虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/11(水)07:54:53 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)07:54:53 No.1014157400

主人公はちょっと狂ってるぐらいが丁度いい

1 23/01/11(水)07:58:42 No.1014157795

坂バカと同タイプの怪異

2 23/01/11(水)08:00:22 No.1014157985

曽田先生は常人がドン引きするタイプの天才大好きよね

3 23/01/11(水)08:00:30 No.1014158006

狂ってるの周りだろ

4 23/01/11(水)08:01:01 No.1014158069

ケンが農村の子供に砂糖菓子与えたようなもの

5 23/01/11(水)08:02:28 No.1014158235

バレエ漫画はなんか呪いと狂人の話になりがちだなと思う

6 23/01/11(水)08:04:06 No.1014158429

なりがちというか常人には到達出来ない世界だから切り離せないんだろう

7 23/01/11(水)08:05:44 No.1014158662

刑務所で生き生きと慰問バレエするのたのしーっ!!

8 23/01/11(水)08:06:53 No.1014158815

fu1811758.jpg

9 23/01/11(水)08:09:55 No.1014159201

バレエしたくなったの?

10 23/01/11(水)08:13:23 No.1014159678

>バレエしたくなったの? そうじゃなくて俺らはこの先も塀の中なのに人生の楽しさ見せつけやがってって号泣してる

11 23/01/11(水)08:14:55 No.1014159895

ちょっとよく分からない… バレエ鑑賞とかが趣味の人ってこんな感じになるの?酒でも入ってるのか

12 23/01/11(水)08:17:09 No.1014160201

本人は気付いてないけど実は下履いてなくてムラムラさせてるのに気付いてないシーンかなにかなのかと思った ちゃんとしたシーンだった

13 23/01/11(水)08:17:47 No.1014160285

バレエなんてクソほど思ってない囚人でもここまで狂わせる天才って描写だから現実的に考えるてころじゃない

14 23/01/11(水)08:18:54 ID:PExgGdsw PExgGdsw No.1014160451

>バレエ鑑賞とかが趣味の人ってこんな感じになるの?酒でも入ってるのか なるかどうかでいえば劇団鑑賞してる人はわりとなる まあこれはバレエとか一切興味の無い囚人たちをこうしたからすごいって話ではあるから

15 23/01/11(水)08:19:10 No.1014160494

>fu1811758.jpg 感動して泣いてる!

16 23/01/11(水)08:19:18 No.1014160516

イチャイチャしてるカップルを見かけてクソがっ!ってなるのと似たようなもん

17 23/01/11(水)08:29:07 No.1014161959

そういう話なのか 踊ってる人が無自覚なワキガか何かで本人だけ気がついてないとかそんなんかと

18 23/01/11(水)08:37:16 No.1014163102

つまんないボケ方しないほうがいいよ

19 23/01/11(水)08:39:40 No.1014163437

ここだけ切り抜かれたら正直わかりづらいよ!

20 23/01/11(水)08:41:06 No.1014163636

その後補足もされてるのにそこまで分からんことないだろ

21 23/01/11(水)08:43:26 No.1014163989

ギャグ漫画かと思った…

22 23/01/11(水)08:45:05 No.1014164243

思ってないだろ

23 23/01/11(水)08:57:28 No.1014166096

凄い感動する映画を見た後に自分の現実を振り返って虚しくなる事よくあるよね

24 23/01/11(水)09:07:37 No.1014167645

なにこれ

25 23/01/11(水)09:11:52 No.1014168248

囚人達もバレエやり始めればいい

26 23/01/11(水)09:13:31 No.1014168505

刑務所の使い方が斬新すぎる…主人公?の対比の犠牲者にしたのか

27 23/01/11(水)09:15:56 No.1014168857

「」も人生充実してる絵描きとか金持ちとか見るとよく嫉妬したり嘆いたりするじゃんあれと同じだよ

28 23/01/11(水)09:23:21 No.1014170066

>「」も人生充実してる絵描きとか金持ちとか見るとよく嫉妬したり嘆いたりするじゃんあれと同じだよ 嫉妬の対象がバレエだから青春アニメみて発狂してるようなもん

29 23/01/11(水)09:24:43 No.1014170326

羨ましすぎて泣いてる囚人たちチラチラ見ながら悦に浸ってる辺り結構性格悪くねこの主人公

30 23/01/11(水)09:25:08 No.1014170397

秒速5センチメートルとか観た時こんな感じになる

31 23/01/11(水)09:25:17 No.1014170426

ちょっと違うんだよな… なんかもっと残酷な事をやってるというか…

32 23/01/11(水)09:25:57 No.1014170522

>羨ましすぎて泣いてる囚人たちチラチラ見ながら悦に浸ってる辺り結構性格悪くねこの主人公 そういう漫画だからな…

33 23/01/11(水)09:26:33 No.1014170641

>ちょっと違うんだよな… >なんかもっと残酷な事をやってるというか… 主人公も自分がどんだけ残酷なことやってんのか分かってるしその上で出てくる感想がキモチイイーーーーッ!!!なのだいぶ狂ってる

34 23/01/11(水)09:26:51 No.1014170700

>ちょっと違うんだよな… >なんかもっと残酷な事をやってるというか… 「」を強制的に召集して青春アニメみせて人生を楽しみましょう!とか言われてるみたいな…

35 23/01/11(水)09:28:07 No.1014170894

足を切断して二度と歩けない人の前で 走るのってキモチイイー!みたいな…違うな…

36 23/01/11(水)09:28:32 No.1014170953

見下せる相手に自分最高!!って見せつけるのはマジで気持ちいいからな… img見てる理由がそれな人もいるんだろうな…ゆるせねぇ…俺は一生imgにいるしかねぇのによぉ!!

37 23/01/11(水)09:31:12 No.1014171357

>img見てる理由がそれな人もいるんだろうな…ゆるせねぇ…俺は一生imgにいるしかねぇのによぉ!! 別に閉じ込められてるわけじゃないんだから「」をやめる選択肢があるだろ

38 23/01/11(水)09:31:48 No.1014171450

出来ない人に出来るやつがイエーイしてるんじゃなくて 諦めた諦めかけてる人に希望を見させないでくれっていう懇願じゃないかな

39 23/01/11(水)09:32:47 No.1014171624

昴?

40 23/01/11(水)09:33:18 No.1014171717

「」に娘に誕生日にネクタイもらった話するようなもんだ

41 23/01/11(水)09:34:54 No.1014171962

私は結婚しないし一人で生きていける!とか言ってる人に突きつけられる幸せ家族のツイートみたいな

42 23/01/11(水)09:35:28 No.1014172065

料理漫画とか音楽漫画と一緒で観客のリアクション大事だよなー

43 23/01/11(水)09:35:49 No.1014172113

>なりがちというか常人には到達出来ない世界だから切り離せないんだろう 正気にては大業ならずってのはわりとあるもんだ

44 23/01/11(水)09:36:45 No.1014172251

>なりがちというか常人には到達出来ない世界だから切り離せないんだろう 心無いレスを平然と書き込める「」にもセンスは必要だもんな…

45 23/01/11(水)09:37:13 No.1014172327

>料理漫画とか音楽漫画と一緒で観客のリアクション大事だよなー あとは宗教の域にまで没頭する主人公の内面とかね

46 23/01/11(水)09:37:47 No.1014172416

>出来ない人に出来るやつがイエーイしてるんじゃなくて >諦めた諦めかけてる人に希望を見させないでくれっていう懇願じゃないかな もう手に入らないと諦めようとしてるものを目の前で見せつけられる形だから 上で書かれてる足切断した人の前でって奴を自分の足がないことをようやく受け入れ始めた人の前でやるような感じ 露骨にすると性格悪く感じるけど人間の根源的な快楽だな

47 23/01/11(水)09:39:18 No.1014172663

>もう手に入らないと諦めようとしてるものを目の前で見せつけられる形だから >上で書かれてる足切断した人の前でって奴を自分の足がないことをようやく受け入れ始めた人の前でやるような感じ >露骨にすると性格悪く感じるけど人間の根源的な快楽だな お前はセンスあるよ

48 23/01/11(水)09:41:43 No.1014173064

バレエってなんかもう拍手するシーンまで決まってて素人にはよくわからない世界で そもそも囚人にはバレエにストーリーがあることすら理解できない…って前提からのスレ画

49 23/01/11(水)09:43:26 No.1014173385

>バレエってなんかもう拍手するシーンまで決まってて素人にはよくわからない世界で >そもそも囚人にはバレエにストーリーがあることすら理解できない…って前提からのスレ画 バレエって鑑賞するにも結構教養を求められるんね

50 23/01/11(水)09:44:30 No.1014173573

>バレエってなんかもう拍手するシーンまで決まってて素人にはよくわからない世界 歌舞伎などの伝統芸能だって大体同じよ

51 23/01/11(水)09:45:25 No.1014173740

拍手するシーンが決まってるってのはスポーツでも大体そうだよな 厳密には決まってないけどもうやる箇所ってほぼ決まってるようなもん

52 23/01/11(水)09:48:46 No.1014174364

輝かしい何かをお前らは永遠に失ったしもう二度と手に入らないぞーってのを見せつけることでのエクスタシーだからまあまあ邪悪な部類(本人に悪意はないが)

53 23/01/11(水)09:48:55 No.1014174399

趣味を全力全開で楽しまれたら棍棒持ってぶん殴りたくなるあれかな

54 23/01/11(水)09:49:34 No.1014174529

>お前はセンスあるよ 俺のセンスを羨ましがってる…!! キモチイイ~~!!

55 23/01/11(水)09:50:13 No.1014174650

昴ちゃん相当壮絶な少女時代だったから幸せに踊れて何よりな話でもある

56 23/01/11(水)09:51:44 No.1014174901

>凄い感動する映画を見た後に自分の現実を振り返って虚しくなる事よくあるよね 年末にフラッシュダンス見てシチュエーションも含めてほぼスレ画みたいになってた

57 23/01/11(水)09:52:05 No.1014174960

>そういう漫画だからな… そういう漫画かあ…

58 23/01/11(水)09:52:14 No.1014174981

>拍手するシーンが決まってるってのはスポーツでも大体そうだよな >厳密には決まってないけどもうやる箇所ってほぼ決まってるようなもん アニメのすごい作画でオタクが興奮するようなもんだからまあわかんねえ人は全くわかんないよな

59 23/01/11(水)09:52:45 No.1014175074

>刑務所で生き生きと慰問バレエするのたのしーっ!! 拷問?

60 23/01/11(水)09:54:21 No.1014175353

>凄い感動する映画を見た後に自分の現実を振り返って虚しくなる事よくあるよね ないな むしろ映画の住人になったかのような清々しさの中休日を過ごせる

61 23/01/11(水)09:54:49 No.1014175448

何十年も刑務所にぶち込まれてる凶悪犯なんて これくらい悔恨させるくらいで ええ!

62 23/01/11(水)09:55:06 No.1014175519

>>凄い感動する映画を見た後に自分の現実を振り返って虚しくなる事よくあるよね >ないな >むしろ映画の住人になったかのような清々しさの中休日を過ごせる そしてその後に押し寄せる虚無感の話をしてるんじゃねえの??????

63 23/01/11(水)09:56:54 No.1014175861

ニートのあたしをうらやましがって… 泣いてる人までいる!

64 23/01/11(水)09:57:38 No.1014176011

スレ画みたいな状況で悦に浸れる性格含めてバレリーナの才能あるとか言われてたよね

65 23/01/11(水)09:58:24 No.1014176154

>そしてその後に押し寄せる虚無感の話をしてるんじゃねえの?????? それは常にあるものでそれを忘れさせてくれるのが映画だから 俺は虚無感まで映画のせいにはしない

66 23/01/11(水)09:58:38 No.1014176199

悔い改めるんですね!犯罪者どもダンス!

67 23/01/11(水)09:58:38 No.1014176201

劇とか音楽系の漫画もだけど作中で凄いって描写されても全然ピンとこない

68 23/01/11(水)09:58:41 No.1014176217

頂点を目指すってのはそういうもんなんだろうな

69 23/01/11(水)09:59:00 No.1014176262

もううろ覚えだけど確か役柄が幸せな女というポジションなので 幸せとは対極の人生過ごしてきたスバルにはうまく演じられなかったから演出家が煽り倒して覚醒させたんだけど ここまでになるとは思ってなかったみたいなシーンだったような覚えがある

70 23/01/11(水)09:59:13 No.1014176310

>劇とか音楽系の漫画もだけど作中で凄いって描写されても全然ピンとこない なので周りのリアクションは大事

71 23/01/11(水)09:59:56 No.1014176452

刑務所は娯楽無いから慰問はむしろウケるハードル低いみたいに聞くけど 実際にバレエやったらどうなんだろうな…

72 23/01/11(水)10:00:09 No.1014176506

>ニートのあたしをうらやましがって… >泣いてる人までいる! 親に謝れ

73 23/01/11(水)10:00:29 No.1014176570

>バレエ漫画はなんか呪いと狂人の話になりがちだなと思う スポ根寄りだからってテレプシコーラおすすめされて読んだよ 女児の性虐待と摂食障害と故障の連続だった…

74 23/01/11(水)10:01:40 No.1014176785

テレビには出ない歌手とか音楽家が刑務所でよくコンサートやってるよね

75 23/01/11(水)10:01:55 No.1014176840

ブラックスワンも狂気入った話だったな

76 23/01/11(水)10:02:29 No.1014176944

バレエって言うとニジンスキーのイメージ やっぱり狂気じゃないか

77 23/01/11(水)10:02:47 No.1014176999

>テレビには出ない歌手とか音楽家が刑務所でよくコンサートやってるよね 杉良太郎か

78 23/01/11(水)10:03:16 No.1014177091

慰問バレエで心をまっすぐにするのですねッ!

79 23/01/11(水)10:05:11 No.1014177455

女に飢えてるのにこんなの見せたら全員シコりはじめない?

80 23/01/11(水)10:05:35 No.1014177525

>>そしてその後に押し寄せる虚無感の話をしてるんじゃねえの?????? >それは常にあるものでそれを忘れさせてくれるのが映画だから >俺は虚無感まで映画のせいにはしない なんだこいつハードボイルドかよ…

81 23/01/11(水)10:05:56 No.1014177589

>なので周りのリアクションは大事 この描写も上手い先生だよね

82 23/01/11(水)10:07:52 No.1014177971

>この描写も上手い先生だよね め組の頃から顔に縦線入ってゾクッ…こいつ…みたいなのをよく見かける こっちまでなんとなく凄みを感じる

83 23/01/11(水)10:08:07 No.1014178020

>俺は虚無感まで映画のせいにはしない 普段虚無感と向き合ってないから娯楽を摂取したあとだけ虚無感じるって事なんだな どっちが幸せかはわからない…

84 23/01/11(水)10:08:11 No.1014178029

>女に飢えてるのにこんなの見せたら全員シコりはじめない? シコりはじめたし結果スレ画になった

85 23/01/11(水)10:08:39 No.1014178126

>この描写も上手い先生だよね ただ自転車で坂を登ってるだけなのに周りの心が折れていく…

86 23/01/11(水)10:09:00 No.1014178189

>そうじゃなくて俺らはこの先も塀の中なのに人生の楽しさ見せつけやがってって号泣してる そんなん豚箱に入れられるようなことしたお前らが悪いんだろとしかいいようがねえ…

87 23/01/11(水)10:09:30 No.1014178285

現在進行形で燃えてる火災現場にもうちょっと残ってみようぜ!

88 23/01/11(水)10:09:52 No.1014178378

>ただ自転車で坂を登ってるだけなのに周りの心が折れていく… これもう一種の災害だろ…

89 23/01/11(水)10:12:39 No.1014178891

どんどん脱落していった最後の最後にユタ~~~ッ!!ってなるのも上手い…上手いんだよ…

90 23/01/11(水)10:14:57 No.1014179322

曽田先生の常人の反応だと最初天才が実績もなにもない時に馬鹿みたいなこと言って周りが呆れたりしてるシーンが好き その後の手のひら返しとか含めて

91 23/01/11(水)10:14:59 No.1014179326

体動かすタイプの表現者見ると俺もあんくらい体動かしてぇ〜ってなる

92 23/01/11(水)10:17:03 No.1014179719

入院してる難病の弟がいて幼少期は両親が弟につきっきりでそれでも別に弟のことは大好きで毎晩病院に忍び込んでダンスを見せたりしてたんだけど バレエに出会ってバレエやりたいって相談したら弟は生きるのに精一杯なのにお前は人生を楽しむのかみたいに泣きつかれて弟死んで両親離婚して完全放置子になって場末のオカマバー兼キャバレーみたいなとこで酔っ払いに野次られながらバレエやってた過去がある だから幸せな娘を演じろって課題でスレ画に至るのはめっちゃいいシーンなんですよ…

93 23/01/11(水)10:19:44 No.1014180266

天才が苦悩するのいいよね… fu1811941.jpg

94 23/01/11(水)10:20:27 No.1014180412

しれっと言ってるけど懲役30年は大概じゃねえかな

95 23/01/11(水)10:24:07 No.1014181136

懲役30年以上ってかなり悪質な殺人くらいしかならないよね

96 23/01/11(水)10:24:26 No.1014181199

>そんなん豚箱に入れられるようなことしたお前らが悪いんだろとしかいいようがねえ… 良いとか悪いとかの話じゃないだろここは

97 23/01/11(水)10:31:17 No.1014182335

>現在進行形で燃えてる火災現場にもうちょっと残ってみようぜ! 椅子に背広が掛かってたんだよ!!

↑Top