虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/11(水)23:32:19 ボクタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)23:32:19 No.1014423764

ボクタイシリーズの世界観いいよね

1 23/01/11(水)23:34:33 No.1014424507

GBAで終わったのが寂しい DSは別だし

2 23/01/11(水)23:37:05 No.1014425378

>GBAで終わったのが寂しい >DSは別だし 主人公と時代が変わっただけで同じ世界だって!

3 23/01/11(水)23:38:35 No.1014425918

>主人公と時代が変わっただけで同じ世界だって! やっぱGBAのジャンゴ達がいいよ…

4 23/01/11(水)23:39:11 No.1014426120

三作目はラスボスのBGMが兎に角格好いい

5 23/01/11(水)23:41:24 No.1014426855

星紀末世界の話もうちょい見たかった

6 23/01/11(水)23:41:26 No.1014426868

やってみたいんだけどシステムがカートリッジありきだからVCとかじゃ難しいのかな

7 23/01/11(水)23:41:29 No.1014426887

DSは面白かったけど何がイマイチだったんだろ

8 23/01/11(水)23:42:57 No.1014427380

コレクションが出るとしたら全作品ギジタイ仕様になるしか無さそう

9 23/01/11(水)23:43:13 No.1014427450

DSの最大の失敗は一作で終わったことだと思う 続編出せるほど売れなかった? そうかな…そうかも…

10 23/01/11(水)23:43:40 No.1014427591

>やってみたいんだけどシステムがカートリッジありきだからVCとかじゃ難しいのかな 太陽光でギミックを動かすからね

11 23/01/11(水)23:44:18 No.1014427809

西部劇とゴシックホラーと吸血鬼物を混ぜました! 凄く格好いい

12 23/01/11(水)23:44:52 No.1014428025

DSは夜でも遊べるって滅茶苦茶大きな利点はあったんだけどじゃあそれボクタイじゃなくてよくね?ってなるのも理解できなくはない シューティングとかボスラッシュとか死ぬほど周回したんだけどね…

13 23/01/11(水)23:46:22 No.1014428544

>やってみたいんだけどシステムがカートリッジありきだからVCとかじゃ難しいのかな シリーズにもよるけど太陽を受けたり隠したりでステージギミック動かしたりとかもあるから無理矢理VC化しても操作が面倒くさそう

14 23/01/11(水)23:47:12 No.1014428847

魔法機械でヴァンパイアと戦うっていうのがファンタジーすぎずハイテクすぎずいい塩梅だった

15 23/01/11(水)23:47:21 No.1014428921

ゾクタイの鍛冶いいよね… シンボクのバイクいいよね…

16 23/01/11(水)23:47:51 No.1014429119

パイルドライバーがカッコ良すぎる…

17 23/01/11(水)23:48:11 No.1014429225

まさかシェードマンがこれほどクローズアップされるなんて思ってなかった

18 23/01/11(水)23:48:57 No.1014429503

周りが全員ロックマンエグゼしか買ってなかったから俺だけずっとボクタイ側で対戦してた 俺だけエグゼ側のポイント貯まらねぇ…

19 23/01/11(水)23:49:57 No.1014429859

DS世界はシンボクでジャンゴがラタトクスに負けたパラレルワールドだから…

20 23/01/11(水)23:50:12 No.1014429971

ゲームとしては周回出来ないゾクタイは一段落ちる データ消して何度もやるようなのじゃないし

21 23/01/11(水)23:51:22 No.1014430391

戦いは終わらないし勝てるような相手じゃないけど抗い続けるってのは小島監督のデスストもそうだな

22 23/01/11(水)23:52:06 No.1014430643

無印で威力を求めた結果ジャベリン装備して背後からズガンズガン接射してた ゾクタイから攻撃力全振りして背後から素手でボコすようになった

23 23/01/11(水)23:53:00 No.1014430923

太陽銃ガン・デル・ソルとかいう浪漫しか感じない文字列

24 23/01/11(水)23:53:43 No.1014431165

>ゲームとしては周回出来ないゾクタイは一段落ちる >データ消して何度もやるようなのじゃないし なんか無限ダンジョンみたいなのあったけどクリアできねぇ…

25 23/01/11(水)23:53:52 No.1014431210

ガン・del・ソル

26 23/01/11(水)23:55:44 No.1014431904

シェードマン戦のエグゼ4メインテーマのアレンジ最高

27 23/01/11(水)23:55:47 No.1014431918

太陽銃ガン・デル・ソルって同じこと2回言ってるだけなんだよな…

28 23/01/11(水)23:55:50 No.1014431936

ゾクタイはストーリークリアすると闘技場とやり残しの消化しかやること無くなる

29 23/01/11(水)23:56:07 No.1014432026

作品の雰囲気はゾクタイが一番好き イモータル3人娘好き

30 23/01/11(水)23:57:31 No.1014432475

西部劇なんでスペイン語なのかな

31 23/01/11(水)23:59:52 No.1014433246

>シェードマン戦のエグゼ4メインテーマのアレンジ最高 ウォーロックバーストすると聴けるShooting Star(Ver.Boktai)もめちゃくちゃかっこいい ゲーム内だと時間一杯まで待っても1ループ聴けないのが残念すぎるが

32 23/01/11(水)23:59:55 No.1014433256

>なんか無限ダンジョンみたいなのあったけどクリアできねぇ… 敵にトラップふませてスイッチを確認するとかメタルギア要素強いなと思う

33 23/01/12(木)00:00:44 No.1014433543

夢幻街は攻略サイトの管理人が誰でも簡単にクリアする方法動画にしてたと思う

34 23/01/12(木)00:01:20 No.1014433739

見返したら想像の3倍位酷かったねラビアンローズ関連

35 23/01/12(木)00:01:24 No.1014433756

蒼空の塔99階までやった人何人くらい居るんだろう… そして紋章コンプできた人は…

36 23/01/12(木)00:02:24 No.1014434109

夢幻街は十字通路の真ん中にパネル置いてある時が一番キツい

37 23/01/12(木)00:02:54 No.1014434263

イモータルのくせにソル属性のドゥラスロールいいよね

38 23/01/12(木)00:03:02 No.1014434310

リメイクして欲しいけどあらゆる面で絶望的なのがな… スタッフが変わると絶対コレジャナイ感が出る

39 23/01/12(木)00:03:20 No.1014434405

>蒼空の塔99階までやった人何人くらい居るんだろう… >そして紋章コンプできた人は… 紋章コンプは2ソフト使えばいいからそんな難しくない 99階まで踏破は一回しかしたことない…

40 23/01/12(木)00:03:37 No.1014434492

>そして紋章コンプできた人は… 初めて訪れたときに紋章が決まって1つのデータが取れる紋章は2つまで 周りにやってる人は少ないからまず集まらない あと通信対戦で取れる要素もある

41 23/01/12(木)00:04:06 No.1014434647

>リメイクして欲しいけどあらゆる面で絶望的なのがな… >スタッフが変わると絶対コレジャナイ感が出る 幸いシナリオ担当してた人とアニメ絵描いてた西村さんはまだKONAMIにいるけどそれ以外のスタッフほぼ全員もういないんだよな…

42 23/01/12(木)00:04:35 No.1014434819

>イモータルのくせにソル属性のドゥラスロールいいよね 暗に語られてる部分の話があまりにも胸糞すぎる

43 23/01/12(木)00:06:05 No.1014435303

夢幻街はバグの存在があるから踏破するだけなら1番簡単だった ヴァーンベーリは純粋に難しい 蒼空の塔は加減しろ莫迦

44 23/01/12(木)00:06:07 No.1014435315

>暗に語られてる部分の話があまりにも胸糞すぎる 何があったの?

45 23/01/12(木)00:07:57 No.1014435919

>>暗に語られてる部分の話があまりにも胸糞すぎる >何があったの? リタと同じ巫女だけど魔女として迫害されて死んでる

46 23/01/12(木)00:09:19 No.1014436396

>リタと同じ巫女だけど魔女として迫害されて死んでる なるほど ゾクタイは周回出来ないから見逃しすると分からなくなるね

47 23/01/12(木)00:10:33 No.1014436796

今こそスマホアプリでGPSと連動して現在地の天気参照するシステムとか搭載したら面白そうなんだけどな…

48 23/01/12(木)00:11:33 No.1014437134

DSは遊んでた層の年齢が上がったのを想定して世界観がオシャレ系になってたよね 嫌いじゃないが

49 23/01/12(木)00:12:10 No.1014437332

アセヲーカイテー

50 23/01/12(木)00:13:00 No.1014437618

リタとレディ以外の女性陣って悲惨な過去持ってるんだよな

51 23/01/12(木)00:13:21 No.1014437740

と言うかあの世界が悲惨だし

52 23/01/12(木)00:18:36 No.1014439502

勝利などないけど敗北したら滅ぶから戦い続けるしかない世界いいよね…

53 23/01/12(木)00:20:40 No.1014440180

蒼空の塔数百時間かけて登りきったよ 景色もやることもずっと同じだし初代は足遅いしでとても辛かった

54 23/01/12(木)00:21:10 No.1014440376

>やっぱGBAのジャンゴ達がいいよ… 単純にデザインとしてなー 名前思いっきり変えた方が良かったんじゃないかなと

55 23/01/12(木)00:22:09 No.1014440708

>リタとレディ以外の女性陣って悲惨な過去持ってるんだよな むしろレディが悲惨な過去持ちじゃないことに驚きだよ

56 23/01/12(木)00:23:28 No.1014441152

蒼空の塔は電池との戦いだった 最終的に登る前に電池残量確認してプレイしてた

57 23/01/12(木)00:24:14 No.1014441412

初代で叔母続で親父新で兄と毎回肉親手にかける羽目になってるの地味にひどい 兄は分岐次第で生き残るけど

58 23/01/12(木)00:24:53 No.1014441617

正直デザインに惹かれて買ってたから なんかDSは普通のアニメ絵っぽくなって興味無くなったんだよな… 似たようなので悪魔城もそんな感じだったような記憶がある

59 23/01/12(木)00:25:50 No.1014441922

>リタと同じ巫女だけど魔女として迫害されて死んでる リタと同じくらい暴力の化身であれば悲劇にならなかったかもしれない

60 23/01/12(木)00:29:38 No.1014443008

学習机の蛍光灯にぴったりくっつけると太陽ゲージ2個ぐらい出たから無理やり夜やってたな

61 23/01/12(木)00:29:50 No.1014443073

魔女が迫害されてた事やシャイアンの兄弟みんな死んでる事はメインのストーリーで出て来ないから意識しないと気づかないね

62 23/01/12(木)00:32:38 No.1014443969

シンボクのバイク格好いいよね

63 23/01/12(木)00:32:57 No.1014444077

>イモータルのくせにソル属性のドゥラスロールいいよね 暗黒街の元太陽樹が根っこでダーイン復活させたと読み取れる砂漠の封印の部屋の様子のいいよね…

64 23/01/12(木)00:37:22 No.1014445602

続はてるてる坊主が何回でも取れるのダンジョンが序盤にあってそこ頼りにしてた

65 23/01/12(木)00:39:49 No.1014446472

背景やら前に出てこない設定は子供向けのGBAじゃ出しきれないのがつらい

66 23/01/12(木)00:41:11 No.1014446916

ザジにニーハイ性癖植え付けられたよ

67 23/01/12(木)00:42:08 No.1014447217

>続はてるてる坊主が何回でも取れるのダンジョンが序盤にあってそこ頼りにしてた それおてんき下駄じゃないっけ

68 23/01/12(木)00:44:08 No.1014447948

小島監督だっけ

69 23/01/12(木)00:44:32 No.1014448081

BGMも良かったなぁ

70 23/01/12(木)00:45:26 No.1014448350

ドゥラスロールが印象に残った 可愛いのもあるけど最後の言葉が他と違うんで

71 23/01/12(木)00:45:30 No.1014448374

>リタとレディ以外の女性陣って悲惨な過去持ってるんだよな リタだって故郷ほぼ全滅状態になってない? かつての市街地がほぼダンジョンだから相当な数死んでるよあれ

72 23/01/12(木)00:45:30 No.1014448377

ダンジョンに向かうまでの道とか街の風景も好きだったからシンタイで省略されたのが寂しかった

73 23/01/12(木)00:46:53 No.1014448878

ズーボルテルテってネーミングはもっと広まってもいい

74 23/01/12(木)00:48:18 No.1014449365

謎のガリガリ君コラボ

75 23/01/12(木)00:49:07 No.1014449661

とはいえジャンゴ達の物語は新で一区切りついてるしDSも綺麗にまとまっててあれはあれで好きなんだ あのシステムのゲームをまたやらせろ

76 23/01/12(木)00:49:12 No.1014449693

新しいボクタイがやりたいけどアクションゲーム部分よりかはキャラ・世界観が好きなんでガラッとシステム変えてもいいよ

77 23/01/12(木)00:49:44 No.1014449879

>謎のガリガリ君コラボ コーラ味をチョコまみれにして大事に保存してた 月の書でいい?そうだね

78 23/01/12(木)00:50:18 No.1014450123

続でソルデバイスがあればガンデルソル要らなくね?と思ってしまった

79 23/01/12(木)00:50:21 No.1014450146

仮に新作するとすると太陽光は無理だからネットから気象情報を反映させる感じかな…

80 23/01/12(木)00:51:58 No.1014450705

太陽対策が棺桶スーツってのが一周回って正当なヴァンパイアになってて好き

81 23/01/12(木)00:52:30 No.1014450856

スマホとかについてる照度計使えば似たような遊び方はできる筈

82 23/01/12(木)00:53:37 No.1014451232

でもボクタイDSは劇中アニメのクオリティだけで花丸あげちゃう

83 23/01/12(木)00:54:22 No.1014451465

海外作家のSF小説でパロディされてて笑っちゃった

84 23/01/12(木)00:55:33 No.1014451879

せめてサントラだけでも出してくれんか…

85 23/01/12(木)00:55:54 No.1014451975

>海外作家のSF小説でパロディされてて笑っちゃった それ聞いてその作品読んでみたくなったな…

86 23/01/12(木)01:00:17 No.1014453222

KONAMIのイラストだとちゃんとジャンゴがいるんで無かったことになってないのが嬉しかった 新しい展開ください

87 23/01/12(木)01:00:41 No.1014453333

>太陽対策が棺桶スーツってのが一周回って正当なヴァンパイアになってて好き モビルスーツかよ!って勢いの拡大解釈すき

↑Top