虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

酔いど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)13:23:25 No.1014225732

酔いどれバード

1 23/01/11(水)13:24:46 No.1014226030

これ何してんの?

2 23/01/11(水)13:24:59 No.1014226082

実が発酵でもしてたの?

3 23/01/11(水)13:26:22 No.1014226374

木の実が発酵して果実酒状態になって酔っぱらった 箱に入れて酔いがさめるまで保護したらしい

4 23/01/11(水)13:26:42 No.1014226436

たぶんカムイ伝で見た酔いどれバード

5 23/01/11(水)13:26:55 No.1014226489

>箱に入れて酔いがさめるまで保護したらしい 優しい

6 23/01/11(水)13:27:05 No.1014226529

>1/ 酔っ払った鳥に気をつけろ!これは冗談ではありません! これらはコマドリであり、彼らは酔っ払って通りの真ん中で眠りに落ちました♥️事件は暖かい冬に起こります. 彼らの冬の食事の基本は、長い間消費される様々な果実です. だってさ

7 23/01/11(水)13:27:34 No.1014226628

今の時期にこんなの目撃したらうわあああ!鳥インフルだあああ!ってなって保健所に通報しちゃうな

8 23/01/11(水)13:28:29 No.1014226833

雀に酒に漬け込んだ米を食わせると同じようになるよ

9 23/01/11(水)13:28:38 No.1014226873

鳥インフルかと

10 23/01/11(水)13:28:48 No.1014226906

実にキツい毒性とかじゃなくて良かった

11 23/01/11(水)13:29:07 No.1014226975

落語だったかで酒に漬けた米でこういう風に酔っぱらわせて雀捕る話があったな

12 23/01/11(水)13:29:37 No.1014227090

鳥も酔うのか

13 23/01/11(水)13:29:42 No.1014227104

作戦通りぬ

14 23/01/11(水)13:30:16 No.1014227232

キレンジャクは前もニュースになってた気がする

15 23/01/11(水)13:30:18 No.1014227240

>>1/ 酔っ払った鳥に気をつけろ!これは冗談ではありません! >これらはコマドリであり、彼らは酔っ払って通りの真ん中で眠りに落ちました♥️事件は暖かい冬に起こります. 彼らの冬の食事の基本は、長い間消費される様々な果実です. >だってさ ミ..ミーにはキレンジャクに見える...

16 23/01/11(水)13:30:33 No.1014227304

酒粕じゃなかった?

17 23/01/11(水)13:30:38 No.1014227318

害鳥だ。

18 23/01/11(水)13:30:40 No.1014227325

こんなんなるってアルコールって体に悪いのでは…?

19 23/01/11(水)13:30:45 No.1014227342

>今の時期にこんなの目撃したらうわあああ!鳥インフルだあああ!ってなって保健所に通報しちゃうな 出動かかるからマジで笑えねえ

20 23/01/11(水)13:30:53 No.1014227365

夜の渋谷の路上かな

21 23/01/11(水)13:30:53 No.1014227367

ドイツは今季暖冬なのか…

22 23/01/11(水)13:31:13 No.1014227437

>こんなんなるってアルコールって体に悪いのでは…? 悪い

23 23/01/11(水)13:31:22 No.1014227464

>落ちました♥️ なんでハートつけてんの

24 23/01/11(水)13:32:00 No.1014227605

>今の時期にこんなの目撃したらうわあああ!鳥インフルだあああ!ってなって保健所に通報しちゃうな その可能性もあるしちゃんと通報するのは良いことでは?

25 23/01/11(水)13:32:12 No.1014227640

ドイツもこいつも酔っ払って

26 23/01/11(水)13:34:33 No.1014228156

猫が食ったら酔いどれキャッツになりそう

27 23/01/11(水)13:35:26 No.1014228346

代謝できるのかな

28 23/01/11(水)13:35:28 No.1014228355

ビル街で鳥が大量に死んでたことあったけど 群れで壁に衝突したのかと思ってた

29 23/01/11(水)13:36:43 No.1014228621

強い台風とかでも普通に死ぬらしいな…鳥

30 23/01/11(水)13:38:14 No.1014228974

うちの近所に大量のムクドリが群れててそれを目の敵にして駆除を画策する団体まであるんだけどこの方法でうまく減らせないかな

31 23/01/11(水)13:39:56 No.1014229338

>うちの近所に大量のムクドリが群れててそれを目の敵にして駆除を画策する団体まであるんだけどこの方法でうまく減らせないかな その団体においしい果実酒を差し入れてみては

32 23/01/11(水)13:40:48 No.1014229523

うまい!

33 23/01/11(水)13:41:54 No.1014229775

路上で寝てるおっさんや水商売のねーちゃんかな

34 23/01/11(水)13:41:56 No.1014229782

>強い台風とかでも普通に死ぬらしいな…鳥 ドバトはたまに着地に失敗したり壁に激突して死んでたりするのを見る

35 23/01/11(水)13:42:52 No.1014229984

うちの庭のサクランボをキレンジャクに全部食い尽くされたことがある

36 23/01/11(水)13:43:29 No.1014230113

小中高大で一度はあったよね教室に鳥突っ込んできてガラスにぶつかって首折って死ぬの

37 23/01/11(水)13:44:52 No.1014230435

>落語だったかで酒に漬けた米でこういう風に酔っぱらわせて雀捕る話があったな まあ寝るのに枕が必要だと枕代わりの物を投げたら音で逃げたんだが…

38 23/01/11(水)13:45:06 No.1014230487

>うちの近所に大量のムクドリが群れててそれを目の敵にして駆除を画策する団体まであるんだけどこの方法でうまく減らせないかな >その団体においしい果実酒を差し入れてみては 酔いつぶれたところを箱に入れちゃうんだな

39 23/01/11(水)13:45:20 No.1014230543

アルコールって動物にも効くんだなぁ

40 23/01/11(水)13:45:43 No.1014230620

航空系だとシャレにならないよねバードストライク 鳥の命とか考えてらんない

41 23/01/11(水)13:46:03 No.1014230695

>アルコールって動物にも効くんだなぁ 大体効く

42 23/01/11(水)13:47:27 No.1014230972

>アルコールって動物にも効くんだなぁ 昆虫も標本にするときとりあえず99%エタノールにつけたら即死ぬよ 長期保存だとアセトンの方がいいけど

43 23/01/11(水)13:47:41 No.1014231030

そのうに溜めこむタイプの鳥だとそこでも発酵が進みそうだな でもスレ画の光景みるにちゅんちゅんつまんでたその場で時間差もなくバッタリいった感じか

44 23/01/11(水)13:48:29 No.1014231212

肝機能弱そうだしめっちゃ効くんかな

45 23/01/11(水)13:49:04 No.1014231333

>>落ちました♥️ >なんでハートつけてんの コータローまかりとおるの読者なんだろう

46 23/01/11(水)13:49:11 No.1014231359

実はエタノールは人体にも有害なんだ

47 23/01/11(水)13:49:12 No.1014231364

だいたいの内臓の機能は体重に比例するよ!

48 23/01/11(水)13:49:17 No.1014231383

猿酒ってやつか

49 23/01/11(水)13:50:36 No.1014231660

牛さんもビール飲ませて育てたりって聞いたことあるな

50 23/01/11(水)13:51:10 No.1014231780

こういうのみるとアルコールって毒だな…

51 23/01/11(水)13:51:36 No.1014231874

つまりえっちなことし放題…ってコト?!

52 23/01/11(水)13:52:13 No.1014232012

亀を捕まえたら逃す時に酒を飲ませるっていう風習が俺の故郷にあった

53 23/01/11(水)13:52:17 No.1014232028

逆にやたらアルコールに強い動物もいたな というかアルコール含んだものが主食のやつ

54 23/01/11(水)13:53:16 No.1014232240

>つまりえっちなことし放題…ってコト?! 実際酔わせて前後不覚とか意識が朦朧としてる女性に性的暴行加える事件は多いのだ… 鳥にちんちん入れる話してるなら分かんない!

55 23/01/11(水)13:53:28 No.1014232278

肝臓くんがアラーム出すまでは平気だよ

56 23/01/11(水)13:53:57 No.1014232389

>肝臓くんがアラーム出すまでは平気だよ 本当にアラーム出してる?

57 23/01/11(水)13:54:23 No.1014232492

酔わせてみたいと思っちゃったけど年若い弱いヒリだとアル中でぽっくり逝くこともあるみたいで調べるの大事だね…って思った

58 23/01/11(水)13:55:28 No.1014232737

ベランダの鳩合法的に殺るならこれか…

59 23/01/11(水)13:55:49 No.1014232804

でも鳥の死骸って個体数のわりにほとんどみないよね やっぱ猫と同じく不調を感じたら隠れるのか

60 23/01/11(水)13:56:06 No.1014232869

>アルコールって動物にも効くんだなぁ 天然発酵が意外と簡単にあっちこっちで起きるのもおもしろい

61 23/01/11(水)13:56:11 No.1014232886

>つまりえっちなことし放題…ってコト?! 撫で撫でし放題だぞ

62 23/01/11(水)13:56:51 No.1014233051

>>肝臓くんがアラーム出すまでは平気だよ >本当にアラーム出してる? 大丈夫です

63 23/01/11(水)13:56:59 No.1014233082

>ベランダの鳩合法的に殺るならこれか… 毒餌は違法だぞ!

64 23/01/11(水)13:57:01 No.1014233097

>うちの近所に大量のムクドリが群れててそれを目の敵にして駆除を画策する団体まであるんだけどこの方法でうまく減らせないかな あいつら割とシャレにならない害起こしてるからな…

65 23/01/11(水)13:57:08 No.1014233118

>天然発酵が意外と簡単にあっちこっちで起きるのもおもしろい うちも偶然ジュースがね…

66 23/01/11(水)13:58:16 No.1014233369

>>ベランダの鳩合法的に殺るならこれか… >毒餌は違法だぞ! 毒うめー!

67 23/01/11(水)13:58:20 No.1014233386

身体が小さいから酔いも回るのが早いんだな

68 23/01/11(水)13:58:30 No.1014233434

ラムレーズンでも撒いておくか…

69 23/01/11(水)13:58:51 No.1014233509

下剤入りの餌まいたやついたなぁ

70 23/01/11(水)13:58:59 No.1014233538

毒餌じゃありません木の実です勝手に発酵しました

71 23/01/11(水)13:59:00 No.1014233542

>でも鳥の死骸って個体数のわりにほとんどみないよね >やっぱ猫と同じく不調を感じたら隠れるのか 単に食われてるだけだと思う

72 23/01/11(水)13:59:50 No.1014233705

>うちも偶然ジュースがね… このイースト菌はなんだ?

73 23/01/11(水)13:59:52 No.1014233717

鹿の死骸でも山に放置したら 冬でも1週間経たないうちに無くなるそうな

74 23/01/11(水)14:00:13 No.1014233797

>>ベランダの鳩合法的に殺るならこれか… >毒餌は違法だぞ! ラムレーズンを自作してレーズンを使用すれば毒じゃないから平気 残ったラムで祝杯だ!

75 23/01/11(水)14:01:43 No.1014234125

>ラムレーズンでも撒いておくか… 撒くだなんてとんでもない ベランダでラムレーズンをつまみにちびちび酒を飲んでたら 酔いが回ってつまみをしまい忘れて寝ただけですよ

76 23/01/11(水)14:02:46 No.1014234362

>でも鳥の死骸って個体数のわりにほとんどみないよね >やっぱ猫と同じく不調を感じたら隠れるのか 台風の後とか寒波のあとは駅前とかすんごい数落ちてるぞ 大体朝に清掃するけど3桁くらい死んでる

77 23/01/11(水)14:03:09 No.1014234435

酔って寝てる動物とか他の動物から見ればボーナスタイムだからな

78 23/01/11(水)14:04:10 No.1014234694

首がねじ切れたハトの死体はたまに見るね 下手人の方は近頃見かけなくなってきたんだけど

79 23/01/11(水)14:04:40 No.1014234821

巣を作るタイプの鳥は巣の中で死ぬことが多いから見かけにくいとかなんとか

80 23/01/11(水)14:05:28 No.1014235001

>残ったラムで祝杯だ! 警察だ!

81 23/01/11(水)14:05:59 No.1014235108

カラスや猫のご飯奪うな

82 23/01/11(水)14:06:04 No.1014235132

小動物の死体は大体カラスが回収して食ってる

83 23/01/11(水)14:06:27 No.1014235219

>逆にやたらアルコールに強い動物もいたな >というかアルコール含んだものが主食のやつ 確かオッパイっていう名前だったはず

84 23/01/11(水)14:07:06 No.1014235372

カラスがスズメを一分もせず綺麗に平らげてたのは見たことあるな

85 23/01/11(水)14:08:08 No.1014235588

毒餌撒かれたのかと思って戦慄してしまう

86 23/01/11(水)14:09:58 No.1014236024

閃いた!

87 23/01/11(水)14:10:23 No.1014236125

>>うちも偶然ジュースがね… >このイースト菌はなんだ? 天然酵母!天然酵母です!

88 23/01/11(水)14:11:38 No.1014236414

ハムスターもアルコールに強くて人間換算すると毎日ワイン20本分代謝できるらしい

89 23/01/11(水)14:12:50 No.1014236653

>ハムスターもアルコールに強くて人間換算すると毎日ワイン20本分代謝できるらしい 俺より強い…

90 23/01/11(水)14:14:33 No.1014237042

ハムスターは貯めこんだ食い物が良く発酵するのでアルコールに強くなったみたいだけど 集めた食い物をカビさせたり腐敗させずに保存できるわけだから割と理に適ってるんだよな

91 23/01/11(水)14:14:47 No.1014237092

千鳥足だったはずである

92 23/01/11(水)14:16:04 No.1014237394

>>ベランダの鳩合法的に殺るならこれか… >毒餌は違法だぞ! 誰も見てなきゃ合法だろ

93 23/01/11(水)14:16:44 No.1014237514

俺もよくこんな感じで駅前で倒れてる

94 23/01/11(水)14:16:52 No.1014237547

>>ハムスターもアルコールに強くて人間換算すると毎日ワイン20本分代謝できるらしい >俺より強い… ワイン20本はたいがいの人間には無理だって!

95 23/01/11(水)14:17:16 No.1014237628

>俺より強い… 殆どの人類より強いよ!

96 23/01/11(水)14:17:51 No.1014237755

誰が悪いのではないみんな寂しかったのだ

97 23/01/11(水)14:18:13 No.1014237833

恥部が丸見えじゃん

98 23/01/11(水)14:18:15 No.1014237840

白川郷で狐狸が酔い潰れてたの好き www.takayama-bunka.org/newpage/kyokai/koho/172.pdf

99 23/01/11(水)14:19:08 No.1014238016

うちの家にキジが突っ込んできて死んだ事ならある 白い家につっこむらしい 軽トラでもつっこんできたんじゃないかって音がした

100 23/01/11(水)14:19:17 No.1014238052

>毒餌は違法だぞ! やだなそこら辺に放っておいたら腐っちゃった食べ物を捨ててるだけですよ

101 23/01/11(水)14:19:59 No.1014238195

>俺もよくこんな感じで駅前で倒れてる 箱に入れてもらおう

102 23/01/11(水)14:22:01 No.1014238652

>でも鳥の死骸って個体数のわりにほとんどみないよね カラスの死骸は対消滅で消えるぞ

103 23/01/11(水)14:26:41 No.1014239713

>毒餌撒かれたのかと思って戦慄してしまう 実際こういう可能性もあるから通報はしとけ 来た警官がひどい態度だったらヒに書け

104 23/01/11(水)14:28:09 No.1014240033

アルコールは毒じゃないって毒おじも言ってたし

105 23/01/11(水)14:31:58 No.1014240892

屠殺の時もアルコールで酔わせて精肉すると臭みが抑えられるとか無いのかな

106 23/01/11(水)14:32:38 No.1014241043

>小中高大で一度はあったよね教室に鳥突っ込んできてガラスにぶつかって首折って死ぬの 悪魔でも居たのかよ

107 23/01/11(水)14:32:54 No.1014241110

>>>うちも偶然ジュースがね… >>このイースト菌はなんだ? >天然酵母!天然酵母です! ブドウを搾っただけの汁いいよね…

108 23/01/11(水)14:33:09 No.1014241179

動物酔っ払い動画は検索すると出てくる 特にマルーラの実を食ってみんなベロンベロンになってるのが面白い

109 23/01/11(水)14:34:41 No.1014241517

うめ…うめ…

110 23/01/11(水)14:35:04 No.1014241605

小さい体じゃ少しの量でやばそう

111 23/01/11(水)14:36:05 No.1014241833

近所で死んでるスズメはだいたい放置されてるな ぬもカラスもたぬきも多いのに蛆沸いて干からびてもほったらかしで不思議

112 23/01/11(水)14:36:44 No.1014241981

鳩文字かとおもったら違った…盛り場近くのおっさんみたいな鳩たちだ

113 23/01/11(水)14:39:24 No.1014242516

>>アルコールって動物にも効くんだなぁ >昆虫も標本にするときとりあえず99%エタノールにつけたら即死ぬよ >長期保存だとアセトンの方がいいけど それ昆虫に限らず死ぬんじゃないか?

114 23/01/11(水)14:39:53 No.1014242605

酒に漬けた米で雀を集めてあれこれする昔話とかあったなぁ

115 23/01/11(水)14:42:11 No.1014243121

確かめてみるか

116 23/01/11(水)14:42:11 No.1014243122

画像は好きだった女の子の鳥

117 23/01/11(水)14:43:40 No.1014243428

これで調理したら美味しそうな気はする

118 23/01/11(水)14:45:02 No.1014243747

>>毒餌は違法だぞ! >やだなそこら辺に放っておいたら腐っちゃった食べ物を捨ててるだけですよ 地面にビールを撒く会じゃねえんだぞ

119 23/01/11(水)14:45:23 No.1014243831

[「」]

120 23/01/11(水)14:45:38 No.1014243887

人類もこんな感じで自然にできた酒を発見して頑張って酒作ったんだろうな…

121 23/01/11(水)14:46:01 No.1014243970

ラムレーズンは毒餌…?

122 23/01/11(水)14:46:21 No.1014244056

>カラスや猫のご飯奪うな 野良猫は害悪だろ

123 23/01/11(水)14:47:01 No.1014244195

>人類もこんな感じで自然にできた酒を発見して頑張って酒作ったんだろうな… 葡萄というほっとくと酒になるすごいやつ

124 23/01/11(水)14:50:50 No.1014245103

俺も昔酔っ払ってるうちに女装したおっさんに斬られた

125 23/01/11(水)14:52:11 No.1014245431

成仏して

126 23/01/11(水)14:52:15 No.1014245443

鳥よりこの木の実が気になる 食べて酔っ払いたい

127 23/01/11(水)14:52:30 No.1014245487

>俺も昔酔っ払ってるうちに女装したおっさんに斬られた 超長生きだねこの「」…

128 23/01/11(水)14:57:03 No.1014246520

>木の実が発酵して果実酒状態になって酔っぱらった >箱に入れて酔いがさめるまで保護したらしい 閃いた

129 23/01/11(水)14:58:56 No.1014246933

熟したりんご食って泥酔した鹿が木に絡まって寝落ちしてる画像を見たな

130 23/01/11(水)14:59:08 No.1014246963

>>>アルコールって動物にも効くんだなぁ >>昆虫も標本にするときとりあえず99%エタノールにつけたら即死ぬよ >>長期保存だとアセトンの方がいいけど >それ昆虫に限らず死ぬんじゃないか? そもそも液体ならなんでも漬けたら死ぬよなこれ

131 23/01/11(水)15:00:25 No.1014247222

羽虫なんかは消毒吹きかけをシュっとするだけで即死だからな

132 23/01/11(水)15:01:30 No.1014247449

>超長生きだねこの「」… 百万年生きたねこの「」

133 23/01/11(水)15:01:32 No.1014247455

>画像は好きだった女の子の鳥 じゃあ姉の鳥ってどんなの?って訊いても怒らない?

134 23/01/11(水)15:05:30 No.1014248263

アルコール分解酵素はネズミとかも持ってたはず うっかり発酵した木の実食ってしまう事故によく遭った結果だろうな

135 23/01/11(水)15:09:42 No.1014249249

アルコールというかメタノールの方は 霊長目がその毒性に弱いだかネズミ系がその毒性に強いみたいなのが有ったうろ覚え記憶

136 23/01/11(水)15:10:11 No.1014249370

鳥は軽量化の都合で体内で使える水分少なそうだからアルコール分解大変そう

137 23/01/11(水)15:11:08 No.1014249582

マルーラっていう植物がよく発酵して色々な動物が酩酊させられたりしてる

138 23/01/11(水)15:11:11 No.1014249594

こぼれ梅でイチコロよ 落語

139 23/01/11(水)15:13:15 No.1014250071

鳥害酷い街とかこれで一掃出来たりしない?

140 23/01/11(水)15:13:28 No.1014250110

書き込みをした人によって削除されました

141 23/01/11(水)15:15:15 No.1014250542

酒と言えばハネオツパイ fu1812494.jpg

142 23/01/11(水)15:16:42 No.1014250864

ハムスターが水よりもアルコールを好んで飲むやつもいるくらい酒に強いんだっけ

143 23/01/11(水)15:20:45 No.1014251853

>小動物の死体は大体カラスが回収して食ってる カラス有用だな

144 23/01/11(水)15:25:07 No.1014252932

鳩とか少し大き目な鳥は羽だけ残ってたりする

145 23/01/11(水)15:25:19 No.1014252989

野生でアルコールを摂る生態の生き物いないのかな

146 23/01/11(水)15:26:43 No.1014253323

>野生でアルコールを摂る生態の生き物いないのかな ツパイ

147 23/01/11(水)15:30:21 No.1014254263

こうなる前に次の奴がヤバいと思わんのか

148 23/01/11(水)15:33:56 No.1014255219

査収します

↑Top