23/01/11(水)16:37:22 銃器だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/11(水)16:37:22 No.1014269951
銃器だけじゃなくて戦闘機とかでもありがち
1 23/01/11(水)16:38:34 No.1014270278
マークじゅうはちモッドワン 外人はキレていいな…
2 23/01/11(水)16:39:23 No.1014270499
エフよん エフじゅうご エフツー
3 23/01/11(水)16:40:09 No.1014270682
ミリタリーに限らずプログラミングとかでもある気がする 具体例は思いつかない
4 23/01/11(水)16:41:05 No.1014270915
たしかになんで英語と日本語組み合わせちゃうんだろ 語呂の問題?
5 23/01/11(水)16:41:30 No.1014271029
A-10 エーテン F-15 エフじゅうご F-2 エフツー
6 23/01/11(水)16:42:59 No.1014271406
語呂としか言いようがないな… imgでも語呂で碌でもない略称とか流行るし
7 23/01/11(水)16:43:02 No.1014271417
>たしかになんで英語と日本語組み合わせちゃうんだろ >語呂の問題? ただただ語感が良い方優先なだけだろうな あえていうなら五七五優先みたいな
8 23/01/11(水)16:43:16 No.1014271466
エスユーにぃなな ミグにじゅうきゅう
9 23/01/11(水)16:43:23 No.1014271504
えむよんえーいち
10 23/01/11(水)16:45:15 No.1014271984
フォーはかっこいいので4が入ってたらフォーは使いたい みたいな優先度はある気がする M4もF-4もフォー
11 23/01/11(水)16:45:46 No.1014272133
えむよん えむふぉーえーわん why
12 23/01/11(水)16:46:30 No.1014272326
だってスードヴァーツァチスェーミとかミークドヴァーツァチヂェーヴィチとか名前覚えるの大変だし…
13 23/01/11(水)16:47:01 No.1014272442
中国人だってエムスーとか言ってるし…
14 23/01/11(水)16:47:10 No.1014272490
AK-47は?
15 23/01/11(水)16:47:16 No.1014272518
ドイツ語圏の兵器は相手がどっち読み派かわからなくて名前を出しにくい…
16 23/01/11(水)16:47:23 No.1014272553
エムじゅうろくになってしまうな確かに
17 23/01/11(水)16:49:06 No.1014272987
えむいちはちもっどわんでしょ? …あんたまさか
18 23/01/11(水)16:49:51 No.1014273183
いちななとひとななみたいなのは法則性あるの?
19 23/01/11(水)16:50:07 No.1014273262
えむきゅーよりエムナインのがカッコいいもんな
20 23/01/11(水)16:50:42 No.1014273398
二桁は言いづらい
21 23/01/11(水)16:51:37 No.1014273631
>AK-47は? あ…あふたまーっとからしにこゔぁよんじゅうなな…
22 23/01/11(水)16:51:45 No.1014273663
>ドイツ語圏の兵器は相手がどっち読み派かわからなくて名前を出しにくい… パンツァーカンプフヴァーゲンゼクスティーガーアウスフュールンクエー
23 23/01/11(水)16:52:24 No.1014273831
MP7いいよね…
24 23/01/11(水)16:52:36 No.1014273890
×へっけらーうんとこっほ ×ましーねんぴすとーれふゅんふ
25 23/01/11(水)16:53:39 No.1014274154
きゅーが語感悪い
26 23/01/11(水)16:53:53 No.1014274214
びーごじゅうに びーつー
27 23/01/11(水)16:54:57 No.1014274455
イクイク
28 23/01/11(水)16:55:45 No.1014274668
あーるぴぃずぃーは?
29 23/01/11(水)16:55:55 No.1014274710
えーあーるじゅうご
30 23/01/11(水)16:56:18 No.1014274818
えむいちきゅういちいちえーわん
31 23/01/11(水)16:57:53 No.1014275221
B1とB2ならバナナ兄弟
32 23/01/11(水)16:58:54 No.1014275509
ケーブイ・ワン
33 23/01/11(水)17:01:49 No.1014276306
カーベーツーかっこいいよね!
34 23/01/11(水)17:04:28 No.1014277057
一桁なら英語読みする場合が多いと思う
35 23/01/11(水)17:06:37 No.1014277651
ジェイナイン
36 23/01/11(水)17:07:48 No.1014277973
にーよんまるゼット ワンエイティ 後者SXどこに消えた
37 23/01/11(水)17:09:01 No.1014278305
XM8 えくせむえいと
38 23/01/11(水)17:09:47 No.1014278520
ウィンドウズセブン ウィンドウズテン ウィンドウズじゅういち
39 23/01/11(水)17:11:19 No.1014278950
じすぺけ
40 23/01/11(水)17:15:14 No.1014280020
ぺけろっぱ
41 23/01/11(水)17:15:20 No.1014280051
エーケーよんなな
42 23/01/11(水)17:16:07 No.1014280277
>ミリタリーに限らずプログラミングとかでもある気がする >具体例は思いつかない プログラミングではないけどx86の読み
43 23/01/11(水)17:18:22 No.1014280892
エムじゅうろくエーツー
44 23/01/11(水)17:19:55 No.1014281346
いにしえから語呂の良さで遊んでた民族だから仕方ねぇ
45 23/01/11(水)17:19:57 No.1014281352
X68000
46 23/01/11(水)17:20:12 No.1014281434
ゼッパチ!
47 23/01/11(水)17:22:22 No.1014282020
ピーワン シーツー エフよん
48 23/01/11(水)17:23:05 No.1014282238
銃詳しくないからP90もぴーきゅうじゅうって読んじゃうぞ
49 23/01/11(水)17:26:54 No.1014283230
>銃詳しくないからP90もぴーきゅうじゅうって読んじゃうぞ ピーきゅうじゅうが多分一番呼ばれてる言い方
50 23/01/11(水)17:28:32 No.1014283641
A-10だけはエーテンだなじゅうが言いづらすぎる えーいちまる?うーん…
51 23/01/11(水)17:30:55 No.1014284262
T72B3 てぃーななじゅうにびーすりー
52 23/01/11(水)17:30:55 No.1014284267
ピクマル
53 23/01/11(水)17:33:48 No.1014285029
キャリバー50
54 23/01/11(水)17:35:19 No.1014285461
エフエヌゴジュナナ?
55 23/01/11(水)17:38:38 No.1014286401
C3PO R2D2
56 23/01/11(水)17:42:56 No.1014287692
IEEE1394
57 23/01/11(水)17:43:04 No.1014287739
ましーねんぴすとーれふゅんふが英語と日本語のちゃんぽんになるの意味わからんってドイツじんに言われたら言い返せないかもしれない
58 23/01/11(水)17:43:52 No.1014287984
エフニセン!!
59 23/01/11(水)17:44:49 No.1014288212
よんだぶるでぃー!
60 23/01/11(水)17:45:36 No.1014288447
カーベーわん
61 23/01/11(水)17:46:52 No.1014288836
>フォーはかっこいいので4が入ってたらフォーは使いたい >みたいな優先度はある気がする >M4もF-4もフォー M14は?
62 23/01/11(水)17:48:38 No.1014289359
シックスティーンとか言い馴染みがないんだ
63 23/01/11(水)17:48:44 No.1014289399
>>フォーはかっこいいので4が入ってたらフォーは使いたい >>みたいな優先度はある気がする >>M4もF-4もフォー >M14は? エムフォーティーン エムじゅうよん エムいちよん どれも聞くけどミリオタほどいちよんって言ってる気がする
64 23/01/11(水)17:49:13 No.1014289557
>えむきゅーよりエムナインのがカッコいいもんな あの拳銃の呼び名はベレッタだ
65 23/01/11(水)17:49:26 No.1014289621
>IEEE1394 あいとりぷるいーいちさんきゅーよん
66 23/01/11(水)17:49:30 No.1014289648
せんぶんてぃーんとかふぉーてぃーんとか言いにくいじゃん
67 23/01/11(水)17:51:36 No.1014290316
戸田アナル先生がmk45を四五式って訳してミリオタに挿入まれまくってたな
68 23/01/11(水)17:51:46 No.1014290364
セブンシックスティーセブン
69 23/01/11(水)17:52:14 No.1014290531
カーベーわんえす
70 23/01/11(水)17:53:37 No.1014290943
戦車と小銃は「エムフォー」 ファントム2は「エフよん」
71 23/01/11(水)17:53:49 No.1014290998
わにせん
72 23/01/11(水)17:55:40 No.1014291581
数字の読みなんて英語圏じゃなければどこでも母語か英語かで割れるんじゃないかな
73 23/01/11(水)17:56:23 No.1014291781
416 553 556
74 23/01/11(水)17:57:37 No.1014292166
>416 よんいちろく >553 ごーごーさん >556 ごーごーろく
75 23/01/11(水)17:57:59 No.1014292274
F2 えふつー EF2000 いーえふにせん
76 23/01/11(水)17:58:22 No.1014292386
>416 よんいちろく >553 ごーごーさん >556 ごーてんごーろく
77 23/01/11(水)17:58:31 No.1014292430
555
78 23/01/11(水)18:01:28 No.1014293254
F91 ガンダムMk2
79 23/01/11(水)18:03:45 No.1014293939
>数字の読みなんて英語圏じゃなければどこでも母語か英語かで割れるんじゃないかな 英語でも母語でもなく原語の数字で呼ぶのがメジャーなものって何かあるかな?
80 23/01/11(水)18:05:33 No.1014294461
一桁数字の場合は英語で(MフォーAワン) 二桁数字以上の場合は日本語でかつ一文字ずつ読み上げる(MいちろくAワン) って法則で読んでたつもりだったけど確かにV10はテンって言っちゃうな...
81 23/01/11(水)18:07:17 No.1014294997
自衛隊では聞き違いを防ぐために ヒトマルとしたり 米海軍は駆逐艦をデストロイヤーデストロイヤーと呼称する
82 23/01/11(水)18:07:33 No.1014295083
>一桁数字の場合は英語で(MフォーAワン) >二桁数字以上の場合は日本語でかつ一文字ずつ読み上げる(MいちろくAワン) >って法則で読んでたつもりだったけど確かにV10はテンって言っちゃうな... 1桁2桁じゃなくて11まではイレブン読みすると思う 12以降はケースバイケース スパスは「じゅうに」だけどゴルゴは「サーティーン」だ
83 23/01/11(水)18:07:43 No.1014295133
まあ日本語の数字の読み方は全体的におかしなことになってるから…
84 23/01/11(水)18:08:15 No.1014295288
M16えむじゅうろく MI6えむあいしっくす
85 23/01/11(水)18:08:30 No.1014295365
1JZワンジェイゼット 1G-Gワンジージー 2JZにーじぇーぜっと
86 23/01/11(水)18:08:31 No.1014295370
>一桁数字の場合は英語で(MフォーAワン) 戦闘機のF4Fは?
87 23/01/11(水)18:08:41 No.1014295414
>M16えむじゅうろく >MI6えむあいしっくす なっち来たな...
88 23/01/11(水)18:09:01 No.1014295518
ゲームのナンバリングタイトルでもたまにある
89 23/01/11(水)18:09:58 No.1014295789
>戦闘機のF4Fは? すまない銃器の場合はそう読んでるってだけでそれ以外はテキトーに読んでるんだ...
90 23/01/11(水)18:10:06 No.1014295824
F4Fえふよんえふ FM2えふえむつー
91 23/01/11(水)18:10:25 No.1014295919
>1JZワンジェイゼット >1G-Gワンジージー >2JZにーじぇーぜっと RB26DETT あーるびーにーろくでぃーいーてぃーてぃー SR20 えすあーるにーまる B16B びーじゅーろくびー B18C びーじゅーはちしー
92 23/01/11(水)18:10:48 No.1014296052
M14はなにかのゲームでエムフォーティーンって読み上げてたからエムフォーティーンになった
93 23/01/11(水)18:11:03 No.1014296121
先ず日本人は1本2本3本で「ぽんほんぼん」て全部違う読み方をするっていうのがあって~
94 23/01/11(水)18:11:27 No.1014296244
>1JZワンジェイゼット ドリ車御用達 >1G-Gワンジージー まわらない馬力ないゴミカスエンジン >2JZにーじぇーぜっと がいじんにたかくうれるえんじん