虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/11(水)16:40:28 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)16:40:28 No.1014270762

やってやったのだ

1 23/01/11(水)16:45:37 No.1014272087

これは終わったな

2 23/01/11(水)16:46:52 No.1014272412

1ドル140円の時にフルレバでドル買ってた「」いたよね

3 23/01/11(水)16:52:43 No.1014273918

あるある

4 23/01/11(水)16:54:08 No.1014274291

このあとずんだもんは

5 23/01/11(水)16:54:41 No.1014274404

別にドルが減るわけでもないから借金てのはおかしいんじゃないのだ?

6 23/01/11(水)16:56:05 No.1014274759

けっこんひよう?とか通帳に書いてあったのだ 関係ねえ増やして元の2倍くらい振り込んどけば文句も言われねーのだ

7 23/01/11(水)16:57:01 No.1014274997

>別にドルが減るわけでもないから借金てのはおかしいんじゃないのだ? 激落ちしたのにビビって売っちゃうやつがいるのだ

8 23/01/11(水)16:57:31 No.1014275121

この前瞬間的に120円代行った時正月早々飛び込んだ奴いるんだろうな 今132円か

9 23/01/11(水)16:57:49 No.1014275206

実は借金になる理由がよくわかっていない

10 23/01/11(水)16:57:57 No.1014275240

120円半ばになるって推測されてる

11 23/01/11(水)16:58:10 No.1014275290

ひろゆきが当分円安で遊べるって言ってたのだ

12 23/01/11(水)16:58:15 No.1014275328

>実は借金になる理由がよくわかっていない 有り金以上に投資できるから

13 23/01/11(水)16:59:34 No.1014275669

普通の状態でも冷静な判断が難しいのに レバなんか使ったら使った瞬間から借金になって利子加算してくからなんとか早めに処理しようと思って結果失敗する

14 23/01/11(水)16:59:59 No.1014275803

暗黒の3人→第二期安倍のドル円相場崩壊とかドル買っておいて円安の時に売れば相当儲かっただろうなあ

15 23/01/11(水)16:59:59 No.1014275805

>実は借金になる理由がよくわかっていない 自前のお金の何倍かのお金をFX会社が貸してくれるのだ 急激に落ちなければ自前で用意したお金が吹っ飛ぶぐらいで損切りされるのだ ただ予想外に急激に落ちると損失が出るから貸した人に補償してもらうのだ

16 23/01/11(水)17:00:20 No.1014275906

自分のお金だけかけてれば損はしても借金にはならないのだ でもFXはその場で借金して投資できるのだ それやると失敗した時赤字分が借金になるのだ 死ぬのだ

17 23/01/11(水)17:00:45 No.1014276018

レバレッジ!

18 23/01/11(水)17:00:50 No.1014276042

遊ぶ金以外でやってはいけねえのだ 油断すると行き着く先は犬小屋超えてメタンなのだ

19 23/01/11(水)17:00:55 No.1014276062

何倍かっていうか100倍とかポンと貸してくれる

20 23/01/11(水)17:01:12 No.1014276149

>暗黒の3人→第二期安倍のドル円相場崩壊とかドル買っておいて円安の時に売れば相当儲かっただろうなあ 結果論なんて誰にでも言えるのだ 「学生の頃もっと勉強しておけばよかった」並みに無意味な感想なんだ

21 23/01/11(水)17:02:14 No.1014276425

結果だけ言えれば自分だって有馬記念でイクイノックスに全部突っ込んでれば正月豪遊できたのだ

22 23/01/11(水)17:02:15 No.1014276432

>何倍かっていうか100倍とかポンと貸してくれる ぶっちゃけこんなことしてるから投資会社も潰れる時あっさり潰れると思うのだ

23 23/01/11(水)17:02:33 No.1014276516

そういえばめたんのホームレス設定あんまり拾われないな ホームレス少女属性おいしいのに

24 23/01/11(水)17:03:31 No.1014276766

>ぶっちゃけこんなことしてるから投資会社も潰れる時あっさり潰れると思うのだ これ本当に不思議なのだ 会社の方は損失回収できそうもないのに利益はきっちり払わないといけないからどう見ても不合理に見えるのだ

25 23/01/11(水)17:03:57 No.1014276898

>ぶっちゃけこんなことしてるから投資会社も潰れる時あっさり潰れると思うのだ 投資会社は破産クラスの損失出しても国が補填してくれてズルいのだ! 「」んだもんも何兆円も公的支援が欲しいのだ!

26 23/01/11(水)17:04:19 No.1014277006

「」だもんも昔ビットコインやったことあるのだ 100万円使って2週間で40万儲かって一か月で200万とけたのだ

27 23/01/11(水)17:04:34 No.1014277091

>何倍かっていうか100倍とかポンと貸してくれる 借りた瞬間に過呼吸になりそう

28 23/01/11(水)17:05:21 No.1014277317

今は最大25倍ですよ

29 23/01/11(水)17:05:41 No.1014277397

為替なんだから大損こいてもゼロになることはないんじゃないのだ? だって両替して0円なのだとはならないのだ?

30 23/01/11(水)17:06:26 No.1014277602

当然だけどタダで金を貸してくれるわけじゃないのだ

31 23/01/11(水)17:06:55 No.1014277736

保証金制度とか誰が考えたのだ

32 23/01/11(水)17:07:00 No.1014277763

ネット見てれば相場を読むのは簡単なのだ

33 23/01/11(水)17:07:55 No.1014278009

あなりすと?の人が150円台で安定するって言ってたのだ

34 23/01/11(水)17:08:11 No.1014278069

>ひろゆきが当分円安で遊べるって言ってたのだ 今の靴磨きの少年やタクシー運転手枠はマジでたらこだと思う

35 23/01/11(水)17:08:30 No.1014278156

>あなりすと?の人が150円台で安定するって言ってたのだ ひろゆきって人が300円って言ってたのだ

36 23/01/11(水)17:09:32 No.1014278454

>今は最大25倍ですよ 悪い方に4%以上変動したらマイナスになるのだ!

37 23/01/11(水)17:09:58 No.1014278562

どうしてお金借りてやるのだ!身の丈にあってないのだ!おかしいのだ!

38 23/01/11(水)17:10:03 No.1014278585

ハイレバはマジで人生を軽く吹き飛ばすので…

39 23/01/11(水)17:10:28 No.1014278703

>どうしてお金借りてやるのだ!身の丈にあってないのだ!おかしいのだ! 脳が焼けてるのだ

40 23/01/11(水)17:11:04 No.1014278880

つまり勝てば人生が2つになるのだ?

41 23/01/11(水)17:11:23 No.1014278970

ままだいたこときりたんのが残っているからだいじょうぶなのだ

42 23/01/11(水)17:12:39 No.1014279321

やべえのだ このままじゃずん子に物言わぬずんだに変えられてしまうのだ

43 23/01/11(水)17:13:06 No.1014279428

ニュースとかYouTubeとかでこの手法で億り人になりましたとか解説やってるけど FXやってるのが何十万人も入ればたまたま億当たる奴もいたって事だと思う

44 23/01/11(水)17:13:18 No.1014279486

ハゲの口座から補填するのだ

45 23/01/11(水)17:13:56 No.1014279686

>つまり勝てば人生が2つになるのだ? 勝つと脳を焼かれてそのまま買った分突っ込む奴が出るのだ

46 23/01/11(水)17:14:08 No.1014279741

>ニュースとかYouTubeとかでこの手法で億り人になりましたとか解説やってるけど >FXやってるのが何十万人も入ればたまたま億当たる奴もいたって事だと思う 大体過去にそんなこと言ってたのもやめられなくて今は終わってたりするのだ 本質的にはパチンコに近いのだ

47 23/01/11(水)17:15:49 No.1014280183

ある程度買ってよし止めるか!できる人間のほとんどはそもそもそんなハイリスクな取引をしないのだ

48 23/01/11(水)17:16:26 No.1014280369

俺は積立インデックス投資しかしてないが それでも投資をやっていると気になり相場を予想はしてみる 過去3年間の予測は結果6割ハズレ こりゃ勝てんわ

49 23/01/11(水)17:16:35 No.1014280398

そもそも原資あるならこんなリスク取る必要ないしな…

50 23/01/11(水)17:17:18 No.1014280600

フランスから来たずんだもんなのだ 例えば10万元手に始めたとして損になるのはわかるけど何で借金の必要が出てくるのだ?

51 23/01/11(水)17:17:23 No.1014280620

あのタイミングでやってれば今頃大成功してたなんて真顔で言っちゃう奴は絶対手を出しちゃいけないのだ

52 23/01/11(水)17:17:24 No.1014280631

だからレバのブレーキをぶっ壊すなと…

53 23/01/11(水)17:18:07 No.1014280817

100円で1万円分の取引をする 下振れる ロスカットされる 財産が消滅する

54 23/01/11(水)17:18:53 No.1014281054

ニーサってなんなのだ? なまら儲かるって話なのだ

55 23/01/11(水)17:19:08 No.1014281132

そもそも投資っていうのは年に5%増やせたら優秀といわれてるのだ 100万を一年運用して5万なのだ 月で割るとだいたい4200円 それを30日で割ると140円 つまり100万使って一日150円儲ければ優秀なのだ

56 23/01/11(水)17:19:16 No.1014281167

借金してまでやるもんじゃないのでは

57 23/01/11(水)17:19:24 No.1014281197

>フランスから来たずんだもんなのだ >例えば10万元手に始めたとして損になるのはわかるけど何で借金の必要が出てくるのだ? 極端な話をすると10万の元でで90万を借りて100万円100:1のレートで1万の外貨に替えて 200:1のレートになった時に日本円に戻せば90万の借金を返しても110万が手元に残るだろ? 残らないんだよなこれが

58 23/01/11(水)17:19:37 No.1014281257

うおー fu1812762.jpg

59 23/01/11(水)17:19:39 No.1014281262

口座開いてレバ手続きできる知能があるならスレ画みたいな能天気さにはならないんじゃないのだ? 商材にまんまと引っかかったならまああれだけど

60 23/01/11(水)17:20:31 No.1014281511

>フランスから来たずんだもんなのだ >例えば10万元手に始めたとして損になるのはわかるけど何で借金の必要が出てくるのだ? 借金で10倍のお金を動かせば儲けも10倍なのだ!

61 23/01/11(水)17:20:46 No.1014281569

今まで負けてきて運ははち切れんばかりに溜まってるのだ あとは勝つだけなのだお金貸してなのだ

62 23/01/11(水)17:20:50 No.1014281588

外国為替にレバで手をだすとレバの利子と為替の手数料であら不思議 半端な稼ぎじゃなんものこんねーのだ 運営会社丸儲けなのだ^^

63 23/01/11(水)17:20:51 No.1014281592

めたんの分もぶっ込もうぜ

64 23/01/11(水)17:20:54 No.1014281610

>口座開いてレバ手続きできる知能があるならスレ画みたいな能天気さにはならないんじゃないのだ? ……そうだな!

65 23/01/11(水)17:21:00 No.1014281638

「投資信託」というものがあるのだ 簡単にいうなら自分より投資に詳しい人にお金を預けてお金を増やしてもらうシステムなのだ 他人にやってもらう分手数料はかかるけど自分でやるよりは堅実なのだ

66 23/01/11(水)17:21:40 No.1014281830

株の現物なら最悪握力勝負出来るからマシなのだ

67 23/01/11(水)17:21:43 No.1014281844

>ニーサってなんなのだ? >なまら儲かるって話なのだ 株は利益の20%が税金で取られるけど NISA で株を買うと税金がゼロになる 年金で老後の面倒を見切れないので株の税金ゼロにしてやるから自分で老後の資金稼げという政府からのお達し

68 23/01/11(水)17:21:43 No.1014281845

付き20万未満の儲けなら税金の申告いらないのだ 大勢の架空の人を雇って20万未満の儲けにとどめたら非課税なのだ

69 23/01/11(水)17:21:53 No.1014281892

FX 断末魔 でググるといいのだ

70 23/01/11(水)17:22:05 No.1014281944

>めたんの分もぶっ込もうぜ めたんがお金持ってるわけないのだ

71 23/01/11(水)17:22:48 No.1014282141

>つまり100万使って一日150円儲ければ優秀なのだ その100万元手に中古の耕運機買って市の農業科で貸し農地借りて野菜でも作る方がマシなのだ 所詮投資なんて兎が切り株に頭ぶつけて死ぬのを待つ守株のおとぎ話並の馬鹿がやる事なのだ

72 23/01/11(水)17:22:48 No.1014282143

>「投資信託」というものがあるのだ >簡単にいうなら自分より投資に詳しい人にお金を預けてお金を増やしてもらうシステムなのだ >他人にやってもらう分手数料はかかるけど自分でやるよりは堅実なのだ でもその他人は例え投資に失敗しても元本保証なんてするわけなくて オマケに投資の手数料だけはきちんと持っていくのだ なので規約をよーくよまないと手数料目当てに無駄な投資を繰り返されてただただ元本が目減りしていくだけというのもあるのだ

73 23/01/11(水)17:23:03 No.1014282225

>株の現物なら最悪握力勝負出来るからマシなのだ 日医工がお買い得でオススメなのだ!

74 23/01/11(水)17:23:34 No.1014282372

勉強用アプリと称して6:4で勝たせて勝つ楽しさだけを教えるアプリもあったりするのだ 泥沼にハメる気満々なのだ

↑Top