23/01/12(木)13:09:37 またビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/12(木)13:09:37 No.1014553600
またビッグカメラで売ってるらしい バイナウ! https://www.biccamera.com/bc/item/10558613/ https://www.biccamera.com/bc/item/10836336/
1 23/01/12(木)13:15:57 No.1014554995
申し訳ございません。 ただいま大変混み合い、 ご迷惑をおかけいたしております。
2 23/01/12(木)13:17:01 No.1014555202
異常アクセス検知って出てきた
3 23/01/12(木)13:17:28 No.1014555316
さすがに数が増えてきたな… 増えすぎだろ
4 23/01/12(木)13:18:51 No.1014555649
ちなみについてるのはヘッドセットとGTらしい テムテムじゃないよ
5 23/01/12(木)13:19:07 No.1014555692
テムテム付けろ
6 23/01/12(木)13:19:38 No.1014555814
テムテムが無いということはテムテムははけたということだ
7 23/01/12(木)13:20:17 No.1014555965
何なの今が年末商戦なの
8 23/01/12(木)13:20:27 No.1014556001
車に興味が無くて頭がデカい俺には割高なだけだな…
9 23/01/12(木)13:20:54 No.1014556100
勝ってもホライゾンぐらいしかやるもんねえ
10 23/01/12(木)13:20:58 No.1014556120
「」はテムテム好き過ぎる…
11 23/01/12(木)13:22:05 No.1014556394
どこもGT7セットだけ売れ残ってるけどテムテムより人気無いのか
12 23/01/12(木)13:23:16 No.1014556649
テムテムついてないならワンランク下の商品じゃん
13 23/01/12(木)13:27:00 No.1014557477
>どこもGT7セットだけ売れ残ってるけどテムテムより人気無いのか 本体との同梱セットがあるGT7とホライゾンはその性質ゆえに大量に出回ってるので値崩れを起こしてて転売の邪魔になるし単品で欲しいだけなら中古で手に入れればいいとか 本体が欲しい人にとっては良い事だ
14 23/01/12(木)13:27:19 No.1014557546
アストロプレイルームやたら推されてたけどやって良かったと思った けど集めるアーティファクトが歴代PSと周辺機器っていうのはちょっとおじさん向けすぎない?
15 23/01/12(木)13:28:10 No.1014557745
>けど集めるアーティファクトが歴代PSと周辺機器っていうのはちょっとおじさん向けすぎない? 若者が過去の機器に興味がないと思うのがおじさん思考な気もする
16 23/01/12(木)13:29:18 No.1014557992
なんならおじさんでも知らない周辺機器とかでてくるからなアストロプレイルーム 特にPS1面とか
17 23/01/12(木)13:29:42 No.1014558086
ビッグカメラじゃなくてビックカメラな
18 23/01/12(木)13:30:43 No.1014558290
>なんならおじさんでも知らない周辺機器とかでてくるからなアストロプレイルーム >特にPS1面とか PS1で遊んでたのにラスボスの出自を知らなかったぞ…
19 23/01/12(木)13:31:20 No.1014558461
>ビッグカメラじゃなくてビックカメラな じゃあなんであんなに店舗がでかいんですか!
20 23/01/12(木)13:32:25 No.1014558694
>PS1で遊んでたのにラスボスの出自を知らなかったぞ… あいつはそれなりにマニアじゃないと知らんよね普通… アストロで一気に知名度が広がった気もする
21 23/01/12(木)13:33:04 No.1014558826
あのラスボスちゃんと元ネタあんの!?
22 23/01/12(木)13:33:35 No.1014558947
ビッグ亀が一時期公式キャラだったこと俺は忘れてないからな
23 23/01/12(木)13:33:40 No.1014558963
>じゃあなんであんなに店舗がでかいんですか! ビックりするだろう?
24 23/01/12(木)13:34:30 No.1014559151
俺ソフマップで働いてた時にビッグカメラって書いて注意されたぜ!
25 23/01/12(木)13:34:56 No.1014559241
なんかアクセスできるようになった
26 23/01/12(木)13:36:39 No.1014559627
FF16やりたいならこれしかないからな
27 23/01/12(木)13:37:00 No.1014559705
>どこもGT7セットだけ売れ残ってるけどテムテムより人気無いのか 走らせるだけなら流石に作り込まれてて楽しいよGT 好きな車で好きなカスタムして好きなコースをって要素が課金する人や同じコースを延々走り続けられる人以外からは奪われてる
28 23/01/12(木)13:37:12 No.1014559755
○✕ボタンがPS4版から決定キャンセルだけ変わってるのと役割全部変わってるので統一取れてないのはなんなの…
29 23/01/12(木)13:37:45 No.1014559860
スレッドを立てた人によって削除されました オワコンすぎて転売ヤーすら買わなくなったか
30 23/01/12(木)13:37:57 No.1014559901
>○✕ボタンがPS4版から決定キャンセルだけ変わってるのと役割全部変わってるので統一取れてないのはなんなの… そのソフトメーカーのスタンス
31 23/01/12(木)13:39:33 No.1014560270
>○?ボタンがPS4版から決定キャンセルだけ変わってるのと役割全部変わってるので統一取れてないのはなんなの… PS5が出る前の昔のゲームは対応をしなきゃいけないから放置されがち PS5発売以後は対応が必須条件だから混乱は起きない
32 23/01/12(木)13:39:47 No.1014560331
本体は下代高いって話聞いた事あるけどなんとしても本体だけでは売りたくないという強い意志を感じる
33 23/01/12(木)13:40:01 No.1014560381
>統一取れてないのはなんなの… PS4の途中からアクセシビリティでボタン入れ替える機能が付いたんで 「決定」「キャンセル」とボタンが紐づけされないようになった その機能に対応したゲームか否かで○と✕が変わるからややこしくなってる
34 23/01/12(木)13:40:06 No.1014560397
>あのラスボスちゃんと元ネタあんの!? PS1のデモで恐竜が歩いているの見るっていうやつがあったんだ https://www.youtube.com/watch?v=k7Lk7idveeU
35 23/01/12(木)13:40:06 No.1014560405
>そのソフトメーカーのスタンス FF7RとFFオリジンで違ったんだけど…
36 23/01/12(木)13:41:25 No.1014560727
ちゃんと×決定に対応してる…!って最初になったPS4のゲームはメモオフIFだった
37 23/01/12(木)13:41:44 No.1014560790
>FF7RとFFオリジンで違ったんだけど… チームのスタンス
38 23/01/12(木)13:42:40 No.1014561015
>PS1のデモで恐竜が歩いているの見るっていうやつがあったんだ >https://www.youtube.com/watch?v=k7Lk7idveeU PS1なのにやたらクオリティ高いな…背景とか特にないからかな…
39 23/01/12(木)13:43:08 No.1014561118
削除依頼によって隔離されました 今ゲーム通販って店によってはPS5単独コーナーなくなってSwitchとその他しかなかったりするけど もしかして日本のコンシューマってSwitch以外息してない?
40 23/01/12(木)13:43:48 No.1014561282
>「決定」「キャンセル」とボタンが紐づけされないようになった >その機能に対応したゲームか否かで○と✕が変わるからややこしくなってる 対応してくれるのは嬉しいけどソフト毎で設定させてくれると嬉しい…
41 23/01/12(木)13:43:57 No.1014561321
そもそもディスク買わねえんだわ
42 23/01/12(木)13:46:10 No.1014561820
スクエニはちょっと会社が大き過ぎるから…
43 23/01/12(木)13:46:13 No.1014561834
>>そのソフトメーカーのスタンス >FF7RとFFオリジンで違ったんだけど… 開発チームが違うからな…
44 23/01/12(木)13:46:20 No.1014561861
そもそも本体を買いに行く以外でゲーム関係で家電量販店に行く機会が減ったというか…
45 23/01/12(木)13:47:03 No.1014562009
公式の部品不足が解消して潤沢に出荷できる準備があるって話は本当だったんだな
46 23/01/12(木)13:47:51 No.1014562192
ちょっと寄った近くの家電量販店とかにも置いてあるようになったね
47 23/01/12(木)13:48:43 No.1014562384
>開発チームが違うからな… まぁ仕方ないのはあると思う でも7REBIRTHではソフト側にキーコンフィグ入れてくれ…○で回避は一生慣れる気がしない…
48 23/01/12(木)13:49:30 No.1014562546
P5スクランブルとかPS5でやるとインタラクトと決定ボタンが別になるからややこしいんだよな…
49 23/01/12(木)13:51:01 No.1014562910
ずっと混み合ってんだけど テムテムの時はそんなことなかったのに
50 23/01/12(木)13:53:31 No.1014563468
インタラクトと決定別は昔からよくあるやつでは
51 23/01/12(木)13:53:52 No.1014563551
ディスクいらねえと思ってたけど ディスクで買ったPS4のソフトちらほらあってやっぱり勿体なかったなって
52 23/01/12(木)13:54:05 No.1014563609
FF7Rは突っ込むならR1ガードなところだし…
53 23/01/12(木)13:54:35 No.1014563742
PS5にはバリエーションがある ディスクドライブとテムテムの有り無しだ
54 23/01/12(木)13:54:54 No.1014563819
>ずっと混み合ってんだけど >テムテムの時はそんなことなかったのに 普通に買える が一般に認知されたことによって普通に買えなくなるのいいよねよくない
55 23/01/12(木)13:55:27 No.1014563957
テムテムファンの「」たちはテムテムのどこが面白かったのかダイマしてよ
56 23/01/12(木)13:55:58 No.1014564071
あんだけ放出したのにこの状態はまだまだ需要あるってことだな
57 23/01/12(木)13:56:06 No.1014564100
×決定のゲームでもたまに○決定あったりする…
58 23/01/12(木)13:57:10 No.1014564374
>テムテムファンの「」たちはテムテムのどこが面白かったのかダイマしてよ 名前の響き
59 23/01/12(木)13:57:50 No.1014564498
正直ワイルドハーツのためにPC買うかどうかってところだったから年末は助かった
60 23/01/12(木)13:58:15 No.1014564586
見損ナック!と同じテイストを感じる…
61 23/01/12(木)13:58:15 No.1014564588
○✕に関しては日本独自じゃなくてワールドワイドで共通になっただけだから その使い分けについてはPS5がどうとかじゃなくて単に開発のセンスの問題なんだ
62 23/01/12(木)13:58:24 No.1014564612
まずテムテムという語感が面白い
63 23/01/12(木)13:58:49 No.1014564693
キングダムハーツが×決定になってなかったのはちょっと驚いた
64 23/01/12(木)13:59:02 No.1014564740
フォースポークンってだいぶ前から宣伝されてるけど評判どんなもんなんだろ 体験版はそこそこ楽しかったけど
65 23/01/12(木)13:59:20 No.1014564808
単純にゲームとしても結構な評価をすでに受けてるってのも面白い
66 23/01/12(木)13:59:29 No.1014564845
どうしてヘッドセットと普通のPS5セットじゃないの… GT7なんかオクとかで投げ売られてるから要らねえのに
67 23/01/12(木)14:01:07 No.1014565228
>フォースポークンってだいぶ前から宣伝されてるけど評判どんなもんなんだろ >体験版はそこそこ楽しかったけど 個人的には興味あるけどもうひと押しなんか欲しいなーって感じ てかもう再来週なんだな発売日…
68 23/01/12(木)14:01:38 No.1014565333
>フォースポークンってだいぶ前から宣伝されてるけど評判どんなもんなんだろ >体験版はそこそこ楽しかったけど みんなまだ体験版の評判しかわからないと思うよ 戦闘やパルクールはいい感じだからロケーションがどれくらいあるかで評価決まると思う
69 23/01/12(木)14:01:45 No.1014565361
>フォースポークンってだいぶ前から宣伝されてるけど評判どんなもんなんだろ 戦闘の手応えのなさがなんかFF15みてえだな…って思ってたらドンピシャでFF15開発陣で驚いた 移動は楽しかった
70 23/01/12(木)14:02:15 No.1014565484
ソフト無しの方買えた サンキュー「」
71 23/01/12(木)14:04:40 No.1014566045
VR2当たってた! DMMはVRビデオの割引セールしてくれ!
72 23/01/12(木)14:05:03 No.1014566135
>戦闘の手応えのなさがなんかFF15みてえだな…って思ってたらドンピシャでFF15開発陣で驚いた だいぶ難易度上げてきてると思うぞ
73 23/01/12(木)14:05:40 No.1014566273
ブラボPCで出せって言う人うざいなと思ってたけど PC版出す傾向あるしPC版出してください続編やりたいんです
74 23/01/12(木)14:06:08 No.1014566366
テムテム定価5千円もするのかよ
75 23/01/12(木)14:06:18 No.1014566398
もう配布みたいなものを移植とかバカじゃん
76 23/01/12(木)14:06:44 No.1014566495
予約だと当たらない可能性があるか…
77 23/01/12(木)14:07:09 ID:lTn9ZBYc lTn9ZBYc No.1014566587
削除依頼によって隔離されました FF16もPCで出るの確定してるしPS5買う必要無くない?
78 23/01/12(木)14:07:30 No.1014566646
>VR2当たってた! お金なくて買えなかったんで是非感想書き込んでほしい
79 23/01/12(木)14:11:27 No.1014567389
なんだテムテムじゃないのか
80 23/01/12(木)14:13:08 No.1014567736
>お金なくて買えなかったんで是非感想書き込んでほしい こんどのVR2はVRだけじゃなくARやMRもできるみたいなので期待している あとバンナムやセガはなんかVRライブ配信とかやってくれないかな
81 23/01/12(木)14:18:16 No.1014568854
>名前の響き >まずテムテムという語感が面白い >単純にゲームとしても結構な評価をすでに受けてるってのも面白い ゲームの内容は?
82 23/01/12(木)14:20:56 No.1014569382
そういやビックカメラのビックってなんなの…
83 23/01/12(木)14:21:49 No.1014569536
>ゲームの内容は? ポケモン
84 23/01/12(木)14:22:05 No.1014569596
>そういやビックカメラのビックってなんなの… fu1815442.jpg
85 23/01/12(木)14:24:01 No.1014569964
スラング…大きい…
86 23/01/12(木)14:24:29 No.1014570047
おちん…
87 23/01/12(木)14:24:29 No.1014570048
テムテムはポケモンでありポケモンは面白い つまりテムテムは面白い
88 23/01/12(木)14:25:54 No.1014570348
もっと言うと対戦バランスに振ったポケモンだから対戦やらないならあんまりでもある
89 23/01/12(木)14:26:26 No.1014570451
大きいの意味もあるのに大きいダイヤモンドじゃないんだ…?
90 23/01/12(木)14:27:33 No.1014570690
>FF16もPCで出るの確定してるしPS5買う必要無くない? してないが… まあいずれは出るとは思うけど
91 23/01/12(木)14:28:12 No.1014570839
デカくてもフニャチンじゃ駄目ということか… ビッカメエロか?
92 23/01/12(木)14:28:22 No.1014570881
よほどのハイエンドでなければゲームはやっぱ専用機でやるのがいいよ
93 23/01/12(木)14:29:17 No.1014571064
>FF16もPCで出るの確定してるしPS5買う必要無くない? > 『FF16』のプロデューサーも務める吉田氏が『FF16』の“PC版の噂”について言及する一幕があった。 >番組にて吉田氏は、「巷ではね、“PC版が”とか言ってますけど、PC版が出るなんて誰も一言も言ってないよ。何でPC版が半年後に出るかのような感じになっているのか」とコメント。スクウェア・エニックスとして『FF16』のPC版については発表していないとし、またPC版が(PS5版の発売から)半年後にリリースされることにも否定的な見解を述べた。
94 23/01/12(木)14:30:09 No.1014571237
>FF16もPCで出るの確定してるしPS5買う必要無くない? じゃあps5のスレに来る必要もなくない?
95 23/01/12(木)14:30:58 No.1014571401
付け替えカバーが全然売ってないな… ピンクはあまってるけど
96 23/01/12(木)14:31:00 No.1014571405
まあFFのPC版出るとしても最低でも一年はありそうだしまたepic先行とかになりそうだからあえてPC待つ理由もない
97 23/01/12(木)14:31:07 No.1014571431
いちいちハゲに構わなくていいから 黙ってdelしときなさい
98 23/01/12(木)14:31:23 No.1014571483
新作のお下がりを数年待つ風習はウチにはない
99 23/01/12(木)14:31:59 No.1014571617
>デカくてもフニャチンじゃ駄目ということか… ビッカメ娘の好みのチンポだからね…
100 23/01/12(木)14:32:06 No.1014571651
FF7リメイクもなんだかんだで出てすぐやるのが周りも熱あって色々話せてよかった
101 23/01/12(木)14:33:20 No.1014571925
>FF7リメイクもなんだかんだで出てすぐやるのが周りも熱あって色々話せてよかった でもやっぱ待つの長い!!
102 23/01/12(木)14:33:53 No.1014572057
FF7Rまさに買えてやってるんだけどこれ結構難しいね…
103 23/01/12(木)14:35:56 No.1014572463
>FF7Rまさに買えてやってるんだけどこれ結構難しいね… アクションゲームかと思いきやコマンドRPGだからな ゴリ押しは出来ない
104 23/01/12(木)14:36:05 No.1014572488
>FF7Rまさに買えてやってるんだけどこれ結構難しいね… アクションっぽい要素はあるだけの本質的には昔ながらのコマンドRPGなので
105 23/01/12(木)14:36:48 No.1014572639
でもアクションできないと足早い系の敵とかにカモられるぜ!!
106 23/01/12(木)14:37:59 No.1014572869
>でもアクションできないと足早い系の敵とかにカモられるぜ!! つまり両方できれば良いんだろ!?
107 23/01/12(木)14:38:12 No.1014572904
>FF7リメイクもなんだかんだで出てすぐやるのが周りも熱あって色々話せてよかった ゲームカタログでやったゲームが面白くてこれ盛り上がってる時に買ってたら色々話せて楽しかったんだろうなってのはちょくちょくあるね… だから気になるタイトルは買ってる
108 23/01/12(木)14:38:17 No.1014572922
零式くらいのアクションになればなと思ってしまう7R
109 23/01/12(木)14:39:03 No.1014573048
なんかもうRPGもアクション要素入れてるシームレス系が増えてゆったりコマンド選ぶひまなく瞬発力必要になってきておっさんには辛い…
110 23/01/12(木)14:39:16 No.1014573085
FF7RはアクションゲームとコマンドRPG上手く混ぜててよく出来てると思う いやこれ指が忙しいな…
111 23/01/12(木)14:39:45 No.1014573191
最初のバイクのやつ面倒だったな…
112 23/01/12(木)14:39:49 No.1014573203
それこそ純アクションに舵切ったのがFF16だろうし7Rシリーズはこういうものって事だろう
113 23/01/12(木)14:39:56 No.1014573229
>いやこれ指が忙しいな… ヘイト管理が辛い エアリスまともに自操作したことほとんどないな…
114 23/01/12(木)14:40:13 No.1014573288
>なんかもうRPGもアクション要素入れてるシームレス系が増えてゆったりコマンド選ぶひまなく瞬発力必要になってきておっさんには辛い… 回避やガードや移動をしながら別の指でコマンド選べば良いんだよ ね?簡単でしょう?
115 23/01/12(木)14:41:01 No.1014573430
>なんかもうRPGもアクション要素入れてるシームレス系が増えてゆったりコマンド選ぶひまなく瞬発力必要になってきておっさんには辛い… コマンド入力時にゆっくりになってくれるけど止まりはしないのがかえって焦る原因になってる気がする
116 23/01/12(木)14:41:34 No.1014573532
大体操作時間がクラウドティファ二強で次いでバレット大きく離れてエアリスくらいになる気がする
117 23/01/12(木)14:41:36 No.1014573538
OW系やTPS系は子どもや学生の頃にいっぱいやりたかったなってなる 老眼が…
118 23/01/12(木)14:41:36 No.1014573540
敵の攻撃はかわせばいいと思ってる無知なソルジャークラス1stは徹底的に分からせる!
119 23/01/12(木)14:45:20 No.1014574335
VR2でGT7できるしオクで安いコード買っとこうかな…
120 23/01/12(木)14:47:35 No.1014574789
ハンコンやシフトレバーとかは何がいいのかな
121 23/01/12(木)14:49:15 No.1014575145
>OW系やTPS系は子どもや学生の頃にいっぱいやりたかったなってなる >老眼が… 目が霞むのはどうにもならないけど視力の問題ならメガネ作ると快適だぜ!
122 23/01/12(木)14:50:29 No.1014575412
>VR2でGT7できるしオクで安いコード買っとこうかな… 俺はもう買っといたぜ 車用語がアクセルとブレーキとドリフトしか分からねえ…
123 23/01/12(木)14:51:44 No.1014575703
ゴッドオブウォーやってるけど時々R2が硬くなって強く握りそうになってしまう
124 23/01/12(木)14:51:55 No.1014575728
>ハンコンやシフトレバーとかは何がいいのかな フォースフィードバック搭載が前提の予算次第じゃないかな つべとかのハンコンレビューを見るといいかもね
125 23/01/12(木)15:04:36 No.1014578403
>そもそもディスク買わねえんだわ じゃあ俺のためにディスク版残しといてよ いつもデジタルしか残ってないじゃん
126 23/01/12(木)15:06:28 No.1014578826
ディスク版ゲームをメルカリで安く買える!と思ってディスク版PS5買ったけど言う程安く売ってないなディスク…
127 23/01/12(木)15:09:21 No.1014579542
>ディスク版ゲームをメルカリで安く買える!と思ってディスク版PS5買ったけど言う程安く売ってないなディスク… ディスクで売買する人減ってるからな…
128 23/01/12(木)15:10:09 No.1014579729
まぁGEOで新品半額とかで売ってるの買ってやったりはしてるな
129 23/01/12(木)15:11:33 No.1014580045
>ディスク版ゲームをメルカリで安く買える!と思ってディスク版PS5買ったけど言う程安く売ってないなディスク… まあメルカリだし…
130 23/01/12(木)15:13:32 No.1014580462
ゲームやら漫画やら色んなもん現物じゃあ買わなくなったな…
131 23/01/12(木)15:13:52 No.1014580541
ゲオ巡るよりゲームカタログ眺めるほうが楽しいからな
132 23/01/12(木)15:13:54 No.1014580549
昔ながらの中古ゲーム屋の方が安く手に入る気がする昨今
133 23/01/12(木)15:14:24 No.1014580650
本体を手に入れたらPS Starsに入るのも忘れるなよ ポイント還元が意外と美味しいぞ!
134 23/01/12(木)15:15:13 No.1014580844
ダウンロード版に豪華特典のおまけが落とせたらなあ
135 23/01/12(木)15:16:57 No.1014581270
>本体を手に入れたらPS Starsに入るのも忘れるなよ >ポイント還元が意外と美味しいぞ! PlayStation Plusと何か違うんですか? だいぶ違ったわ
136 23/01/12(木)15:17:49 No.1014581465
Stars今7000ポイントくらいあるんだよな
137 23/01/12(木)15:21:15 No.1014582278
ページ開けないままだぁ