23/01/11(水)17:28:11 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/11(水)17:28:11 No.1014283558
今日のご飯はゾロ目ですよ 末尾0はやめなさい!✋します!
1 23/01/11(水)17:29:17 No.1014283829
おぺにす…
2 23/01/11(水)17:29:56 No.1014284003
トマト
3 23/01/11(水)17:29:57 No.1014284010
ザーメンライス
4 23/01/11(水)17:30:20 No.1014284119
ドッグフード
5 23/01/11(水)17:30:28 No.1014284150
鳥肉ケチャップ和え
6 23/01/11(水)17:30:33 No.1014284173
ニシキヘビ
7 23/01/11(水)17:31:39 No.1014284445
ナポリタン
8 23/01/11(水)17:31:51 No.1014284503
>ザーメンライス やめなさい!✋
9 23/01/11(水)17:33:06 No.1014284854
タルタルステーキ
10 23/01/11(水)17:33:33 No.1014284963
ボロネーゼ
11 23/01/11(水)17:33:47 No.1014285024
牛丼
12 23/01/11(水)17:34:35 No.1014285255
すた丼
13 23/01/11(水)17:34:36 No.1014285261
ナポリタン
14 23/01/11(水)17:34:49 No.1014285338
トマトサラダ
15 23/01/11(水)17:35:21 No.1014285467
ナポリタン
16 23/01/11(水)17:35:22 No.1014285476
>末尾0はやめなさい!✋します! 末尾0ゾロ目じゃねえから確率クソ高いぞこれ!!!!
17 23/01/11(水)17:35:47 No.1014285593
ケチャップハンバーグ
18 23/01/11(水)17:36:02 No.1014285666
グヤーシュ
19 23/01/11(水)17:36:25 No.1014285764
グヤーシュって何…?
20 23/01/11(水)17:36:50 No.1014285907
コオロギ
21 23/01/11(水)17:37:18 No.1014286039
>グヤーシュって何…? ハンガリーの人々にとって、最もシンボル的な料理として考えられているグヤーシュ。本来グヤーシュには「パプリカとタマネギをラードや牛肉、ジャガイモでつくられる煮込み」または「野菜入りのグヤーシュスープ」といった意味があります。グヤーシュのグヤは牛の群れを指し、グヤーシュという単語そのものが牛飼いを意味する言葉です。このことからも想像できるように、牛飼いが外で農作業などをしながらボグラーチという金属製の大鍋で牛肉やパプリカ、タマネギ、ジャガイモなどを煮込んだ農夫の料理がルーツとされています。 現在、グヤーシュは「肉のパプリカ煮込み」を総称する単語に変化しているので必ずしも牛肉でなくても良いともされ、ペルケルトと呼ばれることがあったり、サワークリームを加えるとパプリカ-シュと呼ばれたり、地域や材料によっても呼び名が変わったりと曖昧なことも多いようです。
22 23/01/11(水)17:37:21 No.1014286055
生レバー
23 23/01/11(水)17:37:32 No.1014286102
>グヤーシュって何…? 調べたらハンガリー起源のスープだって
24 23/01/11(水)17:37:49 No.1014286164
トマト鍋
25 23/01/11(水)17:37:56 No.1014286198
釣りグミ
26 23/01/11(水)17:38:20 No.1014286306
ミオリネさん顔やばいってー
27 23/01/11(水)17:38:43 No.1014286421
みぞれ鍋
28 23/01/11(水)17:39:15 No.1014286587
ケンちゃんラーメン
29 23/01/11(水)17:39:22 No.1014286612
トマトラーメン
30 23/01/11(水)17:39:53 No.1014286772
俺
31 23/01/11(水)17:40:03 No.1014286840
トマトソーススパゲッティ
32 23/01/11(水)17:40:12 No.1014286886
ボルシチ