虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この設... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/11(水)18:06:03 No.1014294601

    この設定ちょっとノイズすぎない?

    1 23/01/11(水)18:07:34 No.1014295085

    我が名は尊鷹

    2 23/01/11(水)18:09:17 No.1014295593

    顔だけ変えられるかと思ったら全身変形出来るんだよね すごくない?

    3 23/01/11(水)18:10:37 No.1014295988

    土竜さんが死んだっ

    4 23/01/11(水)18:11:03 No.1014296122

    もう出てきた時から骨格変えてるから…

    5 23/01/11(水)18:11:37 No.1014296293

    心臓で弾丸滑りは色々納得してない

    6 23/01/11(水)18:11:50 No.1014296371

    猿漫画はルール無用だろ

    7 23/01/11(水)18:12:28 No.1014296552

    ノートルダム…?

    8 23/01/11(水)18:13:59 No.1014296961

    Sだ!Sが正体を現すぞ!

    9 23/01/11(水)18:14:13 No.1014297030

    歯はどうしてるの…?

    10 23/01/11(水)18:15:46 No.1014297505

    正体バレバレで定期的に襲撃されるのに変装する必要あった?

    11 23/01/11(水)18:15:58 No.1014297558

    fu1812882.jpeg 骨格が変わるならデカパイ美女にもなれると考えられる

    12 23/01/11(水)18:16:59 No.1014297872

    これがあるから鷹兄がデカパイになっても不思議じゃないんだよね

    13 23/01/11(水)18:17:17 No.1014297959

    >歯はどうしてるの…? そもそも左手の小指がある時点でそんなこと考える気にもならない

    14 23/01/11(水)18:17:55 No.1014298123

    初めにオトンが自分より強いって人を紹介するって言ってるのが多分伏線

    15 23/01/11(水)18:18:13 No.1014298210

    鷹兄なんだからなんだって生える

    16 23/01/11(水)18:18:43 No.1014298365

    性格はマイルドになったのに人外化が進んだ

    17 23/01/11(水)18:20:06 No.1014298739

    >正体バレバレで定期的に襲撃されるのに変装する必要あった? 顔変えただけで引き下がった奴もいたから無意味ではないと考えられる というかほぼ趣味かと

    18 23/01/11(水)18:21:50 No.1014299256

    目の前で変形して反応を楽しんでいると考えられる

    19 23/01/11(水)18:22:21 No.1014299429

    >これがあるから鷹兄がデカパイになっても不思議じゃないんだよね なるほどなぁ…

    20 23/01/11(水)18:23:50 No.1014299869

    アニマル引っ張る必要あった?

    21 23/01/11(水)18:24:37 No.1014300137

    しゃあけど鬼龍がむちむち美女とゴリラになるのは納得いかんわっ

    22 23/01/11(水)18:26:01 No.1014300603

    そろそろ本編で登場した?

    23 23/01/11(水)18:26:04 No.1014300621

    >アニマル引っ張る必要あった? 関根シュレック秀樹も嬉しかったと思うよ 自分要素が入ってるキャラが鬼龍の息子でしかも主人公と一緒に学ぶキャラになったんだから しっかり読んで支えてやらないと

    24 23/01/11(水)18:26:39 No.1014300786

    ルール無用の漫画だけど鷹兄だけルール無用のレベルが違いすぎなんだよね

    25 23/01/11(水)18:28:52 No.1014301530

    >しゃあけど鬼龍がむちむち美女とゴリラになるのは納得いかんわっ fu1812911.jpeg 鷹兄と比べると流石に無理があると考えられる

    26 23/01/11(水)18:30:48 No.1014302125

    >ルール無用の漫画だけど鷹兄だけルール無用のレベルが違いすぎなんだよね あまりにルール無用すぎて猿展開すら超えた鷹展開に毎回なるんだよね

    27 23/01/11(水)18:31:15 No.1014302294

    >あまりにルール無用すぎて猿展開すら超えた鷹展開に毎回なるんだよね なにっ力王

    28 23/01/11(水)18:33:35 No.1014303043

    暗い所なら歯に海苔付けたりで無い歯は表現出来るしたまに格闘家は歯が総入れ歯な奴もおるからな…

    29 23/01/11(水)18:35:27 No.1014303675

    >>アニマル引っ張る必要あった? >関根シュレック秀樹も嬉しかったと思うよ >自分要素が入ってるキャラが鬼龍の息子でしかも主人公と一緒に学ぶキャラになったんだから >しっかり読んで支えてやらないと うわああああああ タンカー編で鬼龍の息子でないと否定された上にそのまま猿空間に消えおった こんな……こんなことタフに登場した喜びをヒに告げてリハビリ頑張ると言った関根さんに許されるんか?

    30 23/01/11(水)18:43:33 No.1014306262

    いつでも畳めるように風呂敷を小さくしてるプロの所業なんだ

    31 23/01/11(水)18:45:00 No.1014306703

    デカパイ美女が心底好みのクオリティなのにシコるにシコれないんだよね

    32 23/01/11(水)18:45:52 No.1014306979

    足くらい生えてくるんじゃないだろうか

    33 23/01/11(水)18:46:25 No.1014307160

    >暗い所なら歯に海苔付けたりで無い歯は表現出来るしたまに格闘家は歯が総入れ歯な奴もおるからな… 刃牙ちゃんも一話で歯が自前で歯並び最高なの自慢してたけど 過去編で歯折られまくるしな…

    34 23/01/11(水)18:49:21 No.1014308074

    今後どんなキャラが出てきても我が名は尊鷹する可能性が切り捨てられないんだよね こわくない?

    35 23/01/11(水)18:53:00 No.1014309304

    >今後どんなキャラが出てきても我が名は尊鷹する可能性が切り捨てられないんだよね >こわくない? 鷹兄の居場所がハッキリしてれば我が名は尊鷹してくる可能性は低いと考えられる それより理論上誰でもできる第三の人格 テコンドーの達人パクの方が可能性高いんだよね

    36 23/01/11(水)18:54:07 No.1014309683

    鷹兄の居場所とか誰にも分からないんだよね

    37 23/01/11(水)18:56:04 No.1014310332

    自分の生まれから逃げたくて名前変えたりマスクしてりしてる男だ 変身は性に合ってる そのくせ突然捨てた灘を名乗って誇りを唱えるんやがなブヘヘヘ

    38 23/01/11(水)19:00:42 No.1014311827

    動物と会話できるとかもう秘伝の古武術の領域超えてるんだよねすごくない?

    39 23/01/11(水)19:03:27 No.1014312779

    米軍から首切っても生きてるかもしれないと思われてるんだよね 怖くない?

    40 23/01/11(水)19:04:51 No.1014313233

    >米軍から首切っても生きてるかもしれないと思われてるんだよね >怖くない? 米軍の理解度が高いと思われる

    41 23/01/11(水)19:05:08 No.1014313339

    >アニマル引っ張る必要あった? 猿先生作品でおなじみの初登場時は凶暴だったのに気のいい巨漢相棒キャラになる枠と思ったら愚弄されて退場した哀しき過去…

    42 23/01/11(水)19:05:38 No.1014313510

    スレ画も美少女化してほしいんだよね

    43 23/01/11(水)19:06:02 No.1014313660

    >米軍から首切っても生きてるかもしれないと思われてるんだよね >怖くない? 首と胴体からそれぞれ残りの部位が生えてきて二人の鷹兄になるんだ 昔ちぎった小指もガルシアに切断された足も適切な処理してなかったら新しい鷹兄が生えてくるんだ

    44 23/01/11(水)19:06:30 No.1014313813

    鷹はファンタジー世界にいる

    45 23/01/11(水)19:07:28 No.1014314143

    鷹兄って何考えてるかわかんないからずっとこの形態でいてほしい

    46 23/01/11(水)19:07:55 No.1014314299

    >鷹兄の居場所とか誰にも分からないんだよね 何考えてるかもわからない

    47 23/01/11(水)19:11:20 No.1014315487

    オトンが自分より強いと断言した時点で鷹か覚吾くらいなのに 一旦土竜さん挟んだのもちょっとよくわからないんだよね

    48 23/01/11(水)19:13:44 No.1014316274

    鷹兄が次回いきなりリカルドを強襲するかもしれないんだ 恐怖が深まるんだ

    49 23/01/11(水)19:15:05 No.1014316713

    OTON→龍継→TOUGHの順で読んでるんだけど 鈴木みのるってあのみのる?

    50 23/01/11(水)19:16:10 No.1014317118

    Sが出たあたりでようやくこの漫画真面目に見てちゃダメだなと気づいた

    51 23/01/11(水)19:21:14 No.1014318965

    アニマルのキャラはともかく船のアニマル戦はるーせーのキャラがよく出てて好きなんだよね 尊敬してる師匠のオトンみたいに穏便に最小限のダメージで勝つのが理想だけど 僕まだ弱いんで壊して勝ちますねすんません

    52 23/01/11(水)19:21:26 No.1014319048

    アニマル誰の骨壷持ってんだよえーっ

    53 23/01/11(水)19:23:48 No.1014319907

    鷹兄が出てくると話がどんどんおかしくなる

    54 23/01/11(水)19:24:52 No.1014320259

    おそらく腎臓も生えてきてる

    55 23/01/11(水)19:26:01 No.1014320709

    28号にあれだけ嫌味ったらしいこと言ってたのにメカ・フットを手に入れた途端にウキウキなんだ まだまだ格闘家としては現役と考えられる

    56 23/01/11(水)19:27:55 No.1014321423

    >おそらく腎臓も生えてきてる 鬼龍に移植したんだっけ しなきゃ良かったのに

    57 23/01/11(水)19:28:58 No.1014321786

    顔殴ってインディアンの顔から元に戻るだけでも意味不明なのに

    58 23/01/11(水)19:29:04 No.1014321827

    スマート・ウォッチももってるぞっ

    59 23/01/11(水)19:29:15 No.1014321903

    あの…小指…

    60 23/01/11(水)19:30:01 No.1014322166

    鷹VSキー坊あたりで漫画が致命的に変になったと思う

    61 23/01/11(水)19:30:17 No.1014322256

    この後すぐこの漫画で1番よくわからない船上バトルが始まるから頭おかしくなる

    62 23/01/11(水)19:31:53 No.1014322915

    >自分の生まれから逃げたくて名前変えたりマスクしてりしてる男だ >変身は性に合ってる >そのくせ突然捨てた灘を名乗って誇りを唱えるんやがなブヘヘヘ キー坊への当たり方考えると闇が深いっス