虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/12(木)11:51:37 柱間暗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/12(木)11:51:37 No.1014532433

柱間暗殺してこいって言われたから里抜けたおじいさん貼る

1 23/01/12(木)11:54:29 No.1014533012

卑劣様の卑劣な術警戒してたから…

2 23/01/12(木)11:55:12 No.1014533161

してこいって言われて一回しに行ったおじさんだぞ

3 23/01/12(木)11:56:04 No.1014533333

>してこいって言われて一回しに行ったおじさんだぞ 生きて帰ってきた?人間爆弾かもしれん!殺せ!

4 23/01/12(木)11:56:27 No.1014533429

戻れない人

5 23/01/12(木)11:57:05 No.1014533573

>>してこいって言われて一回しに行ったおじさんだぞ >生きて帰ってきた?人間爆弾かもしれん!殺せ! やっぱり卑劣様が悪いよなぁ…

6 23/01/12(木)11:57:12 No.1014533597

柱間暗殺しろって自決しろとほぼ同義だよな まだ扉間とか下手したらマダラいた時代でしょ

7 23/01/12(木)11:57:13 No.1014533605

信じられるのは金だけになった角都に壮絶な過去

8 23/01/12(木)11:57:22 No.1014533648

自分より弱いやつの心臓しか取れないから徐々に弱くなっていったおじいちゃん

9 23/01/12(木)11:57:47 No.1014533736

こんな目だから穢土転生だと思われてそう

10 23/01/12(木)11:58:01 No.1014533786

>信じられるのは金だけになった角都に壮絶な過去 予想の10倍くらい壮絶な過去だった

11 23/01/12(木)11:58:51 No.1014533948

九尾スサノヲで死なない化け物なんだし暗殺が最適解ではあるけど

12 23/01/12(木)12:01:02 No.1014534438

柱間やマダラが盛られるに連れ逃げ帰った意味が違ってきたお爺ちゃん

13 23/01/12(木)12:01:15 No.1014534473

でも柱間はその技量天晴れ!とかいいながら無罪放免で逃がしてくれそうなんだよな…

14 23/01/12(木)12:01:19 No.1014534499

万が一柱間の心臓を奪う事があってもあの細胞じゃなあ

15 23/01/12(木)12:01:24 No.1014534520

柱間は優しいから正面から戦って命だけは助ける方式でお願いします!って土下座すれば許してもらえるよ だが周りの奴らが許すかな!

16 23/01/12(木)12:01:35 No.1014534562

>でも柱間はその技量天晴れ!とかいいながら無罪放免で逃がしてくれそうなんだよな… 柱間はな

17 23/01/12(木)12:03:04 No.1014534885

>柱間やマダラが盛られるに連れ逃げ帰った意味が違ってきたお爺ちゃん 八門遁甲と同じパターンで柱間が引き合いに出るだけで強さの段階が数段上がるパターン

18 23/01/12(木)12:03:25 No.1014534972

>でも柱間はその技量天晴れ!とかいいながら無罪放免で逃がしてくれそうなんだよな… 甘 い

19 23/01/12(木)12:03:41 No.1014535039

>万が一柱間の心臓を奪う事があってもあの細胞じゃなあ 間違い無く神樹になって自我を失う

20 23/01/12(木)12:04:07 No.1014535133

>でも柱間はその技量天晴れ!とかいいながら無罪放免で逃がしてくれそうなんだよな… だが周囲が許すかな!になるから…

21 23/01/12(木)12:04:33 No.1014535242

>>でも柱間はその技量天晴れ!とかいいながら無罪放免で逃がしてくれそうなんだよな… >柱間はな 扉間に穢土転生爆弾にされる されたに違いない!潰せ!!

22 23/01/12(木)12:05:21 No.1014535413

>間違い無く神樹になって自我を失う ねえやっぱコレ何かがおかしくない!?

23 23/01/12(木)12:06:37 No.1014535751

柱間細胞というオオツツキ宇宙人達とも違うなんか異質な物体

24 23/01/12(木)12:12:14 No.1014537224

死んだと思った仲間が帰ってきて爆発した事例があったと思われるのが悪い

25 23/01/12(木)12:14:39 No.1014537921

なんなら柱間もマダラに語ったように里の敵には容赦しないと思う よく生還できたな

26 23/01/12(木)12:14:58 No.1014538025

柱間と戦って生き延びた自慢をする 年齢に驚かれた

27 23/01/12(木)12:16:10 No.1014538369

無様にこれは二代目火影の卑劣な術だって言われてるから穢土転生爆弾は他の里に伝わってるから暗殺失敗して帰ってきたスレ画は終わりだ

28 23/01/12(木)12:17:01 No.1014538629

里抜けなんてろくな奴じゃねぇ 里がろくでもなかった…

29 23/01/12(木)12:17:03 No.1014538647

読者ですら真数千手見るまで柱間のヤバさ実感出来て無かったからな なんでしれっと仙人モードになった上でマダラ+九尾に勝ってんだよ柱間

30 23/01/12(木)12:17:41 No.1014538805

柱間暗殺任務という名の里からの死刑宣告

31 23/01/12(木)12:19:13 No.1014539308

柱間暗殺とかいう無茶振りに従ってくれるくらい忠誠心あるんだから死んで欲しかったら素直に自害命じておいた方が良かった

32 23/01/12(木)12:19:14 No.1014539311

一体何歳なのこいつ…って言われてたけど意外と柱間とかの世代が一世紀前とかそのレベルじゃなかったことのほうが驚きだったよこっちは

33 23/01/12(木)12:19:54 No.1014539509

柱間と扉間がいた時代に柱間と戦って帰ってきてるのヤバすぎるよ

34 23/01/12(木)12:19:57 No.1014539527

暗殺頼まれたんですけど勝てる気がしないので戦った体はしてくれませんかある程度したら敵わないという理由で帰りますからと頼めばよかったのに

35 23/01/12(木)12:19:58 No.1014539533

確か心臓取り込む禁術は里抜けの時に手に入れたものだから柱間から逃げ戻ったのは素の実力

36 23/01/12(木)12:20:27 No.1014539692

このおじさん実は1番強かった時期が本編じゃなかったという

37 23/01/12(木)12:20:58 No.1014539847

柱間から心臓ぶっ潰されてその状態で禁術に手を染めたんだっけ すげーな

38 23/01/12(木)12:21:29 No.1014539992

任務という名の死刑宣告だし 死刑は既定路線だったんだろ

39 23/01/12(木)12:21:43 No.1014540077

>一体何歳なのこいつ…って言われてたけど意外と柱間とかの世代が一世紀前とかそのレベルじゃなかったことのほうが驚きだったよこっちは なんかはるか昔のお伽話の時代みたいに語られがちだけど柱間とリアルタイムで会ったことのある人がまだ生きてたりとちょい昔程度のことなんだよな

40 23/01/12(木)12:22:06 No.1014540189

何したらこんな忠義の塊に死刑宣告できるんだ?

41 23/01/12(木)12:22:47 No.1014540391

>何したらこんな忠義の塊に死刑宣告できるんだ? おそらくあまりに強すぎて持て余した 岸影曰く柱間と戦った時が1番強かった時期らしいし

42 23/01/12(木)12:24:04 No.1014540781

今で言う第一次世界大戦の兵隊さんが現役でいるようなもんだし…

43 23/01/12(木)12:24:06 No.1014540796

>なんかはるか昔のお伽話の時代みたいに語られがちだけど柱間とリアルタイムで会ったことのある人がまだ生きてたりとちょい昔程度のことなんだよな ちょっと世代重ねただけで全体的に弱くなりすぎでは?と思ってる 尖ったやつは今でも強いけれどそれでも柱間マダラには到底だし…

44 23/01/12(木)12:24:16 No.1014540857

暁のメンバー大体デバフ喰らってんな…

45 23/01/12(木)12:24:30 No.1014540927

何歳なのこいつ…

46 23/01/12(木)12:25:14 No.1014541165

>>一体何歳なのこいつ…って言われてたけど意外と柱間とかの世代が一世紀前とかそのレベルじゃなかったことのほうが驚きだったよこっちは >なんかはるか昔のお伽話の時代みたいに語られがちだけど柱間とリアルタイムで会ったことのある人がまだ生きてたりとちょい昔程度のことなんだよな だからこそ出た言葉なんだと思う 下手に大昔なせいでかえって現実味のある疑問が出てきてしまう

47 23/01/12(木)12:25:24 No.1014541218

最初は柱間の心臓を持ってるものかと思ってた

48 23/01/12(木)12:26:10 No.1014541440

>最初は柱間の心臓を持ってるものかと思ってた 逆に柱間に心臓潰されてる方だし…

49 23/01/12(木)12:26:25 No.1014541525

正直俺はこいつを追い出した里の連中を責めることはできない…

50 23/01/12(木)12:26:26 No.1014541530

>何歳なのこいつ… 90だった気がする

51 23/01/12(木)12:26:34 No.1014541573

てか柱間アイツ結局死因はなんなんだろうな

52 23/01/12(木)12:26:51 No.1014541664

>>一体何歳なのこいつ…って言われてたけど意外と柱間とかの世代が一世紀前とかそのレベルじゃなかったことのほうが驚きだったよこっちは >なんかはるか昔のお伽話の時代みたいに語られがちだけど柱間とリアルタイムで会ったことのある人がまだ生きてたりとちょい昔程度のことなんだよな 綱手のおじいちゃんだからちょっと近いよね…

53 23/01/12(木)12:27:15 No.1014541770

柱間ですら老衰では死ぬから大蛇○様みたいな 手段でなく長生きなのかなり強能力だな…

54 23/01/12(木)12:27:24 No.1014541818

あの全身柱間細胞普通に戦争で死んだっぽいのがなおさら謎

55 23/01/12(木)12:28:26 No.1014542169

柱間と扉間とが居る状態で逃げきったし、場合によってはマダラとかヒルゼンとかも居るかもしれないのが

56 23/01/12(木)12:29:06 No.1014542401

>正直俺はこいつを追い出した里の連中を責めることはできない… なんでだよ 柱間と暗殺するために戦って心臓つぶされても何とか帰れた程度じゃん

57 23/01/12(木)12:29:28 No.1014542509

>>正直俺はこいつを追い出した里の連中を責めることはできない… >なんでだよ >柱間と暗殺するために戦って心臓つぶされても何とか帰れた程度じゃん こいつ穢土転生ぞ!!!

58 23/01/12(木)12:30:11 No.1014542744

>>なんかはるか昔のお伽話の時代みたいに語られがちだけど柱間とリアルタイムで会ったことのある人がまだ生きてたりとちょい昔程度のことなんだよな >ちょっと世代重ねただけで全体的に弱くなりすぎでは?と思ってる >尖ったやつは今でも強いけれどそれでも柱間マダラには到底だし… チャクラの設定的に人口増えてくと平均化が進むんじゃない?

59 23/01/12(木)12:31:02 No.1014543005

>今で言う第一次世界大戦の兵隊さんが現役でいるようなもんだし… 203高地の生き残りだって話をしたら昔はスゲェこの人って目で見られたのに今じゃ長生きですねーとしか言われないみたいな

60 23/01/12(木)12:31:33 No.1014543151

>>今で言う第一次世界大戦の兵隊さんが現役でいるようなもんだし… >203高地の生き残りだって話をしたら昔はスゲェこの人って目で見られたのに今じゃ長生きですねーとしか言われないみたいな 嫌な意味で実感してきたな…

61 23/01/12(木)12:33:03 No.1014543644

まあ綱手知ってたら多少の長生きしてるやつ見ても驚かなくなりそう

62 23/01/12(木)12:34:06 No.1014544009

>>>なんかはるか昔のお伽話の時代みたいに語られがちだけど柱間とリアルタイムで会ったことのある人がまだ生きてたりとちょい昔程度のことなんだよな >>ちょっと世代重ねただけで全体的に弱くなりすぎでは?と思ってる >>尖ったやつは今でも強いけれどそれでも柱間マダラには到底だし… >チャクラの設定的に人口増えてくと平均化が進むんじゃない? チャクラが薄まる設定はなかったような… そもそもアホみたいにチャクラがある突然変異があったり自然チャクラがある時点でおかしいし チャクラの量自体はそこまで強さには影響しないけどやっぱり戦争経験があればある程強くなる傾向があるんだろう

63 23/01/12(木)12:34:36 No.1014544181

マダラ+九尾の時の九尾はマダラに操られてたからいうほど強くない あっさり封印術で眠らされてる

64 23/01/12(木)12:35:08 No.1014544366

綱手がギャンブルを柱間に教えられたらしいし割と柱間世代の悪行知ってる人多そうだよね

65 23/01/12(木)12:35:20 No.1014544431

終戦が1945年だから戦争を子供に経験してるのが80代からだからそう考えるとわりと柱間世代を知ってる忍は居ると思う

66 23/01/12(木)12:35:28 No.1014544470

推定で柱間が死んだのが六十年前くらいだから九十代の角都は下手すりゃ年上まである

67 23/01/12(木)12:36:50 No.1014544892

穢土転自体があんま良くない扱いだし 普通にやばいと思うあの世代

68 23/01/12(木)12:36:51 No.1014544899

綱手が喋れてギャンブルできるぐらいの時代だからNARUTO開始時から40年ぐらい前なのかな柱間世代

69 23/01/12(木)12:37:41 No.1014545147

>綱手がギャンブルを柱間に教えられたらしいし割と柱間世代の悪行知ってる人多そうだよね えっ綱が火影?今里は大丈夫かぞ?とか言い出す柱間はさぁ…

70 23/01/12(木)12:38:01 No.1014545250

むしろ年代から考えるとかなり長いスパンだと思う火影 まだ本編時点で五代目くらいかよ

71 23/01/12(木)12:38:24 No.1014545386

>穢土転自体があんま良くない扱いだし >普通にやばいと思うあの世代 ひじきもそうだけど死体利用術は他にもポツポツあるからな

72 23/01/12(木)12:39:34 No.1014545741

>>穢土転自体があんま良くない扱いだし >>普通にやばいと思うあの世代 >ひじきもそうだけど死体利用術は他にもポツポツあるからな 人傀儡やアニオリだと生きたまま洗脳して人間爆弾する術とかあるからな…

73 23/01/12(木)12:41:39 No.1014546362

最初は初代暗殺失敗を自慢気に語っててダセーだったのが初代暗殺失敗して生きて帰ったのスゲーに変わる

74 23/01/12(木)12:43:26 No.1014546882

甘いのだ!兄者は!何もかも!

75 23/01/12(木)12:44:29 No.1014547177

いくら柱間と言えど自分を暗殺しに来た他里の忍を黙って返すほど甘くは無いだろうし… ひじき有りならともかく無い状態の若かりし頃がどれだけ強かったかは不明だけど

76 23/01/12(木)12:46:08 No.1014547653

あの九尾をあのマダラと戦いながら処理してる時点で色々おかしいよ柱間

77 23/01/12(木)12:46:38 No.1014547810

>あの九尾をあのマダラと戦いながら処理してる時点で色々おかしいよ柱間 いいだろ?忍の神だぜ?

78 23/01/12(木)12:46:45 No.1014547835

金閣の尾獣モードの解説をしてくれるあたり見たことがあってなおかつ生き残ってるわけでコイツ一体何歳なの…!

79 23/01/12(木)12:47:54 No.1014548207

>えっ綱が火影?今里は大丈夫かぞ?とか言い出す柱間はさぁ… ギャンブル教えたの自分なのにこれ酷いよね…

80 23/01/12(木)12:49:20 No.1014548623

柱間と交戦して後に木の葉の里から逃げるってとんでもないよね… マダラと卑劣様の他にも乗り越えるハードルめちゃくちゃあるよね… 日向とかうちはとか…

81 23/01/12(木)12:50:36 No.1014548988

四代目就任までの間は地獄の戦乱の時代だからね 平均寿命も低そうだし情報伝達も悪そう

82 23/01/12(木)12:51:18 No.1014549163

>終戦が1945年だから戦争を子供に経験してるのが80代からだからそう考えるとわりと柱間世代を知ってる忍は居ると思う ならなんで3代目が歴代最強火影とか言われてんの…

83 23/01/12(木)12:51:42 No.1014549274

子供の頃に頭おかしい奴に襲われたじゃぜ影が現役だしな

84 <a href="mailto:綱手">23/01/12(木)12:52:07</a> [綱手] No.1014549381

お祖父様 すまぬ…

85 23/01/12(木)12:52:21 No.1014549437

>>終戦が1945年だから戦争を子供に経験してるのが80代からだからそう考えるとわりと柱間世代を知ってる忍は居ると思う >ならなんで3代目が歴代最強火影とか言われてんの… 初代の強さは正直に話したとしてもデタラメ扱いされるし サルも充分伝説級の強さしてるので 必然的にそうなる

86 23/01/12(木)12:53:40 No.1014549802

三代目は実際アシュラの転生体除いたら最強だろうし…

87 23/01/12(木)12:54:47 No.1014550108

本編の火影になりてぇ~って人たちのほとんどは3代目の姿を見て言ってるのでなかなかすごいと思う

88 23/01/12(木)12:55:11 No.1014550217

猿の戦い方は相手の心が折れるよね… 術は全部相殺されて体術と棒でボコボコ

89 23/01/12(木)12:55:25 No.1014550276

卑劣様は最強とかそういう方面の強さじゃないし ミナトはまだ完成されないまま死んだしで 柱間のなんかおかしい部分を勘定に含めなければ普通にサルが最強だと思う

90 23/01/12(木)12:55:47 No.1014550363

初登場時 えぇ…あの柱間を暗殺に失敗したとかダサ… 柱間マダラの過去話後 あの柱間を暗殺しにいけとかこの人なんか悪い事したの?可哀想…

91 23/01/12(木)12:56:27 No.1014550547

現役でかなりの手練れの自来也と大蛇丸が不完全九尾にボコボコにされてるの考えると完全体九尾殴り飛ばせる三代目は隔絶した強さではある

92 23/01/12(木)12:57:02 No.1014550687

こいつの強さと年齢的に下手したら滝の創設メンバーとかだよね

93 23/01/12(木)12:58:20 No.1014551006

卑劣様は戦術がアンブッシュワープ即死とエドテン爆弾だから最強というよりやっぱり卑劣がしっくりくる

94 23/01/12(木)12:58:25 No.1014551037

>終戦が1945年だから戦争を子供に経験してるのが80代からだからそう考えるとわりと柱間世代を知ってる忍は居ると思う 日本は太平洋戦争終戦後戦争してないけど 木の葉の里は柱間世代のあとも忍界大戦複数回やってるはずだしそんなに生き残りいないと思う

95 23/01/12(木)12:59:14 No.1014551266

というか神樹を千切れるゴリラだし普通に柱間といい勝負できる可能性ある

96 23/01/12(木)12:59:48 No.1014551394

柱間は土下座すれば逃がしてくれそうだけど卑劣様からよく逃げられたよな 死んだふりでもしたんだろうか

97 23/01/12(木)13:00:22 No.1014551542

>柱間は土下座すれば逃がしてくれそうだけど卑劣様からよく逃げられたよな >死んだふりでもしたんだろうか やっぱり穢土転生だってこいつ!追放しようぜ!!!

98 23/01/12(木)13:00:52 No.1014551657

現役の頃は卑劣様より強かったんじゃねこいつ

99 23/01/12(木)13:01:50 No.1014551882

>柱間暗殺してこいって言われたから里抜けたおじいさん貼る このミッションの生存ルート 柱間の暗殺に成功するor里抜けするしかないの酷くない?

100 23/01/12(木)13:03:07 No.1014552175

>このミッションの生存ルート >柱間の暗殺に成功するor里抜けするしかないの酷くない? 柱間に間取り持ってもらえばいけるかもしれない

101 23/01/12(木)13:03:24 No.1014552236

>>柱間暗殺してこいって言われたから里抜けたおじいさん貼る >このミッションの生存ルート >柱間の暗殺に成功するor里抜けするしかないの酷くない? 問題は柱間の暗殺に成功したら次はこいつもヤバイ奴だからと粛清されることだ

102 23/01/12(木)13:05:43 No.1014552751

>>>柱間暗殺してこいって言われたから里抜けたおじいさん貼る >>このミッションの生存ルート >>柱間の暗殺に成功するor里抜けするしかないの酷くない? >問題は柱間の暗殺に成功したら次はこいつもヤバイ奴だからと粛清されることだ 里抜けしたらしたで抜け忍は処理するのも当たり前なので任務受けた時点で詰み 柱間に殺してもらったことにして裏で生きていくしかない

103 23/01/12(木)13:06:28 No.1014552905

暗殺ミッション時は心臓抜きの禁術持ってなかったので 当時の方がもっと強かった説あったね

104 23/01/12(木)13:06:44 No.1014552968

そもそも柱間ってどうしたら死ぬんだ 首刎ねても生きてる気がする

105 23/01/12(木)13:07:03 No.1014553046

卑劣様も柱間がガチギレして止めれば止まるから…

106 23/01/12(木)13:07:13 No.1014553083

老いが強めのデバフの世界だしな

107 23/01/12(木)13:08:03 No.1014553291

>暗殺ミッション時は心臓抜きの禁術持ってなかったので >当時の方がもっと強かった説あったね 少なくとも柱間暗殺まかされるのと禁術強奪する能力あるから本編中の能力とは別に強かったとは思う

108 23/01/12(木)13:10:38 No.1014553812

>そもそも柱間ってどうしたら死ぬんだ >首刎ねても生きてる気がする この言葉聞いたら柱間は落ち込みそうだけど 周りはめっちゃ頷いてると思う

109 23/01/12(木)13:11:15 No.1014553949

角都を逃すような性格でもなくね柱間

110 23/01/12(木)13:12:16 No.1014554160

>角都を逃すような性格でもなくね柱間 ガチの凶悪なやつじゃなければそうでもないよ マダラも最後の最後まで引き留めた結果だし

111 23/01/12(木)13:12:42 No.1014554245

柱間は誠心誠意土下座したら見逃してくれそう だがこの卑劣様が許すかな?

112 23/01/12(木)13:12:42 No.1014554247

柱間暗殺失敗里に変えるけど冷遇 命ストック秘術をパックで抜け忍時系列

113 23/01/12(木)13:13:26 No.1014554412

写輪眼持ちって訳でもないのに即座に相手の術見切って完璧な加減で潰す猿ってヤバくない?

114 23/01/12(木)13:14:17 No.1014554618

なんだかんだでマダラも最終的には殺してるし変に実力もあって生かす理由がない他里の暗殺者は殺すと思う

115 23/01/12(木)13:14:22 No.1014554634

会ったことある人が生きてるって言っても 例えば今ご意見番になってる元野球選手が「ワシの若い頃にいたレジェンド選手は180キロ出してた」って言っても今の世代は誰も信じないじゃん

116 23/01/12(木)13:15:04 No.1014554802

柱間がエドテンのこと知らなさそうな感じだったから柱間時代にはまだ開発してなかったんじゃね

117 23/01/12(木)13:17:32 No.1014555327

柱間は許してくれそう 卑劣とサイコホモは無理

118 23/01/12(木)13:19:30 No.1014555785

ファンブックだと木遁に敗れたってことになってたなこのおじいさん

119 23/01/12(木)13:19:34 No.1014555794

>柱間は許してくれそう >卑劣とサイコホモは無理 卑劣もそこまで鬼じゃないと思いたい ホモは知らね…

120 23/01/12(木)13:20:12 No.1014555945

情で生かされたなら忍びはクソとならなさそうなので多分実力で逃げたんだと思う

121 23/01/12(木)13:20:37 No.1014556039

あの世代の人たちに柱間と戦った事あるぜ!って言ったら腰抜かしてたろうな

122 23/01/12(木)13:21:45 No.1014556314

卑劣は柱間が殺さないって決めたら手出さないと思う ホモは無視して殺しに来ると思う

123 23/01/12(木)13:22:56 No.1014556571

かわいそうだとは思うけど扉間がいる木の葉に潜入して生きて帰ってきた奴をすんなり自国に入れるか? 俺なら絶対入れない

124 23/01/12(木)13:23:20 No.1014556665

>卑劣は柱間が殺さないって決める前に殺すと思う

125 23/01/12(木)13:23:43 No.1014556759

>卑劣は柱間が殺さないって決めたら手出さないと思う ※但しマーキングはする

126 23/01/12(木)13:24:13 No.1014556864

>なんだかんだでマダラも最終的には殺してるし変に実力もあって生かす理由がない他里の暗殺者は殺すと思う マダラ相手に最後まで譲歩しようとしたのはかつての友にして最終的に里の仲間だったからなので 全く無関係な里に害を成す他里の忍びは逆に生かす理由が無いよな…

127 23/01/12(木)13:24:54 No.1014556994

カクズは意外と面倒見いいから好き

128 23/01/12(木)13:24:54 No.1014556997

マダラがいたらあいつからすると他里の暗殺者とか殺さない理由がないしマダラはいなかったと思う

129 23/01/12(木)13:32:02 No.1014558611

そもそも柱間って死ぬの? いや実際死んでるんだけど

130 23/01/12(木)13:38:04 No.1014559923

このトンデモエピソード披露して何歳なの!?ってリアクションはジェネレーションギャップだよなあ…

131 23/01/12(木)13:38:45 No.1014560075

>全く無関係な里に害を成す他里の忍びは逆に生かす理由が無いよな… それだったら尾獣配らんだろう 柱間は敵対した相手でも願いは託すたちだぞ マダラは仲がよかったのに本当に全て無に返すような発言したから殺しただろうし

132 23/01/12(木)13:40:15 No.1014560452

>このトンデモエピソード披露して何歳なの!?ってリアクションはジェネレーションギャップだよなあ… 三代目の世代ぐらいまでは鉄板の武勇伝だったのが伺える

133 23/01/12(木)13:41:44 No.1014560789

>このトンデモエピソード披露して何歳なの!?ってリアクションはジェネレーションギャップだよなあ… 多分暁メンバーも同じ感想抱いてそう

134 <a href="mailto:オビト">23/01/12(木)13:42:52</a> [オビト] No.1014561062

>多分暁メンバーも同じ感想抱いてそう (俺がマダラバレしたらなに話そう…)

↑Top