虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マイベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/11(水)19:44:34 No.1014327907

    マイベストキャンディー貼る

    1 23/01/11(水)19:46:32 No.1014328685

    かたち変わって残念だったが味は不変でおいしい

    2 23/01/11(水)19:46:50 No.1014328807

    美味しいけど形が変わっちゃったのが残念

    3 23/01/11(水)19:47:08 No.1014328928

    変わったの!?

    4 23/01/11(水)19:47:29 No.1014329065

    色が消えるのは別にどうでもいいけど味がうめえんだ

    5 23/01/11(水)19:47:52 No.1014329236

    >変わったの!? スレ画のキャラクターの形になった 太った

    6 23/01/11(水)19:48:13 No.1014329371

    まだ売ってるんだ

    7 23/01/11(水)19:48:57 No.1014329703

    紫のやつと最初から緑のやつと金箔のやつで同じグレープ味でも味わいが違うの好き

    8 23/01/11(水)19:50:13 No.1014330246

    >>変わったの!? >スレ画のキャラクターの形になった >太った 知らなかったそんなの…

    9 23/01/11(水)19:50:18 No.1014330276

    色じゃなく味で運勢決めてた時期は黒歴史だと思う ぶとう味だけでいいんだ

    10 23/01/11(水)19:51:09 No.1014330622

    デザイン変わって可愛くはなったけど舐め心地は前の細いやつの方が独特で良かったよね

    11 23/01/11(水)19:51:48 No.1014330888

    毎年袋のデザイン変わってる地味にすごいやつ

    12 23/01/11(水)19:53:51 No.1014331806

    子供向けだと思うんだけどおいしいやつ

    13 23/01/11(水)19:55:28 No.1014332464

    色が変わるのにきえちゃうなのがよく分からない

    14 23/01/11(水)19:57:33 No.1014333364

    >色が変わるのにきえちゃうなのがよく分からない うろ覚えだけど最初は透明に変わるのと変わらないのと金粉入りの3択だったような気がする

    15 23/01/11(水)19:58:35 No.1014333819

    一度口に入れたのをわざわざ出して確認しないから消えるとか言われても…

    16 23/01/11(水)20:01:05 No.1014334851

    色が変わるギミックはどうでもいいくらいに美味いよねこれ

    17 23/01/11(水)20:01:08 No.1014334869

    なんで形変えたの・・・

    18 23/01/11(水)20:01:38 No.1014335113

    前も「」がスレ立ててたな その時に買ってみようと思ったのに結局買ってないや

    19 23/01/11(水)20:02:46 No.1014335595

    スーパーなら割とどこでも売ってるのはやはり人気商品なのだろうか

    20 23/01/11(水)20:02:58 No.1014335672

    確かにパッケージのこいつは誰なんだよと思っていたが 変わると寂しいな

    21 23/01/11(水)20:02:58 No.1014335677

    20年ぐらい続いてないかこれ

    22 23/01/11(水)20:03:22 No.1014335848

    >スーパーなら割とどこでも売ってるのはやはり人気商品なのだろうか 美味いから固定客がいるんだと思われる

    23 23/01/11(水)20:03:22 No.1014335850

    >うろ覚えだけど最初は透明に変わるのと変わらないのと金粉入りの3択だったような気がする えっ今違うの

    24 23/01/11(水)20:04:01 No.1014336124

    占いしないの!?

    25 23/01/11(水)20:04:14 No.1014336225

    なんか包装にクイズだか占いだかがあった記憶

    26 23/01/11(水)20:04:41 No.1014336416

    >なんか包装にクイズだか占いだかがあった記憶 色で占いの結果を確める楽しいキャンディーだからな

    27 23/01/11(水)20:04:53 No.1014336505

    >20年ぐらい続いてないかこれ いやもっとだな 確かなんだこれと初めて手に取った時まだ20世紀だったはず

    28 23/01/11(水)20:05:01 No.1014336554

    ライオン菓子と言う知らないメーカーの名品

    29 23/01/11(水)20:05:31 No.1014336809

    スレ画とパインアメさえあれば完璧だぜ

    30 23/01/11(水)20:05:37 No.1014336863

    今年で32年目だから安心して欲しい

    31 23/01/11(水)20:06:21 No.1014337232

    消えるところが本質で味はどうでもいいはずなんだけど本当に美味い

    32 23/01/11(水)20:06:43 No.1014337386

    溶けてきた頃の舌触りが他の飴よりワンランク高いと思う

    33 23/01/11(水)20:06:45 No.1014337393

    >今年で32年目だから安心して欲しい なそにん

    34 23/01/11(水)20:07:53 No.1014337867

    子供は色が変わって楽しい 大人は味がおいしい 皆しあわせ

    35 23/01/11(水)20:08:22 No.1014338078

    >ライオン菓子と言う知らないメーカーの名品 ミル貝みたら他の商品そのまんまレモンしか知らねえ~~ ても打率高いなここ…

    36 23/01/11(水)20:08:33 No.1014338145

    白いやつ出るとシンプルに嬉しいそしてうまい

    37 23/01/11(水)20:09:48 No.1014338686

    https://www.lion-k.co.jp/product/index.html

    38 23/01/11(水)20:09:57 No.1014338736

    ロングセラー商品だよね

    39 23/01/11(水)20:10:16 No.1014338889

    >https://www.lion-k.co.jp/product/index.html きえちゃうとそのまんま以外はなんかこう…パッとしないね!

    40 23/01/11(水)20:10:31 No.1014338993

    もっと話題に出ていいと思う定番キャンディーだと思う

    41 23/01/11(水)20:10:46 No.1014339096

    そのまんまレモン美味しいよね

    42 23/01/11(水)20:10:58 No.1014339190

    緑のやつ美味しい

    43 23/01/11(水)20:11:24 No.1014339387

    ちょっと昔しばらく舐めると味も変わるようになって大不評だったのかすぐ戻したよね

    44 23/01/11(水)20:11:25 No.1014339399

    >きえちゃうとそのまんま以外はなんかこう…パッとしないね! ナタデココグミバカにすんな!

    45 23/01/11(水)20:11:43 No.1014339537

    このわざとらしいブドウ味!うまい!

    46 23/01/11(水)20:12:17 No.1014339783

    >ちょっと昔しばらく舐めると味も変わるようになって大不評だったのかすぐ戻したよね 俺はブドウ味が食いてえんだってなったやつ

    47 23/01/11(水)20:12:31 No.1014339867

    歴代パケ絵とかまとめてくれないかな… 自分が子供だった時の見たい

    48 23/01/11(水)20:14:46 No.1014340810

    >ちょっと昔しばらく舐めると味も変わるようになって大不評だったのかすぐ戻したよね よく見ずに買って悲しい思いをした 今は戻ってよかった

    49 23/01/11(水)20:14:59 No.1014340896

    一袋に一つしか入ってない緑のやつが美味しい 占い的には大ハズレ枠だけど…

    50 23/01/11(水)20:15:21 No.1014341069

    >一袋に一つしか入ってない緑のやつが美味しい >占い的には大ハズレ枠だけど… マスカット味だっけ

    51 23/01/11(水)20:15:31 No.1014341143

    >ナタデココグミバカにすんな! 最近なかなか売ってないんだよ… 好きなのに…

    52 23/01/11(水)20:15:47 No.1014341245

    内容量的には多分変わらないと思うんだけど昔の頭身高めな形の方が個人的に食べ応えがあって好きだった

    53 23/01/11(水)20:16:26 No.1014341517

    >きえちゃうとそのまんま以外はなんかこう…パッとしないね! スティックキャンディーのラムネとコーラの奴は好きだった 中々売ってないが…

    54 23/01/11(水)20:18:10 No.1014342257

    子供の頃大好きだったわ 舐めてる飴を口から出して確認するのってよく考えるとお行儀悪いな

    55 23/01/11(水)20:19:09 No.1014342674

    >内容量的には多分変わらないと思うんだけど昔の頭身高めな形の方が個人的に食べ応えがあって好きだった その絵はなんだお前

    56 23/01/11(水)20:20:02 No.1014343059

    消えちゃうキャンディーは30周年を迎えたキャンディーです みんなにも分けてあげてくださいね

    57 23/01/11(水)20:20:38 No.1014343313

    >消えちゃうキャンディーは30周年を迎えたキャンディーです >みんなにも分けてあげてくださいね そんなロングセラーだったのかこれ

    58 23/01/11(水)20:21:30 No.1014343665

    fu1813269.jpg ど ひ ~ っ

    59 23/01/11(水)20:25:11 No.1014345322

    ライオンっつったらバターボールとかライオネスコーヒーキャンディじゃないのか 未だに大好きだぞライオネスコーヒーキャンディ 小さいからすぐに舐め終わるライオネスコーヒーキャンディ

    60 23/01/11(水)20:26:38 No.1014345917

    >舐めてる飴を口から出して確認するのってよく考えるとお行儀悪いな 今の情勢だとめちゃめちゃやり辛いね……

    61 23/01/11(水)20:27:30 No.1014346268

    俺の修学旅行のお供

    62 23/01/11(水)20:28:37 No.1014346730

    キャラデザの人がヘリタコぷーちゃんの人だと知った時は驚いた

    63 23/01/11(水)20:30:18 No.1014347436

    舌に飴を乗せて友達と色を確認したり鏡で確認してたなぁ懐かしい 最終的に確かめずに食べるようになるけど

    64 23/01/11(水)20:32:57 No.1014348496

    胴体を噛み砕いて断面から色確認してた時期もあった

    65 23/01/11(水)20:37:02 No.1014350154

    ソーダキッズ好きなやつ俺以外にいる? いたら殺す

    66 23/01/11(水)20:41:55 No.1014352113

    味戻ったの!? ならまた買おうかな…

    67 23/01/11(水)20:45:00 No.1014353456

    >いたら殺す どひ~っ

    68 23/01/11(水)20:46:02 No.1014353863

    汗かいてるのがM78ウルトラマンみたいだ

    69 23/01/11(水)20:46:41 No.1014354143

    >胴体を噛み砕いて断面から色確認してた時期もあった そうすると外殻の厚みもわかるな…

    70 23/01/11(水)20:49:18 No.1014355231

    >fu1813269.jpg オシッコマンキャンディ…