虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/11(水)08:23:00 なんや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)08:23:00 No.1014161057

なんやかんや発売楽しみだけど

1 23/01/11(水)08:24:00 No.1014161197

本心を言えよ

2 23/01/11(水)08:28:17 No.1014161834

本心だっつってんだろ

3 23/01/11(水)08:29:50 No.1014162044

買いたいと言え!

4 23/01/11(水)08:29:58 No.1014162069

>本心を言えよ なんやかんや楽しみだっつってんだろ

5 23/01/11(水)08:30:50 No.1014162197

>本心を言えよ 売上も内容もくそみそに扱き下ろして叩きたい!!!!

6 23/01/11(水)08:31:05 No.1014162231

楽しみにしてたけどシャンカーの配信見て買うのやめた

7 23/01/11(水)08:31:34 No.1014162307

シャンカーが配信してくれそうだから俺が買う意味はねェよな?

8 23/01/11(水)08:32:12 No.1014162378

抜ぎだいっ!!!!

9 23/01/11(水)08:32:18 No.1014162389

>>本心を言えよ >なんやかんや楽しみだっつってんだろ >売上も内容もくそみそに扱き下ろして叩きたい!!!! どっちがいいか、よいこのきみならもうわかる。

10 23/01/11(水)08:36:33 No.1014162988

アディオ、adoなんだよな。

11 23/01/11(水)08:36:44 No.1014163016

見聞色の覇気連打出来るの楽しいから買うけど?

12 23/01/11(水)08:36:50 No.1014163041

まあまあ遊べるけど微妙って感じの評価に落ち着きそうだと思ってんすがね…

13 23/01/11(水)08:36:51 No.1014163045

記憶の世界パートは全く興味でないけどワフルドの設定とかは結構気になるだろ

14 23/01/11(水)08:37:08 No.1014163084

>アディオ、adoなんだよな。 ado、odaなんだよな。

15 23/01/11(水)08:37:14 No.1014163097

シャンクス出ないだろうしなァ…

16 23/01/11(水)08:37:35 No.1014163149

体験版の配信やった奴全部把握してるから 発売後に配信しなかったら晒すから

17 23/01/11(水)08:38:00 No.1014163209

6年間開発してたら先にadoが登場したのウケる

18 23/01/11(水)08:38:41 No.1014163309

技の差別化が出来てないから演出の違いを見るだけのゲームなんだよな。

19 23/01/11(水)08:38:41 No.1014163310

記憶を辿るっていうのもオーシャンズドリームとかいう数十年前のゲームの方が捻ってるんだけどお前ら?

20 23/01/11(水)08:39:04 No.1014163361

>体験版の配信やった奴全部把握してるから >発売後に配信しなかったら晒すから 今晒して配信したかチェックシート作れ

21 23/01/11(水)08:39:40 No.1014163439

サンデーうぇぶりのログインボーナス忘れたけどお前? コナンしか読んでないからどうでもいいけどなァ…

22 23/01/11(水)08:39:52 No.1014163464

>記憶を辿るっていうのもオーシャンズドリームとかいう数十年前のゲームの方が捻ってるんだけどお前ら? 時代が違えばこのゲームもまあまあ面白かったと思うだろ 令和の世にわざわざやるゲームか?

23 23/01/11(水)08:41:20 No.1014163681

店頭pvみたいなのでゴムゴムのロケット再現してるんですよって無理筋な褒めと それ見てホントだ~みたいな興味なさそうな乗っかりの流れやってて頭おかしくなりそうが

24 23/01/11(水)08:41:22 No.1014163688

アディオ、身長高いんだよな。

25 23/01/11(水)08:41:26 No.1014163695

>6年間開発してたら先にadoが登場したのウケる adoの活動は6年前から始まっているけど”そういうコト”?

26 23/01/11(水)08:41:31 No.1014163706

このご時世にコマンド式のRPGって

27 23/01/11(水)08:41:46 No.1014163745

クソゲー

28 23/01/11(水)08:42:13 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014163807

http://img.2chan.net/b/res/1014160859.htm

29 23/01/11(水)08:42:26 No.1014163842

>このご時世にコマンド式のRPGって ペルソナ愚弄したのお前?

30 23/01/11(水)08:42:33 No.1014163852

エッロかよ

31 23/01/11(水)08:42:48 No.1014163896

ワンピ自体が家庭機ゲームに向いてないよ キャラ無駄に多いし手間しかない

32 23/01/11(水)08:42:52 No.1014163906

リム、首が長いんだよな。

33 23/01/11(水)08:43:08 No.1014163942

ガンガンガン速で検索ゥー!!

34 23/01/11(水)08:43:16 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014163964

>>6年間開発してたら先にadoが登場したのウケる >adoの活動は6年前から始まっているけど”そういうコト”? adoラスボスにして叩こうとしてたら映画コラボしちゃった…ってコト!? ado叩いてたら映画コラボしたシャンカーみたいだな

35 23/01/11(水)08:44:14 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014164105

>>このご時世にコマンド式のRPGって >ペルソナ愚弄したのお前? ペルソナって腐ったおばさんしかやってないじゃん

36 23/01/11(水)08:44:17 No.1014164119

>>>6年間開発してたら先にadoが登場したのウケる >>adoの活動は6年前から始まっているけど”そういうコト”? >adoラスボスにして叩こうとしてたら映画コラボしちゃった…ってコト!? >ado叩いてたら映画コラボしたシャンカーみたいだな シャンカーはむしろado叔父さんを叩いてadoの名誉を守ったけど

37 23/01/11(水)08:44:18 No.1014164127

>ID:TvGEMG8Y IDが出るのはPCの動作が重いから!? 是非ガンガンガン速を使用してください!!

38 23/01/11(水)08:44:41 No.1014164189

>>>6年間開発してたら先にadoが登場したのウケる >>adoの活動は6年前から始まっているけど”そういうコト”? >adoラスボスにして叩こうとしてたら映画コラボしちゃった…ってコト!? >ado叩いてたら映画コラボしたシャンカーみたいだな 活動直後から叩こうとしてたとかこわい

39 23/01/11(水)08:45:02 No.1014164238

コマンドRPGとしてもまだ幻のグランドライン冒険記の方が作り込まれてそうだよなァ… 夢のルフィ海賊団もそうだけど謎に凝ってただろ

40 23/01/11(水)08:45:03 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014164240

Hey USA!(ここは各国に合わせて変更) japanese 「ShankSure」is dead. because del kill him. japanese gaiji is so sad... :) please kill we!

41 23/01/11(水)08:45:07 No.1014164251

マジで関係ないゲームにまでadoンチ湧くの怖すぎ~

42 23/01/11(水)08:45:08 No.1014164252

ペルソナとかポケモンはシリーズだからまだ 新作でコマンドRPGはちょっと

43 23/01/11(水)08:45:46 No.1014164331

ワンピゲー、昔のほうが良かった!?

44 23/01/11(水)08:45:47 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014164335

ワンピース、もうそんな魅力的な原作じゃないんだよな。

45 23/01/11(水)08:45:59 No.1014164368

>マジで関係ないゲームにまでadoンチ湧くの怖すぎ~ DLCでRED追加されるから関係あるけど

46 23/01/11(水)08:46:26 No.1014164427

シャンクス有料DLCで確定

47 23/01/11(水)08:46:31 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014164438

ado、ワンピより呪術がやりたかったんだよな。

48 23/01/11(水)08:46:54 No.1014164495

>シャンクス有料DLCで確定 なんか普通にありそうな線で首太くなりそう

49 23/01/11(水)08:47:06 No.1014164527

ハリポタに勝つから見とけよ

50 23/01/11(水)08:47:22 No.1014164570

ado、若いからワンピなんて古い作品知らないんだよな。

51 23/01/11(水)08:47:23 No.1014164574

>ハリポタに勝つから見とけよ 命賭けろよ

52 23/01/11(水)08:48:35 No.1014164747

現状ちっちンチと41歳くらいしか取り上げる部分がなァ

53 23/01/11(水)08:48:39 No.1014164759

ハリポタの制作会社も別に面白いゲーム作ってないんだよな

54 23/01/11(水)08:48:39 No.1014164760

真面目にシャンカー以外でこのゲームの話してる人見たことないんですよね…

55 23/01/11(水)08:48:57 No.1014164812

ハリポタ、ゲームとかは別に興味ないんだよな

56 23/01/11(水)08:49:13 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014164853

配信「」、シャンカーのせいでプレイできないんだよな。

57 23/01/11(水)08:49:54 No.1014164938

>配信「」、シャンカーのせいでプレイできないんだよな。 視聴者増えるんだからプレイし得だろ

58 23/01/11(水)08:50:27 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014165031

>>配信「」、シャンカーのせいでプレイできないんだよな。 >視聴者増えるんだからプレイし得だろ 身内で回してるのに、ガイジが湧いたら迷惑極まるんだよな。

59 23/01/11(水)08:50:43 No.1014165068

直撮り実況するぞ来い

60 23/01/11(水)08:50:48 No.1014165077

シャンクス有料にw

61 23/01/11(水)08:50:48 No.1014165079

別にコマンドRPGなのはいいけどそれが面白さに何一つ繋がってねえのがなァ… 探索とかで一味の能力使っていこう!ってのも体験版範囲だどゲボカスだけど面白くできんのかなァ…街とかならルフィで楽しく飛び回れんのかなァ…会話の内容もテンポも妙に悪いけどよくなんのかなァ…よくわかんねえ雑魚コウモリとかデス・リスはカラバリで延々と見ることにならないか不安だろ…探索周りが少し似てるアトリエとかは探索が錬金ってメインシステムに繋がってるし錬金進めると探索範囲が広がるって還元もあるけどこっちは一味ずっといるんなら色んなアクションとかギミックかったるいだけにならねえかなァ… 結論から言うとシナリオ次第だと思うけど夢オチみたいになって思い出だけ胸にしまって海賊王におれはなるしそうで不安だろ

62 23/01/11(水)08:51:06 ID:rnpG0WsE rnpG0WsE No.1014165129

>>配信「」、シャンカーのせいでプレイできないんだよな。 >視聴者増えるんだからプレイし得だろ シャンカー、害虫なんだよな。

63 23/01/11(水)08:51:09 No.1014165137

ずっとワンピ推ししてたVが「馬鹿な連中が好きなせいで嫌いになった」って言ってるの悲しすぎるだろ MZMのコーサカって奴なんだけど

↑Top