てなった

    798 23/01/12(木)16:03:05 No.1014591202

    ブレンはジョナサンが劇団四季にいる間はオリジナルキャストでの参戦は不可だろう

    799 23/01/12(木)16:03:05 No.1014591204

    >>第二次OGの新規アニメとか今でも全然見劣りしないしな >30DLCのOG機体と見比べると悲しくなる リーゼのバンカー突然アニメになっても嬉しくない…

    800 23/01/12(木)16:03:22 No.1014591252

    OGは開発期間と予算かかるからなあ もうこんなに開発期間貰えるスパロボは来ないだろ…

    801 23/01/12(木)16:03:28 No.1014591279

    >Xのサイバスターは大暴れだったな サイフラッシュ鬼つえええ!!!!

    802 23/01/12(木)16:03:41 No.1014591334

    まあスパロボでGガンのタイマン再現してもゲーム的につまんないだろうなと思いつつ見たい気持ちもまだ残ってる

    803 23/01/12(木)16:03:42 No.1014591336

    Gガンで後期OPが基本なのは好きだよT

    804 23/01/12(木)16:03:44 No.1014591339

    >ブレンはジョナサンが劇団四季にいる間はオリジナルキャストでの参戦は不可だろう ニルファがめちゃくちゃ貴重な作品になったな…

    805 23/01/12(木)16:03:57 No.1014591387

    >死なないキャラが死んだとかだとJでナデシコの草壁がクルーゼに殺されたのはダメだった >劇場版潰れたぞテメー!まあいいか! TVナデシコが参戦するとどうやって劇場版フラグ潰すのかが見どころな所ある バジュラが演算ユニット持って外宇宙行っちゃった…

    806 23/01/12(木)16:04:00 No.1014591395

    OG機体のアニメについては 第二次OG>DD>30DLC ぐらいだと思う

    807 23/01/12(木)16:04:02 No.1014591398

    OGは版権の掛からないスパロボだったのに逆に金食い虫になるってどう言うことだよ!

    808 23/01/12(木)16:04:06 No.1014591410

    もはやソシャゲの美味さを覚えてしまったから据え置きとか出さなくていいなら出したくないくらいに思ってそう

    809 23/01/12(木)16:04:10 No.1014591428

    まあジョナサンだしニルファアーカイブでなんとか回せるだろ

    810 23/01/12(木)16:04:10 No.1014591429

    OGはせめて完結だけはしてほしかったな… 30くらいのアニメーションでいいからなんとか…

    811 23/01/12(木)16:04:13 No.1014591441

    まあ今OGの立体がまた活発だから凍結解除ゴー!を願うしかない

    812 23/01/12(木)16:04:17 No.1014591460

    OGはスパロボが波に乗ってた時期だからギリギリ許されたというか 今じゃとてもじゃないがあんな期間と予算もらえんだろ

    813 23/01/12(木)16:04:22 No.1014591471

    >OGは開発期間と予算かかるからなあ >もうこんなに開発期間貰えるスパロボは来ないだろ… おかしい…自分とこの版権だけで安く済ませようと作ったはずなのに

    814 23/01/12(木)16:04:29 No.1014591496

    >えっ!?スパロボで今更Gガンダム再現を!? 地味に再現しにくいからねGガンダム 大体話が終わった後に参戦するケースが殆ど

    815 23/01/12(木)16:04:38 No.1014591523

    >OGは版権の掛からないスパロボだったのに逆に金食い虫になるってどう言うことだよ! 作るのになんであんなに時間を…

    816 23/01/12(木)16:04:42 No.1014591534

    何度も出てはいるけど一度しかやってない00の一期がやりたい 贅沢を言えば同じ作品内で2期と映画版まで通してやりたい

    817 23/01/12(木)16:04:46 No.1014591547

    延期しまくってるからな第二次OGふざけてんのか

    818 23/01/12(木)16:04:46 No.1014591548

    ああでも筆文字の技名ドーンの演出は食傷気味だったなOG系

    819 23/01/12(木)16:04:49 No.1014591559

    >まあジョナサンだしニルファアーカイブでな​んとか回せるだろ アーカイブであってもやっぱ本人に許可はいるんじゃないかな

    820 23/01/12(木)16:04:59 No.1014591590

    ジョナサン声はZでもザブングル系敵モブでいたけど御曹司も敵で出る予定でのついでだったんだろうか

    821 23/01/12(木)16:05:01 No.1014591603

    >OGは版権の掛からないスパロボだったのに逆に金食い虫になるってどう言うことだよ! 版権じゃないから無茶な作画ができます! キャラもいくらでも出せるので声優も増やせます! シナリオも統合性をあまり考えなくていい分伸ばせます!

    822 23/01/12(木)16:05:16 No.1014591654

    トーセはもうスパロボ作らないの?

    823 23/01/12(木)16:05:17 No.1014591658

    >作るのになんであんなに時間を… キャラが多すぎる

    824 23/01/12(木)16:05:26 No.1014591686

    >>えっ!?スパロボで今更Gガンダム再現を!? >地味に再現しにくいからねGガンダム >大体話が終わった後に参戦するケースが殆ど 本編進行しつつシャッフル同盟いたのってAくらいしか思い浮かばない

    825 23/01/12(木)16:05:27 No.1014591693

    アルマナの新規イラスト出た時はOG新作が裏で動いてるのかなって期待したんだけどな…

    826 23/01/12(木)16:05:28 No.1014591696

    OGは立体物は今ちょっとしたバブルなんだけどな

    827 23/01/12(木)16:05:29 No.1014591698

    >OG機体のアニメについては >第二次OG>DD>30DLC >ぐらいだと思う DDのランページゴーストはすごい良かったな…

    828 23/01/12(木)16:05:37 No.1014591723

    Gガンと言えば演出面というか戦闘アニメがやたらと優遇されてたJのGガンいいよね… 性能はまあうn…というか揃って空Bなのに飛んで出てくるんじゃねーよ!降りろ降りろ!

    829 23/01/12(木)16:05:37 No.1014591724

    天元突破ワタルが起きてしまったX

    830 23/01/12(木)16:05:42 No.1014591739

    OGMDは開発期間足りなくて没になった機体あるとか言ってたな

    831 23/01/12(木)16:05:46 No.1014591754

    たぶん主人公勢だけ出してくならそこまでなかったんだろうけど 何故かOGオリジナルのキャラもちょいちょい増えるからな…

    832 23/01/12(木)16:05:52 No.1014591782

    >シナリオも統合性をあまり考えなくていい分伸ばせます! ありがとうマイルズ

    833 23/01/12(木)16:05:52 No.1014591785

    >アーカイブであってもやっぱ本人に許可はいるんじゃないかな 許可は必要だろうけどブレンのBDだって出てるし使いまわしはいいんじゃね

    834 23/01/12(木)16:05:53 No.1014591787

    >もはやソシャゲの美味さを覚えてしまったから据え置きとか出さなくていいなら出したくないくらいに思ってそう 生スパのたびに据え置き姉ねえのかってボロカス言われるからそんなことはない

    835 23/01/12(木)16:06:00 No.1014591808

    スパロボCCにラヴバレルまで出したのすげえよラインバレル 当時漫画に出たばっかなのに

    836 23/01/12(木)16:06:00 No.1014591811

    >ジョナサン声はZでもザブングル系敵モブでいたけど御曹司も敵で出る予定でのついでだったんだろうか 声無いけど御曹司とディアッカに能力値設定されてるのは割と有名だよね

    837 23/01/12(木)16:06:01 No.1014591822

    >>OGは開発期間と予算かかるからなあ >>もうこんなに開発期間貰えるスパロボは来ないだろ… >おかしい…自分とこの版権だけで安く済ませようと作ったはずなのに いくら版権費用ノーコストでも制作期間伸ばしまくってたらその分金もかかるし結局意味ねえんだ

    838 23/01/12(木)16:06:06 No.1014591834

    >OGは開発期間と予算かかるからなあ >もうこんなに開発期間貰えるスパロボは来ないだろ… せっかく版権料かからないのに予算使いまくって5年に1作しか出せずあげく打ち切りとか馬鹿じゃないのって思う

    839 23/01/12(木)16:06:07 No.1014591836

    >平然とガイを生き残らせるってとんでもねえことしてるよなスパロボ 割と重要なんだよなガイの死が…死人が身近に出たことでアキトのその後にガッツリ影響あるから スパロボだしそういうのもあるけどやるなら白鳥生存の方が自然かも

    840 23/01/12(木)16:06:16 No.1014591873

    >延期しまくってるからな第二次OGふざけてんのか OGの凋落の原因って第二次OGがアニメに合わせられなかったところが原因な気がしないでもない

    841 23/01/12(木)16:06:18 No.1014591879

    千値練のヤルダバオトすげえ欲しいけどバンダイの動向が気になってポチれずに居る…

    842 23/01/12(木)16:06:19 No.1014591883

    OGがいつまで経っても出ないから水谷さんの新録もできなくなってしまった

    843 23/01/12(木)16:06:28 No.1014591915

    アプリ版!って書いてても新作の情報まだ?って言われるからな生放送…

    844 23/01/12(木)16:06:34 No.1014591930

    OGsでリスタートして時間かけて作るのを当たり前にしちゃったのがね

    845 23/01/12(木)16:06:46 No.1014591968

    OG展のグッズが福袋になってたな

    846 23/01/12(木)16:06:57 No.1014592017

    >絢爛ZOEチャロンで火星の話やってほしい 鉄血とレイズナーもつけるか

    847 23/01/12(木)16:06:57 No.1014592018

    >三輪長官と違って作中の戦犯ってわけでもないのにね…どうして… 趣味だったとしか思えない…

    848 23/01/12(木)16:07:08 No.1014592058

    版権スパロボはドンドンユーザーフレンドリーになるのにOGは前作から性能やキャラ能力ナーフしたり 空Bにするのはどうして…

    849 23/01/12(木)16:07:08 No.1014592059

    OGsは忘れた頃に出ると思ったほうがいいね

    850 23/01/12(木)16:07:17 No.1014592091

    ウェブダイバーなんか据え置きに一生来ないからDDやるなら今しかねえなって始めた俺もいるから…

    851 23/01/12(木)16:07:19 No.1014592101

    第二次OGはともかくMDは企画動くまで時間かかっただけで実際はそこまで開発期間取ってないんじゃなかったっけ

    852 23/01/12(木)16:07:19 No.1014592103

    >DDのランページゴーストはすごい良かったな… リーゼとラインのランページゴーストが根本的によくないと思う 特にキャッチボールと最後の不釣り合いな同時打ち

    853 23/01/12(木)16:07:23 No.1014592116

    >白鳥生存 いいですよねヒモになってる少佐

    854 23/01/12(木)16:07:32 No.1014592149

    エクスカイザーをスパクロで終わりにはしてほしくない

    855 23/01/12(木)16:07:40 No.1014592173

    またハザード長官に会いたいよ…

    856 23/01/12(木)16:07:40 No.1014592176

    OG新作はしばらく諦めるから今までの移植してくれストーリー忘れかけてきたからまたやりたい

    857 23/01/12(木)16:07:42 No.1014592185

    >OG展のグッズが福袋になってたな 図録欲しかった…

    858 23/01/12(木)16:07:43 No.1014592188

    >インチキ外人キャラと化したゲッターのジャックも罪しかないけど完全にそっちの方で定着してるからなんか功罪みたいになってる ひっさびさに収録したらこんなキャラだっけ…って声優さんに言われる

    859 23/01/12(木)16:07:49 No.1014592212

    >アルマナの新規イラスト出た時はOG新作が裏で動いてるのかなって期待したんだけどな… アルマナの全身図初めて見れて服こんな感じなんだって十数年ぶりの新規イラストに感動した

    860 23/01/12(木)16:07:51 No.1014592219

    無理矢理再現だとT版の鋼鉄の七人がニュータイプオールスターだし追加で師匠来て八人だし笑った

    861 23/01/12(木)16:07:53 No.1014592223

    アレンビーの事プルとかクェスの系譜だと思ってたんだろうな…

    862 23/01/12(木)16:07:53 No.1014592225

    >OGsでリスタートして時間かけて作るのを当たり前にしちゃったのがね OGsとOG外伝の発売時期が近くなっちゃった!

    863 23/01/12(木)16:08:16 No.1014592299

    >トーセはもうスパロボ作らないの? 外伝とは言えドラクエをがっつり任せられてるんでな… スパロボとドラクエでは流石に勝ち目が…

    864 23/01/12(木)16:08:19 No.1014592311

    ガイの死は重要なのに…とはいうもののTV版の展開の最後の最後の最後ぐらいで復活なんだから別によくないか

    865 23/01/12(木)16:08:27 No.1014592339

    >>平然とガイを生き残らせるってとんでもねえことしてるよなスパロボ >割と重要なんだよなガイの死が…死人が身近に出たことでアキトのその後にガッツリ影響あるから >スパロボだしそういうのもあるけどやるなら白鳥生存の方が自然かも 死んでたと思ったら1期最終盤に参戦してアキト成長させつつ復帰させたWくらいが良い 劇場版エステカスタム・ガイは2度と出ないだろうな…

    866 23/01/12(木)16:08:31 [シナリオ担当] No.1014592350

    >またハザード長官に会いたいよ… やりすぎたわ…

    867 23/01/12(木)16:08:46 No.1014592394

    あと生放送はMCの芸人が嫌い

    868 23/01/12(木)16:08:52 No.1014592423

    MDは最初サルファ要素入れた作品作ろうとしたら上からだめよされて企画作り直したらしいからな

    869 23/01/12(木)16:08:56 No.1014592438

    OGは版権と違って海外でウケなかったのが致命的だ

    870 23/01/12(木)16:09:07 No.1014592478

    ランページゴーストで一番思うのはステークで貫いてんじゃなくてふっ飛ばしてるのはどういう原理なのあれ

    871 23/01/12(木)16:09:09 No.1014592488

    OGはもう単体では出せないからシナリオとか演出のリサイクルっぽいのをDDでやってるんじゃねぇかな…

    872 23/01/12(木)16:09:17 No.1014592519

    >ガイの死は重要なのに…とはいうもののTV版の展開の最後の最後の最後ぐらいで復活なんだから別によくないか いや…死亡展開自体がカットされてるのもふつうにあるな…

    873 23/01/12(木)16:09:18 No.1014592520

    第3次Zに居た作品がちょいちょいVXTで流用しつつ使われてたから またゴッドマーズとかビッグオーとか来ないかしら

    874 23/01/12(木)16:09:21 No.1014592531

    てか色んなゲームを請け負ってるトーセってどんだけの規模なんだ?

    875 23/01/12(木)16:09:22 No.1014592532

    ララアが生きてるせいでAのシャアは落ち着いてたな… そういう逆算で生死を弄るのも面白いのかもしれない

    876 23/01/12(木)16:09:24 No.1014592535

    ACに変わってOGの新作まだかなって言い続けるかな…

    877 23/01/12(木)16:09:26 No.1014592540

    第二次OGからMDへのシナリオの評判への切り返し方はなんか笑っちゃったよ

    878 23/01/12(木)16:09:45 No.1014592613

    >あと生放送はMCの芸人が嫌い コントよりSRXグラサン掛けてる森住寺田の方が面白いのどうかと思う

    879 23/01/12(木)16:09:46 No.1014592617

    >OGは版権と違って海外でウケなかったのが致命的だ これも正直海外で受けたのSteamででたからっての大きいから Steamで出してみませんか!

    880 23/01/12(木)16:09:52 No.1014592637

    >あと生放送はMCの芸人が嫌い ネタはつまんないけど嫌いって程じゃないなあがっつき ネタはつまんないけど

    881 23/01/12(木)16:09:54 No.1014592649

    >てか色んなゲームを請け負ってるトーセってどんだけの規模なんだ? ゲーム会社としては相当古株だから信頼が違う

    882 23/01/12(木)16:10:02 No.1014592675

    権利に厳しくないOGが結果的にハードル上げちゃたのが何とも言えないね...

    883 23/01/12(木)16:10:14 No.1014592715

    >ACに変わってOGの新作まだかなって言い続けるかな… ACはとうとうでちゃうからな…

    884 23/01/12(木)16:10:16 No.1014592722

    OG出演はこの際諦めるから DSとかNEOとかOEの主人公をDLCとかで出してくれないか… DDでもいいから…

    885 23/01/12(木)16:10:26 No.1014592763

    がっつきはもう相当な付き合いになるからな

    886 23/01/12(木)16:10:26 No.1014592765

    >あと生放送はMCの芸人が嫌い コーナーの間の時間稼ぎ以外ほぼ空気じゃんあいつら

    887 23/01/12(木)16:10:42 No.1014592814

    OGでガンレオンでるのをずっと待ってたんだけどな…

    888 23/01/12(木)16:10:52 No.1014592851

    >>あと生放送はMCの芸人が嫌い >コーナーの間の時間稼ぎ以外ほぼ空気じゃんあいつら 重要な仕事じゃん

    889 23/01/12(木)16:10:55 No.1014592867

    Kが出るまでOGには頑張って欲しいですよ猿渡さん! 本当にオリキャラの評価変わる可能性は高いから頑張ってくれ

    890 23/01/12(木)16:10:59 No.1014592881

    韓国人に勇者ロボがめっちゃ人気だからV以降必ず勇者ロボ参戦するようになってありがたい…

    891 23/01/12(木)16:11:00 No.1014592882

    OGMDは夜マップが暗くて全然見えなくてOGシリーズって以前もこんなに見にくかったっけ?ってなった

    892 23/01/12(木)16:11:16 No.1014592945

    >外伝とは言えドラクエをがっつり任せられてるんでな… >スパロボとドラクエでは流石に勝ち目が… トーセは下請け最大手だから何ラインもあるからドラクエどうこうは関係ないでしょ

    893 23/01/12(木)16:11:21 No.1014592961

    OGsで一番新しいOGキャラってMXとJだっけ…最強の実家も見たい

    894 23/01/12(木)16:11:27 No.1014592977

    >第二次OGからMDへのシナリオの評判への切り返し方はなんか笑っちゃったよ いやまあ第二次OGでもなんかオリキャラのおっさんパート長くない?とか メインキャラたちの会話パート短いとか不満はあったんだけどMDで更に悪化したしな

    895 23/01/12(木)16:11:33 No.1014593003

    がっつきに好きとか嫌いとかそんな感情向けた事すら無かった

    896 23/01/12(木)16:11:41 No.1014593024

    そもそもOGsや第二次OGは海外で出てねぇし 本格的に初めて出したのMDなのに翻訳が同じ単語なのに複数訳あるレベルの意味不明翻訳で評判クソ悪いし あらゆるミスしすぎでそりゃ海外でOG人気出る要素無いよ

    897 23/01/12(木)16:11:41 No.1014593026

    Δ参戦したらフレイア生存させてぇ~って思うけど重要な部分だから隠しあるかないか難しいラインだな…

    898 23/01/12(木)16:11:42 No.1014593028

    森住がアークナイツで仕事してて二度見した

    899 23/01/12(木)16:11:44 No.1014593036

    >あと生放送はMCの芸人が嫌い がっつきたいかの赤羽根くんは頑張ってるだろ!

    900 23/01/12(木)16:11:45 No.1014593037

    30に諏訪部出てきたのは驚いたな あれはただのファンサだろうか

    901 23/01/12(木)16:11:45 No.1014593039

    新スパ実況プレイが一番面白いコーナー

    902 23/01/12(木)16:11:48 No.1014593050

    赤羽根がMCで十分だとは思う 大したコメントするわけでもないし

    903 23/01/12(木)16:11:49 No.1014593051

    がっつきたいかはスパロボ生放送以外で見たことがない

    904 23/01/12(木)16:11:51 No.1014593054

    何ならBBスタジオだって今年はドラクエ10の超大型アップデートが有るから家庭用スパロボに割くリソースなんて真面目に無いよ

    905 23/01/12(木)16:11:53 No.1014593063

    >重要な仕事じゃん 見る側は別の事でもしてればいいだろ 俺いつもそのタイミングで風呂入ってる

    906 23/01/12(木)16:11:55 No.1014593072

    とうとうシナリオにクォヴレー出てきたところでストップは悲しい

    907 23/01/12(木)16:11:57 No.1014593078

    なんだかんだで普通に上手めでちゃんと芸人なんだってなるから必要 宣伝くらいやらせてあげなよ

    908 23/01/12(木)16:12:08 No.1014593119

    >>重要な仕事じゃん >見る側は別の事でもしてればいいだろ >俺いつもそのタイミングで風呂入ってる 知るか

    909 23/01/12(木)16:12:14 No.1014593146

    >韓国人に勇者ロボがめっちゃ人気だからV以降必ず勇者ロボ参戦するようになってありがたい… それでマイトガイン3連続は雑だな…

    910 23/01/12(木)16:12:17 No.1014593156

    フレイア死なないは駄目だろ…

    911 23/01/12(木)16:12:19 No.1014593169

    >韓国人に勇者ロボがめっちゃ人気だからV以降必ず勇者ロボ参戦するようになってありがたい… あの…そろそろ別の勇者を

    912 23/01/12(木)16:12:21 No.1014593178

    メガゾーン23再登場はずっと待ってるんだけどシナリオ組み込むの難しいか…Dみたいにほぼいるだけでもいいんだけど

    913 23/01/12(木)16:12:21 No.1014593181

    ただのロード画面であるがっつきに何も思わない

    914 23/01/12(木)16:12:23 No.1014593193

    OGは上からのGOサイン出ない現状を何とかしないとマジでヤバい だから近年商品展開がんばってるんだろうけど

    915 23/01/12(木)16:12:31 No.1014593219

    >メインキャラたちの会話パート短いとか不満はあったんだけどMDで更に悪化したしな 知らないおじさん大戦だったからな…

    916 23/01/12(木)16:12:32 No.1014593225

    >>OGは版権と違って海外でウケなかったのが致命的だ >これも正直海外で受けたのSteamででたからっての大きいから >Steamで出してみませんか! PS2世代からの過去移植アリだよなぁ 需要あると思うんだけどなぁ

    917 23/01/12(木)16:12:42 No.1014593264

    >>重要な仕事じゃん >見る側は別の事でもしてればいいだろ >俺いつもそのタイミングで風呂入ってる お前の都合を言われましても

    918 23/01/12(木)16:12:48 No.1014593293

    >エクスカイザーをスパクロで終わりにはしてほしくない 正直次回作に出るからわざわざ声つけたんだなと当時思ってました

    919 23/01/12(木)16:12:48 No.1014593294

    >第3次Zに居た作品がちょいちょいVXTで流用しつつ使われてたから >またゴッドマーズとかビッグオーとか来ないかしら Zやνを新規アニメにしたしもう第三次Zからは使い回さないんじゃないかな

    920 23/01/12(木)16:12:49 No.1014593300

    >とうとうシナリオにクォヴレー出てきたところでストップは悲しい いつでも出れるようにトレーニングしてる泰勇気さんは報われてほしい

    921 23/01/12(木)16:12:52 No.1014593308

    >だから近年商品展開がんばってるんだろうけど 売れますよ!って実績つくらないと上は首を縦に振ってくれないからな…

    922 23/01/12(木)16:12:59 No.1014593336

    がっつきアンチとかこの世で3番目位に虚無だろ

    923 23/01/12(木)16:12:59 No.1014593341

    >知るか 独立したコーナーになってんだから嫌いなら見なけりゃいいだろ

    924 23/01/12(木)16:13:00 No.1014593346

    >メガゾーン23再登場はずっと待ってるんだけどシナリオ組み込むの難しいか…Dみたいにほぼいるだけでもいいんだけど 声が…

    925 23/01/12(木)16:13:00 No.1014593347

    >>韓国人に勇者ロボがめっちゃ人気だからV以降必ず勇者ロボ参戦するようになってありがたい… >あの…そろそろ別の勇者を 次来るとしたらなんだろう…ダグオンかな…

    926 23/01/12(木)16:13:07 No.1014593373

    ロボだからといって参戦させていいものではないと俺はネオのアイアンリーガーで学んだよ

    927 23/01/12(木)16:13:09 No.1014593380

    マクロス7がプレサン付き参戦してほしいいいいいい

    928 23/01/12(木)16:13:12 No.1014593390

    スパクロのΩスキルカッコよかったしもう一回3Dスパロボに挑戦して欲しい

    929 23/01/12(木)16:13:20 No.1014593416

    >メガゾーン23再登場はずっと待ってるんだけどシナリオ組み込むの難しいか…Dみたいにほぼいるだけでもいいんだけど 再展開か立体化でもあれば出る可能性はあるかもしれんけど まあ難しいだろうなあ声優もごちゃごちゃだし

    930 23/01/12(木)16:13:21 No.1014593418

    αシリーズなぞるだけなのに随分と時間が経ったな

    931 23/01/12(木)16:13:24 No.1014593425

    OGSと外伝:PS2 第二次OG:PS3 OGMD:PS4 と機種ばらけすぎだし過去作やり直す難易度高いしでな…

    932 23/01/12(木)16:13:33 No.1014593459

    >Kが出るまでOGには頑張って欲しいですよ猿渡さん! >本当にオリキャラの評価変わる可能性は高いから頑張ってくれ お前の評価自体は頭回らなくて空気読めないけど悪いやつじゃないって好転はしてるし… 相方のが問題

    933 23/01/12(木)16:13:50 No.1014593523

    わかりました…OG全部アニメ化してくれたらもう何も言いません…

    934 23/01/12(木)16:13:50 No.1014593527

    ケイサル・エフェスは一応OGに出たし... なんかゆるふわになってたけど...

    935 23/01/12(木)16:14:01 No.1014593573

    >売れますよ!って実績つくらないと上は首を縦に振ってくれないからな… Vガンダムは再参戦希望多かったから寺田が何度も出そうとしてたけど駄目だったみたいだしな 近年グッズが好調だからようやく許可してもらえたって言ってた

    936 23/01/12(木)16:14:14 No.1014593617

    もうアップスケーリングとかもしなくていいからそのままsteamにOGs移植してくれねーかな

    937 23/01/12(木)16:14:22 No.1014593650

    アンジェリカは眼鏡で性格があれだからシルキーズに出てくるヒロインだよ

    938 23/01/12(木)16:14:23 No.1014593659

    >ネタはつまんないけど嫌いって程じゃないなあがっつき >ネタはつまんないけど くらっちゃんはDD頑張ってるの見てから好きになったよ 俺正直迎撃やる気しないもん そんなもんよりネタやれよと言われればそうだが

    939 23/01/12(木)16:14:25 No.1014593671

    韓国といえば昔の生放送でリアルタイムで放送の内容をリアルタイムでハングルに翻訳し続けたガッツある韓国人いたな…

    940 23/01/12(木)16:14:27 No.1014593676

    >ケイサル・エフェスは一応OGに出たし... >なんかゆるふわになってたけど... もう…もう新録できないし…

    941 23/01/12(木)16:14:29 No.1014593683

    そうか霊帝の新録ない可能性があるのか…

    942 23/01/12(木)16:14:33 No.1014593699

    メガゾーンはまぁ声付き参戦一度もしてないし代役立てれば… 省吾の声がどっちになるかはわからんが

    943 23/01/12(木)16:14:38 No.1014593727

    >ケイサル・エフェスは一応OGに出たし... >なんかゆるふわになってたけど... もう新録できないんだよな…

    944 23/01/12(木)16:14:44 No.1014593749

    >>>OGは版権と違って海外でウケなかったのが致命的だ >>これも正直海外で受けたのSteamででたからっての大きいから >>Steamで出してみませんか! >PS2世代からの過去移植アリだよなぁ >需要あると思うんだけどなぁ 先にVX30出ちゃってるから不便さで不評めっちゃつきそうなんだよな…

    945 23/01/12(木)16:14:52 No.1014593775

    >ケイサル・エフェスは一応OGに出たし... >なんかゆるふわになってたけど... ああそういえばこの人ももうオリジナルの声付きで出せないのか…

    946 23/01/12(木)16:14:52 No.1014593779

    移植するだけでもだいぶ溜飲下がると思うけどね

    947 23/01/12(木)16:15:13 No.1014593842

    勇者シリーズで一番出しにくいってどれになるんだろ ラスボスがメタだからダメって言われてたマイトガインがあっさり出ちゃったし

    948 23/01/12(木)16:15:24 No.1014593881

    まぁ移植するにもコストがかかるから上からのOKが必要なわけで…

    949 23/01/12(木)16:15:31 No.1014593905

    >何ならBBスタジオだって今年はドラクエ10の超大型アップデートが有るから家庭用スパロボに割くリソースなんて真面目に無いよ これたまに見るけどドラクエとスパロボは別ラインだろ BBって元々スパロボ以外の開発も結構やってるし

    950 23/01/12(木)16:15:43 No.1014593948

    OGコレクションとかで一まとめにして今の機種でも出来るようになればだいぶ間口は広がると思うんだけどな

    951 23/01/12(木)16:15:49 No.1014593971

    ヒュッケばっか優遇しやがってよぉ!ゲシュペンスト30出せやオラァ! 気持ちは滅茶苦茶あるけどゲシュが最終機ってイメージ無いから仕方ないか

    952 23/01/12(木)16:15:51 No.1014593980

    >勇者シリーズで一番出しにくいってどれになるんだろ >ラスボスがメタだからダメって言われてたマイトガインがあっさり出ちゃったし 特に問題なく全部出せると思う

    953 23/01/12(木)16:15:52 No.1014593982

    >ロボだからといって参戦させていいものではないと俺はネオのアイアンリーガーで学んだよ NEOのアイアンリーガーシルバーキャッスル居ねえところ以外は良かっただろ

    954 23/01/12(木)16:15:54 No.1014593991

    散々姫騎士呼ばわりされたのに特にエロ創作が盛り上がるでもなかったアンジェリカさん

    955 23/01/12(木)16:16:02 No.1014594014

    >勇者シリーズで一番出しにくいってどれになるんだろ >ラスボスがメタだからダメって言われてたマイトガインがあっさり出ちゃったし クロスオメガにエクスカイザー出てるから半数は出たしな

    956 23/01/12(木)16:16:03 No.1014594019

    >>ネタはつまんないけど嫌いって程じゃないなあがっつき >>ネタはつまんないけど >くらっちゃんはDD頑張ってるの見てから好きになったよ >俺正直迎撃やる気しないもん >そんなもんよりネタやれよと言われればそうだが 頑張ってゲームしてどうすんだよ 楽しいからやれよ

    957 23/01/12(木)16:16:41 No.1014594144

    44マグナムこれデッドボールじゃん…ということはどうしても気になる

    958 23/01/12(木)16:16:42 No.1014594149

    スタジオBBってアレだろFateエクストラ作ってる…

    959 23/01/12(木)16:16:51 No.1014594184

    >OGコレクションとかで一まとめにして今の機種でも出来るようになればだいぶ間口は広がると思うんだけどな GBとかならそんなもんってなりそうだけど 仮にPS2そのまま出すっていうとそれはそれでしょぼいって言われそうで

    960 23/01/12(木)16:16:51 No.1014594185

    >勇者シリーズで一番出しにくいってどれになるんだろ どれも問題はなさそうだけど強いて挙げるならファイバード? 一応エクスカイザーの続編だし

    961 23/01/12(木)16:16:53 No.1014594195

    さざなみはXΩのグラフィック一部協力してたけどエーアイって今何やってるんだろう

    962 23/01/12(木)16:16:57 No.1014594205

    >ヒュッケばっか優遇しやがってよぉ!グルンガスト30出せやオラァ! >気持ちは滅茶苦茶あるけどグルンガストが最終機ってイメージ無いから仕方ないか

    963 23/01/12(木)16:16:57 No.1014594206

    がっつきはあらびき団みたいな深夜番組で一回見たな 特にはねないまま流れてったけど

    964 23/01/12(木)16:17:00 No.1014594216

    ファイバード出しませんかファイバード! 現実はあと何回かジェイデッカーかもしれんが

    965 23/01/12(木)16:17:06 No.1014594236

    皆聞いてくれ鉄血は一期だけ再現でいいんじゃないか?

    966 23/01/12(木)16:17:20 No.1014594280

    スパクロにも来なかったウェブダイバーがDDに来てくれて嬉しい ただケントも出してほしかったしゼーガと絡んでほしかった

    967 23/01/12(木)16:17:23 No.1014594294

    >さざなみはXΩのグラフィック一部協力してたけどエーアイって今何やってるんだろう DD

    968 23/01/12(木)16:17:32 No.1014594327

    >さざなみはXΩのグラフィック一部協力してたけどエーアイって今何やってるんだろう DD

    969 23/01/12(木)16:17:32 No.1014594331

    逆シャア以降のシャアとアムロが共闘するやつは定期的にやってほしい Dは本当によかった 30のも嫌いじゃない

    970 23/01/12(木)16:17:34 No.1014594335

    >スタジオBBってアレだろFateエクストラ作ってる… それマーベラスじゃなかったっけ

    971 23/01/12(木)16:18:01 No.1014594411

    >さざなみはXΩのグラフィック一部協力してたけどエーアイって今何やってるんだろう DDのアニメ作ってるんじゃないかとは言われてる

    972 23/01/12(木)16:18:01 No.1014594412

    https://www.youtube.com/watch?v=URAS1UiUxSY 最近で好きなアレンジ春

    973 23/01/12(木)16:18:03 No.1014594418

    ジェイデッカーは遠距離武器が最高火力だから使いやすくて良かった

    974 23/01/12(木)16:18:08 No.1014594438

    >頑張ってゲームしてどうすんだよ >楽しいからやれよ 別にくらっちゃんが楽しくないかどうかは知らん 俺は苦痛なだけだ

    975 23/01/12(木)16:18:10 No.1014594448

    伸びたな…余裕で1000レスいく

    976 23/01/12(木)16:18:22 No.1014594492

    >勇者シリーズで一番出しにくいってどれになるんだろ >ラスボスがメタだからダメって言われてたマイトガインがあっさり出ちゃったし 直近の商品展開を見る感じだと一番スルーされ気味なのは間違いなくダグオン

    977 23/01/12(木)16:18:26 No.1014594513

    さらっとスパクロに出てたエクスカイザー

    978 23/01/12(木)16:18:32 No.1014594527

    >皆聞いてくれ鉄血は一期だけ再現でいいんじゃないか? ストーリーはともかく2期の機体は諦めるには惜しすぎる

    979 23/01/12(木)16:18:32 No.1014594531

    >逆シャア以降のシャアとアムロが共闘するやつは定期的にやってほしい >Dは本当によかった >30のも嫌いじゃない もうDも20年前か…

    980 23/01/12(木)16:18:33 No.1014594532

    ダイテイオー出せるんならバーンガーンなんてもっと出しやすいよね

    981 23/01/12(木)16:18:35 No.1014594542

    DDはなんかアニメーション動きだんだん良くなってる気がする

    982 23/01/12(木)16:18:44 No.1014594571

    >30のも嫌いじゃない ユニコーンもあって俺はサイコフレーム使わないわって決意した大尉は好きよ

    983 23/01/12(木)16:18:50 No.1014594591

    >NEOのアイアンリーガーシルバーキャッスル居ねえところ以外は良かっただろ ワットとアンプ削ってシルバーの残り入れてよと思いました

    984 23/01/12(木)16:18:51 No.1014594600

    >>気持ちは滅茶苦茶あるけどグルンガストが最終機ってイメージ無いから仕方ないか ヒュッケが最終機ならグルンガストもアリだ ただなんかヒュッケに比べるとイマイチ不遇な感はある… カトキに描いてもらってないのがいかんのか!

    985 23/01/12(木)16:18:57 No.1014594622

    まあこんだけ伸びるならまだ安泰だな

    986 23/01/12(木)16:18:58 No.1014594628

    新作もだけどいい加減Zシリーズをハード一つで出来るようにまとめてくれや!

    987 23/01/12(木)16:19:04 No.1014594650

    ダンクーガのBGMアレンジは大体好き 灼熱の怒りは退屈な戦闘シーン思い出すから嫌い

    988 23/01/12(木)16:19:06 No.1014594663

    >音楽は今はカスサンあるし最悪自分で対応できるから... そんな…Switchでプレイしてる人間はどうしたら良いんですか!?

    989 23/01/12(木)16:19:13 No.1014594688

    >もうアップスケーリングとかもしなくていいからそのままsteamにOGs移植してくれねーかな 普段恩恵を実感してないだけで要るってアップスケーリングは…

    990 23/01/12(木)16:19:14 No.1014594691

    >皆聞いてくれ鉄血は一期だけ再現でいいんじゃないか? シナリオ再現なんてゲームとしては余計な足かせなんじゃないかオルガ

    991 23/01/12(木)16:19:15 No.1014594695

    サクラ大戦はDLCでも独自システムかなり持って来てたから次回本格参戦するかな

    992 23/01/12(木)16:19:25 No.1014594737

    ダグオンが一番最後になりそうな予感

    993 23/01/12(木)16:19:42 No.1014594793

    >>音楽は今はカスサンあるし最悪自分で対応できるから... >そんな…Switchでプレイしてる人間はどうしたら良いんですか!? 携帯モードあるからどうしてもSwitchでやってしまう

    994 23/01/12(木)16:19:47 No.1014594811

    >そんな…Switchでプレイしてる人間はどうしたら良いんですか!? 諦めたら?

    995 23/01/12(木)16:19:59 No.1014594863

    >新作もだけどいい加減Zシリーズをハード一つで出来るようにまとめてくれや! いつ見ても間にPSP挟まってるのがひどい

    996 23/01/12(木)16:20:07 No.1014594904

    >>皆聞いてくれ鉄血は一期だけ再現でいいんじゃないか? >シナリオ再現なんてゲームとしては余計な足かせなんじゃないかオルガ それは鉄血にとってはそうなんだけどラインバレル並みの贅沢言いやがって!ってなる

    997 23/01/12(木)16:20:13 No.1014594922

    ゴルドラン来てほしい…

    998 23/01/12(木)16:20:16 No.1014594936

    >まあこんだけ伸びるならまだ安泰だな なんだかんだここ最近(数年)の作品大好きだし次回作もめっちゃ期待してる スパロボでしか摂取できないクロスオーバー感はあるんだ

    999 23/01/12(木)16:20:17 No.1014594938

    鉄血の二期は地球支部とかイオク様とかバエルの元に集えとか微妙に再現しないほうが最高のアガリになりそうで…

    1000 23/01/12(木)16:20:23 No.1014594968

    わがまま言うからエーアイライン復活させて 声なしでいいからDL販売とか出来ないかな…