虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/11(水)16:14:32 まるで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)16:14:32 No.1014264620

まるで俺がグエルの父親を殺したみたいじゃん

1 23/01/11(水)16:15:22 No.1014264827

全面的にお前が悪いが…

2 23/01/11(水)16:18:21 No.1014265489

あの親父に関しては自業自得で終わる

3 23/01/11(水)16:19:52 No.1014265855

コイツは悪い奴だけど暗殺事件の責任者はボブの親父だから同情の余地が無い

4 23/01/11(水)16:19:53 No.1014265863

暗殺の首謀者のくせに本来の手駒である地球側に突っ込んでくの意味不明だったよねグエルパパ…

5 23/01/11(水)16:20:44 No.1014266069

ボブが家を出てあんなとこにいたのも親父のせいだぞ

6 23/01/11(水)16:21:43 No.1014266305

ボブの親父はなんだったの…

7 23/01/11(水)16:22:45 No.1014266536

>暗殺の首謀者のくせに本来の手駒である地球側に突っ込んでくの意味不明だったよねグエルパパ… よく考えたら暗殺の実行犯を止めようとしてたんだな 仮に上手くテロリストを止められたとして捕まったテロリストが口を割ったらどうするつもりだったんだろ

8 23/01/11(水)16:23:12 No.1014266637

肝心のデリングがどうなったかとか何も情報来てないけどとりあえず養子野郎に仕返ししたいぞ!!

9 23/01/11(水)16:23:13 No.1014266640

まるでというか謀殺して責任押し付ける気満々だったじゃねーか

10 23/01/11(水)16:23:20 No.1014266661

>ボブの親父はなんだったの… 昭和の親父…

11 23/01/11(水)16:23:36 No.1014266733

ボブ親父が自業自得なのはそうだけど殺したのはお前だよ

12 23/01/11(水)16:23:55 No.1014266785

2時間後も分からんのか!これだから養子野郎は!

13 23/01/11(水)16:23:58 No.1014266800

スレ画は悪い奴ではあるけどグエルパパがああいう死に方をしたのは完全に自業自得なんよ

14 23/01/11(水)16:24:19 No.1014266868

>ボブ親父が自業自得なのはそうだけど殺したのはお前だよ ハハハ殺したのはグエルだよ

15 23/01/11(水)16:24:40 No.1014266950

悪行ポイントが凄い

16 23/01/11(水)16:25:07 No.1014267061

養子養子って煽らなかったらもうちょっと待ってあげた可能性も…いやまあどっちにしろ殺すつもりだった気もするが…

17 23/01/11(水)16:25:20 No.1014267118

あんまり嫌いになれない イオク様と違って死処を間違えないでくれると良いな

18 23/01/11(水)16:25:27 No.1014267147

もうお前何したいんだよ

19 23/01/11(水)16:25:41 No.1014267206

>暗殺の首謀者のくせに本来の手駒である地球側に突っ込んでくの意味不明だったよねグエルパパ… こいつが予定早めてあわよくばグエパパも一緒に始末しようとしたからでしょ

20 23/01/11(水)16:25:54 No.1014267260

最大限擁護するなら養子野郎の思い通りにさせたくない一心で後先考えてないだけだと思うけど ぶっちゃけ生き残れたとしてもあの状況じゃシャディクだけには責任おっかぶせられないよね

21 23/01/11(水)16:26:05 No.1014267294

ボブいないルートだと華麗にテロリスト共を追い返してカッコよく凱旋したら牢屋にぶち込まれるよな父ちゃん

22 23/01/11(水)16:26:20 No.1014267370

親父があのタイミングで暗殺の計画を立てなかったらスレッタもミオリネの目の前でビターンする事態にはなってなかったのだ

23 23/01/11(水)16:26:38 No.1014267443

>>暗殺の首謀者のくせに本来の手駒である地球側に突っ込んでくの意味不明だったよねグエルパパ… >よく考えたら暗殺の実行犯を止めようとしてたんだな >仮に上手くテロリストを止められたとして捕まったテロリストが口を割ったらどうするつもりだったんだろ だから突っ込んでいくんじゃん 対グエル機とか本来捨て置いて良いのに「逃さず殺す、全員口封じ」だよあれ

24 23/01/11(水)16:26:50 No.1014267498

グエパパそんな難しいこと考えてないよ

25 23/01/11(水)16:27:21 No.1014267630

何もしねーやつが犯人のわけないだろ今回もジェタークには何もしてない…

26 23/01/11(水)16:27:59 No.1014267764

前回の暗殺未遂だって見逃したんだし生きてれば意外とヴィムは失脚しなかったかもしれない

27 23/01/11(水)16:28:02 No.1014267774

ジェターク社のMS使わせてたのは多分こいつだし元からお父さん殺すつもりだったとは思うよ

28 23/01/11(水)16:29:00 No.1014267998

そもそもなんで暗殺なんてダーティかつデリケートな事案を完全部外者のグラスレーに持ち掛けてんだ どう見ても迂闊なバカじゃないですか

29 23/01/11(水)16:29:02 No.1014268013

>もうお前何したいんだよ 暗殺よりもこの事件をきっかけに戦争起こすのが目的でデリング殺すの失敗してもどうでもよかったんじゃ

30 23/01/11(水)16:29:04 No.1014268017

ジェタークがわざとらしく警備の穴作ったらジェタークMSで完全武装したテロリストが入ってきた!が発端だから逃げ場が無さすぎる…

31 23/01/11(水)16:29:06 No.1014268032

まず親父が暗殺持ちかけた所に乗っただけだしなスレ画

32 23/01/11(水)16:29:35 No.1014268136

どうするラウダ…

33 23/01/11(水)16:29:53 No.1014268202

>ジェターク社のMS使わせてたのは多分こいつだし元からお父さん殺すつもりだったとは思うよ 自分とこのMS使われてるの知らなかったし多分あれはジェタークに全部おっ被せるためのシャディクの仕込み

34 23/01/11(水)16:29:58 No.1014268223

何故かMS乗ったってか普通裏切り位警戒して現地来ないよなあ…

35 23/01/11(水)16:30:18 No.1014268293

>最大限擁護するなら養子野郎の思い通りにさせたくない一心で後先考えてないだけだと思うけど >ぶっちゃけ生き残れたとしてもあの状況じゃシャディクだけには責任おっかぶせられないよね 発信機取り付けたのおっちゃん自身だし何も言い逃れが出来ない…

36 23/01/11(水)16:30:25 No.1014268317

一言で言うなら姑息

37 23/01/11(水)16:30:39 No.1014268361

戦力的に不安な部分を手伝え!とかだったらともかく一番重要なとこ外注したら一緒に消されそうになるの当たり前だろ

38 23/01/11(水)16:30:56 No.1014268432

オヤジがなんか英雄的戦死を遂げたことでジェターク的にはいろいろ有耶無耶にできるんじゃないかな

39 23/01/11(水)16:31:00 No.1014268446

>ジェタークがわざとらしく警備の穴作ったらジェタークMSで完全武装したテロリストが入ってきた!が発端だから逃げ場が無さすぎる… えっ!? そのジェターク社の社長が単身テロリストの戦艦に立ち向かい討死!?

40 23/01/11(水)16:31:13 No.1014268489

>そもそもなんで暗殺なんてダーティかつデリケートな事案を完全部外者のグラスレーに持ち掛けてんだ >どう見ても迂闊なバカじゃないですか それは本当にその通り

41 23/01/11(水)16:31:17 No.1014268500

シャディクがグエルとの決闘避けてたのは今後戦う伏線だと思う

42 23/01/11(水)16:31:26 No.1014268531

まあ地球のテロ屋がガンダム使ってるとなったらスペーシアン側も大ガンダム時代到来するだろうが…

43 23/01/11(水)16:31:26 No.1014268532

ボブのパパはこの自体の元凶なのになんかいい感じに死んでいったな…

44 23/01/11(水)16:31:35 No.1014268573

殺したみたいもなにも共謀してるフリして離脱前に仕掛けてるんだから完全に殺す気だっただろ

45 23/01/11(水)16:31:46 No.1014268610

なんかデリング暗殺未遂も過去に何回もあってまたやってるよ…って扱いだったら笑う

46 23/01/11(水)16:31:52 No.1014268635

>>ジェタークがわざとらしく警備の穴作ったらジェタークMSで完全武装したテロリストが入ってきた!が発端だから逃げ場が無さすぎる… >えっ!? >そのジェターク社の社長が単身テロリストの戦艦に立ち向かい討死!? 難事件すぎる…

47 23/01/11(水)16:32:03 No.1014268683

>ジェタークがわざとらしく警備の穴作ったらジェタークMSで完全武装したテロリストが入ってきた!が発端だから逃げ場が無さすぎる… しかもCEO御自ら護衛に発信器を取り付けとる…

48 23/01/11(水)16:32:11 No.1014268710

地球寮はあの中で唯一テロリストに見逃されたのとエアリアルでテロリスト撃退したのとで差し引き無罪になるんだろうか

49 <a href="mailto:鼻チューブ">23/01/11(水)16:32:11</a> [鼻チューブ] No.1014268712

だからあいつアホだって言ったじゃん

50 23/01/11(水)16:32:20 No.1014268738

親父さんの生き残る道 まずデリングに死んで貰った上でテロリスト全員を正当防衛の名の下に全員殺して口封じが最低ラインでしょ それでもシャディクに首根っこ抑えられかけてる筈で…これは詰んでる…

51 23/01/11(水)16:32:28 No.1014268770

>仮に上手くテロリストを止められたとして捕まったテロリストが口を割ったらどうするつもりだったんだろ そこは完全に襲撃に巻き込まれてるから企業パワーで知らぬ存ぜぬが罷り通る雰囲気はある

52 23/01/11(水)16:32:33 No.1014268794

>暗殺の首謀者のくせに本来の手駒である地球側に突っ込んでくの意味不明だったよねグエルパパ… ジェタークのMS使うとか聞いてないし あのままだと自分のせいにされちゃうじゃん だから敵の頭を押さえつけてなんとかする おっと息子

53 23/01/11(水)16:32:42 No.1014268826

>>ジェタークがわざとらしく警備の穴作ったらジェタークMSで完全武装したテロリストが入ってきた!が発端だから逃げ場が無さすぎる… >えっ!? >そのジェターク社の社長が単身テロリストの戦艦に立ち向かい討死!? テロリスト撤退してるから拉致された民間船だよボブの同僚口封じで殺されてそうだな

54 23/01/11(水)16:32:42 No.1014268831

>ボブが家を出てあんなとこにいたのも親父のせいだぞ これはマジでそうな上にスレ画全く関係ないのがもうダメ

55 23/01/11(水)16:32:57 No.1014268886

>何故かMS乗ったってか普通裏切り位警戒して現地来ないよなあ… なんでよその勢力を抱き込んでたのにそういうの警戒しなかったんだろ…

56 23/01/11(水)16:33:10 No.1014268941

あれで生き残られたらシャディクが犯人なの知ってて都合悪いんだから絶対殺さなきゃダメだろ

57 23/01/11(水)16:33:56 No.1014269111

まあ自らMS乗ってテロリストと戦ったんだから立場の弱い養子野郎が何言ったところで生き残れたら余裕で挽回できたとは思う

58 23/01/11(水)16:33:59 No.1014269123

あまりにも不可解すぎるせいで実はジェターク社はヴィム派とそうでない派閥の2つがいてその片方がやらかしただの それぞれグエル派とラウダ派だの訳の分からない尾鰭が付くやつじゃない?

59 23/01/11(水)16:34:07 No.1014269149

それはそれとしてボブとヴィム周りはなにもかも予想外すぎて頭真っ白になってそう

60 23/01/11(水)16:34:20 No.1014269203

ニカが全部吐けばこいつも道連れにできるのかもしれないけどまあ命惜しいからやらんよね…

61 23/01/11(水)16:34:29 No.1014269233

>地球寮はあの中で唯一テロリストに見逃されたのとエアリアルでテロリスト撃退したのとで差し引き無罪になるんだろうか ジェターク社が責任おっかぶされる筋書きだったんだろうけど 地球寮が怪しすぎてそっちがひっかぶってても全然おかしくない状況

62 23/01/11(水)16:34:31 No.1014269241

>地球寮はあの中で唯一テロリストに見逃されたのとエアリアルでテロリスト撃退したのとで差し引き無罪になるんだろうか 撃退したのはスレッタとシンセーで地球寮組はちょっとな… アーシアンのテロリストが乗るガンダムからあからさまに1隻だけ見逃されたのがアーシアンが中核で運営されてるガンダムの会社ですよ

63 23/01/11(水)16:34:51 No.1014269313

運良く生き残っても証拠はほぼジェタークだから僕知らないですでいけるんじゃないか

64 23/01/11(水)16:35:18 No.1014269414

でベネリットを解体する…!の強気宣言はどうなったんです?

65 23/01/11(水)16:35:38 No.1014269488

お前がやったようなもんだけど惨劇の張本人でもあるからな…

66 23/01/11(水)16:35:44 No.1014269519

>戦力的に不安な部分を手伝え!とかだったらともかく一番重要なとこ外注したら一緒に消されそうになるの当たり前だろ 割とすぐ思い当たることというかむしろ権謀術数の飛び交う世界にいたなら常識ですよね… なんでその常識を弁えてなかったんですジェタークCEO?

67 23/01/11(水)16:35:50 No.1014269545

まぁ逆に全面的に株ガンダムを推しだしていく可能性もあるよね 敵がそれ使って成果出しててこっちもガンダムが活躍してる状況だから

68 23/01/11(水)16:35:52 No.1014269557

まあそこら辺は生き残ったデリングがいい感じにしてくれるだろ地球寮の件

69 23/01/11(水)16:35:55 No.1014269569

まるでボブの親父のダイナミック自殺みたいになってんじゃん

70 23/01/11(水)16:36:03 No.1014269604

ただ混沌にしたいだけでその先考えてなさそう

71 23/01/11(水)16:36:17 No.1014269659

>でベネリットを解体する…!の強気宣言はどうなったんです? ペイル社以外結構大ダメージじゃない?

72 23/01/11(水)16:36:23 No.1014269685

>オヤジがなんか英雄的戦死を遂げたことでジェターク的にはいろいろ有耶無耶にできるんじゃないかな 全然英雄的じゃないというか何も汚名を晴らすこと出来てないよ

73 23/01/11(水)16:36:29 No.1014269714

>でベネリットを解体する…!の強気宣言はどうなったんです? 割と大打撃だし多分このぐらいは想定通りっぽい顔してる まあプロスペラとデリング共々シャディクのゴールもよくわかんないけど

74 23/01/11(水)16:36:37 No.1014269747

1クールやってて碌に進まない話を動かすから仕方ないけど ボブパパ表立ってテロ起こすのIQ低すぎて 作劇の都合感が半端なかった

75 23/01/11(水)16:36:40 No.1014269757

社員はアーシアンだけどCEOは総裁の娘で最大出資者はデリング総裁だし…看板割った奴良く割ったな…

76 23/01/11(水)16:36:40 No.1014269759

>なんかデリング暗殺未遂も過去に何回もあってまたやってるよ…って扱いだったら笑う そもそも今回も発信機自体は処理されちゃってたからな

77 23/01/11(水)16:36:44 No.1014269778

生き残ったルートだと最後の意地で養子野郎を道連れにできるかもしれんがジェターク無罪は無理っていうか… 道連れもあくまで養子野郎であってグラスレーは無理

78 23/01/11(水)16:36:55 No.1014269832

暗殺を仕組んだ奴があんな巻き込まれるタイミングでGOサイン出すわけないだろ!

79 23/01/11(水)16:37:22 No.1014269950

>イオク様と違って死処を間違えないでくれると良いな イオクよりは頭良いし上手く処理されるだろう

80 23/01/11(水)16:37:24 No.1014269959

>そもそも今回も発信機自体は処理されちゃってたからな あれは発信機つけた護衛と逸れただけじゃない?

81 23/01/11(水)16:37:27 No.1014269971

>>仮に上手くテロリストを止められたとして捕まったテロリストが口を割ったらどうするつもりだったんだろ >そこは完全に襲撃に巻き込まれてるから企業パワーで知らぬ存ぜぬが罷り通る雰囲気はある 無理です

82 23/01/11(水)16:37:30 No.1014269985

グエルが消えない傷を負ったのもあいつが勝手にやったことじゃん

↑Top