23/01/12(木)10:40:38 惜しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/12(木)10:40:38 No.1014519235
惜しいところだった
1 23/01/12(木)10:43:04 No.1014519626
藤島危機一髪!
2 23/01/12(木)10:53:23 No.1014521407
しぇんしぇ
3 23/01/12(木)10:53:23 No.1014521408
1ページ使う言い訳がましさが好き
4 23/01/12(木)10:57:16 No.1014522080
俺のカンだが 藤島康介はマンガ家に向いていない!
5 23/01/12(木)11:00:36 No.1014522655
というかスキルのほぼ全て江川に仕込んでもらってるから島本のところ来てたとしてもかわいい女の子は手に入らないだろ
6 23/01/12(木)11:03:06 No.1014523080
そうなればねこむこともなかったか
7 23/01/12(木)11:04:16 No.1014523270
江川先生ってすごい人だったんだ…
8 23/01/12(木)11:04:39 No.1014523346
島本先生はなんでこうスタンド使い同士惹かれ合うみたいな人生送ってるの…?
9 23/01/12(木)11:05:07 No.1014523428
>江川先生ってすごい人だったんだ… 昔はね
10 23/01/12(木)11:05:38 No.1014523525
江川は全盛期なら歴代の漫画家の中でも上澄みだったからな…
11 23/01/12(木)11:06:38 No.1014523705
島本だって可愛くてえっちな女の子描けるだろ!?
12 23/01/12(木)11:06:59 No.1014523767
島本先生が絵抜きで1P使うってかなりの大ダメージじゃないか
13 23/01/12(木)11:07:34 No.1014523874
江川いないと今の藤島もいなかったと思うと貢献はデカいな…
14 23/01/12(木)11:08:40 No.1014524059
昔の江川ってなんなら性格も良かったって聞く 昔の江川は
15 23/01/12(木)11:08:56 No.1014524107
改めて藤島康介の初期の絵見ると割りと江川絵の遺伝子感じるな
16 23/01/12(木)11:09:18 No.1014524170
この選択で歴史が変わったのは確かだな
17 23/01/12(木)11:10:00 No.1014524285
昔の江川は本当に凄かったからなあ
18 23/01/12(木)11:10:08 No.1014524307
江川先生はアシスタント排出がエグい
19 23/01/12(木)11:10:14 No.1014524330
もし世に出なかったらテイルズどうなってたんだろう…
20 23/01/12(木)11:11:43 No.1014524601
定期的に漫画界の歴史に関わってんな炎尾先生…
21 23/01/12(木)11:11:53 No.1014524626
藤島だって初期は絵柄滅茶苦茶だったから江川の影響どこまであるんだか
22 23/01/12(木)11:13:47 No.1014525009
その藤島康介もいま30歳年下のコスプレイヤーと結婚してるんだからわけがわからない人生送ってるな
23 23/01/12(木)11:14:01 No.1014525049
最後毒おじになってるじゃん
24 23/01/12(木)11:14:23 No.1014525120
>その藤島康介もいま30歳年下のコスプレイヤーと結婚してるんだからわけがわからない人生送ってるな その辺はめっちゃ曰く付きだからなぁ…
25 23/01/12(木)11:14:39 No.1014525171
江川は一番の頃のアシスタントが藤島康介と藤沢とおると山田怜司と…って大当たり連チャンで引いたから後のアシに苦労したのがでかい あと元弟子みんな今も関係はあるしいい人ですよって言ってるのにマイナスイメージが抜けない
26 23/01/12(木)11:14:41 No.1014525178
テイルズやサクラ大戦の頃の藤島絵は脂が乗ってたな
27 23/01/12(木)11:14:42 No.1014525182
>もし世に出なかったらテイルズどうなってたんだろう… いのまたオンリー
28 23/01/12(木)11:14:55 No.1014525228
>昔の江川ってなんなら性格も良かったって聞く >昔の江川は アシから聞く話は良い話ばっかなんだよね どう狂ってったのか
29 23/01/12(木)11:15:45 No.1014525389
江川は全盛期の頃に叩き出した業績が桁違いなのもあってか江川に対して批判的なコメントを残した当時の若手漫画家達も奴さんを超えられないまま逆に自分が批判されるような存在になってるからな…
30 23/01/12(木)11:17:00 No.1014525616
江川は売れて実家がね… あんな肉親とのドロドロの争いに発展したら心もすり減るしおかしくもなるよな
31 23/01/12(木)11:17:13 No.1014525655
>どう狂ってったのか 身内からカルト信者が生えるのはルールで禁止スよね
32 23/01/12(木)11:17:46 No.1014525748
カルトはルール無用すぎる
33 23/01/12(木)11:18:26 No.1014525879
>江川は一番の頃のアシスタントが藤島康介と藤沢とおると山田怜司と…って大当たり連チャンで引いたから後のアシに苦労したのがでかい >あと元弟子みんな今も関係はあるしいい人ですよって言ってるのにマイナスイメージが抜けない 嫌ってたドラえもんみたいなダメ主人公とお助けマスコット描くわ 「目だけ描いてた師匠」に近づこうとしてやる気無くすわラフで誌面に載せるわ 絵がクソになるわその前後で天狗になるわ テレビでおしゃクソの「大御所の発言の終わり際に発言を被らせればカットされないから目立てる」を真に受けておしゃクソ2号になるわ マイナスイメージだらけでプラスの話全然聞かないんだもの
34 23/01/12(木)11:18:33 No.1014525896
>江川は全盛期なら歴代の漫画家の中でも上澄みだったからな… タルるートくん描いただけでも全盛期とかしばる必要なく歴代で上澄みだろ
35 23/01/12(木)11:19:40 No.1014526112
>マイナスイメージだらけでプラスの話全然聞かないんだもの その頃はもう…
36 23/01/12(木)11:20:32 No.1014526289
>最後毒おじになってるじゃん 許してやれ!! 許してやってくれ!!!
37 23/01/12(木)11:21:18 No.1014526441
初期の藤島康介の画もろに江川達也だったからね
38 23/01/12(木)11:24:27 No.1014527044
etcっていうけど藤島康介って逮捕と女神とテイルズ以外になんかある?
39 23/01/12(木)11:24:30 No.1014527054
最後の方に出した3Dのコピー絵みたいな作品は何だったんだ…? あれはマジでやってたのか
40 23/01/12(木)11:24:35 No.1014527074
ドラえもん嫌いなのはのび太が一部の話の除いて努力しないからで タルるーとは魔法の補助あっても本丸の決着はあくまで本人の努力の末にはあるから筋は通ってるよ のび太は努力してないとかの是非はともかくね
41 23/01/12(木)11:24:52 No.1014527125
島本の自伝だから描いてないだけで島本の交遊関係見れば持ち前の人柄と行動力で他の漫画家との接点増やしてるんだろうなと思う
42 23/01/12(木)11:25:19 No.1014527195
>最後の方に出した3Dのコピー絵みたいな作品は何だったんだ…? >あれはマジでやってたのか 認知がね
43 23/01/12(木)11:25:24 No.1014527210
ライダーの件とかもあるから江川に関しては穏便にすませてる方
44 23/01/12(木)11:25:29 No.1014527228
江川達也の仮面ライダーに対して描きたくねえなら描くなよってラジオでぶちまけたのは語り草
45 23/01/12(木)11:26:47 No.1014527468
女神さまは絵の上手さもさることながらノリがあの時代にガッチリと組み合っていた気がする
46 23/01/12(木)11:27:12 No.1014527542
>ドラえもん嫌いなのはのび太が一部の話の除いて努力しないからで >タルるーとは魔法の補助あっても本丸の決着はあくまで本人の努力の末にはあるから筋は通ってるよ >のび太は努力してないとかの是非はともかくね うんポコはどうだった?
47 23/01/12(木)11:27:19 No.1014527572
>etcっていうけど藤島康介って逮捕と女神とテイルズ以外になんかある? サクラ大戦
48 23/01/12(木)11:27:22 No.1014527583
藤島といえばガングレイヴの銃とか棺のデザイン
49 23/01/12(木)11:27:34 No.1014527623
つい先日は美味しんぼ第1話読んで心折られてたなホノオ君
50 23/01/12(木)11:27:43 No.1014527652
女神様も逮捕も最初期見れたもんじゃないけどそんな江川風だった?
51 23/01/12(木)11:27:49 No.1014527669
今でもバイク漫画連載してるよ!!
52 23/01/12(木)11:28:08 No.1014527742
タルるートくんは子供の頃アニメで再放送やってたのしか知らないから今一凄さを知らない 往年のネギマとか五等分みたいな人気だったのか
53 23/01/12(木)11:28:34 No.1014527833
>女神様も逮捕も最初期見れたもんじゃないけどそんな江川風だった? それは多分江川の絵柄を知らんのでは? まんまだぞ
54 23/01/12(木)11:28:43 No.1014527862
>>etcっていうけど藤島康介って逮捕と女神とテイルズ以外になんかある? >サクラ大戦 そうだった でかいのがあった
55 23/01/12(木)11:28:49 No.1014527885
>女神様も逮捕も最初期見れたもんじゃないけどそんな江川風だった? 最初期に関しては本当に江川だったぞ 急に何か掴んだのか絵が変わった
56 23/01/12(木)11:29:07 No.1014527943
>藤島といえばガングレイヴの銃とか棺のデザイン センターヘッドの設定画(に描いてあるイメージ図)がひどすぎて好き
57 23/01/12(木)11:29:13 No.1014527969
>江川先生ってすごい人だったんだ… アシの技術指導に関しては実際めっちゃ上手だったらしいし
58 23/01/12(木)11:29:25 No.1014528013
>うんポコ あれも能力に頼らないオチだしなぁ ギャグエロ激しめだけどやたら教訓めいた話多めなのは江川の特徴かもしれんな
59 23/01/12(木)11:29:30 No.1014528025
ドラえもんへの批判点ってなんかズレてる気がするのよね あの理屈だとドラえもん関係なくけおる対象が広過ぎるしドラえもんという人気コンテンツに対する反骨精神ありきだったと思う
60 23/01/12(木)11:29:48 No.1014528087
最初期の駄々崩れの絵は違うでしょ? ちょっとしたら江川っぽくなったのはわかるけど
61 23/01/12(木)11:31:08 No.1014528323
家庭環境考えると俺は努力して腕一本でやってんだ!って自負が肥大化するのも仕方ないというか 努力しない奴と感じてしまうと苦手になるのかもな 逆に元気のいい若手はどんだけ未熟でも面倒見るぐらい好き
62 23/01/12(木)11:31:28 No.1014528386
江川がダメになってたのはあくまで創作者としてであって別に人間としてどうこうって話はほとんど出たことないだろ まあ創作者としても一線超えて人間としてどうなのって言われる件もあるが
63 23/01/12(木)11:31:29 No.1014528391
あわせて読もう https://afternoon.kodansha.co.jp/c/moushima.html
64 23/01/12(木)11:32:00 No.1014528499
江川スレになってるじゃん…
65 23/01/12(木)11:32:00 No.1014528500
江川「君何にもできないねー!!ガハハハハこうだよこう!」 一から十まで指導した男
66 23/01/12(木)11:32:12 No.1014528535
今から見るとわりとクセ強いけど女神さま3巻ぐらいの絵柄が一番好き
67 23/01/12(木)11:32:18 No.1014528556
関係ないけど渋でああっ女神さまっで検索しても例のあの人の絵が全然なくてどうしたのかと思ったら垢凍結されたらしいね
68 23/01/12(木)11:32:30 No.1014528601
世話になってた元アシからの評判はすこぶる良いから実際親身に色々やってくれたのは確かなんだろう
69 23/01/12(木)11:32:33 No.1014528614
でもまあこれは言い訳したくもなるよ…
70 23/01/12(木)11:32:36 No.1014528620
>江川スレになってるじゃん… 画像からならそりゃなるだろ!
71 23/01/12(木)11:32:41 No.1014528641
正直島本としてもあんま関わりたくないだろうからえ 江川も藤島も二度と出てこんな…
72 23/01/12(木)11:32:57 No.1014528685
誰かが欠けると別の誰かがデビューしなかったり別物になったりという可能性もあったんだろうな
73 23/01/12(木)11:33:09 No.1014528715
>江川スレになってるじゃん… そっちの方が接点あるし…
74 23/01/12(木)11:33:19 No.1014528745
若いころ凄い奴が老後に悲惨なことになるのは全世界共通だから…
75 23/01/12(木)11:33:40 No.1014528794
藤島は再婚した相手とその一派がな…
76 23/01/12(木)11:33:57 No.1014528849
>江川達也の仮面ライダーに対して描きたくねえなら描くなよってラジオでぶちまけたのは語り草 この辺の島本もわりと毒舌と口汚いを混同してる感じだった SNSが普及する前に作家仲間とプロレスするのを覚えたのは偉いと思う
77 23/01/12(木)11:34:19 No.1014528927
藤島は関わったゲームの声優にカキタレをごり押しする話ぐらいしか知らんし…
78 23/01/12(木)11:34:39 No.1014528985
善良か?不倫してたよな
79 23/01/12(木)11:34:40 No.1014528987
実際江川さんのところ行って一から教わってるから この時期の島本のアシに入ってたら女神様とか生まれなかった可能性高いんだな
80 23/01/12(木)11:35:07 No.1014529078
藤島はバイク漫画かなんとも言えない出来なのと コスプレ嫁でなんか語りにくい…
81 23/01/12(木)11:35:08 No.1014529083
>最初期の駄々崩れの絵は違うでしょ? >ちょっとしたら江川っぽくなったのはわかるけど その駄々崩れって言ってる絵こそ江川模倣して上手く描けてない時期でしょ
82 23/01/12(木)11:35:17 No.1014529109
コスプレイヤーの嫁さん貰ったのは知ってるけど 幸せにイちゃついてて羨ましいなぁ!とかでなくなんか問題あったの?
83 23/01/12(木)11:35:54 No.1014529210
>コスプレイヤーの嫁さん貰ったのは知ってるけど >幸せにイちゃついてて羨ましいなぁ!とかでなくなんか問題あったの? 知らなくていいんじゃねえかな…
84 23/01/12(木)11:35:59 No.1014529224
>昔の江川ってなんなら性格も良かったって聞く >昔の江川は 今も性格は悪くないんじゃないの
85 23/01/12(木)11:36:06 No.1014529246
あったのでそれは君の目で確かめてくれ!
86 23/01/12(木)11:36:28 No.1014529308
藤島は女神さまに囚われ続けたのも発展性を無くした
87 23/01/12(木)11:37:12 No.1014529459
テイルズはもうやってないんだっけか
88 23/01/12(木)11:37:13 No.1014529468
女神様もなんか終わり方が悪いと全部悪いイメージがな…
89 23/01/12(木)11:37:22 No.1014529492
>コスプレイヤーの嫁さん貰ったのは知ってるけど >幸せにイちゃついてて羨ましいなぁ!とかでなくなんか問題あったの? 内縁の妻がいて子供までいたけど捨てた
90 23/01/12(木)11:37:38 No.1014529538
江川が狂った家庭環境の経緯とかは辛くなるから もういいよお…
91 23/01/12(木)11:38:13 No.1014529642
>テイルズはもうやってないんだっけか いやソシャゲでもちょくちょく新キャラ描いてるよ
92 23/01/12(木)11:38:26 No.1014529683
江川の身内はマジでエグかったからな そりゃ漫画なんて描いてられなくなるわ
93 23/01/12(木)11:38:48 No.1014529748
レイズのオリジナルキャラ描いてるよ藤島
94 23/01/12(木)11:38:58 No.1014529780
江川にしろ藤島にしろあんま触りたくないんだろうな… 闇しか出てこないから…
95 23/01/12(木)11:39:14 No.1014529828
>>昔の江川ってなんなら性格も良かったって聞く >>昔の江川は >今も性格は悪くないんじゃないの 仕事に対する情熱的なものが無くなってしまったのがね
96 23/01/12(木)11:39:33 No.1014529880
なんか掘り下げると本当に闇になる二人だからな…
97 23/01/12(木)11:39:38 No.1014529898
善良そうな外面のやつほど内面はエグいってか
98 23/01/12(木)11:39:45 No.1014529930
性癖歪めで有名なホルモンガーとかも 本丸が女性の視点で自分も含む男の駄目な部分痛感する話だし ギャグは入れるが意外に真面目なつくりにするよな
99 23/01/12(木)11:40:50 No.1014530155
テイルズの人ってイメージが強いな
100 23/01/12(木)11:41:00 No.1014530188
>>>昔の江川ってなんなら性格も良かったって聞く >>>昔の江川は >>今も性格は悪くないんじゃないの >仕事に対する情熱的なものが無くなってしまったのがね ましゃーないだろそれは 頑張って大ヒット飛ばして大金手に入れても何も変わらなかったんだから
101 23/01/12(木)11:41:38 No.1014530320
ホノオ君というか島本は割と家庭環境は良くて変な奴ではあるけど愛されて育ってるもんな… 人間としても漫画家としても
102 23/01/12(木)11:42:06 No.1014530409
>内縁の妻がいて子供までいたけど捨てた えぇ…マジか…
103 23/01/12(木)11:42:16 No.1014530444
1992~2005くらいまでの藤島のトップランナー度凄かったしいなかったら全く違う現在になってただろうな
104 23/01/12(木)11:42:23 No.1014530472
漫画家というか…いや漫画も面白いんだけど…こう…
105 23/01/12(木)11:42:29 No.1014530494
>そうだった >でかいのがあった デカいのしか無くない?
106 23/01/12(木)11:42:38 No.1014530519
藤島が完全に独身ムーブになってる…
107 23/01/12(木)11:42:52 No.1014530568
ロックマンDASHの頃もまだ好きだったな
108 23/01/12(木)11:42:59 No.1014530591
でも愛人抱えてる漫画家なんて藤島に限らないだろ バレちゃった上に枕までバレちゃっただけで
109 23/01/12(木)11:43:17 No.1014530656
あDASHはアニメ雑誌でポスター描いただけか
110 23/01/12(木)11:43:33 No.1014530713
>藤島は再婚した相手とその一派がな… うに
111 23/01/12(木)11:43:49 No.1014530770
>でも愛人抱えてる漫画家なんて藤島に限らないだろ >バレちゃった上に枕までバレちゃっただけで その女性問題のトップ層捕まえて他も同じは無理だって!
112 23/01/12(木)11:43:54 No.1014530786
>でも愛人抱えてる漫画家なんて藤島に限らないだろ >バレちゃった上に枕までバレちゃっただけで バレねぇわけねぇだろ!! もっと上手くやれや!!!!
113 23/01/12(木)11:44:00 No.1014530806
>でも愛人抱えてる漫画家なんて藤島に限らないだろ 言えるほど知ってるの? 他に公言してるのよしりんだけしか知らんけど…
114 23/01/12(木)11:44:04 No.1014530818
内面が性的な意味でドロドロみたいなイメージがある
115 23/01/12(木)11:44:22 No.1014530881
>でも愛人抱えてる漫画家なんて藤島に限らないだろ >バレちゃった上に枕までバレちゃっただけで そうだよバレたから言われてんだよ それを他もやってるに違いないって言うのは違うよ
116 23/01/12(木)11:44:36 No.1014530932
愛人隠すとかどころかそれ以前にヒで滅茶苦茶釣られてたからな
117 23/01/12(木)11:44:38 No.1014530943
そういや萩原一至も同時代の中ではダントツに上手くて後続への影響メチャクチャデカそうだけど 直接のアシスタントの流れとかその頃の話とかあんまり聞かないな あんなにスタッフ多そうだったのに
118 23/01/12(木)11:44:46 No.1014530970
>昔の江川ってなんなら性格も良かったって聞く >昔の江川は 統一が悪い
119 23/01/12(木)11:44:57 No.1014531013
なんで声優に使うかな…ほぼ素人を…
120 23/01/12(木)11:45:10 No.1014531047
江川っていい兄貴分っぽいからなぁ
121 23/01/12(木)11:45:18 No.1014531075
藤島は近年バレた女関係が本当に酷くてどうも
122 23/01/12(木)11:45:42 No.1014531161
あくまでも内縁であって結婚してた訳じゃないしなぁ
123 23/01/12(木)11:45:47 No.1014531181
>>でも愛人抱えてる漫画家なんて藤島に限らないだろ >言えるほど知ってるの? >他に公言してるのよしりんだけしか知らんけど… 知ってても当然言えないけどね
124 23/01/12(木)11:45:57 No.1014531211
そう考えるとまだしまぶーとか和月はマシだな……
125 23/01/12(木)11:46:12 No.1014531264
アシスタントもしていた内縁の妻を捨てたんだったかな
126 23/01/12(木)11:46:21 No.1014531291
>あくまでも内縁であって結婚してた訳じゃないしなぁ 子供まで居て同居とかしてたら法的には裁判で負けるレベル
127 23/01/12(木)11:46:43 No.1014531368
>そう考えるとまだしまぶーとか和月はマシだな…… 方向性が違うだけでクズはクズだろ
128 23/01/12(木)11:46:52 No.1014531405
>そう考えるとまだしまぶーとか和月はマシだな…… 全然マシじゃねえよ!
129 23/01/12(木)11:46:58 No.1014531427
>あくまでも内縁であって結婚してた訳じゃないしなぁ 子供までいるのに内縁でしかも捨てて若い女に走るとかそっちの方がクズじゃん!
130 23/01/12(木)11:47:01 No.1014531438
>そう考えるとまだしまぶーとか和月はマシだな…… 藤島が道徳的に駄目でも違法行為を働いた奴以下は無いわ
131 23/01/12(木)11:47:06 No.1014531463
>>>でも愛人抱えてる漫画家なんて藤島に限らないだろ >>言えるほど知ってるの? >>他に公言してるのよしりんだけしか知らんけど… >知ってても当然言えないけどね じゃあもう「言えないけど皆やってる」なんて1ミリも擁護になってないじゃん 話す価値皆無じゃん…
132 23/01/12(木)11:47:18 No.1014531507
>子供まで居て同居とかしてたら法的には裁判で負けるレベル 裁判したの?
133 23/01/12(木)11:47:43 No.1014531601
>>子供まで居て同居とかしてたら法的には裁判で負けるレベル >裁判したの? 事例の話だよ 藤島のその後は知らんわ
134 23/01/12(木)11:47:46 No.1014531609
まあしぇんしぇの最悪なところは消費者が目に見える形で枕を見せつけちゃったところで信頼が崩壊したんだよな 今後しぇんしぇ使ったら主演声優に変な疑惑飛ぶし ユーザーもそういう私物化された作品だって目線を向ける
135 23/01/12(木)11:48:16 No.1014531719
和月は許したってくれんか…
136 23/01/12(木)11:48:24 No.1014531743
普通に訴訟起こされてたような…
137 23/01/12(木)11:48:24 No.1014531746
>>>>でも愛人抱えてる漫画家なんて藤島に限らないだろ >>>言えるほど知ってるの? >>>他に公言してるのよしりんだけしか知らんけど… >>知ってても当然言えないけどね >じゃあもう「言えないけど皆やってる」なんて1ミリも擁護になってないじゃん >話す価値皆無じゃん… あの…他人の発言をみんなやってるに勝手に変換するのやめてもらっていいすか
138 23/01/12(木)11:48:34 No.1014531787
>子供までいるのに内縁でしかも捨てて若い女に走るとかそっちの方がクズじゃん! その選択肢なら若い女選ぶに決まってんじゃん
139 23/01/12(木)11:48:35 No.1014531792
愛人云々かつ妻子捨てた奴だと春秋鉄剣伝タフの作者の方が記憶に残る
140 23/01/12(木)11:48:58 No.1014531880
>春秋鉄剣伝タフ なにっ
141 23/01/12(木)11:49:09 No.1014531919
>事例の話だよ >藤島のその後は知らんわ ハイお前の負け
142 23/01/12(木)11:49:32 No.1014532003
>和月は許したってくれんか… ペド野郎はちょっと…
143 23/01/12(木)11:49:32 No.1014532005
アオイホノオの画像でこんな荒れてるスレ観たこと無い…
144 23/01/12(木)11:49:52 No.1014532071
俺エスパーだけど多順で来たドクズが喚いてるわ
145 23/01/12(木)11:49:57 No.1014532095
なんの勝ち負けだ…?
146 23/01/12(木)11:50:38 No.1014532233
ちょっと前妻(娘あり)いて離婚後15年同棲した内縁の妻捨てて 若いレイヤーをゲームに声優としてねじ込み孕ませて結婚しただけだよ
147 23/01/12(木)11:51:00 No.1014532303
漫画の才能あるか?
148 23/01/12(木)11:51:09 No.1014532339
>春秋鉄剣伝タフ 一応本来のタフが示されるんだな
149 23/01/12(木)11:51:15 No.1014532354
>江川っていい兄貴分っぽいからなぁ 実兄にしてもらいたかったことをしてるんだろうな
150 23/01/12(木)11:51:20 No.1014532371
タルるーと君電子版全巻が500円くらいで買えた時に読み返したけど 女の子の書き込みと可愛さにマジでたまげたよ
151 23/01/12(木)11:51:25 No.1014532393
…いや… ホノオ先生の作風には藤島氏の可愛い女の子は〝まったく〟合わないから万が一アシとして雇ったとしても宝の持ち腐れ豚に真珠だったんじゃねえかな… うん…
152 23/01/12(木)11:52:07 No.1014532538
>ホノオ先生の作風には藤島氏の可愛い女の子は〝まったく〟合わないから万が一アシとして雇ったとしても宝の持ち腐れ豚に真珠だったんじゃねえかな… >うん… むしろ藤島の絵が暑苦しくなっていた可能性すらある
153 23/01/12(木)11:52:09 No.1014532547
テイルズぐらいでしか今見ないけどちょっと間に絵比べれるとだいぶ絵柄は良くなった Zあたりやばかった
154 23/01/12(木)11:52:20 No.1014532588
まあ…危ない所だったで合ってるんじゃねえかなこれは…
155 23/01/12(木)11:52:44 No.1014532662
>タルるーと君電子版全巻が500円くらいで買えた時に読み返したけど >女の子の書き込みと可愛さにマジでたまげたよ ミモラちゃんの後ろ髪の線の表現とか好き過ぎて今でも真似するわ 真似できないけど
156 23/01/12(木)11:52:46 No.1014532671
チッはタルるートはコマ割やら展開やらドラえもんを参考に描いて売れたのに何故かドラえもんを批判してなんだコイツってなった
157 23/01/12(木)11:52:59 No.1014532709
>漫画の才能あるか? 漫画の才能無い扱いしちゃうのは構わないけどそれ以下の連中が可哀想だな
158 23/01/12(木)11:53:24 No.1014532794
ミモラちゃんの後ろ髪はアニメでも再現しきれてないな
159 23/01/12(木)11:53:57 No.1014532902
江川達也ってなんか関西ローカルの番組に出てる人ってイメージしかなかったけどそんな凄い漫画家だったんだ
160 23/01/12(木)11:54:12 No.1014532948
>チッはタルるートはコマ割やら展開やらドラえもんを参考に描いて売れたのに何故かドラえもんを批判してなんだコイツってなった ドラえもん批判として描いたのがタルるートだぞ
161 23/01/12(木)11:54:23 No.1014532990
>いやソシャゲでもちょくちょく新キャラ描いてるよ 描いてるのか というかソシャゲまだ続いてるんだな…
162 23/01/12(木)11:54:23 No.1014532991
>江川「君何にもできないねー!!ガハハハハこうだよこう!」 >一から十まで指導した男 かっこよくね…?
163 23/01/12(木)11:54:29 No.1014533014
>チッはタルるートはコマ割やら展開やらドラえもんを参考に描いて売れたのに何故かドラえもんを批判してなんだコイツってなった ドラえもんに対するアンチテーゼつってたのも後半でだし 前半ってそんな本丸自力で克服する様な展開多かったっけ? たまに程度ならドラえもんでもやってるし最終話的なのが自立は同じだしな
164 23/01/12(木)11:55:42 No.1014533259
>漫画の才能無い扱いしちゃうのは構わないけどそれ以下の連中が可哀想だな 連載期間とか巻数とかアニメ化率とか考えたらむしろトップの方だしな…
165 23/01/12(木)11:55:44 No.1014533270
>江川達也ってなんか関西ローカルの番組に出てる人ってイメージしかなかったけどそんな凄い漫画家だったんだ うーん…
166 23/01/12(木)11:55:53 No.1014533291
テイルズはアライズで久々に二人じゃないイラストになったわけだが 今後はどうなるんだろう
167 23/01/12(木)11:56:01 No.1014533319
>江川達也ってなんか関西ローカルの番組に出てる人ってイメージしかなかったけどそんな凄い漫画家だったんだ 週刊少年ジャンプでそれなりのヒット作一本と ヤンジャンで2本は確実に当ててるからな… BE FREE!ってのと東京大学物語 ドラマ化もしたんじゃなかったかな…東京大学物語の方は
168 23/01/12(木)11:56:15 No.1014533386
互いの絵柄がどういうふうになるのかは興味深い
169 23/01/12(木)11:57:21 No.1014533642
知名度はあるけどクソつまんねえ漫画筆頭の二人だな
170 23/01/12(木)11:57:25 No.1014533657
>週刊少年ジャンプでそれなりのヒット作一本と 一応映画にもなったしゲームも何本も出たしそれなり以上だわ ジャンプに限らず上には上が居るとはいえ
171 23/01/12(木)11:57:34 No.1014533692
凄かったからこそのガッカリの落差でな…
172 23/01/12(木)11:58:07 No.1014533806
…ホノオ先生の場合はまず純粋なラブコメのイチャイチャを照れずにかけるようになってからですかね… 読者に見抜かれるようじゃダメですよ…
173 23/01/12(木)11:58:20 No.1014533844
どっちも当時は革新的だった 末路がひでえや
174 23/01/12(木)11:58:22 No.1014533854
>知名度はあるけどクソつまんねえ漫画筆頭の二人だな 末期はまあ 全部ひっくるめてクソつまんねえ呼ばわりは流石に単純に好みからズレてるだけだわ
175 23/01/12(木)12:01:24 No.1014534515
少なくとも手塚先生のアシになってたら漫画家にはなれなかっただろうな藤島康介 fu1815132.jpg
176 23/01/12(木)12:01:26 No.1014534527
親類に裏切られる前の江川はいい話しか聞かないし その後の江川からは悪い話しか聞かない
177 23/01/12(木)12:01:28 No.1014534538
>全部ひっくるめてクソつまんねえ呼ばわりは流石に単純に好みからズレてるだけだわ まああとは時代に合うか合わないかもあるからな… どんな巨匠でもいつかは否定される時代がくる その後再評価されるかどうかはまた別の話…
178 23/01/12(木)12:01:34 No.1014534556
江川は家族が糞化したのとマスコミがそういう面を撮りたがったことでどんどん心身が削られていった結果だよ
179 23/01/12(木)12:01:36 No.1014534566
藤島って自分がいい歳してから再婚したコスプレイヤーをゲームのヒロインとして声優に起用したりと晩節汚しまくりなイメージ
180 23/01/12(木)12:02:19 No.1014534732
>前半ってそんな本丸自力で克服する様な展開多かったっけ? >たまに程度ならドラえもんでもやってるし最終話的なのが自立は同じだしな むしろ前半というか序盤が本丸に特訓させて自力をつけさせる魔法を使ってる ドラえもん的な天開やってたのは本丸が魔法による特訓も拒否してたきしめん編とタルたちの正体がみんなにバレた後編の中でそれも大会編前までだし
181 23/01/12(木)12:02:37 No.1014534791
>fu1815132.jpg すげえ経緯だ
182 23/01/12(木)12:03:19 No.1014534947
江川をボロクソに叩いた漫画家がことごとく江川を超えられてないのが唯一残った現実だよ
183 23/01/12(木)12:03:24 No.1014534965
>fu1815132.jpg ここだけ見ると本当に良い人なんだが…
184 23/01/12(木)12:03:37 No.1014535024
江川はアシ募集できたくせに全く絵が描けないし枠線すら定規使って引けない藤島に笑いながらお前マジで描けかないのかよって給料払ってやりながら1から絵を教えたのがマジですごい
185 23/01/12(木)12:03:40 No.1014535032
今じゃ大嫌いだけどリメイクブームでたるルート湯気なし光なしでやってくれるなら見る
186 23/01/12(木)12:03:41 No.1014535037
>その後の江川からは悪い話しか聞かない 悪い話は別にないと思うけど
187 23/01/12(木)12:04:28 No.1014535227
>ヤンジャンで2本は確実に当ててるからな… >BE FREE!ってのと東京大学物語 モーニングとスピリッツだよ
188 23/01/12(木)12:04:46 No.1014535291
>>最後毒おじになってるじゃん >許してやれ!! >許してやってくれ!!! というか関西のバラエティ番組出てる時は普通に気のいいおっちゃんだぞ
189 23/01/12(木)12:05:37 No.1014535479
>江川をボロクソに叩いた漫画家がことごとく江川を超えられてないのが唯一残った現実だよ 今現在なら大体超えてるのでは? 全盛期ならまぁうん
190 23/01/12(木)12:05:46 No.1014535521
>モーニングとスピリッツだよ そうかすまん勘違いしてた ありがとう
191 23/01/12(木)12:06:27 No.1014535715
90年代にヒットしたって前提無しに今読むには耐えられないタイプの漫画家
192 23/01/12(木)12:07:33 No.1014535988
>というか関西のバラエティ番組出てる時は普通に気のいいおっちゃんだぞ 関西じゃないから関西のバラエティじゃないとは思うがバラエティで「クリエーターには無駄も必要なんですよ!」と自宅の数百万するバスタブの画像取り上げられて吼えてた姿は覚えている
193 23/01/12(木)12:08:05 No.1014536098
善良そうな…?
194 23/01/12(木)12:08:06 No.1014536106
ああっ就活の女神様クソつまんなかったから 漫画力はなくなったよね
195 23/01/12(木)12:08:41 No.1014536250
>江川はアシ募集できたくせに全く絵が描けないし枠線すら定規使って引けない藤島に笑いながらお前マジで描けかないのかよって給料払ってやりながら1から絵を教えたのがマジですごい 心温まる名エピソード過ぎる
196 23/01/12(木)12:08:43 No.1014536262
現状の環境って考えると一番恵まれた環境に居るのは島本なんだよね
197 23/01/12(木)12:10:04 No.1014536640
>現状の環境って考えると一番恵まれた環境に居るのは島本なんだよね 収入含めてどう考えても若いおまんこ手に入れた人の方だろ…
198 23/01/12(木)12:10:54 No.1014536866
>ああっ就活の女神様クソつまんなかったから >漫画力はなくなったよね あれはキャラだけ使って描いてる人別じゃん
199 23/01/12(木)12:11:25 No.1014536992
関西だとビーバップハイヒールってバラエティ番組でブラマヨとたむけんと筒井康隆と江川の4人で15年ほど楽しくやってる面白いおっさんのイメージしかなかったから ネットのバッシングに驚いたな
200 23/01/12(木)12:11:30 No.1014537020
>ここだけ見ると本当に良い人なんだが… というか良い人であること否定するようなエピソード特にないし
201 23/01/12(木)12:12:15 No.1014537227
>ネットのバッシングに驚いたな 人となりと漫画の出来栄えはまた別だから…
202 23/01/12(木)12:12:20 No.1014537239
>>現状の環境って考えると一番恵まれた環境に居るのは島本なんだよね >収入含めてどう考えても若いおまんこ手に入れた人の方だろ… それで嫁さんをヒロインの声優に起用したクソゲー作ってる時点でちょっと…
203 23/01/12(木)12:12:42 No.1014537338
努力して糞みたいな環境変えてやるんだ!って頑張った結果身内が他人の御題目に踊らされて金奪いに来たんだっけ江川
204 23/01/12(木)12:12:52 No.1014537385
江川の漫画界への功績考えるとヒラコーって どのつらで江川バカにしてるんだってなるな...
205 23/01/12(木)12:12:54 No.1014537395
あの恵まれた環境でよく漫画家が育ったなって思う島本先生
206 23/01/12(木)12:13:17 No.1014537503
>それで嫁さんをヒロインの声優に起用したクソゲー作ってる時点でちょっと… ゲームがクソゲーなのはゲーム会社の問題だろ
207 23/01/12(木)12:14:01 No.1014537720
どっちも読めば凄さが分かるって言い切れるレベルの作品は描いてる
208 23/01/12(木)12:14:01 No.1014537722
売れた漫画は描いたと思うが漫画界にそんな貢献してる? 逆張りのあまり偉人か何かになってる気がする
209 23/01/12(木)12:14:20 No.1014537820
>ネットのバッシングに驚いたな 本人がどんな性格だろうが漫画が糞なのと関係ないし
210 23/01/12(木)12:14:25 No.1014537852
>努力して糞みたいな環境変えてやるんだ!って頑張った結果身内が他人の御題目に踊らされて金奪いに来たんだっけ江川 親族がカルトにハマってね…
211 23/01/12(木)12:14:44 No.1014537950
江川ディスってたヒラコーがなぁ
212 23/01/12(木)12:14:57 No.1014538016
良くも悪くも皆売れた一漫画家だよ そりゃお互いに影響はあるが
213 23/01/12(木)12:15:44 No.1014538227
江川から悪いとこも吸収
214 23/01/12(木)12:16:01 No.1014538307
>売れた漫画は描いたと思うが漫画界にそんな貢献してる? >逆張りのあまり偉人か何かになってる気がする アシスタントから人気作家を生み出したのは貢献にはならんのか
215 23/01/12(木)12:16:03 No.1014538325
藤島の影響力は半端ないだろ
216 23/01/12(木)12:16:05 No.1014538331
漫画家の実績で江川超えるのそんな居ないし…
217 23/01/12(木)12:16:06 No.1014538343
自分と重なる所があるから何もなくてもやる気ある若者が大好きだったんだろう
218 23/01/12(木)12:16:41 No.1014538510
>>現状の環境って考えると一番恵まれた環境に居るのは島本なんだよね >収入含めてどう考えても若いおまんこ手に入れた人の方だろ… 普通に家庭持ってて息子5人いる上に複数の会社の取締役なんだぜ島本
219 23/01/12(木)12:17:06 No.1014538660
島本はアシの評判どうなんだっけ
220 23/01/12(木)12:17:52 No.1014538859
>今現在なら大体超えてるのでは? 比較するにしたってそんな逃げ腰な比較の仕方があるかよ
221 23/01/12(木)12:18:10 No.1014538959
島本だってずっと連載途切れてない時点で上澄みも上澄みじゃい
222 23/01/12(木)12:18:22 No.1014539029
ホノオイズムを注入された藤島先生も見たかった気はする
223 23/01/12(木)12:18:24 No.1014539034
スレ内に出てきただけでも江川、藤島、島本は漫画界に多大な功績と影響を残してるけどヒラコーは?
224 23/01/12(木)12:18:43 No.1014539134
タルルート連載してる時のジャンプ連載陣割とヤバイよね
225 23/01/12(木)12:19:05 No.1014539259
江川にブチ切れた島本だったがそこは切り分ける
226 23/01/12(木)12:20:00 No.1014539544
>タルルート連載してる時のジャンプ連載陣割とヤバイよね 割とじゃなく歴代最高クラスにやばいよ
227 23/01/12(木)12:20:32 No.1014539724
集英社が諫山飼ってたら平成最後の名作漫画進撃の巨人は生まれなかった
228 23/01/12(木)12:20:53 No.1014539818
>江川にブチ切れた島本だったがそこは切り分ける ブチ切れたのだってライダーの件だけだし
229 23/01/12(木)12:21:08 No.1014539895
>>タルルート連載してる時のジャンプ連載陣割とヤバイよね >割とじゃなく歴代最高クラスにやばいよ 当時のジャンプなんて黄金期じゃなかった?
230 23/01/12(木)12:21:23 No.1014539965
>>>現状の環境って考えると一番恵まれた環境に居るのは島本なんだよね >>収入含めてどう考えても若いおまんこ手に入れた人の方だろ… >普通に家庭持ってて息子5人いる上に複数の会社の取締役なんだぜ島本 TSUTAYA潰したじゃん
231 23/01/12(木)12:21:31 No.1014540006
江川は今だって別に人格的に酷いエピソード全然出て来てないのに 何で漫画ダメなだけで人格まで腐そうとするやつが出るんだろ
232 23/01/12(木)12:21:36 No.1014540038
>スレ内に出てきただけでも江川、藤島、島本は漫画界に多大な功績と影響を残してるけどヒラコーは? ヘルシングの後ヘルシングもどきが滅茶苦茶大量に出たぐらいには影響あるよ
233 23/01/12(木)12:22:12 No.1014540220
>>>タルルート連載してる時のジャンプ連載陣割とヤバイよね >>割とじゃなく歴代最高クラスにやばいよ >当時のジャンプなんて黄金期じゃなかった? だからやばいだろ
234 23/01/12(木)12:22:36 No.1014540340
ヒラコーは表現とか演出は後発の漫画家に影響は及ぼしてる 本人は漫画も描かないし別に何かしてるわけではない
235 23/01/12(木)12:22:40 No.1014540360
>スレ内に出てきただけでも江川、藤島、島本は漫画界に多大な功績と影響を残してるけどヒラコーは? 功績と影響だけならヒラコーだって相当な上澄みだぞ 認めろ 天上人の喧嘩であってこっちには関係ないんだ
236 23/01/12(木)12:22:46 No.1014540386
>江川は今だって別に人格的に酷いエピソード全然出て来てないのに おしゃクソ2号であるだけで印象悪い 絵がドヘタになってたのもあってヒラコー関係無しにうぜえなコイツって嫌いになったわ
237 23/01/12(木)12:22:48 No.1014540395
>TSUTAYA潰したじゃん 元々借りてる建屋だからコロナ他の影響もあるから契約更新のタイミングで閉店しただけだぞ
238 23/01/12(木)12:23:03 No.1014540476
>江川は今だって別に人格的に酷いエピソード全然出て来てないのに >何で漫画ダメなだけで人格まで腐そうとするやつが出るんだろ テレビに露出してた部分がクソだったからですかね…
239 23/01/12(木)12:23:18 No.1014540543
>>江川は今だって別に人格的に酷いエピソード全然出て来てないのに >おしゃクソ2号であるだけで印象悪い >絵がドヘタになってたのもあってヒラコー関係無しにうぜえなコイツって嫌いになったわ それね お前の人格がおかしいと思うよ
240 23/01/12(木)12:23:20 No.1014540551
島本とかヒラコーに矛先向けてるあたり江川アンチやってた奴が矛先変えてるだけじゃん
241 23/01/12(木)12:23:26 No.1014540584
>>タルルート連載してる時のジャンプ連載陣割とヤバイよね >割とじゃなく歴代最高クラスにやばいよ 手塚治虫石ノ森章太郎横山光輝とかのにで育った漫画家になりたい世代がちょうどその辺なのかな?
242 23/01/12(木)12:23:37 No.1014540638
>ヒラコーは表現とか演出は後発の漫画家に影響は及ぼしてる >本人は漫画も描かないし別に何かしてるわけではない 年数回は載ってる事を知らずに描かない言ってる人まだ居るのか
243 23/01/12(木)12:23:38 No.1014540647
>>TSUTAYA潰したじゃん >元々借りてる建屋だからコロナ他の影響もあるから契約更新のタイミングで閉店しただけだぞ あの壁も無くなったのかな…
244 23/01/12(木)12:24:19 No.1014540875
まあ一応言うとおしゃクソ2号になった原因はおしゃクソのアドバイスなんだが…
245 23/01/12(木)12:25:09 No.1014541141
おしゃクソとキム兄どっちかとセックスしないと死ぬ部屋に「」閉じ込めたい
246 23/01/12(木)12:25:37 No.1014541277
TSUTAYAはそこの管理だけしてる以前と違って社長になってしまえば個人の気持ちだけでなんて残せねえわ
247 23/01/12(木)12:25:49 No.1014541337
江川を2号にするとか1号凄いな
248 23/01/12(木)12:26:54 No.1014541679
正直江川のコメンテーターとしての仕事でなんか悪い印象もあんまない 晩年の漫画の印象の方が強い
249 23/01/12(木)12:26:57 No.1014541687
>おしゃクソとキム兄どっちかとセックスしないと死ぬ部屋に「」閉じ込めたい 相手が男の時点でその二人関係なくきつい
250 23/01/12(木)12:27:16 No.1014541776
>年数回は載ってる事を知らずに描かない言ってる人まだ居るのか 悲しくなる回数だ…
251 23/01/12(木)12:27:22 No.1014541804
江川の最後の漫画は連載準備段階のfacebookか何かで 本人的にはデジタルで描けた!すごい!ってめっちゃはしゃいでたのを見たから あれ手抜きとかじゃなくて本当に全力だったのが色々と悲しくなる
252 23/01/12(木)12:27:27 No.1014541843
江川に関しては全国区のTVにタレントまがいの出演してた頃がマジで酷いから その時の印象から嫌いになってるやつも多いと思われる
253 23/01/12(木)12:28:04 No.1014542042
いつも江川とヒラコーの対立煽りしてる人 テレビ出てた当時の江川全然知らないよね
254 23/01/12(木)12:28:15 No.1014542108
>江川を2号にするとか1号凄いな 行くぞ本郷!
255 23/01/12(木)12:28:20 No.1014542122
レイプされて絵がぐちゃぐちゃになって妊娠発覚からの自殺した女性作家とか見ると 親類の事でそこまで病んだのかとは思う
256 23/01/12(木)12:28:20 No.1014542127
江川のコピペ面白かったな
257 23/01/12(木)12:28:23 No.1014542151
>年数回は載ってる事を知らずに描かない言ってる人まだ居るのか 書いてる書いてないで言えば書いてるとは言えるが 連載漫画を年数回で書いてる!って言われても…
258 23/01/12(木)12:28:46 No.1014542282
>島本だって可愛くてえっちな女の子描けるだろ!? ジュビロと同じ程度には
259 23/01/12(木)12:29:13 No.1014542435
描いてない漫画家の中では描いてる方
260 23/01/12(木)12:29:29 No.1014542517
>>その藤島康介もいま30歳年下のコスプレイヤーと結婚してるんだからわけがわからない人生送ってるな >その辺はめっちゃ曰く付きだからなぁ… 浮気して出来ちゃった結婚したうしじまいい肉のとこのコスプレイヤーか
261 23/01/12(木)12:29:38 No.1014542576
>レイプされて絵がぐちゃぐちゃになって妊娠発覚からの自殺した女性作家とか見ると >親類の事でそこまで病んだのかとは思う ジャンプ週刊連載なんて過酷な仕事してたのに親がクソだと人生見失ってもしょうがなくない?
262 23/01/12(木)12:29:40 No.1014542586
ヒラコーと木多は過去の発言がいつまでも追いかけてくるだけで作品は良かったし…
263 23/01/12(木)12:29:54 No.1014542658
ぼかしてるのに名前出すなよ!
264 23/01/12(木)12:30:13 No.1014542757
藤島先生って何人子供いるんだっけ?
265 23/01/12(木)12:30:48 No.1014542930
まあ…ホノオ先生のとこに居たらかわいい女の子描けなかっただろうし…
266 23/01/12(木)12:31:04 No.1014543020
ヒラコーが言ってた頃の江川は本当にチッだったからな… テレビで見る度にチャンネル変えるって
267 23/01/12(木)12:31:16 No.1014543071
喧嘩商売の金田戦は今読み返しても凄い
268 23/01/12(木)12:31:54 No.1014543260
冨樫はなんだかんだ不定期にだしてきて蟻編と選挙編終わらせてるからなぁ 木多も喧嘩稼業書ききれ
269 23/01/12(木)12:32:17 No.1014543385
江川は最後の漫画が打ち切りになってからは実際に漫画描かなくなったから 有言実行というか最後は潔かったなと思ってる
270 23/01/12(木)12:32:51 No.1014543575
藤島康介ってゲームのキャラデザは一杯あるけど漫画家としてはヒット逮捕とああ女神様だけだよね…そんなに作品書いてないのもあるけど
271 23/01/12(木)12:32:53 No.1014543585
>当時のジャンプなんて黄金期じゃなかった? タルるートくんの連載期間88~92年だからいわゆるDBがマジュニア戦からナメック星の期間でジョジョは3部から4部で連載初期には星矢や男塾連載中で途中から電影少女スラダン幽白ダイ大ろくブル始まる
272 23/01/12(木)12:32:59 No.1014543622
>喧嘩商売の金田戦は今読み返しても凄い あそこで終わってれば…
273 23/01/12(木)12:33:39 No.1014543860
>江川先生ってすごい人だったんだ… ???「居心地が悪い方がいい…自立するから」
274 23/01/12(木)12:33:59 No.1014543980
絵は確かにぶっちぎりで上手かったけど漫画家に向いてないは当たってるな…
275 23/01/12(木)12:34:16 No.1014544068
>島本だってずっと連載途切れてない時点で上澄みも上澄みじゃい 自己評価悪いだけで身内ライバル先輩後輩編集全員から慕われてる男だぞ? レジェンドの一人だよ
276 23/01/12(木)12:34:40 No.1014544194
>というかスキルのほぼ全て江川に仕込んでもらってるから島本のところ来てたとしてもかわいい女の子は手に入らないだろ 江川が見込んだのは女の子じゃなくてバイクとか車を描くのがすげえ上手かったからだっけ
277 23/01/12(木)12:35:19 No.1014544423
言われてみると江川っぽさあるな
278 23/01/12(木)12:36:19 No.1014544731
正直島本先生の作品知名度あんまりない方だと思う…
279 23/01/12(木)12:36:47 No.1014544879
最近古い漫画のリメイクブームだけど江川も藤島もリメイクされるタイプの漫画じゃ無いよね どっちも当時だからヒットしただけで掘り起こすには読むに耐えない
280 23/01/12(木)12:37:03 No.1014544956
>藤島康介ってゲームのキャラデザは一杯あるけど漫画家としてはヒット逮捕とああ女神様だけだよね…そんなに作品書いてないのもあるけど アニメ化実写化他商品展開やりまくった作品が2本ある時点でレジェンドだよ
281 23/01/12(木)12:37:20 No.1014545053
>親類の事でそこまで病んだのかとは思う 病んで総理暗殺する人もいるくらいのことされた訳だし
282 23/01/12(木)12:37:52 No.1014545198
>正直島本先生の作品知名度あんまりない方だと思う… 看板キャラ的な作品が無いのはあると思う 歴代島本キャラ並べると滅茶苦茶地味
283 23/01/12(木)12:38:06 No.1014545281
>正直島本先生の作品知名度あんまりない方だと思う… ドラマになったアオイホノオが一番あるのかな
284 23/01/12(木)12:38:25 No.1014545392
山上に金があったら江川になってたのか
285 23/01/12(木)12:38:42 No.1014545463
>>正直島本先生の作品知名度あんまりない方だと思う… >ドラマになったアオイホノオが一番あるのかな 一番って言われると多分 アニメ店長
286 23/01/12(木)12:38:53 No.1014545520
>正直島本先生の作品知名度あんまりない方だと思う… 知ってるよGガンダムだろ
287 23/01/12(木)12:38:58 No.1014545545
>レイプされて絵がぐちゃぐちゃになって妊娠発覚からの自殺した女性作家とか見ると >親類の事でそこまで病んだのかとは思う 元総理殺すとかじゃなくて漫画描けなくなるくらいで済んでるからまだいい方では?
288 23/01/12(木)12:38:58 No.1014545549
本人がギリギリ嫌味のない自分下げムーブしてるけど島本は学生時代にサンデーデビューとか鳴り物入りかつ連載の途切れない人だから…
289 23/01/12(木)12:39:52 No.1014545823
逮捕しちゃうぞも江川が編集にうちに上手い子いるんですよって売り込んだからだし 島本のところにいたら全く別の漫画家ルートになってたのは違いない
290 23/01/12(木)12:40:04 No.1014545879
TVに出る今の江川はもう単なる落ち着いたおじさんみたいだなって思う
291 23/01/12(木)12:40:32 No.1014546013
>本人がギリギリ嫌味のない自分下げムーブしてるけど島本は学生時代にサンデーデビューとか鳴り物入りかつ連載の途切れない人だから… 庵野くんにメチャクチャ嫉妬してたけど絶対立場逆だよね…
292 23/01/12(木)12:40:44 No.1014546080
>病んで総理暗殺する人もいるくらいのことされた訳だし >山上に金があったら江川になってたのか >元総理殺すとかじゃなくて漫画描けなくなるくらいで済んでるからまだいい方では? 俺エスパーだけど
293 23/01/12(木)12:41:30 No.1014546326
逆に江川氏は何があったんだよ
294 23/01/12(木)12:41:59 No.1014546460
島本先生は売れてねぇなぁ~って思ったらアニメやゲームのキャラデザでめっちゃ仕事してるパターンの人
295 23/01/12(木)12:42:37 No.1014546668
>本人がギリギリ嫌味のない自分下げムーブしてるけど島本は学生時代にサンデーデビューとか鳴り物入りかつ連載の途切れない人だから… 島本の言動の数々は本人が本気でそう思ってるから嫌味になってないんだと思う あれにちょっとでも自己顕示欲乗ってたら臭くて仕方ない
296 23/01/12(木)12:42:37 No.1014546669
そもそも50代まで漫画連載してる方が異常者な気がしてきた
297 23/01/12(木)12:43:27 No.1014546889
>逆に江川氏は何があったんだよ スレ読めばわかるだろ
298 23/01/12(木)12:44:23 No.1014547152
島本のアシから独り立ちした人って居るっけ…
299 23/01/12(木)12:45:07 No.1014547371
>TVに出る今の江川はもう単なる落ち着いたおじさんみたいだなって思う 漫画描けなくなって一気に平凡になった 若い時の才能はすごかったが
300 23/01/12(木)12:46:25 No.1014547744
>テレビに露出してた部分がクソだったからですかね… テレビのキャラ付で人格判断するってピュアだったんだな
301 23/01/12(木)12:46:47 No.1014547848
ヒットした元アシは口揃えて江川のおかげと言う程度には信頼が熱い
302 23/01/12(木)12:47:04 No.1014547933
江川は金持ちアピールがなぁ… 買った物大体価値あるのは見る目凄いんだけど
303 23/01/12(木)12:47:04 No.1014547936
>>本人がギリギリ嫌味のない自分下げムーブしてるけど島本は学生時代にサンデーデビューとか鳴り物入りかつ連載の途切れない人だから… >島本の言動の数々は本人が本気でそう思ってるから嫌味になってないんだと思う >あれにちょっとでも自己顕示欲乗ってたら臭くて仕方ない いやいや大分自己ブランディングしてる人だろ
304 23/01/12(木)12:47:07 No.1014547952
江川は東京大学物語で完全に才能が枯渇した感じ
305 23/01/12(木)12:47:39 No.1014548131
島本はアシがなんかあったよね
306 23/01/12(木)12:48:15 No.1014548294
>江川は東京大学物語で完全に才能が枯渇した感じ 日露戦争も日清戦争始まるまでは面白かったよ
307 23/01/12(木)12:48:20 No.1014548312
タルルート連載時期ってジャンプ黄金期だから漫画のイメージに反して超絶上澄みだよあれ
308 23/01/12(木)12:49:17 No.1014548611
タルるーと以外にも東京大学物語当ててるしあれだけでも超絶上澄みだよ
309 23/01/12(木)12:49:41 No.1014548727
>>>本人がギリギリ嫌味のない自分下げムーブしてるけど島本は学生時代にサンデーデビューとか鳴り物入りかつ連載の途切れない人だから… >>島本の言動の数々は本人が本気でそう思ってるから嫌味になってないんだと思う >>あれにちょっとでも自己顕示欲乗ってたら臭くて仕方ない >いやいや大分自己ブランディングしてる人だろ そこから長々言い訳して全部認めて自分にダメ出し入れるまでがワンセンテンスだしあの人
310 23/01/12(木)12:49:46 No.1014548757
TVに出ては金持ちアピールして自慢ばっかりだったり コラムとかでも流行の作品扱き下ろしたり碌なもんじゃなかったぞ 今はなんかTV出てもにこやかなおっさんなだけだし 当時なんか変だったんだろう
311 23/01/12(木)12:50:14 No.1014548898
>いやいや大分自己ブランディングしてる人だろ してるけど どうやったら自分を上げて見せられるかじゃなくて どうやったら笑えるかだから
312 23/01/12(木)12:50:26 No.1014548950
>>島本だってずっと連載途切れてない時点で上澄みも上澄みじゃい >自己評価悪いだけで身内ライバル先輩後輩編集全員から慕われてる男だぞ? >レジェンドの一人だよ アシスタントは?
313 23/01/12(木)12:50:27 No.1014548957
>江川は東京大学物語で完全に才能が枯渇した感じ あれなんかSMしてる漫画ぐらいのイメージで読み飛ばしてたけどそんな面白かったのか…