23/01/11(水)10:56:33 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/11(水)10:56:33 No.1014186914
どうしても穏便に済ませる方法を思いつけない… 何かいい案ある?
1 23/01/11(水)10:58:10 No.1014187210
時間をかけてパレスチナ人をイスラエル人に同化させるのを今やってる
2 23/01/11(水)10:58:20 No.1014187238
核 核を使う
3 23/01/11(水)10:58:48 No.1014187328
過去にタイムリープしてイギリスをとっちめる
4 23/01/11(水)10:58:59 No.1014187369
核で全て焼き払う
5 23/01/11(水)10:59:10 No.1014187398
みんなにたくさんのデーツを配る
6 23/01/11(水)11:00:21 No.1014187616
心配しなくていい もうすぐ消えるからパレスチナ人
7 23/01/11(水)11:00:47 No.1014187695
イギリスを…潰す!
8 23/01/11(水)11:01:13 No.1014187782
解決する方法なんか出ないけど考えることが勉強になるんだよ
9 23/01/11(水)11:01:41 No.1014187888
問題の大元に責任をちゃんと取らす
10 23/01/11(水)11:01:48 No.1014187919
自分の国が勝手に聖地扱いされて外国人がどんどん押し寄せて自治権主張してくるとか怖いな…
11 23/01/11(水)11:02:00 No.1014187956
でもイギリス潰してもフランスとかホイホイしてこない?
12 23/01/11(水)11:02:21 No.1014188026
もう全部消すしか無いだろ
13 23/01/11(水)11:02:47 No.1014188099
イスラエルをユダヤを滅ぼす これで解決
14 23/01/11(水)11:02:53 No.1014188117
点数貰うだけなら先生の人となりや思想を理解した上で耳心地いい理想論を書いときゃいい
15 23/01/11(水)11:03:07 No.1014188166
イングランドを渡す
16 23/01/11(水)11:03:46 No.1014188295
イギリスが悪いという結論は出てるけどどうすれば解決するかは誰にもわからない…
17 23/01/11(水)11:04:05 No.1014188348
今更イギリスどうこうしてもどうにもならんと思う
18 23/01/11(水)11:04:50 No.1014188517
関係者と土地を全部無かったことにしましょう
19 23/01/11(水)11:04:51 No.1014188519
時間が経つごとにどんどん縮小していくよねパレスチナの地区
20 23/01/11(水)11:05:24 No.1014188623
過去に戻ってイギリスを叩く
21 23/01/11(水)11:05:51 No.1014188700
うーん民族浄化!
22 23/01/11(水)11:06:39 No.1014188868
争いの象徴たるエルサレムを潰す
23 23/01/11(水)11:07:17 No.1014189012
当該エリアを量子重ね合わせ状態にしてそれぞれが同時に居住する
24 23/01/11(水)11:07:52 ID:TFDQGkno TFDQGkno No.1014189129
>解決する方法なんか出ないけど考えることが勉強になるんだよ これが目的なのに >点数貰うだけなら先生の人となりや思想を理解した上で耳心地いい理想論を書いときゃいい こういう教師がたまにいるから厄介なんだよな
25 23/01/11(水)11:08:17 No.1014189225
ダビデ王かっこいいよねって共通の話題で仲良くすればいい
26 23/01/11(水)11:08:18 No.1014189228
各宗教の代表者(予言者・救世主・使徒等)を立ててもらって話し合うのが一番なんじゃ無いの
27 23/01/11(水)11:08:38 No.1014189296
片方死ぬか両方死ぬかじゃないと解決しない これで和解できたら世界はもっと平和に違いない
28 23/01/11(水)11:08:59 No.1014189378
>各宗教の代表者(予言者・救世主・使徒等)を立ててもらって話し合うのが一番なんじゃ無いの 各宗教圏で戦争が起こってる…
29 23/01/11(水)11:09:07 No.1014189409
どちらかを最後の一人まで滅すれば解決するのではないでしょうか
30 23/01/11(水)11:09:29 No.1014189488
本人に聞けよ
31 23/01/11(水)11:10:04 No.1014189613
綱引きできめるとか…
32 23/01/11(水)11:10:26 No.1014189699
>各宗教の代表者(予言者・救世主・使徒等)を立ててもらって話し合うのが一番なんじゃ無いの 確実にてめえが御本尊の何を知ってるんだよって言い合いになる 過去から本人を連れてくるぐらいしかやりようがないんじゃないかな…
33 23/01/11(水)11:11:32 No.1014189949
新たな敵をつくる
34 23/01/11(水)11:12:08 No.1014190076
政治って全員を救う明確な正解は無いからね 俺はこれが正しいと思う!ってなれる答えさえ出せればいいと思う にしても難しすぎる問題だが
35 23/01/11(水)11:12:11 No.1014190081
時間を遡って神をなんとかする
36 23/01/11(水)11:12:50 No.1014190210
方法を思いついた子には特別に修学旅行に連れてきます
37 23/01/11(水)11:12:50 No.1014190211
双方にそれぞれ犯行声明とともに刺殺体を用意します
38 23/01/11(水)11:12:52 No.1014190215
とりあえず敵対者は根切り
39 23/01/11(水)11:13:07 No.1014190262
エイリアンが攻めてきたからみんなで戦う
40 23/01/11(水)11:13:13 No.1014190284
宗教はこの地球上から一つ残らず消すべき
41 23/01/11(水)11:13:32 No.1014190348
正しそうだったり簡単そうな回答があると議論も偏っちゃうからね ディベートやるには適当な題材
42 23/01/11(水)11:14:11 No.1014190494
神の手に頼んで実は聖地はあっちでしたみたいな石板を発掘してもらう
43 23/01/11(水)11:14:20 No.1014190534
>宗教はこの地球上から一つ残らず消すべき バチカンとエルサレムを灰にしたら7割 いいえ6割が解決しますぜ
44 23/01/11(水)11:14:40 No.1014190599
ダーティボムで汚染して誰も近寄れないようにする 完璧な聖地の完成だ
45 23/01/11(水)11:14:53 No.1014190651
>神の手に頼んで実は聖地はあっちでしたみたいな石板を発掘してもらう 聖地が増えてより厄介にならないかな…
46 23/01/11(水)11:15:18 No.1014190735
どこぞのガンダムのように超つええ勢力がどっちもぺしゃんこにしたらいい!
47 23/01/11(水)11:16:18 No.1014190945
考えれば考えるほど手の施しようが無いのが鮮明になるという…
48 23/01/11(水)11:17:09 No.1014191118
海面上昇したら地図から消えないかなって思ったけど 60m上昇しても全然沈まなかった
49 23/01/11(水)11:17:27 No.1014191195
>ダーティボムで汚染して誰も近寄れないようにする >完璧な聖地の完成だ これはこれでなんでダメなのか話し合うのは面白そうだな
50 23/01/11(水)11:17:27 No.1014191200
絶滅戦争
51 23/01/11(水)11:17:33 No.1014191217
十字軍国家も200年ぐらい続いたしそれぐらいの長期プランで追い出すしかない
52 23/01/11(水)11:17:49 No.1014191275
>正しそうだったり簡単そうな回答があると議論も偏っちゃうからね >ディベートやるには適当な題材 「」みたいにふざけた極論に走る奴だけ減点すればいいだけだからな…
53 23/01/11(水)11:17:58 No.1014191304
シオニズムを一旦保留してイギリスに攻め込む
54 23/01/11(水)11:18:44 No.1014191461
どうにもならない事を学ぶのも授業の一環なのだ
55 23/01/11(水)11:19:06 No.1014191547
>本人に聞けよ 神託!?
56 23/01/11(水)11:20:40 No.1014191855
>どうにもならない事を学ぶのも授業の一環なのだ というか政治って基本的に全てを解決することなんかできないんだから 自分で情報を整理して判断した上でどっちかの立場に立つっていうのが大事な勉強というか
57 23/01/11(水)11:21:22 No.1014191983
>宗教はこの地球上から一つ残らず消すべき 日本も消えるじゃん
58 23/01/11(水)11:22:14 No.1014192163
>過去から本人を連れてくるぐらいしかやりようがないんじゃないかな… 本当に過去から連れてきたのか? パーン
59 23/01/11(水)11:23:30 No.1014192428
イギリスが共通の敵であるという認識で合同テロを実行する
60 23/01/11(水)11:23:42 No.1014192471
放っておくのが最適解じゃね? いずれ時間が解決してくれるでしょ
61 23/01/11(水)11:25:47 No.1014192899
アインシュタインにイスラエルの統治任せたら解決するって考えて本人に打診したってのは狂っていると思う
62 23/01/11(水)11:27:15 No.1014193203
>宗教はこの地球上から一つ残らず消すべき 共産主義者がいもげする時代か
63 23/01/11(水)11:28:12 No.1014193400
>どうにもならない事を学ぶのも授業の一環なのだ それ+他所の揉め事に口を出さないことこそ究極の護身ってこともこれの教訓だと思う
64 23/01/11(水)11:28:46 No.1014193523
人の意思で解決できる問題じゃない それこそ災害で土地ごと沈むレベルの天運に任せるしかない
65 23/01/11(水)11:28:49 No.1014193534
>アインシュタインにイスラエルの統治任せたら解決するって考えて本人に打診したってのは狂っていると思う そんな総理になってほしい有名人ランキングみたいなことがあったのか
66 23/01/11(水)11:30:55 No.1014193955
話の持っていき方次第で中南米やらアフガニスタンやらチベットやらロシアやらアイルランドやらを抜いて世界断トツトップ地域になるのが確実っていうの凄いよね
67 23/01/11(水)11:31:34 No.1014194086
4文字が出てくる以外に解決しないよ
68 23/01/11(水)11:32:27 No.1014194266
いやぁ最悪なタイミングでイスラム世界の反英感情を煽っていくヘンリー王子には参るね
69 23/01/11(水)11:32:45 No.1014194318
電気ですかー!!
70 23/01/11(水)11:33:18 No.1014194445
どちらかが相手を滅ぼすしか真面目に解決策がない… もしくは核
71 23/01/11(水)11:34:45 No.1014194733
解決策が見つかったらクラス丸ごとなんらかの賞もらえるよ
72 23/01/11(水)11:34:51 No.1014194753
イギリスももうしばらくしたらアラブ人の国になっとるだろ
73 23/01/11(水)11:35:47 No.1014194965
エイリアンVSプレデターを見ていた俺の親父みたいな事を聞くけど これってどっちが敵なの?
74 23/01/11(水)11:36:06 No.1014195022
女王死んでから色んな事が加速してる
75 23/01/11(水)11:38:13 No.1014195520
>これってどっちが敵なの? 互いが正義を振りかざしているのでどっちも敵
76 23/01/11(水)11:38:45 No.1014195637
>エイリアンVSプレデターを見ていた俺の親父みたいな事を聞くけど それは普通にエイリアンが敵だったやつだろう
77 23/01/11(水)11:38:47 No.1014195643
書き込みをした人によって削除されました
78 23/01/11(水)11:38:50 No.1014195660
>これってどっちが敵なの? それはあなたの立場による
79 23/01/11(水)11:38:57 No.1014195696
ユダヤ教徒とイスラム教徒とキリスト教徒を根絶やしにしろ
80 23/01/11(水)11:39:06 No.1014195731
もうパレスチナに味方するアラブ諸国はほぼいないから だいたい解決してるよ 内部も分裂しとるし
81 23/01/11(水)11:39:19 No.1014195783
キリスト教徒は少なくとも領有に熱心ではなくてユダヤ教徒とイスラム教徒が争ってるのがめんどい
82 23/01/11(水)11:39:52 No.1014195912
最初のアブラハム呼んでくればいいんだろうか
83 23/01/11(水)11:40:17 No.1014196007
ウクライナは助けるのにパレスチナは助けないダブスタ
84 23/01/11(水)11:40:20 No.1014196024
ここでブッダが生まれたことにして仏教も加えてみようぜ
85 23/01/11(水)11:40:45 No.1014196129
キリスト呼んで来いキリスト あいつなら解決できる
86 23/01/11(水)11:41:08 No.1014196224
>ウクライナは助けるのにパレスチナは助けないダブスタ メリットがね…
87 23/01/11(水)11:41:11 No.1014196232
なんか理想論で点がとれるとか上の方で書かれてたけど この情勢に対してこうすれば収まるっていう何らかの理想を持てるなら逆にすごいことだよ
88 23/01/11(水)11:42:58 No.1014196643
タイムトラベルしてモーセを消す
89 23/01/11(水)11:43:03 No.1014196667
>どちらかが相手を滅ぼすしか真面目に解決策がない… >もしくは核 外国に逃げるだろうからそいつらが恨みの種になるな 民族ごと滅ぼそうとしても無理なのは自分たちの先祖が証明してるし
90 23/01/11(水)11:43:15 No.1014196724
パレスチナ人にカムチャッカかシベリアをプレゼントすればいいんじゃないか?
91 23/01/11(水)11:43:20 No.1014196746
>>ウクライナは助けるのにパレスチナは助けないダブスタ >メリットがね… ISに参加したりシリアに住み着きだしたウイグル人も批判しづらいし
92 23/01/11(水)11:43:30 No.1014196794
>いやぁ最悪なタイミングでイスラム世界の反英感情を煽っていくヘンリー王子には参るね あんな調子で400ページも何書いてあんだよ…
93 23/01/11(水)11:43:44 No.1014196849
なんかこう…大岡裁き的なアレで…三方一両損みたいな解決策を
94 23/01/11(水)11:44:42 No.1014197083
>あんな調子で400ページも何書いてあんだよ… 兄貴に「お前は英国の品位を落とす気か!」ってぶたれたうらみごととか
95 23/01/11(水)11:44:48 No.1014197106
みんなで共有しようもとっくの昔の十字軍時代にに蹴られてんだっけ どーしろと
96 <a href="mailto:各宗教">23/01/11(水)11:44:59</a> [各宗教] No.1014197151
>この情勢に対してこうすれば収まるっていう何らかの理想を持てるなら逆にすごいことだよ やっぱりうちが領有すれば神の御威光で万事収まるからそれが理想だよなぁ…
97 23/01/11(水)11:45:10 No.1014197197
>>いやぁ最悪なタイミングでイスラム世界の反英感情を煽っていくヘンリー王子には参るね >あんな調子で400ページも何書いてあんだよ… 日本語版が出たら読んでみたいとは思ってるがこういうのって翻訳する時に不穏当な部分をナーフしてたりするんだよなぁ…
98 23/01/11(水)11:45:32 No.1014197300
>ウクライナは助けるのにパレスチナは助けないダブスタ 欧州支える穀倉地帯ってのと半導体にも影響あるしそこをロシアにとられるとデメリットがでかすぎる かといって身内に組み込むと緩衝地帯にならなくなるので生かさず殺さずにするね
99 23/01/11(水)11:46:46 No.1014197590
クラスで話し合おうなんてやつは得点減点とかあるやつじゃなくない?
100 23/01/11(水)11:47:15 No.1014197721
やってることがアレすぎてよく英国紳士とかぬかせるよなって思う
101 23/01/11(水)11:47:39 No.1014197832
イギリスがどうこう以前にWW1の前にはユダヤ教徒の計画的移民で エルサレムではとっくにユダヤ人が多数派になってるんだよな
102 23/01/11(水)11:47:53 No.1014197899
>やってることがアレすぎてよく英国紳士とかぬかせるよなって思う 百姓のせがれがサムライとか言ってるわけだし どうでもいいだろ
103 23/01/11(水)11:49:19 No.1014198242
なんか神降臨して約束の地はここじゃありませんとか宣言して欲しい
104 23/01/11(水)11:51:37 No.1014198794
>キリスト呼んで来いキリスト >あいつなら解決できる ユダヤ教的には知らんおっさんが神の子とか言い出すの許せない
105 23/01/11(水)11:51:45 No.1014198836
>なんか神降臨して約束の地はここじゃありませんとか宣言して欲しい 極右のユダヤ人はイスラエルは神が作った国じゃないから反対してパレスチナ側に肩入れしてる
106 23/01/11(水)11:52:49 No.1014199088
悪いテロリストをやっつける
107 <a href="mailto:キリスト教徒">23/01/11(水)11:52:56</a> [キリスト教徒] No.1014199122
>キリスト呼んで来いキリスト >あいつなら解決できる こんなアジア顔のおっさんがイエスなわけ無いだろ!
108 23/01/11(水)11:54:23 No.1014199474
共通の敵を作る
109 23/01/11(水)11:54:33 No.1014199506
今更着地点が見つかる気もしないし 全部更地にするor永遠にこのまま以外の選択肢ない気がする
110 23/01/11(水)11:55:40 No.1014199795
>なんかこう…大岡裁き的なアレで…三方一両損みたいな解決策を 実質的には1947年のパレスチナ分割決議がそれだけど誰も納得しなかったからもう…ネ?
111 23/01/11(水)11:56:33 No.1014200011
アメリカが拒否権使わなきゃバンバン国連で嫌がらせ出来るよ
112 23/01/11(水)11:56:47 No.1014200070
トムとジェリーみたいに争うことが楽しくなってるから続けてんじゃないの?
113 23/01/11(水)11:57:07 No.1014200152
>エルサレムではとっくにユダヤ人が多数派になってるんだよな むしろイスラエル建国してからは景気のいいエルサレムにアラブ人が押し寄せてもともと土地持ってない小作人や商人はイスラエル側で戦ったりする
114 23/01/11(水)11:57:31 No.1014200228
パレスチナ人の家を壊す 家の建て替えの許可を出さない それだけですが何か
115 23/01/11(水)11:57:41 No.1014200264
>人類はこの地球上から一つ残らず消すべき
116 23/01/11(水)11:57:49 No.1014200293
俺が神になる >共通の敵を作る
117 23/01/11(水)11:58:28 No.1014200449
ISILとかアルカイダとかダリバーンとかAIAIとかIRAとかKaKとか世界の名だたる組織を集めて勝ち残った奴らの国としたらいいと思う
118 23/01/11(水)11:59:34 No.1014200739
世の中にはどうしようもない問題がある事を学ぶ授業
119 23/01/11(水)12:00:48 No.1014201060
>ウクライナは助けるのにパレスチナは助けないダブスタ ウクライナ侵攻が成功しちゃうと台湾有事が始まりかねないし下手したら北海道も危うくなる 日本にはウクライナを支援する理由がめちゃくちゃたくさん有るんだ
120 23/01/11(水)12:01:11 No.1014201152
>ウクライナは助けるのにパレスチナは助けないダブスタ アラファト議長とかパレスチナゲリラはもともと金持ちだから着飾って豪邸でインタビューしてキャデラック乗り回してるというスタイルが反感を買った Tシャツいっちょじゃないと
121 23/01/11(水)12:01:23 No.1014201214
完全に人種で真っ二つかというと 実はイスラエル側で働いてるアラブ人がたくさんいる
122 23/01/11(水)12:01:36 No.1014201268
>ISILとかアルカイダとかダリバーンとかAIAIとかIRAとかKaKとか世界の名だたる組織を集めて勝ち残った奴らの国としたらいいと思う 蠱毒作ってどうする
123 23/01/11(水)12:02:42 No.1014201577
>アラファト議長とかパレスチナゲリラはもともと金持ちだから着飾って豪邸でインタビューしてキャデラック乗り回してるというスタイルが反感を買った >Tシャツいっちょじゃないと あと既にパレスチナ内部組織は あっちこっちでぐちゃぐちゃで とうのパレスチナ市民ですら困惑しとる
124 23/01/11(水)12:04:25 No.1014202058
>実はイスラエル側で働いてるアラブ人がたくさんいる イスラム教では異端のドゥルーズ派はサラディンと十字軍が戦った古戦場のために長年イスラエルに味方してたり
125 23/01/11(水)12:04:40 No.1014202117
よく分からないんだけど元はユダヤ人が住んでたんでしょ? ユダヤ人と後から入って来た人種で絶滅戦争したらよくない?
126 23/01/11(水)12:05:55 No.1014202451
パレスチナのことだけ考えればいいわけじゃなくて 最近緩和してきてるとはいえ反イスラエル感情が強い周りのイスラム系国家とも話つけないといけないからな
127 23/01/11(水)12:06:08 No.1014202504
>よく分からないんだけど元はユダヤ人が住んでたんでしょ? >ユダヤ人と後から入って来た人種で絶滅戦争したらよくない? 実は入植当時はそんな不仲って程じゃなかったS
128 23/01/11(水)12:06:13 No.1014202523
現状からちょっとでも変えるだけでもユダヤからしたらマイナスだからな
129 23/01/11(水)12:06:17 No.1014202546
正解がある問題じゃないんだから難しい顔して黙ってれば済むだろう
130 23/01/11(水)12:07:13 No.1014202845
パレスチナ市民はもう半分以上難民として国外に出て行ってしまった
131 23/01/11(水)12:07:25 No.1014202915
他国が侵略平定して他民族同士で強制結婚させて血筋を混ぜる
132 23/01/11(水)12:08:10 No.1014203121
ユダヤ人はとっくに民族ごちゃ混ぜの宗教集団なんで無意味ですね…
133 23/01/11(水)12:09:04 No.1014203390
戦って勝った方が土地の所有権主張する で良くない?
134 23/01/11(水)12:09:05 No.1014203398
抵抗組織も ガンガン過激にやるべき!って派閥と そんな事したら国際的支持を失う!って派閥が本当に仲が悪い
135 23/01/11(水)12:09:32 No.1014203525
>戦って勝った方が土地の所有権主張する >で良くない? もう やった後
136 23/01/11(水)12:09:37 No.1014203559
>戦って勝った方が土地の所有権主張する >で良くない? 何度も戦ってそのたびにイスラエルが拡張してるんですよ…
137 23/01/11(水)12:09:39 No.1014203572
パレスチナ人とイスラエル人全員共産主義者にしよう そうすれば宗教を放棄して対立の原因が減る
138 23/01/11(水)12:09:49 No.1014203652
>戦って勝った方が土地の所有権主張する >で良くない? 難民増えるね バカだね
139 23/01/11(水)12:09:53 No.1014203673
>なんかこう…大岡裁き的なアレで…三方一両損みたいな解決策を もう聖書に明言されているよ「敵を滅ぼし土地に塩を撒け」
140 23/01/11(水)12:11:40 No.1014204190
イスラエルの新政権の大臣がイスラムの聖地取り壊して神殿再建させるとか言い出した
141 23/01/11(水)12:12:01 No.1014204304
イスラエル国内でイスラム人が繁殖しまくればそのうちイスラエルは崩壊するよ
142 23/01/11(水)12:13:33 No.1014204801
そうだイスラムをスラムにしよう!
143 23/01/11(水)12:14:24 No.1014205056
空から宇宙人がやってきてパレスチナ全部灰にすればいいな!
144 23/01/11(水)12:14:30 No.1014205090
>パレスチナ人とイスラエル人全員共産主義者にしよう 戦前にユダヤ人が創立したエルサレムの共産党はコミンテルンからイギリス帝国主義と戦え!と指示されたのでアラブ人に共産主義を広めてたら中東戦争になって「革命始まったな!」と思ったアラブ人は地主を攻撃しはじめた
145 23/01/11(水)12:15:20 No.1014205364
聖地に人が立ち入れることがおかしいんだ 核を使う!
146 23/01/11(水)12:16:41 No.1014205819
fu1812124.jpg 突き詰めて会議させてもこうなりそう
147 23/01/11(水)12:17:10 No.1014205977
>こんなアジア顔のおっさんがイエスなわけ無いだろ! 本当にキリストが復活しても世界の99%は信じないだろうな2000年前と同じで
148 23/01/11(水)12:20:06 No.1014206981
>fu1812124.jpg ねずみ国が滅びたんじゃない?を掘り下げていくのは楽しいからな…
149 23/01/11(水)12:20:52 No.1014207288
前田日明も言っていた ごちゃごちゃ言わんと誰が1番強いかきめたらいいんや
150 23/01/11(水)12:20:56 No.1014207319
というかユダヤ人自体そもそも褐色の肌だっただろ なんで白人化したんだ
151 23/01/11(水)12:21:40 No.1014207565
>というかユダヤ人自体そもそも褐色の肌だっただろ >なんで白人化したんだ 教会は公式で キリストの姿が各地で差異があるの 普通にローカライズして描いてるだけだって言ってるぞ
152 23/01/11(水)12:23:08 No.1014208119
>というかユダヤ人自体そもそも褐色の肌だっただろ >なんで白人化したんだ ユダヤ人という人種は存在しないから
153 23/01/11(水)12:23:19 No.1014208182
>教会は公式で >キリストの姿が各地で差異があるの >普通にローカライズして描いてるだけだって言ってるぞ つまり世界各国にご当地キリストがいるのか キリスト女体化させてソシャゲ作れそうじゃない?
154 23/01/11(水)12:23:27 No.1014208222
スペースコロニーに移住出来る位宇宙開発進めてどっちも移住してもらって聖地はもう無人にする
155 23/01/11(水)12:24:27 No.1014208589
ガンガン戦闘をしてもらって対消滅させるのいいなとか思ってしまった…
156 23/01/11(水)12:24:38 No.1014208662
>>普通にローカライズして描いてるだけだって言ってるぞ >つまり世界各国にご当地キリストがいるのか なのですげぇ身体逞しいキリストとかもある
157 23/01/11(水)12:24:55 No.1014208762
>スペースコロニーに移住出来る位宇宙開発進めてどっちも移住してもらって聖地はもう無人にする スペースイスラエルみたいなのが出来て差別しあうだけのような
158 23/01/11(水)12:25:08 No.1014208840
こういうお題でディスカッションさせる教師って大体みんなで手を繋ごうみたいな回答を求めてそうだ
159 23/01/11(水)12:25:16 No.1014208893
国際情勢を把握して自分の考えを教師の顔色うかがえる内容にまとめるとかちょっと高度すぎて寝る
160 23/01/11(水)12:25:40 No.1014209042
>突き詰めて会議させてもこうなりそう その結果に行き着いたなら十分な授業だよ…
161 23/01/11(水)12:25:50 No.1014209106
>>というかユダヤ人自体そもそも褐色の肌だっただろ >>なんで白人化したんだ >ユダヤ人という人種は存在しないから 日本人でもユダヤ教を信仰していればユダヤ人になるってこの前初めて知った
162 23/01/11(水)12:26:18 No.1014209271
キリストは女にしたら激怒されるけどマッチョにしても怒られない
163 23/01/11(水)12:26:30 No.1014209332
>突き詰めて会議させてもこうなりそう まず解決されてない問題がありますからスタートするとそれは簡単には解決できなかったということなのでコレ無理じゃね?ってなる
164 23/01/11(水)12:27:11 No.1014209584
解決するかなら現実的にはしないでいいと思う 解決するためにはどうすればいいかだったら困るけど
165 23/01/11(水)12:28:03 No.1014209876
今のところ直接自分たちに影響ないから様子を見るとか答えたら怒られるかな
166 23/01/11(水)12:28:34 No.1014210049
多くの血と金を垂れ流してまで解決した方がいいんでしょうか?
167 23/01/11(水)12:28:36 No.1014210072
ユダヤ教信仰してるアラブ系ユダヤ人は双方から受け入れられてないってきくけど
168 23/01/11(水)12:29:40 No.1014210484
>今のところ直接自分たちに影響ないから様子を見るとか答えたら怒られるかな 概ね他国のほとんどがそれやってるから正解じゃね?
169 23/01/11(水)12:30:25 No.1014210761
戦力差は圧倒的なのに簡単に片付かないもんだなぁ
170 23/01/11(水)12:30:26 No.1014210771
韓国北朝鮮も感情としては可愛そうだけど分裂したままでいてくれるのが都合いいから 放置で頼みます!みたいなの多いよね
171 23/01/11(水)12:31:37 No.1014211157
日本人が巻き込まれたらどう対応するべきでしょうか? クラスで意見を交わしましょう
172 23/01/11(水)12:32:12 No.1014211364
>日本人が巻き込まれたらどう対応するべきでしょうか? >クラスで意見を交わしましょう 遺憾の意を発射する
173 23/01/11(水)12:32:32 No.1014211497
>日本人が巻き込まれたらどう対応するべきでしょうか? >クラスで意見を交わしましょう アメリカに責任をなすりつけてフェードアウト!
174 23/01/11(水)12:32:53 No.1014211640
ここまで読んで「核で全てを焼き払う」が一番美しい気がしてきた
175 23/01/11(水)12:32:53 No.1014211643
そもそも解決という言葉がよくない 世界の大勢への影響を最小限にするには?とか設問自体を考えないと 紛争がなくなるような解決なんてそれこそ当事者が考えることだろう
176 23/01/11(水)12:34:07 No.1014212054
>ユダヤ教信仰してるアラブ系ユダヤ人は双方から受け入れられてないってきくけど 元々このへんに住んでたユダヤ人はイスラエルの正当性を主張するために年金もらえたり徴兵義務が数年前までなかったりで優遇されてるけど他の国民からは反感買うこともある
177 23/01/11(水)12:35:19 No.1014212499
世界征服して武力と恐怖をもって全ての紛争を止める
178 23/01/11(水)12:35:20 No.1014212503
>ここまで読んで「核で全てを焼き払う」が一番美しい気がしてきた 次の道徳の授業内容は決まったな
179 23/01/11(水)12:37:09 No.1014213129
実際問題人が立ち入れない土地にするという回答は選択肢としてアリ 人道的問題とか倫理的問題とかいろいろあるけど
180 23/01/11(水)12:37:30 No.1014213258
>>ここまで読んで「核で全てを焼き払う」が一番美しい気がしてきた >次の道徳の授業内容は決まったな なぜ核を使ってはいけないのかみんなでディスカッションしてください
181 23/01/11(水)12:38:53 No.1014213740
核で吹き飛ばしても土地は残るから頑張って空間ごと抉り取る技術開発するしかない
182 23/01/11(水)12:39:15 No.1014213866
覇権国家作って世界統一して居住区決めれば…過程で血が流れ過ぎる!
183 23/01/11(水)12:39:58 No.1014214112
>覇権国家作って世界統一して居住区決めれば…過程で血が流れ過ぎる! アメリカの時点で完全統治できてないんだから無理だろう
184 23/01/11(水)12:40:21 No.1014214242
カナン人「そろそろ俺達の土地返してくれねえかな」
185 23/01/11(水)12:40:29 No.1014214291
まあ現実的には味方するメリットのない方を工作やら根回しで徹底的に悪者にしてから なあなあで消えてもらうって感じになるんじゃないかな 大体アメリカが似たようなことやってそうだけど
186 23/01/11(水)12:41:27 No.1014214606
>核で吹き飛ばしても土地は残るから頑張って空間ごと抉り取る技術開発するしかない 作るか…パレスチナ湾!
187 23/01/11(水)12:41:48 No.1014214733
>まあ現実的には味方するメリットのない方を工作やら根回しで徹底的に悪者にしてから >なあなあで消えてもらうって感じになるんじゃないかな >大体アメリカが似たようなことやってそうだけど 意外とアメリカはそのへんの工作が下手なのである!
188 23/01/11(水)12:42:33 No.1014215008
国連のパレスチナ分割案自体が頭イカれてるのかすぎる… 住民のことを全く考えられない民主主義国家たち…
189 23/01/11(水)12:42:40 No.1014215036
人を全員退避させてから核で吹っ飛ばして海にしよう 建物とか壁とかが聖地になってるわけだし
190 23/01/11(水)12:43:02 No.1014215146
>実際問題人が立ち入れない土地にするという回答は選択肢としてアリ >人道的問題とか倫理的問題とかいろいろあるけど イスラム教なのにイスラエル側に味方して十字軍の古戦場に住んでるドゥルーズ派はユネスコ職員が退去を訴えても砂漠に放り出すしな
191 23/01/11(水)12:43:18 No.1014215237
>国連のパレスチナ分割案自体が頭イカれてるのかすぎる… >住民のことを全く考えられない民主主義国家たち… その話をするとまず国連がクソということから始めなきゃいけない
192 23/01/11(水)12:43:35 No.1014215351
アメリカは大体パワーで解決できると思ってるからな…
193 23/01/11(水)12:44:21 No.1014215584
国連なんて大戦の戦勝国クラブだぞ
194 23/01/11(水)12:45:17 No.1014215878
聖地を更地にして大仏を建てる
195 23/01/11(水)12:46:03 No.1014216125
南極みたいに特定の勢力の占有を認めない方針にするくらいしか思いつかない 原住民は…どうしようね
196 23/01/11(水)12:46:54 No.1014216421
>南極みたいに特定の勢力の占有を認めない方針にするくらいしか思いつかない >原住民は…どうしようね 原住民は元からいなかったことにしましょう
197 23/01/11(水)12:47:27 No.1014216592
解決する必要はない 神話を理由に領有権を主張する連中がいて これはその結果だから解決によって否定する必要はない
198 23/01/11(水)12:47:35 No.1014216634
キリストとムハンマドを生き返らせて 握手させる