23/01/11(水)09:31:56 魔族っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/11(水)09:31:56 No.1014171479
魔族ってなんなの 生物としての種と関係なく悪いやつ=魔族かと思ったら魔凶星が故郷とか言ってるやつもいるし
1 23/01/11(水)09:32:35 No.1014171591
魔族=ツンデレ
2 23/01/11(水)09:32:53 No.1014171644
ダーブラみたいな宇宙魔族も居るのでDB世界に概念としては間違いなく存在する
3 23/01/11(水)09:33:05 No.1014171683
こんな設定あったな…
4 23/01/11(水)09:34:10 No.1014171843
マキョウセイはアニオリだし勘定に入れなくていいんじゃないの? 原作でわかってることは『魔族はなったり戻ったりできる』『魔族になる魔族をやめるは自分の意志ではなくカルマ値かなんかで決まる』『魔族に殺された魂は正常にあの世に行けない』くらいじゃないかな
5 23/01/11(水)09:34:59 No.1014171979
魔族≠ナメック星人なの?
6 23/01/11(水)09:35:09 No.1014172009
ゲームに魔界編みたいなのなかった?
7 23/01/11(水)09:36:35 No.1014172222
今だとピッコロ大魔王及び大魔王が生み出した変な種族の通称でしかないと思う
8 23/01/11(水)09:38:40 No.1014172566
>魔族≠ナメック星人なの? うん ピッコロは悟飯を魔族にしてやるって言ってるしあとからなれる存在なのは確実のはず でもその言葉を言ったときすでにピッコロさんは魔族ではなくなっていたので殺されたラディッツは成仏してる
9 23/01/11(水)09:39:51 No.1014172760
魔族に殺されたものはあの世に行けずに永遠に彷徨うことになるとか
10 23/01/11(水)09:40:22 No.1014172844
ピッコロさんならいつか大統領になれるよ
11 23/01/11(水)09:40:47 No.1014172909
>でもその言葉を言ったときすでにピッコロさんは魔族ではなくなっていたので殺されたラディッツは成仏してる しらそん
12 23/01/11(水)09:40:59 ID:oL2mnA9. oL2mnA9. No.1014172937
>今だとピッコロ大魔王及び大魔王が生み出した変な種族の通称でしかないと思う 神様の半身だから大魔王でそれとその眷属が魔族ってだけな気はする
13 23/01/11(水)09:41:06 No.1014172963
悪い心を追い出したらピッコロ大魔王になったってどういうことだよって思ってたけど もしかして悪い心を卵にしてペッしたのか神様
14 23/01/11(水)09:41:49 No.1014173089
牛魔王とか魔族っぽい名前の人もいて混乱する
15 23/01/11(水)09:41:51 ID:oL2mnA9. oL2mnA9. No.1014173096
>ピッコロさんならいつか大統領になれるよ あの顔全世界に晒した瞬間ピッコロ大魔王のこと思い出されるじゃん!
16 23/01/11(水)09:42:41 ID:oL2mnA9. oL2mnA9. No.1014173252
>牛魔王とか魔族っぽい名前の人もいて混乱する 出身は地獄と自称するアックマンなんかも拍車をかけるね
17 23/01/11(水)09:43:44 No.1014173438
タンバリンとかはなんなんだ…
18 23/01/11(水)09:44:03 ID:oL2mnA9. oL2mnA9. No.1014173496
>悪い心を追い出したらピッコロ大魔王になったってどういうことだよって思ってたけど >もしかして悪い心を卵にしてペッしたのか神様 ピッコロ大魔王がマジュニア生むのはドラムやシンバルのときと違って 魂ごとペッした感じだしそれと同じような処理なんだろうな セルが卵になるときも同じ感じだったのかな
19 23/01/11(水)09:44:33 No.1014173583
ピッコロ大魔王(初代)のころはナメック聖人なんて設定なかったので整合性気にするだけ無駄だ
20 23/01/11(水)09:44:33 No.1014173584
初期は魔族に殺されるとあの世に行けずに苦しむとかあったけどあのときだけの設定だったな
21 23/01/11(水)09:44:39 No.1014173605
ブウ編で天下一武道会参加した時もあの人変な人なんですよで通じたし スーパーヒーローで幼稚園迎えに行った時も今日はお父さんがお迎えなのねって対応だったし一般人はもう覚えてないんだろう
22 23/01/11(水)09:45:03 No.1014173679
ジレンの師匠殺したのも魔族なんだっけ
23 23/01/11(水)09:45:06 ID:oL2mnA9. oL2mnA9. No.1014173688
>タンバリンとかはなんなんだ… 神様およびピッコロ大魔王は自分はナメック星人であると知らなかったから 自分と同じデザインのものを生む発想がなかったんだろう 自分を産み直すマジュニアは別で
24 23/01/11(水)09:45:25 No.1014173738
ピッコロ程度の異形は普通に街歩いてるレベルだしな
25 23/01/11(水)09:45:32 ID:oL2mnA9. oL2mnA9. No.1014173766
>初期は魔族に殺されるとあの世に行けずに苦しむとかあったけどあのときだけの設定だったな ラディッツ殺したときに拾われてるよ
26 23/01/11(水)09:46:04 No.1014173877
ブウ編までの間に人類の記憶リセットされてる気がする…
27 23/01/11(水)09:46:20 No.1014173917
>初期は魔族に殺されるとあの世に行けずに苦しむとかあったけどあのときだけの設定だったな いやラディッツ戦の直後に『魔族に殺された魂はあの世に行けず苦しむはずだがラディッツはそうなってないのでピッコロはもう魔族じゃなさそう』って神様が話す下りがある
28 23/01/11(水)09:46:25 ID:oL2mnA9. oL2mnA9. No.1014173938
ドラゴンボールだからドラゴンタイプ産むわよってシンバル産んでるし 子供のデザインもある程度できる ナメック星人の能力は計り知れない
29 23/01/11(水)09:47:11 No.1014174072
>初期は魔族に殺されるとあの世に行けずに苦しむとかあったけどあのときだけの設定だったな ジレンの師匠が魔族に殺されて蘇生できない
30 23/01/11(水)09:47:15 No.1014174080
まあ作中の描写から推測できるのは邪悪な心マックスなやつが魔族
31 23/01/11(水)09:47:16 No.1014174087
あーそれで魔族生み出したりできたんだ...カルマ値か
32 23/01/11(水)09:47:42 No.1014174157
>ジレンの師匠が魔族に殺されて蘇生できない 魔族ってあちこちにいるんだ…
33 23/01/11(水)09:47:44 No.1014174170
>ドラゴンボールだからドラゴンタイプ産むわよってシンバル産んでるし >子供のデザインもある程度できる >ナメック星人の能力は計り知れない ついでに子供が存在するはずのナメック星人のくせに大人を産んでるんだよな…
34 23/01/11(水)09:47:52 No.1014174196
クリリンってタンバリンに殺られたあとその辺さまよってたのかな…
35 23/01/11(水)09:48:05 ID:K3BBeXDM K3BBeXDM No.1014174240
つうかピッコロ大魔王とピッコロさんってそこまで顔似てなくね?
36 23/01/11(水)09:48:09 No.1014174260
>スーパーヒーローで幼稚園迎えに行った時も今日はお父さんがお迎えなのねって対応だったし一般人はもう覚えてないんだろう 悟空周辺以外だと国王と武道会アナウンサーしか覚えてる描写ないからな…
37 23/01/11(水)09:48:10 No.1014174261
種族としての魔族はいない感じかな
38 23/01/11(水)09:48:22 No.1014174294
ご飯の師匠ってことはミスターサタンの一族の師匠ってことだから もう世界征服したようなもんだよ
39 23/01/11(水)09:48:37 No.1014174343
ジョブシステムか…
40 23/01/11(水)09:48:48 No.1014174373
>今だとピッコロ大魔王及び大魔王が生み出した変な種族の通称でしかないと思う 第七宇宙の裏に暗黒魔界が存在するのでそれはない
41 23/01/11(水)09:49:04 No.1014174441
悪の心だけになったら魔族って判定なのかな… そうなると悪ブウに殺された人は蘇らないしどうなってんだ
42 23/01/11(水)09:49:52 No.1014174581
ダーブラは暗黒魔界の王だとは言ってるけど魔族とは言ってないのか…?
43 23/01/11(水)09:49:55 No.1014174589
クリリンとか普通に生き返ってるしあの世に行けないだけじゃないの
44 23/01/11(水)09:50:09 No.1014174641
現状なるときの描写はなくピッコロが自分の意志の外で勝手に足抜けしちゃってるって描写しかないから 魔族からの脱退は勝手に発生するけど魔族化はなんかやらないといけないとかの可能性もあるんだよね
45 23/01/11(水)09:50:33 No.1014174701
一応整合取るために純粋なナメック星人ではない初代ピッコロ大魔王の卵で子孫を増やすが 卵で魔族を生むに変化したって設定らしい
46 23/01/11(水)09:50:40 No.1014174722
今度は会場壊さないでねとか声かけられる天下一武道会の司会の人がクソ度胸過ぎる
47 23/01/11(水)09:51:26 No.1014174856
ナメック星人はなりやすいだけで間口は多そう スポポビッチみたいな即席魔族みたいのもいるし
48 23/01/11(水)09:51:35 No.1014174880
ただの自称じゃないの
49 23/01/11(水)09:51:37 No.1014174887
>悪の心だけになったら魔族って判定なのかな… >そうなると悪ブウに殺された人は蘇らないしどうなってんだ 魔族に殺された人はあの世に行けないけど復活はできる ピッコロ大魔王戦後のクリリン復活のモチベがそれ
50 23/01/11(水)09:51:56 No.1014174925
>今度は会場壊さないでねとか声かけられる天下一武道会の司会の人がクソ度胸過ぎる まあ大魔王を継ぐとか言ってたけど結局試合の範疇に外れる事しなかったしなピッコロさん…
51 23/01/11(水)09:51:59 No.1014174935
スラッグの映画でも宇宙から来た魔族出てたよね 日光に弱くて寒いのが好き
52 23/01/11(水)09:53:59 No.1014175291
舞台なくなったから地球が舞台な!ってやりだすセルよりしっかりルール守ってる
53 23/01/11(水)09:54:30 No.1014175390
白人黒人魔族くらいの区分けじゃないの
54 23/01/11(水)09:54:32 No.1014175395
>スラッグの映画でも宇宙から来た魔族出てたよね >日光に弱くて寒いのが好き あと魔族っぽい連中として無印アニオリに出たシュラとメラとゴラがいる 地上から門で繋がってる魔界にいる魔人とかそういう奴ら 再登場をほのめかして別れたけど二度と出てこなかったはず
55 23/01/11(水)09:54:45 No.1014175435
>ただの自称じゃないの あの世に行けない能力ついてるから自称だけではない
56 23/01/11(水)09:55:41 No.1014175630
巨人の星みたいなもんじゃないか
57 23/01/11(水)09:56:16 No.1014175748
よかったなピッコロ 悟飯は魔族っぽくなったぞ
58 23/01/11(水)09:56:44 No.1014175841
魔族に殺されると魂に穢れみたいなのが付与されるんだろうか
59 23/01/11(水)09:56:52 No.1014175859
勘違いしてる人も多いけどドラゴンボールはSFじゃなくてファンタジーなんだ
60 23/01/11(水)09:56:58 No.1014175870
>>ただの自称じゃないの >あの世に行けない能力ついてるから自称だけではない ピッコロがまだ魔族を自認してた頃に殺したラディッツがあの世に行ってるしね 魔族というものは確かにあるし能力もつく そしてなんか多分善の心が増えたりすると勝手に魔族じゃなくなる
61 23/01/11(水)09:57:35 No.1014175998
>>ただの自称じゃないの >あの世に行けない能力ついてるから自称だけではない よく考えるとナッパに殺された時点でもう魔族じゃなくなってたんだな…
62 23/01/11(水)09:58:31 No.1014176174
強い悪の心を持っているヤツに殺されると成仏出来ない世界で そういうヤツの総称が魔族…とかそんな感じだと思っている
63 23/01/11(水)09:58:36 No.1014176188
DBももっと設定練ってりゃ少しは流行ったのにな
64 23/01/11(水)09:58:38 No.1014176202
暗黒魔界って別次元かなんかだと思ってたけど惑星なんです?
65 23/01/11(水)09:58:42 No.1014176218
書き込みをした人によって削除されました
66 23/01/11(水)09:59:14 No.1014176312
ひょっとしてもう最初から魔族じゃなかったんじゃないかピッコロさん
67 23/01/11(水)09:59:14 No.1014176313
バグった奇形ナメック星人がピッコロ大魔王系譜の魔族なんじゃないの ダーブラとかはまた全然違うルーツの人たちで
68 23/01/11(水)09:59:14 No.1014176316
シェンロンの良い奴悪い奴のフィルタリングが機能してるあたりなんか世界の構造レベルで基準があるんだろう…
69 23/01/11(水)10:00:02 No.1014176480
>まあ大魔王を継ぐとか言ってたけど結局試合の範疇に外れる事しなかったしなピッコロさん… 鶴仙流のほうがやりたい放題だし 破壊のスケールなら亀仙人が月とか壊してるからマジュニアはおとなしい方まである
70 23/01/11(水)10:00:23 No.1014176552
>バグった奇形ナメック星人がピッコロ大魔王系譜の魔族なんじゃないの 別の宇宙にもいるからそれはない
71 23/01/11(水)10:00:26 No.1014176559
悟空と共闘した時点でもう既に魔族じゃないんだよな 天下一武道会で負けたあたりで変わったのかな
72 23/01/11(水)10:02:21 No.1014176911
巨大化したりリング消滅ぐらいなら当たり前だし 自称魔族でも場外に出たらちゃんと試合負けを認める旧天下一武道会
73 23/01/11(水)10:02:23 No.1014176920
暗黒魔界も別にそういう国があるとかじゃなくてなんか悪い奴が自然と集まってるスラムみたいなもんかもしれん
74 23/01/11(水)10:03:23 No.1014177115
>巨大化したりリング消滅ぐらいなら当たり前だし >自称魔族でも場外に出たらちゃんと試合負けを認める旧天下一武道会 旧天下一武道会は明らかにドラゴンな奴とか参加してたからな…
75 23/01/11(水)10:03:36 No.1014177169
ナメック星人も宇宙じゃない別の世界からやって来て勝手に住み着いた種族って設定生えてきたし性格が善よりか悪よりかなだけで魔族と同じ種族なんじゃないか
76 23/01/11(水)10:03:41 No.1014177182
そういや巨大化って他のナメック星人も出来んのか?
77 23/01/11(水)10:04:29 No.1014177331
アニオリでガーリックジュニアの部下ががピッコロにガーリック様こそが本物の魔族でお前も仮にも魔族を名乗ったことがあるなら~とか言ってた気がするがまあアニオリなのでどうでもいいだろう
78 23/01/11(水)10:04:44 No.1014177375
>そういや巨大化って他のナメック星人も出来んのか? 映画だけど悪のスーパーナメック星人スラッグも出来る
79 23/01/11(水)10:05:45 No.1014177559
>>巨大化したりリング消滅ぐらいなら当たり前だし >>自称魔族でも場外に出たらちゃんと試合負けを認める旧天下一武道会 >旧天下一武道会は明らかにドラゴンな奴とか参加してたからな… 筋斗雲呼んじゃう悟空 完全に想定外だったから許すけど次は反則だよって裁定
80 23/01/11(水)10:06:14 No.1014177652
ガーリックJr.って魔族だっけ?
81 23/01/11(水)10:06:22 No.1014177685
腕以外も伸ばせるのかな
82 23/01/11(水)10:06:28 No.1014177709
天下一武道会はおおらかだな…
83 23/01/11(水)10:08:20 No.1014178058
>ガーリックJr.って魔族だっけ? そうだね
84 23/01/11(水)10:09:26 No.1014178265
アニオリと鳥山先生の発言を考察に含めると色々怪しくなる…
85 23/01/11(水)10:09:48 No.1014178358
>天下一武道会はおおらかだな… サタンの興行になって寂しい… 孫悟空くん!!1
86 23/01/11(水)10:09:52 No.1014178377
両者10カウントで立ち上がれなかった場合先に立ち上がってにこやかに優勝したもんねー!って言ったほうが勝者みたいなおもしろルールもある
87 23/01/11(水)10:10:36 No.1014178513
>天下一武道会はおおらかだな… まともな大会ならルールにあるか直接ルールになくても非紳士的行為とかで取られるだろこれって案件が平然とまかり通るからな まあ前提からして石畳の上でベアナックルやる気が狂った大会だから…
88 23/01/11(水)10:13:01 No.1014178969
そういや優勝したもんねー!って審判のおっちゃんのアドリブだったのかな
89 23/01/11(水)10:15:55 No.1014179514
>そういや優勝したもんねー!って審判のおっちゃんのアドリブだったのかな 悟空ってそういえば二回の準優勝って 10カウント根性負け 車に引かれてタッチの差で場外先行 ってどっちもギリギリの惜敗だったんだな…
90 23/01/11(水)10:34:12 No.1014182827
ダーブラとかトキトワも元になった種族いるのかな
91 23/01/11(水)10:39:55 No.1014183791
同じ魔族を名乗ってる同士でも いざ出会って自分らの設定を言いあってみたらなにそれ知らん…って頻発しそう
92 23/01/11(水)10:41:50 No.1014184138
実は無印のアニメ版にはちゃんと魔界が存在するし 劇場版にも存在した気がする あとアックマンも多分魔界出身だから 結構次元違うだけで広いんじゃないかと思う魔界
93 23/01/11(水)10:43:31 No.1014184479
アニオリ設定は基本無視しろ クリリンが娘に元カノの名前つけちゃう男になる
94 23/01/11(水)10:44:17 No.1014184613
いつの間にか獣人?っぽい種族が出てこなくなったりするよねDB世界
95 23/01/11(水)10:48:37 No.1014185425
>いつの間にか獣人?っぽい種族が出てこなくなったりするよねDB世界 原作なら国王がいるし超なら別宇宙のワンコたちがいる
96 23/01/11(水)10:51:20 No.1014185928
最近知ったんだがピッコロさんとピッコロ大魔王は全く別人で別人だからこそドラゴンボール使ってまで大魔王は若返りを望んだって事なんだってね じゃなかったら若くなるにはタマゴ産めば済む話だから
97 23/01/11(水)11:02:07 No.1014187975
>いつの間にか獣人?っぽい種族が出てこなくなったりするよねDB世界 獣人っぽいのはそういう薬が流行ってただけだよ プーアルやウーロン?知らん!
98 23/01/11(水)11:03:57 No.1014188328
シンバルタンバリンとかがナメック星人じゃないのはいったい
99 23/01/11(水)11:08:04 No.1014189179
ナメック星人になったのは神様とピッコロが統合してからでそれまでは善の心と悪の心という概念的な存在だったのでは?
100 23/01/11(水)11:10:19 No.1014189677
魔が名字なんじゃないの?
101 23/01/11(水)11:19:45 No.1014191668
はっきりと確定しているのは魔族は食べると美味しいってことぐらいだ
102 23/01/11(水)11:27:36 No.1014193277
>はっきりと確定しているのは魔族は食べると美味しいってことぐらいだ たぶんナメック星人も美味しいんだろうな…
103 23/01/11(水)11:30:04 No.1014193792
ナメック星人は食性からして恐らく植物の方が近い
104 23/01/11(水)11:31:18 No.1014194037
ピッコロ大魔王はいっぱい子供産んでたけど全員ナメック星人なのかね
105 23/01/11(水)11:35:27 No.1014194894
>ナメック星人は食性からして恐らく植物の方が近い …つまりサイバイマンと似てる?
106 23/01/11(水)11:46:21 No.1014197498
>>いつの間にか獣人?っぽい種族が出てこなくなったりするよねDB世界 >原作なら国王がいるし超なら別宇宙のワンコたちがいる なんで獣人タイプなんてわざわざ出してきたんだろうと思ったらあれセルフオマージュというかファンサービスだったのか
107 23/01/11(水)11:47:19 No.1014197734
ナメック星人とかいう不思議種族だから光と闇に分離!変な卵出産!もデフォでできるんだろうな