23/01/11(水)16:41:46 年末か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/11(水)16:41:46 No.1014271094
年末から映画ドラえもん見てて完走したんたけど最近のクオリティ凄いよね
1 23/01/11(水)16:48:04 No.1014272728
イチオシは?
2 23/01/11(水)16:49:30 No.1014273089
>イチオシは? 宇宙小戦争2021
3 23/01/11(水)16:49:53 No.1014273190
一番新しいのだっけ? そんなに良かったんだね
4 23/01/11(水)16:55:19 No.1014274561
tier表作成していいよ
5 23/01/11(水)16:57:31 No.1014275115
>一番新しいのだっけ? >そんなに良かったんだね 2年待った甲斐はあるクオリティだ ロボット好きも特撮好きも巨女好きも楽しめるぞ
6 23/01/11(水)17:03:32 No.1014276773
>2年待った甲斐はあるクオリティだ >ロボット好きも特撮好きも ふふふふっ… >巨女好きも楽しめるぞ うん!?
7 23/01/11(水)17:03:53 No.1014276875
>tier表作成していいよ fu1812719.png 宇宙小戦争2021はSね
8 23/01/11(水)17:22:21 No.1014282018
新旧鉄人兵団の強さよ
9 23/01/11(水)17:22:40 No.1014282111
今度このtier表でスレ立ててみてくれ
10 23/01/11(水)17:23:27 No.1014282333
緑はtierというか緑だろ
11 23/01/11(水)17:38:12 No.1014286278
ロボット王国はまだ下げてもいいかな
12 23/01/11(水)17:50:32 No.1014289962
スレ「」とは趣味が合いそうなtierだ
13 23/01/11(水)17:59:22 No.1014292662
Sの趣味似てるけど 俺の中では最下ちかい創世日記の評価高いな…
14 23/01/11(水)18:01:57 No.1014293371
ここだと緑に次いでスレが立つカルト的な人気だし創世日記
15 23/01/11(水)18:03:17 No.1014293785
創世日記は評価別れるだろうなうん…俺の中では中間くらいなんだけど あと太陽王伝説が高いのは俺に似てる
16 23/01/11(水)18:03:42 No.1014293923
竜の騎士そんな上か?
17 23/01/11(水)18:07:55 No.1014295191
旧大魔境と新大魔境でそんなに離れる違いあったっけ?
18 23/01/11(水)18:09:29 No.1014295653
恐竜2020はちょっとそれでいいのかってなる
19 23/01/11(水)18:10:57 No.1014296093
太陽王が上位な辺りガチだな…
20 23/01/11(水)18:12:52 No.1014296657
>fu1812719.png 6割がた納得できるいい出来
21 23/01/11(水)18:14:00 No.1014296969
新恐竜はもうちょい下だと感じた
22 23/01/11(水)18:14:59 No.1014297263
新旧鉄人を同列にしたのは分かってるなあ…
23 23/01/11(水)18:15:10 No.1014297322
宇宙開拓史のリメイクは本当に勿体無いと思う 今の状態で作ったらもっと面白くなるのに
24 23/01/11(水)18:15:58 No.1014297557
fu1812883.png 改定した
25 23/01/11(水)18:16:02 No.1014297576
また月面の監督にやってほしい
26 23/01/11(水)18:16:46 No.1014297805
緑の巨人の評価高えな
27 23/01/11(水)18:16:48 No.1014297817
>新恐竜はもうちょい下だと感じた TPの介入を捻ってきたりは好きなんだけど導入が恐竜すぎるなと思った
28 23/01/11(水)18:17:21 No.1014297982
日本誕生そこはユルセナイかな
29 23/01/11(水)18:17:36 No.1014298043
上位とは言い難いけどそこに置かれる宇宙英雄記かわいそう…
30 23/01/11(水)18:18:11 No.1014298204
>上位とは言い難いけどそこに置かれる宇宙英雄記かわいそう… 期待外れだったぶんね… 市村正親読んておいてそれは無いだろ…
31 23/01/11(水)18:18:41 No.1014298359
>TPの介入を捻ってきたりは好きなんだけど導入が恐竜すぎるなと思った のび太の恐竜と殆ど同じだから新鮮味が無いんだよな のび太も飛べないキューに対してやたら厳しいし
32 23/01/11(水)18:18:48 No.1014298391
パラレルと夢幻別にそこでもいいけど変な味があって俺は好き
33 23/01/11(水)18:20:14 No.1014298786
しれっとロボット下げられてた あれはしょうがねえだろ!
34 23/01/11(水)18:21:01 No.1014299004
ロボットは面白くはないけど雰囲気は好き
35 23/01/11(水)18:21:44 No.1014299223
>上位とは言い難いけどそこに置かれる宇宙英雄記かわいそう… 宇宙モノの宇宙小戦争の大長編や映画版なんかと比べるとスペースヒーローズは脚本レベル低いからな… 特に一度敗北したくせにいま自分達にできる最大限の努力をしようって姿勢が皆無ってのがヤバい
36 23/01/11(水)18:25:34 No.1014300454
>新恐竜はもうちょい下だと感じた 新恐竜や宝島はお涙ちょうだい演出がわざとらしすぎて見ていて辛かったな 新恐竜でのび太がやろうとした行動は映画ドラ史上最低最悪の時空犯罪行動なのにそれを擁護しちゃうのもダメだった 某探偵アニメの少年探偵団並の思考はちょっと…