虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/11(水)23:36:19 兄は行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)23:36:19 No.1014425090

兄は行方不明 父は暗殺失敗して死亡 アーシアンのテロリストを手引きした会社の汚名

1 23/01/11(水)23:37:33 No.1014425538

俺は貴様を追ってこのザマだ!

2 23/01/11(水)23:37:45 No.1014425612

堕ちたぞぉ!水星女ぁ!

3 23/01/11(水)23:37:59 No.1014425705

わりと真面目にジェターク社存亡の危機?

4 23/01/11(水)23:38:00 No.1014425723

ハーッ…

5 23/01/11(水)23:38:09 No.1014425773

ジェターク寮大丈夫なのだ?

6 23/01/11(水)23:38:16 No.1014425817

説明しろ水星女ァ!

7 23/01/11(水)23:38:26 No.1014425873

髪の毛クルクルが止まらないぞ水星女ぁ!

8 23/01/11(水)23:38:43 No.1014425967

活躍したらしいな水星女ァ!

9 23/01/11(水)23:39:21 No.1014426181

あのガンダムは弟の方が相応しい気はする

10 23/01/11(水)23:39:31 No.1014426237

死人めっちゃ出てて工場も破壊されたし賠償しないと…

11 23/01/11(水)23:40:08 No.1014426443

親父は俺が殺した(親父は俺が殺した)

12 23/01/11(水)23:40:37 No.1014426601

えっ…私ほとんど関係ない…

13 23/01/11(水)23:41:15 No.1014426795

二期でいきなり白鳥麗次みたいに落ちぶれてそうだ

14 23/01/11(水)23:41:19 No.1014426832

シュヴァルゼッテは結局お前なのか 意気消沈しつつ堕ちたボブが乗るのかどっちなんだ

15 23/01/11(水)23:42:47 No.1014427320

もう終わりなのだ…

16 23/01/11(水)23:43:08 No.1014427431

>俺は貴様を追ってこのザマだ! 俺のこの手が光って唸る!水星女を倒せと輝き叫ぶ!

17 23/01/11(水)23:43:56 No.1014427691

ええい!俺がやる!!×2して死亡するのはまさに親子だよ… なんでそう思い切りがいいのよ!

18 23/01/11(水)23:44:04 No.1014427736

真面目にかわいそうこいつ

19 23/01/11(水)23:44:10 No.1014427770

>ジェターク寮大丈夫なのだ? …

20 23/01/11(水)23:44:34 No.1014427904

でも元CEOより有能そう

21 23/01/11(水)23:44:53 No.1014428027

寮どころか学園にいられるか心配した方がいいし むしろ学園に残っても地球寮の虫以下の扱い…

22 23/01/11(水)23:45:04 No.1014428086

ベネリットグループ大丈夫なのだ?

23 23/01/11(水)23:45:09 No.1014428129

あの襲撃で親が死んだ学生とかいるんだろうなぁ…

24 23/01/11(水)23:45:12 No.1014428149

>真面目にかわいそうこいつ よかったな次期社長になれるぞ 現状相当な泥舟だけど

25 23/01/11(水)23:48:28 No.1014429321

愛人の子なのに輪をかけて可哀想 愛人の子だっけ

26 23/01/11(水)23:48:37 No.1014429374

>説明しろ水星女ァ! わわわわかりません…本当にわからないんです…

27 23/01/11(水)23:48:55 No.1014429490

あんなに地に足付いた質実剛健なMSを出してきたというのに

28 23/01/11(水)23:49:05 No.1014429547

>ベネリットグループ大丈夫なのだ? …ああ!

29 23/01/11(水)23:49:44 No.1014429772

もう決闘委員会にもいられない…

30 23/01/11(水)23:50:05 No.1014429908

ジェターク寮は存続するだろうけどトップは変わりそうジェターク本社と同じで

31 23/01/11(水)23:50:16 No.1014429999

決闘の仕込みを手伝ったくらいで特に悪いことしてないよなこいつ

32 23/01/11(水)23:50:37 No.1014430108

(株)ガンダムもガンダムがグループの拠点襲ったからかなり怪しい

33 23/01/11(水)23:51:11 No.1014430318

水星女マジでなんもかかわってないから困る

34 23/01/11(水)23:51:32 No.1014430454

寮存続するのだ?よかったのだ…

35 23/01/11(水)23:51:51 No.1014430561

>(株)ガンダムもガンダムがグループの拠点襲ったからかなり怪しい アーシアンが大半の会社で一隻だけ船が狙われなかった会社とか怪しすぎる

36 23/01/11(水)23:52:35 No.1014430784

おかしいのだ…パパと連絡が取れないのだ

37 23/01/11(水)23:52:52 No.1014430884

もう滅茶苦茶だよ兄さん!!!

38 23/01/11(水)23:53:18 No.1014431009

ペイルかグラスレーに乗っ取られそうな気もするなジェターク社…

39 23/01/11(水)23:53:30 No.1014431076

ミオリネから距離置かれてしばらく強制ぼっち生活になりだねスレッタ

40 23/01/11(水)23:53:31 No.1014431091

許さないぞ…ボブ!

41 23/01/11(水)23:53:41 No.1014431152

>アーシアンが大半の会社で一隻だけ船が狙われなかった会社とか怪しすぎる 言われてみれば何故かあの艦だけが狙われなかった形になるのか… 傍から見たら怪しすぎるな…

42 23/01/11(水)23:54:16 No.1014431347

フェルシーちゃん体売らなきゃいけなくなるのだ…?

43 23/01/11(水)23:54:16 No.1014431351

兄貴が親を殺しましたって誰を憎めばいいの…水星女にヘイト向けちゃうのかな…

44 23/01/11(水)23:55:07 No.1014431682

>フェルシーちゃん体売らなきゃいけなくなるのだ…? 怖いっす〜…

45 23/01/11(水)23:55:19 No.1014431754

>>アーシアンが大半の会社で一隻だけ船が狙われなかった会社とか怪しすぎる >言われてみれば何故かあの艦だけが狙われなかった形になるのか… >傍から見たら怪しすぎるな… そしてテロ組織と繋がってる社員がいるのは紛れもない事実なんだ

46 23/01/11(水)23:56:13 No.1014432049

>兄貴が親を殺しましたって誰を憎めばいいの…水星女にヘイト向けちゃうのかな… 襲撃自体は無関係だけど兄周りが色々おかしくなったのは水星女のせいではあるし…

47 23/01/11(水)23:56:25 No.1014432127

一方で社長は父親ごと殺されかけたし父親は病院送りだ

48 23/01/11(水)23:57:32 No.1014432481

>ペイルかグラスレーに乗っ取られそうな気もするなジェターク社… もしプロステラが社内の幹部に雇われCEOとして来てたら芸術点高くなりそう

49 23/01/11(水)23:59:08 No.1014433015

>もしプロステラが社内の幹部に雇われCEOとして来てたら芸術点高くなりそう ジェターク社の生産力と人材を使ってガンダム量産!

50 23/01/11(水)23:59:24 No.1014433087

>そしてテロ組織と繋がってる社員がいるのは紛れもない事実なんだ なにしてるのニカ…

51 23/01/11(水)23:59:43 No.1014433198

>ペイルかグラスレーに乗っ取られそうな気もするなジェターク社… ペイルは重MSに風を感じないと思う

52 23/01/11(水)23:59:50 No.1014433229

パパと一緒に首吊りか株式会社ガンダムの清掃員になるか選べフェルシー・ロロ

53 23/01/12(木)00:01:20 No.1014433738

グエルとラウダが何をしたって言うんですか…?

54 23/01/12(木)00:01:35 No.1014433818

セセリア姐さんの寮でお世話になるのだ…

55 23/01/12(木)00:01:45 No.1014433878

>>そしてテロ組織と繋がってる社員がいるのは紛れもない事実なんだ >なにしてるのニカ… でもねマルタンだって悩んでたんだと思うよ…

56 23/01/12(木)00:01:50 No.1014433916

割とマジでもう水星女に逆恨みに行って死ぬしかないだろこの人

57 23/01/12(木)00:01:59 No.1014433963

>襲撃自体は無関係だけど兄周りが色々おかしくなったのは水星女のせいではあるし… 横恋慕して4号に決闘を挑み寮から追放され 同僚の制止を振り切り惚れた女に向かって行った末に親殺しをする 下半身に従って生きるのやめなよ兄さん…

58 23/01/12(木)00:02:08 No.1014434011

シャディクだけ語られているけどグラスレーもお家芸のアンチドートがガンドアーム機にほぼ役に立たなくなったのが痛いよね

59 23/01/12(木)00:02:19 No.1014434080

パパ活するのだ…

60 23/01/12(木)00:02:58 No.1014434279

親父のあの感じだと愛人の子だけどガハハ!どっちも育てちゃる!したんかなぁ

61 23/01/12(木)00:03:17 No.1014434382

グラスレーも近いうちシャディクに掌握されてそう

62 23/01/12(木)00:03:18 No.1014434389

>横恋慕して4号に決闘を挑み寮から追放され >同僚の制止を振り切り惚れた女に向かって行った末に親殺しをする >下半身に従って生きるのやめなよ兄さん… 後者は出ないと船落とされて死んでたから仕方無い…

63 23/01/12(木)00:03:52 No.1014434580

強い風が流れている ペイル社に

64 23/01/12(木)00:04:59 No.1014434961

ペイル社はアドリブ力でなんか風に乗っているな

65 23/01/12(木)00:05:09 No.1014435004

弟殺しにも同情しないといけなくなるのかな…

66 23/01/12(木)00:08:04 No.1014435958

でもシュバルゼッテ作るんだから何とか企業として存続するんだろう

67 23/01/12(木)00:08:27 No.1014436096

もっと強ければ あるいはもっと弱ければ親殺ししなくて済んだかもしれないね 真っ当に強すぎたから親殺し

68 23/01/12(木)00:09:20 No.1014436403

やめなさい!バァンみたらスンッてスレッタ粘着やめそう

69 23/01/12(木)00:09:39 No.1014436495

ジェタークも崩壊レベルだけどガンダムも親父が意識不明になったら身売りとかしないとダメそうな

70 23/01/12(木)00:09:41 No.1014436505

>ペイル社はアドリブ力でなんか風に乗っているな 荒波に乗ってるとしか言いようがない

71 23/01/12(木)00:09:44 No.1014436535

>後者は出ないと船落とされて死んでたから仕方無い… 出撃せずに親に殺されるか出撃して親殺すかどっちがマシだったんだろうな

72 23/01/12(木)00:10:31 No.1014436787

そもそもスレ画に何ができるのかも分からない もはや運命に流されるだけのか弱い存在では

73 23/01/12(木)00:10:47 No.1014436872

なんかえらいことになってる上でサーフィンしてる共同CEO

74 23/01/12(木)00:11:11 No.1014437004

((ラウダ…後を頼む…))

75 23/01/12(木)00:11:31 No.1014437125

ラウダ、うちの寮に来いよ、シャワーもある ⊃ハンカチ

76 23/01/12(木)00:11:52 No.1014437239

>そもそもスレ画に何ができるのかも分からない >もはや運命に流されるだけのか弱い存在では コックピット外で「堕ちろ彗星女!!」って言える男はきっと何かしてくれると期待しているよ…

77 23/01/12(木)00:11:56 No.1014437253

襲撃の余波でアス高休学状態になって休校解除から第二クールスタートなのかね

78 23/01/12(木)00:11:57 No.1014437259

ペイルは厄物のガンダム部門とっくに売ったから 知らん顔だよ

79 23/01/12(木)00:12:44 No.1014437539

>ペイルは厄物のガンダム部門とっくに売ったから >知らん顔だよ 全部偶然なんだけど上手すぎる

80 23/01/12(木)00:13:22 No.1014437746

ぶちゃっけグループの危機だよ たのんだガンダム社!

81 23/01/12(木)00:13:22 No.1014437747

実際一族経営でもトップが死んで跡継ぎがまだ学生だったら副社長的な人が経営仕切るのかな 社員の生活どうなるんだ

82 23/01/12(木)00:13:35 No.1014437826

>((ラウダ…後を頼む…)) 歴史上たまにあるんだよな 当主と嫡男同時に消えるって

83 23/01/12(木)00:13:52 No.1014437923

>ペイルは厄物のガンダム部門とっくに売ったから >知らん顔だよ 強化人士まだ生産してるから言い逃れはできんぞ

84 23/01/12(木)00:14:10 No.1014438033

織田信長みたいなもん?

85 23/01/12(木)00:15:28 No.1014438479

>織田信長みたいなもん? 能力的には池田家とダブる

86 23/01/12(木)00:15:42 No.1014438554

ジェターク寮に所属するメカニック科3年のチーフ・メカニック 高い統率力で寮の生徒達をまとめ上げるカミル・ケーシンクの出番では?

87 23/01/12(木)00:16:06 No.1014438671

なまじ兄の才能は本物だったのが悲劇

88 23/01/12(木)00:17:01 No.1014438964

直接関わってないとはいえ水星女も同じ場所にいたんだったな これは水星女がすべて悪い

89 23/01/12(木)00:17:31 No.1014439112

確かパイロット科だよな…経営できんの?

90 23/01/12(木)00:17:37 No.1014439151

兄は仮面枠になるのか社長になるのか

91 23/01/12(木)00:18:21 No.1014439401

>確かパイロット科だよな…経営できんの? ヴィムでもできるしなんとかなるだろ…

92 23/01/12(木)00:18:23 No.1014439412

>能力的には池田家とダブる 武力が高い代わりに政治力無い親父長男に比べたら 次男の方が無難なスキル配分してそうなイメージだからな… fu1814186.jpg

93 23/01/12(木)00:18:27 No.1014439439

>確かパイロット科だよな…経営できんの? 現状で策謀してるシャディクすらパイロットだぞ

94 23/01/12(木)00:18:51 No.1014439580

>確かパイロット科だよな…経営できんの? 御三家時代のCEOがヴィムだからジェターク社のトップは力があればどうにでもなるだろ多分 あいつが暗殺以外で経営してるイメージないし

95 23/01/12(木)00:19:46 No.1014439896

パーメットキメすぎて死ぬキャラ第一号の最有力候補

96 23/01/12(木)00:20:01 No.1014439977

>パーメットキメすぎて死ぬキャラ第一号の最有力候補 兄に殺されるのか

97 23/01/12(木)00:20:09 No.1014440021

>((ラウダ…後を頼む…)) 思えばこの弟 いつも親父と兄貴の板挟みだったな

98 23/01/12(木)00:20:18 No.1014440076

ベネリット:社長が重体 ジェターク:社長戦死 長男出奔 テロ容疑 グラスレー:アンチドート攻略される 養子がテロリスト ペイル  :蚊帳の外で被害は少ないけど強化人士が下位互換        ベルメリアさん無事?

99 23/01/12(木)00:20:31 No.1014440128

兄がしっかりしてればこんなことにはならなかったよね

100 23/01/12(木)00:20:40 No.1014440177

正直弟ってあんまり印象が…

101 23/01/12(木)00:20:51 No.1014440259

グエルを恨む可能性もあるけど 真相を知ったらシャディクに◯◯野郎!!って復讐しそうなスレ画

102 23/01/12(木)00:21:20 No.1014440446

>兄がしっかりしてればこんなことにはならなかったよね グエルが止まるチャンスは何度かあったよ

103 23/01/12(木)00:21:40 No.1014440529

ペイルのババアはなんか楽しそうすぎるぞ

104 23/01/12(木)00:21:42 No.1014440543

ジェターク社の苦難は何処まで行っても親父の碌でもない企みのせいなのがどうしようもない

105 23/01/12(木)00:21:54 No.1014440615

>真相を知ったらシャディクに◯◯野郎!!って復讐しそうなスレ画 真相は親父が黒幕なんだが…

106 23/01/12(木)00:22:00 No.1014440656

引きこもり君とムチムチイヤミ女はどこいったんだ

107 23/01/12(木)00:22:12 No.1014440729

>ペイルのババアはなんか楽しそうすぎるぞ 無関係ゾーン よくないと思いますね 無関係ゾーン

108 23/01/12(木)00:22:18 No.1014440750

>兄がしっかりしてればこんなことにはならなかったよね 取り巻きも弟も打算なしで本心からグエルさんすげー!って考えてたっぽいので 兄の行動原理がまるでわからないんだよな

109 23/01/12(木)00:22:37 No.1014440863

>なまじ兄の才能は本物だったのが悲劇 機体がボコボコな状態になっても攻撃を避けまくり捌きまくりとか 命がかかってる実戦であそこまで動けるの凄いと思った

110 23/01/12(木)00:22:56 No.1014440949

>引きこもり君とムチムチイヤミ女はどこいったんだ あいつら御三家とは別の大企業の子なので無関係ゾーン

111 23/01/12(木)00:23:02 No.1014440984

>兄がしっかりしてればこんなことにはならなかったよね 言っても決闘やりまくってホルダーになるのは親父の方針だしいつかガンダムとぶつかって落ちるのも避けられないだろ

112 23/01/12(木)00:23:03 No.1014440986

>引きこもり君とムチムチイヤミ女はどこいったんだ 出てこなくていいよ…画面外で幸せにしててくれ…

113 23/01/12(木)00:23:08 No.1014441027

>グエルが止まるチャンスは何度かあったよ 進めば2つしちゃったからなあ…

114 23/01/12(木)00:23:15 No.1014441076

>正直弟ってあんまり印象が… こんな印象ある義弟そういないだろ?!

115 23/01/12(木)00:23:27 No.1014441150

>>なまじ兄の才能は本物だったのが悲劇 >機体がボコボコな状態になっても攻撃を避けまくり捌きまくりとか >命がかかってる実戦であそこまで動けるの凄いと思った 感情と裏腹に腕が勝手に動いてるレベルだから冗談抜きにヤバイよ…改造してなくてそれ?

116 23/01/12(木)00:23:52 No.1014441288

グエルは首謀者ヴィムを倒したことで英雄かもしれない テロリストを討伐していたヴィムを倒しテロリストを逃した反逆者一味かもしれない

117 23/01/12(木)00:23:56 No.1014441314

親父に殺されるか親父殺して生き残るかの二択だったしなぁ

118 23/01/12(木)00:24:16 No.1014441422

>引きこもり君とムチムチイヤミ女はどこいったんだ デミバーディング関係でセセ・ロウとの絡みは増えると思われる

119 23/01/12(木)00:24:23 No.1014441462

>親父に殺されるか親父殺して生き残るかの二択だったしなぁ 親子共同作業で最悪のルート選びすぎる…

120 23/01/12(木)00:25:16 No.1014441721

出てきたと思ったら特に出番もなく1stシーズンが終わった五号…

121 23/01/12(木)00:25:18 No.1014441736

>でもシュバルゼッテ作るんだから何とか企業として存続するんだろう グラスレーあたりの傀儡になってそう

122 23/01/12(木)00:25:38 No.1014441866

>グエルは首謀者ヴィムを倒したことで英雄かもしれない >テロリストを討伐していたヴィムを倒しテロリストを逃した反逆者一味かもしれない 親父がテロ首魁のくせにテロと戦い始めるから後世の歴史家は混乱するだろうな

123 23/01/12(木)00:25:42 No.1014441893

>シャディクだけ語られているけどグラスレーもお家芸のアンチドートがガンドアーム機にほぼ役に立たなくなったのが痛いよね シャディク的には間もなくペイルどころかグループと共に終わる家だからな…

124 23/01/12(木)00:25:44 No.1014441903

あそこで仮に親父が勝ってても親父はテロ首謀者だし助からんのは確定なんだよな…

125 23/01/12(木)00:26:35 No.1014442142

>親父がテロ首魁のくせにテロと戦い始めるから後世の歴史家は混乱するだろうな ゆっくり解説で残念武将解説されそう

126 23/01/12(木)00:27:05 No.1014442306

ヴィム的には自分が首謀者だから出てけばなんとかなると思ったんかな たまたま凄い強いのが迎撃してきた 息子だった

127 23/01/12(木)00:27:12 No.1014442332

逃げたテロリストを何とかしないとジェタークの信頼取り戻せないよね…

128 23/01/12(木)00:27:14 No.1014442337

>グラスレーあたりの傀儡になってそう トップがガンダム嫌いだから無理でしょ ガンダム技術が入ってるのは間違いないから株ガンかペイルか別勢力かくるんだろうけど

129 23/01/12(木)00:27:17 No.1014442349

グループボロボロとはいえほぼ無傷と言っていいペイル社

130 23/01/12(木)00:27:35 No.1014442431

>あそこで仮に親父が勝ってても親父はテロ首謀者だし助からんのは確定なんだよな… 証拠隠滅のために雇ったテロリストを自らの手で虐殺した極悪テロリストCEO…

131 23/01/12(木)00:27:47 No.1014442494

俺のデスルターを使うとは!!!許せん!

132 23/01/12(木)00:27:52 No.1014442522

>トップがガンダム嫌いだから無理でしょ >ガンダム技術が入ってるのは間違いないから株ガンかペイルか別勢力かくるんだろうけど グラスレーの傀儡× シャディクの傀儡〇 とかはありそう

133 23/01/12(木)00:28:08 No.1014442574

俺様王子だったのにすげえ転落人生だな

134 23/01/12(木)00:28:12 No.1014442592

若造になめられてるのが許せん!!出る!!

135 23/01/12(木)00:28:16 No.1014442616

>グラスレーあたりの傀儡になってそう ペイルはジェターク要らないだろうからここだよね多分

136 23/01/12(木)00:28:27 No.1014442677

>グループボロボロとはいえほぼ無傷と言っていいペイル社 次の標的ペイルじゃねえかな…

137 23/01/12(木)00:28:41 No.1014442739

サリウスもまあ…死ぬよね

138 23/01/12(木)00:28:51 No.1014442790

>グエルは首謀者ヴィムを倒したことで英雄かもしれない >テロリストを討伐していたヴィムを倒しテロリストを逃した反逆者一味かもしれない (なんでこの親子戦ってんだ?)

139 23/01/12(木)00:28:51 No.1014442794

テロリストも採用する安全安心ジェターク製MS

140 23/01/12(木)00:29:04 No.1014442851

スレッタ・マーキュリーがピンチだ!グエル出撃する!

141 23/01/12(木)00:29:05 No.1014442854

チャラ男さんって呼ばれてた頃が懐かしくなるくらい邪悪な存在になってない?

142 23/01/12(木)00:29:16 No.1014442911

>サリウスもまあ…死ぬよね それこそグループ破壊の詰め段階だろうな

143 23/01/12(木)00:29:16 No.1014442914

>ペイルはジェターク要らないだろうからここだよね多分 何食わぬ顔したシャディク→弟のルートで抱き込む事は出来るしな…

144 23/01/12(木)00:29:25 No.1014442955

>サリウスもまあ…死ぬよね プロローグから今まで無難なことしか言ってないのに

145 23/01/12(木)00:29:28 No.1014442962

むしろペイルは回収したデータでラスボス相当になるまでありそう

146 23/01/12(木)00:29:43 No.1014443027

>スレッタ・マーキュリーがピンチだ!グエル出撃する! >若造になめられてるのが許せん!!出る!! ぐあああ!!!

147 23/01/12(木)00:29:47 No.1014443055

テロリストに捕まっていたジェタークの御曹司が出撃してテロリストを救う

148 23/01/12(木)00:30:09 No.1014443157

>チャラ男さんって呼ばれてた頃が懐かしくなるくらい邪悪な存在になってない? もう大人側だったのがミオリネという部分で子供でいられただけだからな…

149 23/01/12(木)00:30:09 No.1014443163

あのおっさんも養子取るのは良い行いなんだけど中身が…

150 23/01/12(木)00:30:19 No.1014443230

チャラ男さんには大変だったねラウダ…みたいな感じでいつも通りの顔しててほしい

151 23/01/12(木)00:30:55 No.1014443421

>チャラ男さんって呼ばれてた頃が懐かしくなるくらい邪悪な存在になってない? 分からん 少なくとも今のスペーシアンの地球圧政が正しいはずもなく 革命活動の一端なら簡単に悪とも言えないし

152 23/01/12(木)00:31:03 No.1014443459

チャラ男は邪悪なんだけどラスボスにするには小物という印象

153 23/01/12(木)00:31:25 No.1014443577

グエルが不甲斐ない結果を招いたのでヴィムがグエル後継者の座を外そうとした グエルはそれを不満に思いテロ組織の名を語るグエル一派を募りヴィムを暗殺して後継者の座を狙った…?

154 23/01/12(木)00:31:38 No.1014443631

>あのおっさんも養子取るのは良い行いなんだけど中身が… 優秀なやつを抜擢するって点なら大当たりだと思うんだけどまた詰めが甘かったなおじいちゃん…21年前と一緒

155 23/01/12(木)00:31:54 No.1014443729

というかグループ自体が邪悪ではあるのでそれ崩すっていうやつが出てくるのは自然なんだよな 邪悪を倒すためには邪悪である必要がある

156 23/01/12(木)00:32:16 No.1014443848

>チャラ男は邪悪なんだけどラスボスにするには小物という印象 ラスボスはまあママンだろ スレッタが母親の呪縛から解き放たれるの持ってくるだろうし

157 23/01/12(木)00:32:25 No.1014443904

>>チャラ男さんって呼ばれてた頃が懐かしくなるくらい邪悪な存在になってない? >分からん >少なくとも今のスペーシアンの地球圧政が正しいはずもなく >革命活動の一端なら簡単に悪とも言えないし 四号みたいな奴隷は畑から取れる状態は変える必要あるからな

158 23/01/12(木)00:32:31 No.1014443941

>優秀なやつを抜擢するって点なら大当たりだと思うんだけどまた詰めが甘かったなおじいちゃん…21年前と一緒 まさしくデリングと同じ轍踏んでるんだよな…

159 23/01/12(木)00:32:38 No.1014443970

よく今まで崩れなかったな 視聴者視点客観的に見たらガタガタじゃんこのグループ…

160 23/01/12(木)00:33:09 No.1014444141

>よく今まで崩れなかったな >視聴者視点客観的に見たらガタガタじゃんこのグループ… テロリストの標的なのはともかく獅子心中の虫が多すぎる…

161 23/01/12(木)00:33:22 No.1014444220

>よく今まで崩れなかったな >視聴者視点客観的に見たらガタガタじゃんこのグループ… 現実でも企業なんて案外そんなもんだし…

162 23/01/12(木)00:33:25 No.1014444240

>よく今まで崩れなかったな >視聴者視点客観的に見たらガタガタじゃんこのグループ… それでも崩れなかったけどガンダムが来たことでガタガタが更にガタガタになったからな…

163 23/01/12(木)00:33:54 No.1014444386

ラスボスレース 本命プロスペラ 対抗スレッタ 対抗2グエル 大穴ミオリネ

164 23/01/12(木)00:33:56 No.1014444398

>グエルが不甲斐ない結果を招いたのでヴィムがグエル後継者の座を外そうとした >グエルはそれを不満に思いテロ組織の名を語るグエル一派を募りヴィムを暗殺して後継者の座を狙った…? 一番しっくりするストーリーこれだよね… 首謀者がグエルならヴィムが死んだのもジェターク系MSなのも筋が通るし…

165 23/01/12(木)00:34:03 No.1014444439

個人的にラウダは精神弱ってる時簡単に絆されそうな筆頭すぎる

166 23/01/12(木)00:34:21 No.1014444547

>>親父がテロ首魁のくせにテロと戦い始めるから後世の歴史家は混乱するだろうな >ゆっくり解説で残念武将解説されそう 今日は生まれる時代を間違えた闘将CEOヴィム・ジェタークを紹介するぜ

167 23/01/12(木)00:35:59 No.1014445120

>個人的にラウダは精神弱ってる時簡単に絆されそうな筆頭すぎる シャディラウってやつか

168 23/01/12(木)00:36:07 No.1014445165

シャディクの目的がベネリットグループ解体からの 地球復権ならこれ程分かりやすい目的はないだろ おかんの目的はマジ分からんよ

169 23/01/12(木)00:36:20 No.1014445238

>現実でも企業なんて案外そんなもんだし… どうして同じ作品の似たような食玩が同じ時期に二種類発売するんですか?

170 23/01/12(木)00:36:47 No.1014445396

正直どの時代でもボブの親父みたいな頭悪い野心家リーダーって破滅フラグもいいとこだよ!

171 23/01/12(木)00:37:13 No.1014445544

>シャディクの目的がベネリットグループ解体からの >地球復権ならこれ程分かりやすい目的はないだろ >おかんの目的はマジ分からんよ むしろシャディクの目的はグループの解体だけだけどおかんはスペーシアン全体への復讐とかなんじゃない?

↑Top