23/01/12(木)07:53:43 お外に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/12(木)07:53:43 No.1014492669
お外に行くと知らん文化や遊び方が沢山ある…
1 23/01/12(木)07:56:49 No.1014493059
それだけTRPGの裾野が広いということでもあるし自分が知っていると思っているものはごく狭い範囲でしかないという話でもある
2 23/01/12(木)07:59:56 No.1014493499
版権キャラ作って遊ぶトコあるしね
3 23/01/12(木)08:00:56 No.1014493637
国が違えば言語も文化も違うようなもんだよ
4 23/01/12(木)08:01:17 No.1014493689
テキセもどっちかと言えば少数派だしなあ
5 23/01/12(木)08:05:14 No.1014494255
D&Dも別にみんなが持ってるようなもんでもなくて大体ソードワールドやアリアンロッドだったりするんだよな…
6 23/01/12(木)08:05:39 No.1014494325
>テキセもどっちかと言えば少数派だしなあ いやそれは…そうかなぁ!?
7 23/01/12(木)08:07:02 No.1014494543
アリアンロッドは結構手軽なんでそこそこ人口いるよね ここだと殆どやってないけども
8 23/01/12(木)08:08:10 No.1014494729
サタスペのスピークイージーとかは結構やり方違うこと多くてびっくりする
9 23/01/12(木)08:08:35 No.1014494790
ここは僻地だからここ基準にするとおかしくなるで
10 23/01/12(木)08:08:51 No.1014494838
普段うんこちんこで喜んでる「」がセッションの場では丁寧語でいやシモネタはちょっと…みたいな顔してるのがもう既に一種のカルチャーギャップだよ
11 23/01/12(木)08:09:40 No.1014494989
>D&Dも別にみんなが持ってるようなもんでもなくて大体ソードワールドやアリアンロッドだったりするんだよな… まず翻訳本というハードルに加えてハードカバーかつそこそこの値段であることとDM用PL用と別れているのも買いづらい…
12 23/01/12(木)08:10:08 No.1014495067
>普段うんこちんこで喜んでる「」がセッションの場では丁寧語でいやシモネタはちょっと…みたいな顔してるのがもう既に一種のカルチャーギャップだよ あるいみここでは「」というロールをしているようなもんだ
13 23/01/12(木)08:10:39 No.1014495162
>普段うんこちんこで喜んでる「」がセッションの場では丁寧語でいやシモネタはちょっと…みたいな顔してるのがもう既に一種のカルチャーギャップだよ …セッション中でも雑談とかだとうんちで喜んでないか?
14 23/01/12(木)08:11:10 No.1014495238
>普段うんこちんこで喜んでる「」がセッションの場では丁寧語でいやシモネタはちょっと…みたいな顔してるのがもう既に一種のカルチャーギャップだよ 「」じゃないけどテキセ遊べるから流れ着いたみたいなのもいるんで…
15 23/01/12(木)08:12:28 No.1014495436
知らん文化や遊び方ができる!というのがTRPGの最大の強みだもの
16 23/01/12(木)08:12:43 No.1014495493
ここでも別にセッション中うんこちんちんの話はしたことないな… お外でおっぱいの話はしました
17 23/01/12(木)08:13:35 No.1014495662
>普段うんこちんこで喜んでる「」が サタスペで宇賀島ひのえを出したら途端に「うんこうんこ!」と大喜びだったな…
18 23/01/12(木)08:13:40 No.1014495674
>アリアンロッドは結構手軽なんでそこそこ人口いるよね >ここだと殆どやってないけども ここは早い段階でT&T→D&Dのシフトが発生したからなあ
19 23/01/12(木)08:14:03 No.1014495739
>>テキセもどっちかと言えば少数派だしなあ >いやそれは…そうかなぁ!? 数年前くらいからボイチャのハードルが滅茶苦茶下がったからね あとボイチャならスマホPC問わず参加出来るのもある
20 23/01/12(木)08:15:01 No.1014495925
アリアンロッドは手軽というか気軽と言えるのはLv10までだと思う そっから先はなんか忙しいぞ!?ってならない?
21 23/01/12(木)08:16:02 No.1014496100
>サタスペのスピークイージーとかは結構やり方違うこと多くてびっくりする 最初に言動を振り返って各自でこういうイメージがあったと話し合ってその上で投票 が正式なやり方なんかな?ここは結構イメージ優先で投げるけど
22 23/01/12(木)08:16:18 No.1014496154
>アリアンロッドは手軽というか気軽と言えるのはLv10までだと思う >そっから先はなんか忙しいぞ!?ってならない? それはまあ割とどんなシステムにも言えるし…
23 23/01/12(木)08:16:36 No.1014496207
>サタスペのスピークイージーとかは結構やり方違うこと多くてびっくりする ここでやってる一部の卓のもハウスルールだったりするしなスピークイージー
24 23/01/12(木)08:16:41 No.1014496221
>サタスペのスピークイージーとかは結構やり方違うこと多くてびっくりする 集計だけでもDDが集めて発表する方式といっせーので発表投票する方式とかね 正しいのは後者だけどテキセだと前者の方が好き
25 23/01/12(木)08:17:41 No.1014496377
身内でウォーハンマーを楽しんでていざコンベンションに出かけたら単発のセッションなんだから運命点は戦闘のリソースの一つみたいな捉え方をしていてびっくりした 単発だからその後の人生もクソもないんだけど ウォーハンマーのPCってそれなくなったら本当に人生終わりじゃない?って
26 23/01/12(木)08:18:07 No.1014496449
>アリアンロッドは手軽というか気軽と言えるのはLv10までだと思う >そっから先はなんか忙しいぞ!?ってならない? 成長のさせ方にもよるだろうが縦に積む成長なら手はそう増えないのでLv10代でもそうでもないかな それでも20越えると流石にヤバいけども
27 23/01/12(木)08:19:24 No.1014496626
>それはまあ割とどんなシステムにも言えるし… レベルが上がるとできることが増えるシステムはだいたい やることが増えて処理が追いつかなくなるんだよね
28 23/01/12(木)08:19:28 No.1014496644
>身内でウォーハンマーを楽しんでていざコンベンションに出かけたら単発のセッションなんだから運命点は戦闘のリソースの一つみたいな捉え方をしていてびっくりした >単発だからその後の人生もクソもないんだけど >ウォーハンマーのPCってそれなくなったら本当に人生終わりじゃない?って でも使わなかったらそこで人生終わりだから使うしかないやろ
29 23/01/12(木)08:19:47 No.1014496698
それこそPCをセッションに参加する為の道具の一つぐらいに見てるところもあるだろうし
30 23/01/12(木)08:20:11 No.1014496761
自分が鳥取という事を前提にしなきゃ
31 23/01/12(木)08:20:22 No.1014496798
二月の予定合わせとか始めてる卓あるけど1日から末日まで終日参加出来ますって言ってる人いて怖…ってなった
32 23/01/12(木)08:21:15 No.1014496930
>身内でウォーハンマーを楽しんでていざコンベンションに出かけたら単発のセッションなんだから運命点は戦闘のリソースの一つみたいな捉え方をしていてびっくりした >単発だからその後の人生もクソもないんだけど >ウォーハンマーのPCってそれなくなったら本当に人生終わりじゃない?って クトゥルフ7版の幸運も似たようなもんだ ただ単発だと使い切る勢いじゃないとロストするようなシビアなのがポンポン出てくるから仕方ないんだ
33 23/01/12(木)08:21:54 No.1014497054
>二月の予定合わせとか始めてる卓あるけど1日から末日まで終日参加出来ますって言ってる人いて怖…ってなった ライターで遊んでない日に書けばいいとかなのかな… そうであってほしいな……
34 23/01/12(木)08:22:35 No.1014497206
>二月の予定合わせとか始めてる卓あるけど1日から末日まで終日参加出来ますって言ってる人いて怖…ってなった 単位取り尽くして卒業を待つだけの学生だったりするかもしれんやろ
35 23/01/12(木)08:23:09 No.1014497298
>単発だからその後の人生もクソもないんだけど 単発だから使えるものは全部使って楽しむというのはわかるぜ どっちかというとウォーハンマーのコンベってあったんだ…てことに驚いてるよ
36 23/01/12(木)08:23:46 No.1014497401
>最初に言動を振り返って各自でこういうイメージがあったと話し合ってその上で投票 >が正式なやり方なんかな? 手順はちゃんと書いてあるよ 項目全部埋めたらDDが回収→ディスカッションだ 集計したカルマを投票が少ない順から発表して投票者は投票した理由を説明して議論する 全員が終わったら「投票された中から」各自再び最終的な票を選ぶ …って手順を1人やったら終わり次で繰り返していく
37 23/01/12(木)08:25:13 No.1014497654
CoCに関しては外の方が…
38 23/01/12(木)08:25:26 No.1014497700
>>サタスペのスピークイージーとかは結構やり方違うこと多くてびっくりする >集計だけでもDDが集めて発表する方式といっせーので発表投票する方式とかね >正しいのは後者だけどテキセだと前者の方が好き どちらかといえば正しいのは前者だよぉ!?
39 23/01/12(木)08:25:34 No.1014497728
>レベルが上がるとできることが増えるシステムはだいたい >やることが増えて処理が追いつかなくなるんだよね 出来ることを増やすとロストに近づくので自然と特定の何かに特化する成長になるダブルクロス…
40 23/01/12(木)08:26:04 No.1014497822
運命点とやらはわからんが次の成長ないから単発では良くても成長性に乏しいスキル取ったり消耗品使いまくって赤字になっても気にしないってのはある
41 23/01/12(木)08:26:06 No.1014497828
>それこそPCをセッションに参加する為の道具の一つぐらいに見てるところもあるだろうし 道具というかコマというか キャラの経緯とかを毎回ダイスで決めて外見なんかはテンプレの塊みたいな奴で遊ぶのも楽しいよ オーソドックスな三角帽子にローブに杖のジジイなのに経緯がなんか物騒なんだけど!とかになったりする
42 23/01/12(木)08:26:43 No.1014497914
>出来ることを増やすとロストに近づくので自然と特定の何かに特化する成長になるダブルクロス… これが自然にできるからピュアブリードは強いよね
43 23/01/12(木)08:27:28 No.1014498049
最終的に侵蝕増えないアイテムにリソース突っ込んで強化するようになるのかしらダブルクロス
44 23/01/12(木)08:28:02 No.1014498128
>出来ることを増やすとロストに近づくので自然と特定の何かに特化する成長になるダブルクロス… それでも人によってはマルチロールしてくるからスゲえと思う…
45 23/01/12(木)08:28:28 No.1014498181
>最終的に侵蝕増えないアイテムにリソース突っ込んで強化するようになるのかしらダブルクロス アイテムで強くなる範囲はまだいい 本当の最終的は能力値と技能上げるだけの段階
46 23/01/12(木)08:29:04 No.1014498281
サタスペのスピークイージーの処理周りはシート印刷してオフで遊んだことのある人間ならまず間違えない オンセだと「セッションシートに記入する」「回収する」って処理がないから学習機会がないから手順とか間違えるんだろうな DDもカルマとMVPを決める中に入るのはシート手元にあったら忘れづらい処理だし
47 23/01/12(木)08:29:38 No.1014498379
>これが自然にできるからピュアブリードは強いよね 他にすることねぇんだよ!!
48 23/01/12(木)08:31:45 No.1014498707
>ウォーハンマーのPCってそれなくなったら本当に人生終わりじゃない?って そいつの人生にとっては一世一代の大仕事がそれしかないことを祈ろう そういやウォーハンマー小説でもあったな人は誰でも一生のうちに重い仕事を背負わされるタイミングがあって 自分にとってたまたまそれが今だっただけと言いながらケイオスチャンピオンを追いかけてた
49 23/01/12(木)08:32:36 No.1014498862
キャンペーン中にロストしたらどんな顔したらいいんだろうってまだ経験ないから恐ろしさでいっぱい ロスト超怖い
50 23/01/12(木)08:32:45 No.1014498880
キュマイラのピュアとかわかりやすくていいぞ 近付いて殴るだけだ
51 23/01/12(木)08:33:21 No.1014498977
あとゲームシステム変えてもワールド変えない人たちもいる D&DもT&Tもソドワもパスファも混沌の渦も全部同じ
52 23/01/12(木)08:33:27 No.1014498998
>キュマイラのピュアとかわかりやすくていいぞ >近付いて殴るだけだ 飛礫するが?
53 23/01/12(木)08:33:48 No.1014499063
ウォーハンマーの運命点とちょっと関係あるけど あの世界の人間の国には子供の頃に死に方を雑に予言されるという風習がある設定で ダイス振って自分の死に方の予言を決めるルールがあるんだけど これPCがエルフやドワーフだと適用されなくて損な気がする
54 23/01/12(木)08:34:06 No.1014499105
>自分にとってたまたまそれが今だっただけと言いながらケイオスチャンピオンを追いかけてた 恰好良いよね…
55 23/01/12(木)08:34:07 No.1014499107
>サタスペのスピークイージーの処理周りはシート印刷してオフで遊んだことのある人間ならまず間違えない 身内じゃオフでもわざわざシート印刷してなかったな 手元にある紙に適当にメモってDDに渡してたような いつかきちんと印刷して遊んでみよう
56 23/01/12(木)08:34:31 No.1014499155
>あとゲームシステム変えてもワールド変えない人たちもいる >D&DもT&Tもソドワもパスファも混沌の渦も全部同じ ちょっと待て…どういうワールド使ってんだ…?
57 23/01/12(木)08:35:10 No.1014499259
>CoCに関しては外の方が… 俺は「」と遊びたいんだって感じだからここでしかやってないけどここだとCoCは不人気寄りなので寂しい 外でやればいいと言うが外での相手がいないし多分エモ系のノリが合わない
58 23/01/12(木)08:35:25 No.1014499293
>D&DもT&Tもソドワもパスファも混沌の渦も全部同じ 待てよ混沌の渦をイギリス以外で!?
59 23/01/12(木)08:36:18 No.1014499417
不人気寄りというか お外で死ぬほど募集かかるからわざわざここで集めなくていっか…ってなってるんだと思う
60 23/01/12(木)08:36:37 No.1014499477
>身内じゃオフでもわざわざシート印刷してなかったな >手元にある紙に適当にメモってDDに渡してたような 調査メモは個人管理よりも全体管理の方が楽だしな…代用できるなら別のでやるわな それ抜いたら後は投票は軽いメモですむし
61 23/01/12(木)08:37:10 No.1014499554
>俺は「」と遊びたいんだって感じだからここでしかやってないけどここだとCoCは不人気寄りなので寂しい もう一つのスレの方だと結構立ってるっぽい ここも狭いコミュだけど棲み分けはあるからここだと厳し目かも
62 23/01/12(木)08:37:17 No.1014499575
たまにここで立つ「」のCoCも千差万別でどれも面白かったよ
63 23/01/12(木)08:37:37 No.1014499629
CoCはいつか十二星座館殺人事件を通過してみたいんだが PL12人はぜってえ無理だろと思ってる
64 23/01/12(木)08:37:47 No.1014499653
>お外で死ぬほど募集かかるからわざわざここで集めなくていっか…ってなってるんだと思う 好きなシステムだけど好きだからこそやるなら身内で遊ぶし野良ではやらないとかもあるわな
65 23/01/12(木)08:38:09 No.1014499707
>単発のセッションなんだから運命点は戦闘のリソースの一つみたいな捉え方をしていてびっくりした オンセとオフセでも違うぞ 戦闘毎回復する能力と一日毎回復する能力の価値観
66 23/01/12(木)08:38:12 No.1014499717
>不人気寄りというか >お外で死ぬほど募集かかるからわざわざここで集めなくていっか…ってなってるんだと思う その理屈だとここで立ってる卓は世間の不人気システムに…
67 23/01/12(木)08:38:17 No.1014499739
まあ募集すりゃ人は集まるんだからやりたきゃ募集すりゃいいんだ 俺はクトゥルフよくわからんからシナリオフックにさせてもらうくらいだが
68 23/01/12(木)08:38:18 No.1014499741
>>俺は「」と遊びたいんだって感じだからここでしかやってないけどここだとCoCは不人気寄りなので寂しい >もう一つのスレの方だと結構立ってるっぽい >ここも狭いコミュだけど棲み分けはあるからここだと厳し目かも (他にスレあったんだ…)
69 23/01/12(木)08:38:33 No.1014499769
>その理屈だとここで立ってる卓は世間の不人気システムに… ………
70 23/01/12(木)08:39:07 No.1014499883
ダブクロなんかはここでもここ以外でもよく見るね ファンメイドの品もかなりあるし
71 23/01/12(木)08:39:19 No.1014499918
CoCはここで10回以上立てたけどそれなりに自信のあるシナリオが出来上がらないと立てないだけで サンプル回すだけでいいならいくらでもやれるがCoCのサンプルは結構遊ばれてるからなあというのが本音
72 23/01/12(木)08:40:06 No.1014500041
ダブクロはちゃうと思うが…そういや何年か前までは卓自体が少なかったし今みたいには流行ってなかったな…
73 23/01/12(木)08:40:08 No.1014500049
COCでシナリオ自作するってだけで結構珍しいし自信持って欲しい
74 23/01/12(木)08:40:19 No.1014500072
ダブクロは現代異能モノとして外でもかなり人気あると思う
75 23/01/12(木)08:40:24 No.1014500091
サタスペはまあ… ダブクロは人気ある方かな あとは何が多いかな
76 23/01/12(木)08:40:26 No.1014500097
>好きなシステムだけど好きだからこそやるなら身内で遊ぶし野良ではやらないとかもあるわな クソ田舎でオンセしか手段がないからまず身内がいない! ここの集まりぐらいしか知らないんだ実はグループ
77 23/01/12(木)08:40:41 No.1014500127
>>不人気寄りというか >>お外で死ぬほど募集かかるからわざわざここで集めなくていっか…ってなってるんだと思う >その理屈だとここで立ってる卓は世間の不人気システムに… もーすぐに極端ー 立たなかったら不人気 他所では安定して遊べるから別ので遊んだらじゃあそっちが不人気とか
78 23/01/12(木)08:41:20 No.1014500237
人気の話はやめよう
79 23/01/12(木)08:41:33 No.1014500277
>ダブクロはちゃうと思うが…そういや何年か前までは卓自体が少なかったし今みたいには流行ってなかったな… 大喜利スレは頻繁に立ってるゲームだった
80 23/01/12(木)08:42:00 No.1014500348
>COCでシナリオ自作するってだけで結構珍しいし自信持って欲しい そうなの!? 自分はシナリオ自作するのも楽しみだと思ってるからKPやるならまず自作するぞ 他人のシナリオ読んで理解するよりもそっちのほうが楽だからとも言う
81 23/01/12(木)08:42:12 No.1014500377
ひとけのないゲームでもするか ネクロニカとか
82 23/01/12(木)08:42:13 No.1014500379
実際に見たことないけどお外に専用ディスコ有るくらいには人気らしいしなサタスペ…
83 23/01/12(木)08:42:25 No.1014500411
>(他にスレあったんだ…) 多分シャンクスの事だと思う
84 23/01/12(木)08:42:45 No.1014500480
書き込みをした人によって削除されました
85 23/01/12(木)08:42:55 No.1014500494
>人気の話はやめよう マイナーだとかの定義も匿名掲示板でやるには不毛だ 事実かどうかもわからんし言われて気持ちのいいものでもないしな
86 23/01/12(木)08:43:30 No.1014500594
>ダブクロはちゃうと思うが…そういや何年か前までは卓自体が少なかったし今みたいには流行ってなかったな… それよりもう少し昔に特定のGMによる単発が沢山立ってた時期があったんじゃ そのGMが離れてめっきり少なくなり、その後今のリレキャンブームが始まったんじゃよ
87 23/01/12(木)08:43:30 No.1014500597
それこそ絶版システムでもなければ大体どっかにコミュあるんじゃないか?
88 23/01/12(木)08:43:51 No.1014500647
仮に人気がなくても卓の人数だけ集めればずっと遊べる というのもTRPGの強みのひとつだよね サービス終了がない(※システム自体の終了はあります)
89 23/01/12(木)08:44:08 No.1014500705
>>(他にスレあったんだ…) >多分シャンクスの事だと思う あれもあれでかなり独自の進化を遂げてるから遠くから見てる分には楽しい
90 23/01/12(木)08:44:27 No.1014500758
>サービス終了がない(※システム自体の終了はあります) 油断すると公式サイトが消えてたり会社はあるけどFAQとエラッタが消えてる
91 23/01/12(木)08:44:31 No.1014500768
>サンプル回すだけでいいならいくらでもやれるがCoCのサンプルは結構遊ばれてるからなあというのが本音 シノビガミなんかもそうだが種がバレてると面白くないんじゃないかと サンプルで立てるのを躊躇するところはある
92 23/01/12(木)08:44:45 No.1014500809
サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる 別に2話から「初めから今したけど?」って顔でしれっと混ざっててもいいんだけども
93 23/01/12(木)08:44:53 No.1014500833
シナリオ書くの楽しいよ
94 23/01/12(木)08:44:55 No.1014500843
>あれもあれでかなり独自の進化を遂げてるから遠くから見てる分には楽しい こっちにその話題をいちいち持ち込まないで心にしまってくれればなんでもええよ
95 23/01/12(木)08:45:55 No.1014501031
>サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる ・依頼人枠 ・事件に巻き込まれ枠 ・仲介人枠
96 23/01/12(木)08:46:38 No.1014501121
>サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >・出所した
97 23/01/12(木)08:47:17 No.1014501237
「」の叔父貴ィ!!お務めご苦労さまですゥ!!!
98 23/01/12(木)08:47:31 No.1014501270
>>COCでシナリオ自作するってだけで結構珍しいし自信持って欲しい >そうなの!? 世間にめちゃくちゃシナリオが溢れてるんで出来を問わなければ適当に拾って遊び続けることができると思う つべの動画でも同じシナリオを参加者変えて何回も遊んでたりしてるなあ
99 23/01/12(木)08:48:01 No.1014501357
>サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >別に2話から「初めから今したけど?」って顔でしれっと混ざっててもいいんだけども T&Tの牛巨人の2回目思い出した 突然始まる月島さんにめっちゃ笑った
100 23/01/12(木)08:48:09 No.1014501377
>>サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >>・出所した ・おつかれさまでした
101 23/01/12(木)08:48:28 No.1014501434
>「」の叔父貴ィ!!お務めご苦労さまですゥ!!! 「シャバの空気感じようや」(車の窓ガラスを割る)
102 23/01/12(木)08:49:17 No.1014501571
>サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >・マグロ漁船から帰ってきた
103 23/01/12(木)08:49:32 No.1014501613
有名な実況者とかVtuberがTRPG遊んだ!って話題になってるとおっおって見ちゃうけどだいたいカタシロか狂気山脈の話でスンッてなる いいシナリオだけどやたらと見る気がして…
104 23/01/12(木)08:50:11 No.1014501726
>「シャバの空気感じようや」(車の窓ガラスを割る) オジキ奇行表!オジキと同じ場所にいるPCでないと表の結果に対して対抗処理ができない!!
105 23/01/12(木)08:50:16 No.1014501740
次にDDをやる予定のPLのPCはセッション終了時自動的に逮捕されるハウスルール!?
106 23/01/12(木)08:50:21 No.1014501754
>サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >別に2話から「初めから今したけど?」って顔でしれっと混ざっててもいいんだけども すごいミステリアスな登場して伏線にするのはどうだろう 例えば初回ボスを倒したと思ったら体がドロドロに溶けて中からDDのPCが登場!
107 23/01/12(木)08:50:50 No.1014501846
>>サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >>別に2話から「初めから今したけど?」って顔でしれっと混ざっててもいいんだけども >すごいミステリアスな登場して伏線にするのはどうだろう >例えば初回ボスを倒したと思ったら体がドロドロに溶けて中からDDのPCが登場! 出勤中なので駄目だった
108 23/01/12(木)08:50:55 No.1014501864
やたら見るシナリオやってもいいんだ 流行ってるから遊んでみたから始まって沼に浸かっていくルートだってあるんだから
109 23/01/12(木)08:51:05 No.1014501888
なんか吸血鬼の代わりにオジキがマスターのダークデイズドライブみたいになった
110 23/01/12(木)08:51:06 No.1014501894
>>サタスペだとリレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >>・マグロ漁船から帰ってきた 他人の借金でマグロ漁船に乗せられた幼馴染きたな… でも負けちゃ駄目だよ「」ニアちゃん!!
111 23/01/12(木)08:51:25 No.1014501952
>>あれもあれでかなり独自の進化を遂げてるから遠くから見てる分には楽しい >こっちにその話題をいちいち持ち込まないで心にしまってくれればなんでもええよ TRPGのコミュが対立するのは狭いここでもそうなんだな…
112 23/01/12(木)08:51:47 No.1014502014
>次にDDをやる予定のPLのPCはセッション終了時自動的に逮捕されるハウスルール!? ギャンスタになりやすいルールだな
113 23/01/12(木)08:52:40 No.1014502160
>すごいミステリアスな登場して伏線にするのはどうだろう エピローグで隕石が墜落したと思ったら落ちてきたのは謎のカプセルで中にDDの亜侠が入っていた!
114 23/01/12(木)08:52:50 No.1014502186
>次にDDをやる予定のPLのPCはセッション終了時自動的に逮捕されるハウスルール!? 「」ロスは激怒した 必ずかのナチ暴虐の総統を除かなければならぬと決意した
115 23/01/12(木)08:53:51 No.1014502382
日本でCoCが流行ってどーたらという話になるたび思うのはシナリオ増えてありがてえ… たとえ玉石混淆だとしても母数が大きくなれば確実に玉は増えるからな
116 23/01/12(木)08:53:53 No.1014502392
でもKP特典として自PCがそのシナリオに参加できない理由を自由に決められるのはいいかも 一時的に死んでてもパクられててもただただトリコといちゃついてても面白いし
117 23/01/12(木)08:54:22 No.1014502483
>TRPGのコミュが対立するのは狭いここでもそうなんだな… 対立つーか棲み分けてるところに「見る分には」ってウォッチャーするのはいいけど そのウォッチした感想言う場所内からってこっちでされても困るわっていうまっとうな意見では?
118 23/01/12(木)08:54:24 No.1014502489
KPじゃなくてDD!
119 23/01/12(木)08:54:34 No.1014502514
>他人の借金でマグロ漁船に乗せられた幼馴染きたな… >でも負けちゃ駄目だよ「」ニアちゃん!! (無視)
120 23/01/12(木)08:56:36 No.1014502890
>リレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる 初回はNPCとして参加で良いのでは?
121 23/01/12(木)08:56:53 No.1014502941
なんかサタスペって何やっても許されそうな感じがあるよね シナリオ始まった瞬間スプラトゥーンのBGMかけながら「今からお前らの銃からはインクしか出ないぜ!」とか宣言したり
122 23/01/12(木)08:57:53 No.1014503128
>なんかサタスペって何やっても許されそうな感じがあるよね >シナリオ始まった瞬間スプラトゥーンのBGMかけながら「今からお前らの銃からはインクしか出ないぜ!」とか宣言したり わかりました本格的武器で相手チームを全員ブチのめします
123 23/01/12(木)08:57:54 No.1014503132
>すごいミステリアスな登場して伏線にするのはどうだろう >例えば初回ボスを倒したと思ったら体がドロドロに溶けて中からDDのPCが登場! 初回に上海ベイベやって見つかったベイベがDDのPCでそのままチームに加入って流れは見たことある
124 23/01/12(木)08:58:34 No.1014503243
>対立つーか棲み分けてるところに「見る分には」ってウォッチャーするのはいいけど >そのウォッチした感想言う場所内からってこっちでされても困るわっていうまっとうな意見では? よくわかんないけど観察してるコミュのスレに部外者が感想投下する方が気持ち悪くない? このスレだってお外の話してるしネガティブなネタで引っ張るんでなければそこまで目くじらを立てなくてもいいと思うけど 事情を知らない新参者の意見でした
125 23/01/12(木)09:00:46 No.1014503612
でも有名シナリオにうちのこを参加させて他の人とその経験を語るのが目的みたいなところあるから自作シナリオそのものがあんま歓迎されなかったりするんだよなお外のCOC……
126 23/01/12(木)09:01:38 No.1014503746
俺も詳しく知らんが多分昔TRPG対決してどちららかが卑怯な勝ち方をしてしまったお陰で不倶戴天の関係になってるんだろうと思う まあ触れない方がいい話題だな
127 23/01/12(木)09:03:23 No.1014503989
>よくわかんないけど観察してるコミュのスレに部外者が感想投下する方が気持ち悪くない? いや全然 あからさまに変な話でもしない限り部外者だとわかるわけもない
128 23/01/12(木)09:03:39 No.1014504030
単に荒らしの定型使ってるから排除されただけだよ
129 23/01/12(木)09:04:29 No.1014504148
>俺も詳しく知らんが 知らないのに勝手なイメージでレッテル貼る奴は荒らし扱いされるよ
130 23/01/12(木)09:04:44 No.1014504200
お外のCoCについてはいくらでも感想投下してるじゃない
131 23/01/12(木)09:04:53 No.1014504234
サタスペは自動臓物(ガキモツ)も捌き放題だから極道も元気にやれるな 忍者は仕事して
132 23/01/12(木)09:05:02 No.1014504256
ワンピっぽい喋り方する荒しというのも意味不明過ぎてウケる
133 23/01/12(木)09:05:21 No.1014504293
>この話はやめよう
134 23/01/12(木)09:06:45 No.1014504491
お外のCoCだって俺が知らないだけで 禁酒法時代のアメリカを再現することに命賭けてる卓とかも絶対あるはず
135 23/01/12(木)09:06:59 No.1014504528
>お外のCoCについてはいくらでも感想投下してるじゃない しかも大体ネガティブな話題かお気持ち表明だし… いや単に荒らしがやってるだけかもしれないけど
136 23/01/12(木)09:07:26 No.1014504594
お外だとセッションの出来はどうでもよくて普段ツイッターで絡むかどうかがメインってマジ?
137 23/01/12(木)09:07:42 No.1014504627
自動臓物(エクストリームのおたから)
138 23/01/12(木)09:07:44 No.1014504637
>いや単に荒らしがやってるだけかもしれないけど 前から同じ話しかしてないって指摘もされてたしな
139 23/01/12(木)09:08:35 No.1014504765
>お外のCoCだって俺が知らないだけで >禁酒法時代のアメリカを再現することに命賭けてる卓とかも絶対あるはず あるかもしんないけどその時代のアメリカがマイナーすぎてわからん…
140 23/01/12(木)09:09:53 No.1014504952
ここでやったD&Dクトゥルフリレーの1回目DMのキャラは 狂信者に攫われるヒロイン枠! ただしドルイドなので熊になって狂信者どもに襲いかかる!しててダメだった
141 23/01/12(木)09:10:08 No.1014504999
CoCのキャラ作るために禁酒法時代のアメリカで酒を飲むためにメキシコに旅行する文化がハリウッドあたりにあったのは有名な話なので東海岸だと北上してカナダに行くパターンがあったのでは?みたいなことを調べだしたことはある
142 23/01/12(木)09:10:22 No.1014505037
TRPGとかCoCとかに限定せず 自分の脳内で駄目な集団を設定してそれに比べて俺の所属する集団は優れてるって話は 荒らしとか関係なしにだいたいつまらん
143 23/01/12(木)09:10:33 No.1014505064
>>リレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >初回はNPCとして参加で良いのでは? 顔合わせミッションやってチーム組ませる流れにしたい →苦楽を共にさせないとな →NPCとして出すとしても居るだけだと仲間感出ないよな →どうやって出そう(何やらせよう) って感じ
144 23/01/12(木)09:10:59 No.1014505126
>有名な実況者とかVtuberがTRPG遊んだ!って話題になってるとおっおって見ちゃうけどだいたいカタシロか狂気山脈の話でスンッてなる >いいシナリオだけどやたらと見る気がして… 前者は短いうえプレイヤーの価値観や内面が引き出されるで配信で魅せるTRPGとしてよくまとまってる 後者は冒険を経て連帯感と感情移入を高め最後に選択を迫るドラマとして良く出来てる やっぱ配信として見世物に出来るシナリオ兼システムって限られる
145 23/01/12(木)09:11:26 No.1014505187
>自動臓物(エクストリームのおたから) 人工臓器の盟約おたからがあった気がする 肉体+1とかのやつ
146 23/01/12(木)09:11:39 No.1014505224
>ここでやったD&Dクトゥルフリレーの1回目DMのキャラは >狂信者に攫われるヒロイン枠! >ただしドルイドなので熊になって狂信者どもに襲いかかる!しててダメだった もうおかしいだろ!
147 23/01/12(木)09:11:42 No.1014505233
サタスペのキャラクリで悩んでるんだけど白兵特化亜俠のビルドというか立ち回り方からわからないから教えてほしい…… 基本ルルブだけで1回しかやったことないんだ……
148 23/01/12(木)09:12:38 No.1014505369
>>>リレーの初回DDのPCどうやってだそうかなってほんのり悩んでる >>初回はNPCとして参加で良いのでは? >顔合わせミッションやってチーム組ませる流れにしたい >→苦楽を共にさせないとな >→NPCとして出すとしても居るだけだと仲間感出ないよな >→どうやって出そう(何やらせよう) >って感じ 誰かについて来させるとかボーナスダイスを持たせるとか……
149 23/01/12(木)09:12:59 No.1014505425
>あるかもしんないけどその時代のアメリカがマイナーすぎてわからん… アメリカ史の研究的には理想のアメリカの時代ってことで映画などいくつも作品が作られてるって話だった 英語なら資料一杯あるのかな…
150 23/01/12(木)09:14:01 No.1014505567
>ただしドルイドなので熊になって狂信者どもに襲いかかる!しててダメだった デンデラ! いやデンデラは人が熊にならんけど
151 23/01/12(木)09:15:12 No.1014505752
>サタスペのキャラクリで悩んでるんだけど白兵特化亜俠のビルドというか立ち回り方からわからないから教えてほしい…… >基本ルルブだけで1回しかやったことないんだ…… まず今はサプリある?どれだけ持ってる? 白兵亜侠はサプリの数が強みだから
152 23/01/12(木)09:15:49 No.1014505853
依頼人として出てきてなりゆきで仲間に…がやりやすそうではある 1つ目のシナリオに積極的に干渉する理由にもなるし
153 23/01/12(木)09:15:57 No.1014505885
>TRPGとかCoCとかに限定せず >自分の脳内で駄目な集団を設定してそれに比べて俺の所属する集団は優れてるって話は >荒らしとか関係なしにだいたいつまらん 時代や環境の変化に耐えられない人が居場所を守ろうとして偏狭になってるんだよね いくら否定しても現実は変わらないんだからありのままを受け入れれば楽になるのにと思う
154 23/01/12(木)09:16:32 No.1014505971
>お外のCoCについてはいくらでも感想投下してるじゃない 画一的な基準があるぞ 嫌われてるかどうか
155 23/01/12(木)09:16:46 No.1014506007
>>サタスペのキャラクリで悩んでるんだけど白兵特化亜俠のビルドというか立ち回り方からわからないから教えてほしい…… >>基本ルルブだけで1回しかやったことないんだ…… >まず今はサプリある?どれだけ持ってる? >白兵亜侠はサプリの数が強みだから ロケット鉄鉄スペスペ デッドマンはまだわからない……
156 23/01/12(木)09:17:18 No.1014506098
>サタスペのキャラクリで悩んでるんだけど白兵特化亜俠のビルドというか立ち回り方からわからないから教えてほしい…… >基本ルルブだけで1回しかやったことないんだ…… 奥義で悪さしない想定なら戦闘力は1・n・9振りがテッパン カルマはなんでも良いけど荒事屋ならまず腐ることはない アイテムは即席武器(趣味的武器)持つとして生活3以上ならチースペ持っておくと白兵攻撃出来ない時のケアがしやすいが仲間に借りても良いからここは好き好き
157 23/01/12(木)09:17:43 No.1014506162
>依頼人として出てきてなりゆきで仲間に…がやりやすそうではある >1つ目のシナリオに積極的に干渉する理由にもなるし 命を狙われてるんです!助けてください! とかどうかな?
158 23/01/12(木)09:18:29 No.1014506287
>カルマはなんでも良いけど荒事屋ならまず腐ることはない 一応補足するとなんでも良いっつったけど流石にマネージャーは生活4以上は欲しい!
159 23/01/12(木)09:18:36 No.1014506309
>時代や環境の変化に耐えられない人が居場所を守ろうとして偏狭になってるんだよね >いくら否定しても現実は変わらないんだからありのままを受け入れれば楽になるのにと思う やるか…ルルブなしKPの自PC活躍うちよそ…!
160 23/01/12(木)09:19:27 No.1014506450
>サタスペのキャラクリで悩んでるんだけど白兵特化亜俠のビルドというか立ち回り方からわからないから教えてほしい…… >基本ルルブだけで1回しかやったことないんだ…… 破壊力盛って即席武器か趣味的武器握って突撃すればええ! 真面目に考えると普通に銃握るのと比べて破壊力がダメージ基準になるから破壊力を7とか8とかの高め数値にする その分攻撃力と反応力のどっちかが割を食いやすいとか戦闘力に振る分他の環境値が低くて情報収集がゴミになるとかの問題もあるが 奥義で酔拳や通信教育を取って攻撃力を教養で代用したり破壊力をヤクで担保してステの自由度を残したりの構築もある
161 23/01/12(木)09:20:23 No.1014506625
楽しく遊べるならそれでもええんよ
162 23/01/12(木)09:20:53 No.1014506697
酔拳LSDカラテやったことないけど強いんだろうな 絵面が最悪だけど
163 23/01/12(木)09:21:15 No.1014506768
シナリオ始まったらいきなり全員でかい墓の棺の中! というのも現状をどうにかしようとして団結できていいな どうしてそうなったかは考えないといけないけと
164 23/01/12(木)09:21:57 No.1014506874
>酔拳LSDカラテやったことないけど強いんだろうな >絵面が最悪だけど 継続使用考えるとLSDがちょっと高いのがネック
165 23/01/12(木)09:23:02 No.1014507047
>シナリオ始まったらいきなり全員でかい墓の棺の中! >というのも現状をどうにかしようとして団結できていいな >どうしてそうなったかは考えないといけないけと 映画のキューブとか基本投げっぱなしだし… 続編で無理やり設定付けるけど
166 23/01/12(木)09:23:02 No.1014507049
酔拳キャラだし酔っ払いロールするかーってしたらもれなくダメ人間をもらった ちゃうねん
167 23/01/12(木)09:23:50 No.1014507165
>酔拳キャラだし酔っ払いロールするかーってしたらもれなくダメ人間をもらった >ちゃうねん そういうのは要所要所で急に目つきが鋭くなって達人の趣を出していかないと
168 23/01/12(木)09:24:07 No.1014507218
目覚めたら横長の棺の中に動けない態勢で並んで入れられてるところを想像するとちょっと面白いな… 酸素の減りが早いから実際は笑えないし怖いんだが
169 23/01/12(木)09:25:42 No.1014507465
>目覚めたら横長の棺の中に動けない態勢で並んで入れられてるところを想像するとちょっと面白いな… >酸素の減りが早いから実際は笑えないし怖いんだが 一人ずつ別の棺桶で孤独も味わってもらおうと思ってたけど全員ごちゃっと入れられてる絵面も面白いな…
170 23/01/12(木)09:25:54 No.1014507498
>>酔拳LSDカラテやったことないけど強いんだろうな >>絵面が最悪だけど >継続使用考えるとLSDがちょっと高いのがネック 生活高くしてお嬢様にしよう お金ですわ!お金さえあれば何でも手に入りますのよ! デカいアジト!デカい戦車!デカいクスリ!
171 23/01/12(木)09:26:56 No.1014507653
演出の意図が違ったように受け止められるのはあるある 前にも敵対組織のカップルから情報を吐かせようとするシーンで女の間の前で男のケツを掘り始めたのいた 本人は冷酷な仕事人を演じたつもりがもれなくキジルシをもらった
172 23/01/12(木)09:27:27 No.1014507733
>ロケット鉄鉄スペスペ それだけあるなら一通りはできるか 基本は反応1破壊力9白兵亜侠で突撃+殺し屋取れたら【追撃】で移動と攻撃回数そのものを増やす 変化球としては荒事屋奥義(おたからの代わりに奥義を習得)で 酔拳(破壊力確保)か通信教育(攻撃力確保)するビルドもあるが立ち回りは突撃【追撃】とさほど変わらない 奥義の気弾で多少距離を稼げるけど反応遅いとわりと間に合わなかったりも… あとは趣味武器を両手に持って「趣味的武器を投射」ルール(スぺスぺ) で届かない場合を補助する方法もある
173 23/01/12(木)09:27:43 No.1014507778
シートググってると生活1でジャリ銭要員兼任してるのが多い気がする白兵亜侠
174 23/01/12(木)09:29:55 No.1014508143
>生活高くしてお嬢様にしよう >お金ですわ!お金さえあれば何でも手に入りますのよ! >デカいアジト!デカい戦車!デカいクスリ! MVPはお金でかえないよ「」嬢様
175 23/01/12(木)09:32:21 No.1014508516
>シナリオ始まったらいきなり全員でかい墓の棺の中! サタスペでゾンビを倒すのに奥義が必要だと 亜侠を全員棺桶に入れて土に埋める修行したことある 棺桶の中で五点掌爆心拳を習得できねば死あるのみ! とやったけど元ネタがキル・ビルだと気付いてもらえなかったかなしみ…
176 23/01/12(木)09:33:09 No.1014508634
>酔拳キャラだし酔っ払いロールするかーってしたらもれなくダメ人間をもらった JCの映画見りゃわかるだろ ダメ人間だけが酔拳の使い手になる
177 23/01/12(木)09:36:20 No.1014509110
>MVPはお金でかえないよ「」嬢様 三度目ですわよ 表に出てくださいまし 薄汚い庶民とかの血を絶やして差し上げますわ
178 23/01/12(木)09:37:06 No.1014509223
>元ネタがキル・ビル タランティーノって棺桶の中ってシチュエーション好きだよね CSIで監督した回も棺桶の中に閉じ込められる話だった
179 23/01/12(木)09:37:20 No.1014509255
卓の感想はネガティブなもんじゃなきゃいつ誰からでも欲しい
180 23/01/12(木)09:39:23 No.1014509567
>シナリオ始まったらいきなり全員モルグのベッドの上! って洋ゲーみたいなスタートしてみたい
181 23/01/12(木)09:41:39 No.1014509879
普通に暴力が横行する世界で毒入りスープやりてえな
182 23/01/12(木)09:42:25 No.1014509993
>普通に暴力が横行する世界で毒入りスープやりてえな つまり北斗の拳で毒入りスープを!?
183 23/01/12(木)09:43:02 No.1014510083
>>普通に暴力が横行する世界で毒入りスープやりてえな >つまり北斗の拳で毒入りスープを!? モヒカンが真っ先にスープ独り占めして終わりそうだな
184 23/01/12(木)09:44:59 No.1014510370
モブ平民が「あ…ああ~!!食い物だあ~!!ありがてえ~!!」と言ってスープに近づくとトキが何か気づいて「む!いかん!」とか言ってるうちにスープ飲んだモブ平民が溶けてグロ死する感じ?
185 23/01/12(木)09:45:00 No.1014510373
白兵亜興の立ち回りとしては突撃してきそうな敵(虎とか)から仲間を守る位置に立ったり 逆に丁度いい敵が突撃できる位置にいたら「こいつに突撃したいから他の敵から倒して欲しい」と 射撃武器持ちの仲間にお願いしたりするのもいいよ 敵に跳ばれたときにここに強制移動してもらえると突撃できますとアピールするのもいい
186 23/01/12(木)09:46:07 No.1014510531
>普通に暴力が横行する世界で毒入りスープやりてえな シャブ入りスープ飲ませようってのか!
187 23/01/12(木)09:47:30 No.1014510727
>モヒカンが真っ先にスープ独り占めして終わりそうだな モヒカンが毒入りスープを飲んで死んで平和に…?
188 23/01/12(木)09:50:15 No.1014511148
>モブ平民が「あ…ああ~!!食い物だあ~!!ありがてえ~!!」と言ってスープに近づくとトキが何か気づいて「む!いかん!」とか言ってるうちにスープ飲んだモブ平民が溶けてグロ死する感じ? モブじゃなくてモブ平民と書かれると貴族の方?ってなるから不思議ですわね 平民は消毒ですわ~~~!!!
189 23/01/12(木)09:50:49 No.1014511230
>>モヒカンが真っ先にスープ独り占めして終わりそうだな >モヒカンが毒入りスープを飲んで死んで平和に…? スープがなくなったらモヒカンで補充すればいいしな
190 23/01/12(木)09:51:37 No.1014511357
>JCの映画 女子中学生と読んでどういう意味なのか悩んだ俺の20秒を返せ
191 23/01/12(木)09:52:13 No.1014511459
>平民は消毒ですわ~~~!!! お嬢様の暴力が横行する世界で毒入りスープじゃん!
192 23/01/12(木)09:52:55 No.1014511554
お嬢様で毒入りスープはいけるかもしれん テーブルマナーがなってなくてよ「」嬢様
193 23/01/12(木)09:54:32 No.1014511832
実は毒入りスープやったことないしどんな話かも知らない スープに毒入ってるんだろうなって思ってる
194 23/01/12(木)09:57:01 No.1014512237
>実は毒入りスープやったことないしどんな話かも知らない 俺もT&Tで一度遊んだきりだな 毒入り危険食べたら死ぬでってメモがあったのは覚えてる
195 23/01/12(木)09:58:24 No.1014512451
毒入りスープって名前だけよく見るけどどういう話になるんだろうか ロシアンルーレットスープ?
196 23/01/12(木)09:58:40 No.1014512494
毒入りスープはCoCシステムのチュートリアルみたいなシナリオだよ 短くまとまってるしやろうと思えばキャラ作成から遊ぶの含めて2~3時間におさまる
197 23/01/12(木)10:04:42 No.1014513407
気づいたら異空間にいて脱出しなきゃっていう白くはないけど白い部屋系のシナリオだった気がする
198 23/01/12(木)10:07:26 No.1014513814
シナリオ書いてるけどヒロインに愛着持たせるのどうやればいいのかな オープニングで浚われたらダメ?
199 23/01/12(木)10:10:18 No.1014514236
>シナリオ書いてるけどヒロインに愛着持たせるのどうやればいいのかな >オープニングで浚われたらダメ? 攫われる前にちょっとでも PCと触れ合わせといたらええ 知らない過去生やしてその昔共に遊んだ記憶が…とかでもええ
200 23/01/12(木)10:10:21 No.1014514245
>実は毒入りスープやったことないしどんな話かも知らない >スープに毒入ってるんだろうなって思ってる 目覚めたら四方に扉のある知らない部屋にいてここを出るには毒入りスープを飲まなければならない しかしスープはあるけど毒はないっていう状況からはじまる脱出系
201 23/01/12(木)10:11:37 No.1014514466
>攫われる前にちょっとでも PCと触れ合わせといたらええ >知らない過去生やしてその昔共に遊んだ記憶が…とかでもええ お話すりゃいいのか やれるかわからんけどやってみるね
202 23/01/12(木)10:13:15 No.1014514720
>ロケット鉄鉄スペスペ >デッドマンはまだわからない…… 他にサタスペリプレイの「虎と宝とうろんな奴ら」には 白兵武器になるおたからや破壊力を基準にした武器のおたからなんてのもあるので それらをおたからを踏まえたビルドや立ち回りもあるよ あるけどおたからは狙って取れないから悲しいが…
203 23/01/12(木)10:14:09 No.1014514858
あーこの子善玉だわーってなるようなエピソード一個はさもう おばあちゃんを道案内してて遅刻するとか
204 23/01/12(木)10:16:24 No.1014515230
>オープニングで浚われたらダメ? オープニングでさらわれるとアイテムと変わらない 途中でさらわれるとPCが間抜けに見える 最後のほうでヒロインの意志で敵の元へ向かうくらいが丁度いいという意見を目にしたことがあるが やり方次第なんじゃないかなあと思う
205 23/01/12(木)10:17:48 No.1014515466
交流がなければ他人より他人で愛着もないからなんとかして掛け合うシーン作りたいね または愛犬家や萌えオタとかPLと近い趣味価値観を持ってる設定足してもいい
206 23/01/12(木)10:18:51 No.1014515627
攫われるシーンでこのヒロイン攫われるんでよろしくぅ!とか言っておけばノリノリでやってくれるんじゃない?
207 23/01/12(木)10:19:20 No.1014515707
エネミーが作り出したもので逆らえないとかもいいぞ
208 23/01/12(木)10:23:41 No.1014516395
>途中でさらわれるとPCが間抜けに見える PCがヒロインを護衛するだの身柄を預かるだのそういう依頼受けてる上でやられるとわりとそんな感じ どうしてもやるなら護衛対象にしない
209 23/01/12(木)10:26:08 No.1014516805
PCの挫折とか失敗とかそんな要素は要らないからな
210 23/01/12(木)10:31:01 No.1014517631
オンリー・ユーを流せばこのあとPCかNPCか誰か攫われるんだなって心の準備ができるかもしれない または嫌な記憶が蘇って渋い顔されるかもしれない
211 23/01/12(木)10:32:10 No.1014517812
NPCとPCの交流や会話もいちいち考えるのが面倒なんでソドワのフェロー式でやってたりする 多少ちぐはぐな言動になるが少しポンコツなくらいが受けもよかった
212 23/01/12(木)10:33:02 No.1014517973
>PCの挫折とか失敗とかそんな要素は要らないからな 敵が上手くやったよをラストに逆転して倒すのがいいのに
213 23/01/12(木)10:33:22 No.1014518025
今時ヒロインが拐われるとかも必要ない気がする
214 23/01/12(木)10:34:26 No.1014518219
>どうしてもやるなら護衛対象にしない ノーマークの人物が実は重要人物だったってほうが物語的に面白いしね
215 23/01/12(木)10:34:55 No.1014518303
>>PCの挫折とか失敗とかそんな要素は要らないからな >敵が上手くやったよをラストに逆転して倒すのがいいのに ただのGMのオナニーじゃん
216 23/01/12(木)10:35:35 No.1014518414
俺の考える面白いシナリオバトルを始めたほうがよさそうな雰囲気になってきたな!
217 23/01/12(木)10:40:27 No.1014519205
>>実は毒入りスープやったことないしどんな話かも知らない >俺もT&Tで一度遊んだきりだな >毒入り危険食べたら死ぬでってメモがあったのは覚えてる 実はT&Tの毒入りスープ2つあんだよね
218 23/01/12(木)10:40:31 No.1014519215
>オープニングでさらわれるとアイテムと変わらない デッドオアアライブでもない限りアイテムよりは人間の方が緊迫感は多少出ると思う 割とPC側の方で「早いところ助けに行ってやろうぜ」って感じでサクサク気味になるよ
219 23/01/12(木)10:41:25 No.1014519363
PCが失敗するのと敵NPCが上手をいくのは似てるようで全然違うのでやるなら後者 敵の格を上げながら状況を変えられるからうまく使うと盛り上がるよ
220 23/01/12(木)10:41:54 No.1014519442
>実はT&Tの毒入りスープ2つあんだよね 俺が遊んだのはT&Tのほうだな クトゥルフT&Tじゃないやつ
221 23/01/12(木)10:43:33 No.1014519702
>>実はT&Tの毒入りスープ2つあんだよね >俺が遊んだのはT&Tのほうだな >クトゥルフT&Tじゃないやつ ちゃうちゃう T&Tで普通に毒入りスープやったのと元ネタが毒入りスープと悟られない毒入りスープと2つあったんよ
222 23/01/12(木)10:43:53 No.1014519755
ダブクロだとEロイスの効果だと納得感ある 侵食率の関係で強いジャーム>オーヴォードのPCになるのは違和感ないし
223 23/01/12(木)10:44:18 No.1014519848
>>アリアンロッドは結構手軽なんでそこそこ人口いるよね >>ここだと殆どやってないけども >ここは早い段階でT&T→D&Dのシフトが発生したからなあ T&Tの前には更にsw2.0の時代があった
224 23/01/12(木)10:45:08 No.1014519996
敵が上手くやったからってPC側には何のいいこともないしな 喜ぶのはGMだけだ
225 23/01/12(木)10:45:12 No.1014520007
2014年9~10月あたりにTRPG始めたからあと一年半強でもう10年やってることになるのか…
226 23/01/12(木)10:45:15 No.1014520017
mayくんちのソードワールドは有名だけどこっちでも遊んでたんだ…
227 23/01/12(木)10:46:55 No.1014520303
どんだけストレス耐性ないのよ
228 23/01/12(木)10:47:12 No.1014520342
>敵が上手くやったからってPC側には何のいいこともないしな >喜ぶのはGMだけだ それぐらいはいいんじゃないの PLはお客様じゃねぇんだ
229 23/01/12(木)10:47:59 No.1014520500
>どんだけストレス耐性ないのよ 幼児番組くらいが丁度いいメンタルなんだろ
230 23/01/12(木)10:48:37 No.1014520618
2016年頃にはもう俺はここで遊んでいたがその時点で更に前からあった感があった そこから更に遡ると発売したばかりのDX3rdのルルブ画像でスレが立ってた時代もあった まあその当時は俺はTRPGを知らなかったのでそのスレ画を見てなんだろ?ラノベかな?と思いつつスルーしていて 10年近く経ってからあーあれって…と思い出したのだが
231 23/01/12(木)10:50:19 No.1014520903
最初にきっちり4つくのはPCとスマホでWi-Fi切ってるのかな
232 23/01/12(木)10:50:20 No.1014520906
おちんぽ耐性って言葉が降ってきたので使っていいよ
233 23/01/12(木)10:51:27 No.1014521091
最後にぼっこぼこにするためには敵にもそれなりに頑張って貰わないと困る ゴブリン退治だってその辺の村に驚異を与えてないと始まらないし
234 23/01/12(木)10:51:50 No.1014521166
とても正直になるとGMもシナリオも凝ったことをするなやられ役でい続けろって気持ちは分かるけどね ただそれだと出来ない公式シナリオも結構ありそうだ
235 23/01/12(木)10:52:26 No.1014521244
番長学園だったかな攫われるプロのNPCがいて攫われる技能が高すぎて誰も阻止できないの
236 23/01/12(木)10:54:04 No.1014521538
>>どんだけストレス耐性ないのよ >幼児番組くらいが丁度いいメンタルなんだろ は?アンパンマンは毎回ピンチ挟むんだが?
237 23/01/12(木)10:54:53 No.1014521682
最近の流行を見ればPCが完璧くらいの方が受けがいいのか…
238 23/01/12(木)10:56:36 No.1014521971
よしわかった ロボとーちゃんを殺す
239 23/01/12(木)10:56:44 No.1014521993
最終的にブチ殺せる前提の敵ならシナリオ途中でヒロインに何やってもいいよ別に 倒したのにイベントで逃げられた!とかになったら…すぞってなるが
240 23/01/12(木)10:56:48 No.1014522009
0か100でしか意見言わない人はレスポンチのしすぎじゃないかな このスレに向いてないよ
241 23/01/12(木)10:57:00 No.1014522044
>最近の流行を見ればPCが完璧くらいの方が受けがいいのか… いや…?
242 23/01/12(木)10:57:22 No.1014522096
>0か100でしか意見言わない人はレスポンチのしすぎじゃないかな そうだね… >このスレに向いてないよ 0か100!
243 23/01/12(木)10:57:39 No.1014522152
>ゴブリン退治だってその辺の村に驚異を与えてないと始まらないし たまたま通りかかったらゴブリンの巣があったので全滅させたでも成り立たなくはないが依頼を受けて行動する冒険者のテンプレがなくなって今後のシナリオに困りそう 報酬はたまたま相応の財宝があったで行けそうだが
244 <a href="mailto:春日恭二">23/01/12(木)10:58:15</a> [春日恭二] No.1014522248
>最終的にブチ殺せる前提の敵ならシナリオ途中でヒロインに何やってもいいよ別に >倒したのにイベントで逃げられた!とかになったら…すぞってなるが えっ…
245 23/01/12(木)10:58:46 No.1014522347
>報酬はたまたま相応の財宝があったで行けそうだが 財宝盗まれる前に倒せなかったら完璧じゃないしロハで
246 23/01/12(木)10:59:08 No.1014522408
>>このスレに向いてないよ >0か100! 0か100じゃ割り切れない話題が多いから向いてないって話なんだけど理解できなかった?
247 23/01/12(木)10:59:57 No.1014522547
頭悪いのにTRPGしたがるんだな