23/01/11(水)18:21:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/11(水)18:21:32 No.1014299164
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/11(水)18:24:32 No.1014300102
編集にこれだけ言えて押し通せるって凄いな
2 23/01/11(水)18:26:29 No.1014300738
飛影が上手い
3 23/01/11(水)18:27:59 No.1014301232
むしろこのマンガブログを描くことがそのまま掲載する条件になってそうなフシがあるな
4 23/01/11(水)18:28:03 No.1014301246
>編集にこれだけ言えて押し通せるって凄いな そして結果を出してすらいる
5 23/01/11(水)18:29:30 No.1014301725
原稿が完成してから言うなよ・・・
6 23/01/11(水)18:30:36 No.1014302070
そらまあ読者は喜ぶでしょうよ!
7 23/01/11(水)18:32:54 No.1014302829
読者に引かれるかもしれないと思いながらも載せたら今までで一番アンケートが良かった ・編集が日和りすぎてる ・読者が鍛えられすぎてる さてどっちだ
8 23/01/11(水)18:33:24 No.1014302981
このままインフレしていくなら危険なのは確か
9 23/01/11(水)18:33:51 No.1014303145
基本無理を押し通そうとしてるアザラシなのに編集や読者に引くことあるの好き
10 23/01/11(水)18:33:51 No.1014303146
>読者に引かれるかもしれないと思いながらも載せたら今までで一番アンケートが良かった >・編集が日和りすぎてる >・読者が鍛えられすぎてる >さてどっちだ SQだし間違いなく後者だろうな…
11 23/01/11(水)18:36:13 No.1014303919
原稿が完成してから言うなよが一番の本音だと思う
12 23/01/11(水)18:37:04 No.1014304197
ネームがかなりざっくりしたタイプなのあざらし
13 23/01/11(水)18:38:57 No.1014304810
fu1812940.jpg は ?
14 23/01/11(水)18:40:33 No.1014305322
>SQだし間違いなく後者だろうな… SQの読者層は+とほぼ同じだからな…
15 23/01/11(水)18:41:38 No.1014305634
>fu1812940.jpg アザラシの脂肪分多いな…
16 23/01/11(水)18:42:14 No.1014305812
>fu1812940.jpg >は >? 編集も頭おかしいな
17 23/01/11(水)18:43:03 No.1014306095
断面図いいんだ…
18 23/01/11(水)18:43:17 No.1014306176
読者の練度がおかしい
19 23/01/11(水)18:43:50 No.1014306344
>>fu1812940.jpg >アザラシの脂肪分多いな… アザラシの脂肪率は50%オーバーだからな…
20 23/01/11(水)18:44:07 No.1014306425
基準内ならいいじゃん
21 23/01/11(水)18:44:43 No.1014306603
ちなみに断面図の回は挿入してるスティックのりの向きが名前の側向いてるのはちょっとまずいんで修正してくださいと言われた
22 23/01/11(水)18:45:08 No.1014306739
>基準内ならいいじゃん 読者に引かれるのはまずい
23 23/01/11(水)18:46:13 No.1014307090
新しい奴はちょっとアザラシ保守的になってない?
24 23/01/11(水)18:47:51 No.1014307588
少年ジャンプ好きすぎる
25 23/01/11(水)18:47:55 No.1014307612
断面図は医学的なものそれそのものをアウトにするともっとめんどくさいって話は成人向け雑誌の方で聞いたことあるな だから断面図エロよく使われるとも
26 23/01/11(水)18:50:09 No.1014308340
これも好き fu1812973.jpg
27 23/01/11(水)18:51:15 No.1014308723
要するに学術的文化的なものは それを否定すると今度は真面目な人達が困るから載せてしまうしか無いんだ
28 23/01/11(水)18:51:45 No.1014308897
面白かった どこで読めるのこれ
29 23/01/11(水)18:52:23 No.1014309091
>読者に引かれるのはまずい 編集部にそんな道徳規範があったことに驚く 別の漫画だけどあれとかあれとか載せたくせに
30 23/01/11(水)18:53:21 No.1014309413
海馬エミュもうまいな
31 23/01/11(水)18:53:21 No.1014309418
>要するに学術的文化的なものは >それを否定すると今度は真面目な人達が困るから載せてしまうしか無いんだ へー いろんな 抜け道が あるんだなぁ
32 23/01/11(水)18:54:07 No.1014309693
メジャーで丸くなるバンドダサいの例え最高にクール
33 23/01/11(水)18:54:24 No.1014309794
最初の方無料だったときにここでスレ立っててなんとも言えない反応だったの思い出した
34 23/01/11(水)18:55:13 No.1014310061
>最初の方無料だったときにここでスレ立っててなんとも言えない反応だったの思い出した ぶっちゃけあんまり絵もうまくなかったからな… 肩幅がすごい
35 23/01/11(水)18:56:11 No.1014310371
つまり権威のある文化的なものや学術性を盾にすればなんでも描ける……?
36 23/01/11(水)18:56:32 No.1014310472
本編だけだと悪くはないくらいなんだけど 裏話と合わせると面白い作品だから fu1812991.jpg
37 23/01/11(水)18:56:57 No.1014310608
>最初の方無料だったときにここでスレ立っててなんとも言えない反応だったの思い出した 中学生くらいなら喜んでみたかもって感じの漫画だし… この舞台裏アザラシは普通に好評だった気がするぞ
38 23/01/11(水)18:57:37 No.1014310812
鬼滅5巻あたりの頃にこの漫画は来るぞ…!って言ってたなこの作者
39 23/01/11(水)18:58:51 No.1014311213
>これも好き 成年漫画で男根飴を使ったらモザイクはかかるんだろうか 誰か試して
40 23/01/11(水)18:59:06 No.1014311300
>つまり権威のある文化的なものや学術性を盾にすればなんでも描ける……? 権威さえあればパリの美術館にマンコの絵だって置けるからな… fu1813002.jpg
41 23/01/11(水)18:59:31 No.1014311430
大人の建前って難しいね
42 23/01/11(水)19:00:08 No.1014311635
スレ画は逆に規制的には余裕で読者受けするかしないかってだけなんだな
43 23/01/11(水)19:00:08 No.1014311641
永井豪も権威が付いてから手のひら返されたからな
44 23/01/11(水)19:04:35 No.1014313145
でも表現の自由を守るためには役立つからね建前
45 23/01/11(水)19:04:55 No.1014313251
>永井豪も権威が付いてから手のひら返されたからな 先生の漫画は名作なのでセーフです
46 23/01/11(水)19:05:58 No.1014313632
飛影に言わせてそんな事言わないで否定するメソッド使えそうな気がする
47 23/01/11(水)19:06:48 No.1014313912
>>永井豪も権威が付いてから手のひら返されたからな >先生の漫画は名作なのでセーフです 俺はハレンチ学園の永井豪だぞ!!
48 23/01/11(水)19:08:00 No.1014314331
最初期はともかくキャラ固まってからは安定して面白いと思うけど…
49 23/01/11(水)19:09:35 No.1014314883
アンケトップなのに編集部がケチ付けやがってとは思うけど 下手すりゃ雑誌ごと叩かれるってなれば仕方ないよな...
50 23/01/11(水)19:09:36 No.1014314886
他の漫画を燃やすなら俺の漫画も燃やせ!って怒った豪ちゃん
51 23/01/11(水)19:10:48 No.1014315296
何しろ燃やしてくれれば買い直すから単行本が2倍売れる
52 23/01/11(水)19:12:18 No.1014315812
キューティーハニーが女児向けにリメイクされたの未だに世界のバグだと思ってるよ
53 23/01/11(水)19:14:42 No.1014316590
何気にローターがSQの基準内ならOKという話が一番驚く
54 23/01/11(水)19:14:55 No.1014316659
小ネタが死ぬほど面白い漫画だった記憶がある チャパ王なんてもて王サーガでも出てこねぇぞ
55 23/01/11(水)19:15:21 No.1014316804
>何しろ燃やしてくれれば買い直すから単行本が2倍売れる 画太郎先生かよ
56 23/01/11(水)19:15:42 No.1014316941
>何気にローターがSQの基準内ならOKという話が一番驚く ギャグだからギリOKみたいなところはあるんじゃないかな ガチエロでは見たことないし
57 23/01/11(水)19:18:08 No.1014317817
なんでこんだけ押し通しておいて最後引いてるんだよ!
58 23/01/11(水)19:18:10 No.1014317838
ハレンチで週刊になったのがジャンプだからな……
59 23/01/11(水)19:18:53 No.1014318099
創作かもしれないけど編集との掛け合いおもしれ…
60 23/01/11(水)19:19:08 No.1014318200
>アンケトップなのに編集部がケチ付けやがってとは思うけど アンケトップとは言ってなくない?
61 23/01/11(水)19:20:59 No.1014318856
今やってる連載は毒にも薬にもならない感じだけど どうしちゃったのあざらし
62 23/01/11(水)19:21:37 No.1014319115
色んなメディアがこの少年誌はめちゃくちゃエロくて教育に悪すぎるから良い子のみんなは買っちゃいけません!エロいから! って取り上げたおかげで少年達がこぞって買い漁ったのがハレンチ学園の頃のジャンプだ
63 23/01/11(水)19:21:38 No.1014319126
>今やってる連載は毒にも薬にもならない感じだけど >どうしちゃったのあざらし 飛影がね...
64 23/01/11(水)19:21:53 No.1014319214
うちは月刊
65 23/01/11(水)19:22:24 No.1014319374
でもこういうチキンレースのせいで五月蠅く言われるのもあるので難しいね
66 23/01/11(水)19:22:36 No.1014319442
下ネタ抜いたら普通に良い百合漫画なんだけ 抜いたら中身が若干薄くなっちゃうからな
67 23/01/11(水)19:23:00 No.1014319600
>なんでこんだけ押し通しておいて最後引いてるんだよ! いつも通りか引かれて下がるかと思ったらトップに躍り出たから…
68 23/01/11(水)19:23:10 No.1014319649
>下ネタ抜いたら普通に良い百合漫画なんだけ >抜いたら中身が若干薄くなっちゃうからな スレ画を百合漫画として読んでる人初めて見た
69 23/01/11(水)19:23:30 No.1014319791
昔のは毒としての効能が強すぎたから反動では
70 23/01/11(水)19:24:41 No.1014320206
鬼滅が国民的人気作になるのを見抜いていたから凄い
71 23/01/11(水)19:25:28 No.1014320494
ToLOVEるOKならいいのか
72 23/01/11(水)19:26:05 No.1014320727
でも打ち切りになったんだっけ?
73 23/01/11(水)19:26:25 No.1014320851
>鬼滅が国民的人気作になるのを見抜いていたから凄い 見抜ける力があるなら鬼滅みたいな漫画描いたほうが良くない?
74 23/01/11(水)19:26:41 No.1014320955
夢オチならセーフ理論も謎だ
75 23/01/11(水)19:27:33 No.1014321278
桐須真冬に票を入れたのもあざらしだっけ
76 23/01/11(水)19:29:54 No.1014322138
>スレ画を百合漫画として読んでる人初めて見た 嘘だいつも百合漫画扱いされてるよ
77 23/01/11(水)19:31:30 No.1014322730
キレッキレ過ぎてこれだけで読みたくなるからプロの技過ぎる
78 23/01/11(水)19:32:25 No.1014323105
>>スレ画を百合漫画として読んでる人初めて見た >嘘だいつも百合漫画扱いされてるよ 下ネタ8百合2くらいだろこれ
79 23/01/11(水)19:33:48 No.1014323667
これは百合漫画だ 飛影もそう言っている
80 23/01/11(水)19:36:00 No.1014324551
>見抜ける力があるなら鬼滅みたいな漫画描いたほうが良くない? なんで見抜ける事と出力出来る事がイコールになるのか分からん…
81 23/01/11(水)19:36:36 No.1014324776
>これは百合漫画だ >飛影もそう言っている いやー... ないですね
82 23/01/11(水)19:37:13 No.1014325017
あんま大きい声じゃ言えないけどのりの回で結構な回数抜いた
83 23/01/11(水)19:39:35 No.1014325922
マンガ得意なやつはマンガ得意だな…
84 23/01/11(水)19:41:08 No.1014326503
>いやー... >ないですね 何を シミュレーション したんだよ
85 23/01/11(水)19:42:12 No.1014326922
このあざらしの描いた本編漫画読んだこと無いけど この手の裏話漫画とか鬼滅をオススメする漫画とかすごい好き