ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/11(水)19:39:00 No.1014325720
どうせアイドル推しの御涙頂戴映画なんだろ? と思いながら観に行ったらまんまと御涙差し上げてしまった…
1 23/01/11(水)19:39:38 No.1014325949
泣いてる…
2 23/01/11(水)19:40:25 No.1014326254
アイドル出てたっけ?
3 23/01/11(水)19:40:26 No.1014326263
ニノだしなぁ
4 23/01/11(水)19:41:59 No.1014326816
松潤ならともかくニノだぞ
5 23/01/11(水)19:43:01 No.1014327258
この時代の日本兵がアイドルなのに凄く似合うなぁ
6 23/01/11(水)19:43:07 No.1014327286
ヤスケン良い役者になったぁと思いながら過去の所業が走馬灯のように流れて 笑いを堪えるやら泣くやらで大変な映画だった
7 23/01/11(水)19:43:15 No.1014327351
ベテラン日本兵のニノだぞ
8 23/01/11(水)19:43:19 No.1014327382
この冬はみんなでゲリ泣き!
9 23/01/11(水)19:44:11 No.1014327743
手紙を暗誦して伝えるというのがすごく映像化に噛み合ってた
10 23/01/11(水)19:44:15 No.1014327769
硫黄島行ったりシベリア送りになったり数奇な役者だなニノ
11 23/01/11(水)19:44:23 No.1014327836
ゲリ込め泣き!
12 23/01/11(水)19:44:34 No.1014327906
去年のかなり早い時期からラジオで宣伝してて 公開時期大分先なのに今から宣伝してんのやけに気合入ってるなって思ってた
13 23/01/11(水)19:45:14 No.1014328167
ラーゲリ最高!!
14 23/01/11(水)19:45:28 No.1014328266
>ラーゲリ最高!! よくねぇよ!
15 23/01/11(水)19:46:54 No.1014328845
ハリウッドにも知られる旧日本兵顔
16 23/01/11(水)19:47:05 No.1014328914
ゲリ泣きだとなんかゲリで苦しめられてるみたいだな…
17 23/01/11(水)19:47:18 No.1014329000
>ベテラン日本兵のニノだぞ ジャニーズパワー抜きでイーストウッドのオーディションを勝ち取ったベテラン日本兵だからな…
18 23/01/11(水)19:47:22 No.1014329031
>>ラーゲリ最高!! >よくねぇよ! お前もラーゲリ最高と言いなさい!
19 23/01/11(水)19:47:52 No.1014329227
硫黄島からシベリア 次はどこに転戦するんだい?
20 23/01/11(水)19:48:00 No.1014329278
松潤の家康が酷いからニノで中和
21 23/01/11(水)19:48:07 No.1014329324
>>>ラーゲリ最高!! >>よくねぇよ! >お前もラーゲリ最高と言いなさい! 言えばダモイ出来るんですか?
22 23/01/11(水)19:48:08 No.1014329335
ニノなんでそんな日本兵似合うの…
23 23/01/11(水)19:48:09 No.1014329337
段々ニノの戦歴が積み上がっていくのがひどい
24 23/01/11(水)19:48:11 No.1014329360
先月嫁と観に行ったが終盤は泣きっぱなしだったな
25 23/01/11(水)19:48:18 No.1014329409
>>>ラーゲリ最高!! >>よくねぇよ! >お前もラーゲリ最高と言いなさい! ソ連のレス
26 23/01/11(水)19:48:25 No.1014329465
>ゲリ泣きだとなんかゲリで苦しめられてるみたいだな… 俺のじいちゃんシベリアで腸チフスに罹って下痢で苦しんだらしいから…
27 23/01/11(水)19:48:29 No.1014329495
このアイドルまた日本兵やってる…
28 23/01/11(水)19:48:37 No.1014329551
>硫黄島からシベリア >次はどこに転戦するんだい? アウシュビッツだな
29 23/01/11(水)19:48:46 No.1014329616
絶対泣く自信がある…
30 23/01/11(水)19:48:54 No.1014329680
>>ゲリ泣きだとなんかゲリで苦しめられてるみたいだな… >俺のじいちゃんシベリアで腸チフスに罹って下痢で苦しんだらしいから… ゲリもラーゲリも苦しいからな…
31 23/01/11(水)19:49:08 No.1014329797
>アウシュビッツだな 味方だろ!
32 23/01/11(水)19:49:40 No.1014330002
思想色や反戦要素が強いと冷めちゃうんだけど そのあたりはどう?
33 23/01/11(水)19:49:40 No.1014330008
流石にラーゲリ最高!!ってアホそうな女の子が連呼するようなCMは作られなかったな
34 23/01/11(水)19:50:05 No.1014330182
硫黄島の日本兵と化したボロボロのニノがまた雑草汁かよ…ってぼやくシーンは当時衝撃受けたな…
35 23/01/11(水)19:50:15 No.1014330251
>硫黄島からシベリア >次はどこに転戦するんだい? アッツ島 サイパン ガダルカナル インパール 沖縄 どこでも早く死んだ方がマシな舞台が待ってます
36 23/01/11(水)19:50:20 No.1014330287
あんまり話題になってないけどアニメ以外の邦画としては超大ヒットしてる
37 23/01/11(水)19:50:34 No.1014330380
原作のタイトルがネタバレすぎる…
38 23/01/11(水)19:50:48 No.1014330489
歌とダンスとパズドラが上手いアイドルの日本兵
39 23/01/11(水)19:50:50 No.1014330501
山本さんのように生きるんだッ
40 23/01/11(水)19:51:01 No.1014330575
小説版が更にエグいと俺のカーチャンが熱弁してるから読んで
41 23/01/11(水)19:51:41 No.1014330853
なんでこんな日本兵似合うんだろうねこのアイドル
42 23/01/11(水)19:51:48 No.1014330887
>流石にラーゲリ最高!!ってアホそうな女の子が連呼するようなCMは作られなかったな ゲリ泣きしました
43 23/01/11(水)19:52:01 No.1014330988
>松潤の家康が酷いからニノで中和 つよしの慶喜はよかったな
44 23/01/11(水)19:52:04 No.1014331001
民主化闘争の描写かなりマイルドらしいが邦画でそういうソビエト批判的なの出して大丈夫なの…?
45 23/01/11(水)19:52:17 No.1014331095
>歌とダンスとパズドラが上手いアイドルの日本兵 時系列こわれる
46 23/01/11(水)19:52:42 No.1014331272
ラーゲリって角川春樹の妹が原作なのか
47 23/01/11(水)19:52:48 No.1014331307
硫黄島でのふてぶてしい日本兵の若者っぽさがあまりにもビジュアルも演技もハマり役すぎたよ…
48 23/01/11(水)19:52:48 No.1014331309
>民主化闘争の描写かなりマイルドらしいが邦画でそういうソビエト批判的なの出して大丈夫なの…? 邦画をなんだと思ってるの
49 23/01/11(水)19:53:05 No.1014331430
そういや平日の昼間なのに劇場ほぼ満員だったな 日本に今ゲリ旋風が吹いている!
50 23/01/11(水)19:53:18 No.1014331539
戦とは無縁の生活をしてきたような顔が末期日本兵に合うんだよな
51 23/01/11(水)19:53:21 No.1014331566
>民主化闘争の描写かなりマイルドらしいが邦画でそういうソビエト批判的なの出して大丈夫なの…? 何が言いたいの?まさはるきちがいの妄想?
52 23/01/11(水)19:53:36 No.1014331680
去年の正月の海軍将校も良かったよね
53 23/01/11(水)19:53:54 No.1014331835
ニノもゲリポーテーションすればよかったのに
54 23/01/11(水)19:54:11 No.1014331962
予告見て山本幡男の再現度すげーなーと思ったけどこいつニノだったの…
55 23/01/11(水)19:54:44 No.1014332193
言われてみるとこの上なく日本兵してるんだが アイドルっていう色眼鏡がかかった日本人目線だとそういう発想が全然出てこなかったので イーストウッドはマジでとんでもないファイン…ファイン?プレーかましたなと
56 23/01/11(水)19:55:07 No.1014332327
ニノもうアイドルしてないだろ!?
57 23/01/11(水)19:55:15 No.1014332377
>第二次世界大戦後シベリアに抑留され強制収容所(ラーゲリ)内で死んだ山本幡男の遺書が >彼を慕う仲間達の驚くべき方法によって厳しいソ連の監視をかいくぐって遺族に届けられた実話を描いた作品 ニノしんじゃうのか
58 23/01/11(水)19:55:19 No.1014332414
ニノ主演でインパール作戦を描くとか尖りすぎだろそんな作品出たら…
59 23/01/11(水)19:55:22 No.1014332430
丸メガネ超似合う
60 23/01/11(水)19:55:53 No.1014332660
>ニノもうアイドルしてないだろ!? アイドルやめたのはリーダーだけだし…
61 23/01/11(水)19:56:06 No.1014332762
丸メガネが日本兵感を加速させてると思う
62 23/01/11(水)19:56:08 No.1014332779
>ニノしんじゃうのか 死にかけの演技超いいよ
63 23/01/11(水)19:56:36 No.1014332983
予告の時点で死ぬのが分かる シベリアで抑留中に脳梗塞とか助かるわけがない
64 23/01/11(水)19:56:59 No.1014333146
嵐は解散してないから! リーダーが復活するまで活動休止してるだけだから!
65 23/01/11(水)19:57:16 No.1014333265
1993年は 山本幡男:寺尾聰 野崎定夫:石橋蓮司 新田庄二:河原崎長一郎 森口一郎:ガッツ石松 山本モジミ:いしだあゆみ というなかなかに渋いキャスティング
66 23/01/11(水)19:57:36 No.1014333391
日本一日本兵の格好が似合うアイドル
67 23/01/11(水)19:57:45 No.1014333455
リメイクなの!?
68 23/01/11(水)19:57:57 No.1014333545
「」の評価が大体好評で気になってる…
69 23/01/11(水)19:58:05 No.1014333601
>嵐は解散してないから! >リーダーが復活するまで活動休止してるだけだから! 復帰は絶望的じゃん!
70 23/01/11(水)19:58:25 No.1014333743
>予告の時点で死ぬのが分かる >原作が収容所からの遺書とか助かるわけがない
71 23/01/11(水)19:58:47 No.1014333903
>復帰は絶望的じゃん! わからん…釣りセラピーとかで奇跡的にこう…
72 23/01/11(水)19:58:49 No.1014333916
>予告の時点で死ぬのが分かる >シベリアで抑留中に脳梗塞とか助かるわけがない ガンだけじゃなく脳梗塞もやってたのかニノ…
73 23/01/11(水)19:59:06 No.1014334027
>「」の評価が大体好評で気になってる… 出来自体はマジで良いからゲリ泣きしてくるといいと思う ゲリ泣きとか言って茶化す気あんま起きなくなるくらいには心に染みるから
74 23/01/11(水)19:59:12 No.1014334078
寺尾聰ダブル出演なの!?
75 23/01/11(水)19:59:40 No.1014334271
やっぱ戦争なんてバカがやる事だなってわかる
76 23/01/11(水)19:59:50 No.1014334337
日本兵のプロがシベリア抑留で死ぬ話だからな…
77 23/01/11(水)19:59:53 No.1014334360
>>硫黄島からシベリア >>次はどこに転戦するんだい? >アッツ島 >サイパン >ガダルカナル >インパール >沖縄 >どこでも早く死んだ方がマシな舞台が待ってます ビルマ戦域を知らぬ田舎者が居たとはな
78 23/01/11(水)20:01:09 No.1014334880
>「」の評価が大体好評で気になってる… ニノお前死ぬのか…ってネタ半分で見に行ったけど感動したよ ただ地方でもめっちゃ混んでたので早めに席取ったほうがいいよ
79 23/01/11(水)20:01:12 No.1014334901
もう硫黄島みたいな新兵役って年齢じゃないんだけど 何かベテランってよりは殴られてるのが似合う風貌だこの日本兵…
80 23/01/11(水)20:01:23 No.1014335011
DAIGOの嫁が美人すぎて浮いて見えた 映画の内容はとても良い
81 23/01/11(水)20:01:26 No.1014335035
>寺尾聰ダブル出演なの!? かつてニノ役をやった人が今回はニノの子供役をやってる
82 23/01/11(水)20:01:29 No.1014335055
大戦中の捕虜の扱いなんてどこも酷いものなんだろうけどロシアは特に酷いイメージある
83 23/01/11(水)20:02:08 No.1014335326
>大戦中の捕虜の扱いなんてどこも酷いものなんだろうけどロシアは特に酷いイメージある まずロシアは捕虜じゃなくても過酷だから…
84 23/01/11(水)20:02:33 No.1014335502
戦争経験のないプロの日本兵好き
85 23/01/11(水)20:03:04 No.1014335727
ニノは士官顔でも志願兵顔でもないよな
86 23/01/11(水)20:03:26 No.1014335880
>>寺尾聰ダブル出演なの!? >かつてニノ役をやった人が今回はニノの子供役をやってる ニノの子が寺尾聰なの!?ルビーの指輪!?
87 23/01/11(水)20:03:27 No.1014335889
ロシアは今現在もレイ○プしまくり拷問しまくりとかいつの時代だよってことやってるから
88 23/01/11(水)20:03:38 No.1014335964
>>大戦中の捕虜の扱いなんてどこも酷いものなんだろうけどロシアは特に酷いイメージある >まずロシアは捕虜じゃなくても過酷だから… 党幹部以外は全員養分 嫌なら死ねくらいの勢いだからな
89 23/01/11(水)20:03:45 No.1014336005
連れ去られたウクライナの人たちどうなったのかなぁと思いながら観てた
90 23/01/11(水)20:03:53 No.1014336062
ニノが従軍したの今のところ硫黄島と満州だけ?
91 23/01/11(水)20:04:29 No.1014336315
>ニノが従軍したの今のところ硫黄島と満州だけ? 潜水艦にも乗ってる
92 23/01/11(水)20:04:41 No.1014336418
今作が評価されたらまた日本兵役のオファーが来ると思う 大河の武将役みたいに
93 23/01/11(水)20:04:44 No.1014336434
ソ連はウクライナから作物奪って大量の餓死者を出してるからね 鬼畜すぎるんよあそこ
94 23/01/11(水)20:05:19 No.1014336728
2度しか日本兵してないのにこの安定感はなんだろう
95 23/01/11(水)20:05:21 No.1014336743
二宮は多分もうちょい歳食ってもそれはそれで日本兵っぽさ上がるんだろうなって思う
96 23/01/11(水)20:05:37 No.1014336867
>>大戦中の捕虜の扱いなんてどこも酷いものなんだろうけどロシアは特に酷いイメージある >まずロシアは捕虜じゃなくても過酷だから… ロシア人は別に捕虜を虐待する訳じゃない めんどくさがって過酷な環境のまま放置するだけだよ
97 23/01/11(水)20:05:43 No.1014336928
デカすぎずちんまりしているのも戦時中の日本人役にちょうどいい
98 23/01/11(水)20:06:06 No.1014337096
そのうち昭和帝の役が回ってきそうな昭和顔アイドル
99 23/01/11(水)20:06:06 No.1014337102
陸海両方ともやってるとかベテランどころじゃないすぎる… 戦闘機乗りもしようぜ!
100 23/01/11(水)20:06:14 No.1014337177
生きてるだけじゃ駄目なんだ… 「」さんのように生きるんだ
101 23/01/11(水)20:06:29 No.1014337288
>党幹部以外は全員養分 幹部もスターリン君の猜疑心のおやつだろう
102 23/01/11(水)20:06:53 No.1014337450
チビガリだから日本兵ぴったりなんよね あばれる君とかも間違いなく日本兵似合う
103 23/01/11(水)20:06:54 No.1014337460
>あんまり話題になってないけどアニメ以外の邦画としては超大ヒットしてる 1ヶ月の時点で17億らしいな
104 23/01/11(水)20:07:02 No.1014337506
ニノがゼロ戦乗って特攻して死ぬ映画は何だっけ?
105 23/01/11(水)20:07:21 No.1014337633
>そのうち昭和帝の役が回ってきそうな昭和顔アイドル ヒロヒトよりは溥儀のがピッタリだよ
106 23/01/11(水)20:07:36 No.1014337745
特攻隊員とかよさげだけど岡田准一と被るか…
107 23/01/11(水)20:07:40 No.1014337775
>1ヶ月の時点で17億らしいな なそ にん
108 23/01/11(水)20:07:50 No.1014337859
ラジオCMがうるさいから敬遠してたけど結構いいらしいな… あの歌も始まり方はすごい静かだと聞いてすごい興味出てきた
109 23/01/11(水)20:07:54 No.1014337883
>ニノがゼロ戦乗って特攻して死ぬ映画は何だっけ? ひらパーなら永遠のハゲ
110 23/01/11(水)20:07:58 No.1014337911
ニノが日本兵の代表みたいな扱いになってるの笑ってしまう
111 23/01/11(水)20:08:36 No.1014338166
>特攻隊員とかよさげだけど岡田准一と被るか… 技師官とか起用されたばっかりのテスパイとかそっち辺かな
112 23/01/11(水)20:08:44 No.1014338227
戦とは無縁そうな末期日本兵感が似合いすぎる
113 23/01/11(水)20:08:50 No.1014338276
>ラジオCMがうるさいから敬遠してたけど結構いいらしいな… あのCM毎朝聞くけど 個人的にはすごく観たくなくなるんだよな…
114 23/01/11(水)20:08:51 No.1014338282
二宮和也役の日本兵です
115 23/01/11(水)20:08:59 No.1014338327
日本兵を演じるために日本に生まれたと言っても過言ではない
116 23/01/11(水)20:09:22 No.1014338504
徴兵で軍に入ったっぽい人が似合いすぎる
117 23/01/11(水)20:09:31 No.1014338568
特攻したのってV6の森田じゃなかった?
118 23/01/11(水)20:09:33 No.1014338578
ニノの役者としてのスタイルが徹底した引き算だそうで 色んなもの引き算しすぎて休憩から戻ってくるたびにスタッフに「関係者以外立ち入り禁止です!」って止められた話好き
119 23/01/11(水)20:09:38 No.1014338609
ラジオCM知らんけど歌いい感じだったよ
120 23/01/11(水)20:10:00 No.1014338774
またニノが日本兵やってるのか 日本兵芸人かよ
121 23/01/11(水)20:10:08 No.1014338825
ちゃんと内容が良いからゲリ泣きなんて茶化すのは本当に止めたほうがいいと思う それはそれとしてゲリ泣きという単語はつよいので言いたくなる感じは分かる
122 23/01/11(水)20:10:08 No.1014338827
>>ラジオCMがうるさいから敬遠してたけど結構いいらしいな… >あのCM毎朝聞くけど >個人的にはすごく観たくなくなるんだよな… シベリア抑留とアップテンポな歌に乗せて叫んでるのはなんかイメージ合わないよね…
123 23/01/11(水)20:10:44 No.1014339073
時代劇までいくと何か違うからちょうどいい感じの時代がここら辺なんだろうな…
124 23/01/11(水)20:10:45 No.1014339084
>ちゃんと内容が良いからゲリ泣きなんて茶化すのは本当に止めたほうがいいと思う >それはそれとしてゲリ泣きという単語はつよいので言いたくなる感じは分かる くだらない事気にしすぎだろ
125 23/01/11(水)20:11:03 No.1014339224
ラジオCMはアクションシーンでもあるんかな?ってくらい雰囲気が熱い
126 23/01/11(水)20:11:05 No.1014339240
他の人は頑張ってるけどイケメンだなやっぱってなるのにニノは日本兵にしか見えないの凄えよ
127 23/01/11(水)20:11:15 No.1014339314
ひょっとして嵐に起用したジャニーさんも「YOU日本兵そっくりだネ!」みたいなインスピレーションで選んだのかもしれん
128 23/01/11(水)20:11:19 No.1014339338
時代劇はダテさまが似合いそう
129 23/01/11(水)20:11:25 No.1014339391
でもニノが時代劇やった名作もあったぞ
130 23/01/11(水)20:11:39 No.1014339510
まるでニノに華がないみたいじゃん
131 23/01/11(水)20:11:50 No.1014339599
>ひょっとして嵐に起用したジャニーさんも「YOU日本兵そっくりだネ!」みたいなインスピレーションで選んだのかもしれん 嵐って日本軍の兵器かなんかだろうか…ってなった
132 23/01/11(水)20:11:58 No.1014339656
岡田准一だとプロ軍人っぽいんだよな
133 23/01/11(水)20:12:04 No.1014339689
ニノ本人も自分のYoutubeチャンネルで映画祭の裏側動画出したり主題歌のボーカルの人と対談したり 気合い入れてアピールしてたから自信があったんだろうな
134 23/01/11(水)20:12:11 No.1014339738
松潤の家康はちょっと華がありすぎると今でも思ってる
135 23/01/11(水)20:12:17 No.1014339795
>岡田准一だとプロ軍人っぽいんだよな プロやな────
136 23/01/11(水)20:12:19 No.1014339808
もしかしてアイドルが日本兵やってるんじゃなくて日本兵がアイドルやってたんじゃないか?
137 23/01/11(水)20:12:46 No.1014339964
二宮和也! 中村獅童! あと一人は?
138 23/01/11(水)20:13:05 No.1014340098
明日スラダンかすずめ2回めかカンフースタントマンか見ようと思ってたけどラゲってみるか…
139 23/01/11(水)20:13:12 No.1014340139
日本兵の末裔
140 23/01/11(水)20:13:35 No.1014340320
>まるでニノに華がないみたいじゃん 地味顔なのは自覚あるらしいから…
141 23/01/11(水)20:13:38 No.1014340346
>でもニノが時代劇やった名作もあったぞ 逆転大奥は演技の範疇で頑張って江戸っ子の快男児やったけど如何せん風防がちんちくりんぼうやすぎた ホマキとの並びはすごい良かったんだが
142 23/01/11(水)20:13:50 No.1014340411
戦争映画ってわりと意識して避けてたけど人情モノなら見てみようかな…
143 23/01/11(水)20:13:55 No.1014340445
ラーゲリングがブームになりつつある
144 23/01/11(水)20:14:12 No.1014340554
>日本兵の末裔 大体の日本人そうじゃね?
145 23/01/11(水)20:14:59 No.1014340901
>>硫黄島からシベリア >>次はどこに転戦するんだい? >アッツ島 >サイパン >ガダルカナル >インパール >沖縄 >どこでも早く死んだ方がマシな舞台が待ってます 陥落しなかったラバウルとかあるし…
146 23/01/11(水)20:15:23 No.1014341077
>ひょっとして嵐に起用したジャニーさんも「YOU日本兵そっくりだネ!」みたいなインスピレーションで選んだのかもしれん 今のニノならともかく子供時代から日本兵顔って何だよ!
147 23/01/11(水)20:15:52 No.1014341277
>二宮和也! >中村獅童! >あと一人は? ひらパー兄さん 兵卒 下士官 士官でバランスもいい
148 23/01/11(水)20:15:53 No.1014341286
>大体の日本人そうじゃね? 生きて帰ってきてくれてありがとう…
149 23/01/11(水)20:16:08 No.1014341391
この子はゆくゆくは名だたる日本兵俳優になる!って見抜いたんじゃね
150 23/01/11(水)20:16:09 No.1014341397
>ちゃんと内容が良いからゲリ泣きなんて茶化すのは本当に止めたほうがいいと思う アニメ映画でこういう茶化し入れたらキレそうな「」は多そう
151 23/01/11(水)20:16:45 No.1014341646
>今のニノならともかく子供時代から日本兵顔って何だよ! 学徒動員だろ
152 23/01/11(水)20:16:45 No.1014341648
去年から割と実写邦画が良作多くてうれしい
153 23/01/11(水)20:17:00 No.1014341747
>二宮和也! >中村獅童! >あと一人は? 野間口徹
154 23/01/11(水)20:17:26 No.1014341927
いつも戦地に行ってんなこのアイドル
155 23/01/11(水)20:17:57 No.1014342165
やつれてる二宮良い… 卑怯者の松坂桃李いい… 漁師やってたら捕虜になる中島健人いい… 身内を売ったのにラーゲリで自己批判させられてる安田さんいい…
156 23/01/11(水)20:18:06 No.1014342225
ニノの最初のドラマ出演は松本清張の天城越え 当時から坊主が似合っていたぞ
157 23/01/11(水)20:18:08 No.1014342239
ラーゲリから何とか生き残って帰ってきたら死んでたと思われてたのか妻が別の人と結婚してた祖父を思い出した
158 23/01/11(水)20:18:16 No.1014342302
>>ニノが従軍したの今のところ硫黄島と満州だけ? >潜水艦にも乗ってる 嫌みな士官役も似合うんだよね
159 23/01/11(水)20:18:21 No.1014342338
>去年から割と実写邦画が良作多くてうれしい 年々打率上がってる感じするね 去年だと野球部に花束をみたいなコテコテコメディが面白かったのが嬉しかった
160 23/01/11(水)20:18:38 No.1014342445
城島茂…は日本兵やるにはおっちゃんすぎるんだよな
161 23/01/11(水)20:19:27 No.1014342801
俺はアルキメデスの大戦の舘ひろしの五十六がすごいよかったなあ
162 23/01/11(水)20:19:31 No.1014342840
ニノが出てる戦争モノは名作というジンクスが生まれそう
163 23/01/11(水)20:20:04 No.1014343074
>城島茂…は日本兵やるにはおっちゃんすぎるんだよな ベテラン整備兵とかその辺りのが似合う気がする
164 23/01/11(水)20:20:15 No.1014343152
日本兵やるなら 坊主 背が低い ガリガリ 丸メガネが似合う これらは最低限満たすべき
165 23/01/11(水)20:20:19 No.1014343179
>去年から割と実写邦画が良作多くてうれしい 沈黙のパレードよかったよ
166 23/01/11(水)20:20:31 No.1014343259
伝わるかわからないけどロシア語発音かなり上手だったからかえって記憶に残らなかった
167 23/01/11(水)20:20:44 No.1014343346
fu1813268.jpg 昭和のスタアだもんなニノは
168 23/01/11(水)20:20:53 No.1014343408
原田泰造も軍服着せるとああこういう人いるわってなる
169 23/01/11(水)20:21:09 No.1014343509
>次はどこに転戦するんだい? ヤマトに乗せようぜー
170 23/01/11(水)20:21:34 No.1014343702
>ラーゲリから何とか生き残って帰ってきたら死んでたと思われてたのか妻が別の人と結婚してた祖父を思い出した 世界的によくある話だけど聞くたびにおつらくなる…おつらぁい…
171 23/01/11(水)20:21:46 No.1014343800
>これらは最低限満たすべき 役所広司と渡辺謙と伊原剛志に関しては免除すべき 高級将校が似合い過ぎるから
172 23/01/11(水)20:22:09 No.1014343951
>ラーゲリから何とか生き残って帰ってきたら死んでたと思われてたのか妻が別の人と結婚してた祖父を思い出した 戦争って改めてクソだな!
173 23/01/11(水)20:22:38 No.1014344137
戦争はひどいものです…!
174 23/01/11(水)20:23:46 No.1014344674
制服よりランニングと土埃にまみれたボロボロのシャツが似合う
175 23/01/11(水)20:24:08 No.1014344854
ニノは小汚い恰好で無精ひげ生やすのがやたら似合うのが悪いと思う
176 23/01/11(水)20:25:05 No.1014345273
>硫黄島からシベリア >次はどこに転戦するんだい? 山﨑が今度やるゴジラが戦後まもなくを舞台にしてるしニノ従軍させる隙がありそう
177 23/01/11(水)20:25:45 No.1014345578
>ニノの役者としてのスタイルが徹底した引き算だそうで >色んなもの引き算しすぎて休憩から戻ってくるたびにスタッフに「関係者以外立ち入り禁止です!」って止められた話好き 日本語の抑揚のなさとその話者の動きの小ささって1番洋画と違うとこかもなって思う
178 23/01/11(水)20:26:23 No.1014345821
ニノだってカッペリーニ号の冒険では将校やってたんですよ!!
179 23/01/11(水)20:27:05 No.1014346108
何なのニノだけオーディション代わりに赤紙送り付けられてるの
180 23/01/11(水)20:29:55 No.1014347254
ニノ…お前…
181 23/01/11(水)20:30:21 No.1014347455
丸眼鏡が似合いすぎる
182 23/01/11(水)20:31:41 No.1014348023
ニノが陸軍顔で松坂桃李が海軍顔
183 23/01/11(水)20:32:21 No.1014348270
ご先祖様見てますか 今の日本は日本兵がアイドルになれるほど平和になりました…
184 23/01/11(水)20:34:13 No.1014348990
硫黄島からもラーゲリからも手紙出す男
185 23/01/11(水)20:35:30 No.1014349518
>ニノが陸軍顔で松坂桃李が海軍顔 あー…すげぇ分かるわ
186 23/01/11(水)20:35:50 No.1014349652
>>>大戦中の捕虜の扱いなんてどこも酷いものなんだろうけどロシアは特に酷いイメージある >>まずロシアは捕虜じゃなくても過酷だから… >ロシア人は別に捕虜を虐待する訳じゃない >めんどくさがって過酷な環境のまま放置するだけだよ 抑留日本兵が待遇に文句言いに行ったらソ連兵もゴミみたいな食事してて絶望したって話あったな
187 23/01/11(水)20:36:29 No.1014349919
イーストウッドも認めた日本兵
188 23/01/11(水)20:37:11 No.1014350229
東宝はコトーを一週間後に公開するのやめようよ なんで邦画で食い合おうとするの
189 23/01/11(水)20:37:57 No.1014350578
>東宝はコトーを一週間後に公開するのやめようよ >なんで邦画で食い合おうとするの 俺の方が強い…!をやりたい
190 23/01/11(水)20:39:01 No.1014350978
これから年食ってさらに日本兵役増えそうだなニノ
191 23/01/11(水)20:39:19 No.1014351092
今月いっぱいやってるかな?
192 23/01/11(水)20:40:37 No.1014351595
バターン死の行軍もむしろペース落としてて 普段は日本兵もしんどさで倒れる速度で歩かされてたみたいな救いのない話…
193 23/01/11(水)20:41:37 No.1014351996
>ロシア人は別に捕虜を虐待する訳じゃない >めんどくさがって過酷な環境のまま放置するだけだよ 監督も言ってたけどなかには街に買い物いっていいよってところもあったりしたらしくて本当に適当なんだよな
194 23/01/11(水)20:42:11 No.1014352203
両方見たけどコトーよりこっち見た方が満足度高いよ
195 23/01/11(水)20:45:27 No.1014353654
ニノは徴兵されてきた二等兵 ピエール瀧はベテラン下士官 松坂桃李は士官学校出たばかりの若手将校 そんなイメージ
196 23/01/11(水)20:45:44 No.1014353748
>両方見たけどコトーよりこっち見た方が満足度高いよ コトーはドラマの映画化としては完璧なんだけどなあ
197 23/01/11(水)20:46:56 No.1014354255
ニノにアイドル推し求めて映画見る人初めて見た
198 23/01/11(水)20:47:31 No.1014354475
水木しげるの漫画に出てきそう
199 23/01/11(水)20:47:38 No.1014354527
タイトルでオチがわかるのはちょっとどうかと思った
200 23/01/11(水)20:49:09 No.1014355182
シベリア抑留されてた日本人の死者率と戦中の外国人捕虜の死者率がだいたい同じくらいだったような気がする