23/01/11(水)06:27:24 この困... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/11(水)06:27:24 No.1014151506
この困りながらぶんつくぱーつく言ってる喜多ちゃん大好き
1 23/01/11(水)06:41:19 No.1014152153
とてつもなく可愛い
2 23/01/11(水)06:42:27 No.1014152203
めっちゃ可愛い
3 23/01/11(水)06:45:26 No.1014152339
あ、私の方が好きです…
4 23/01/11(水)06:49:24 No.1014152551
>ぶんつくぱーつく なにこれって思ったけど言ってる…
5 23/01/11(水)06:53:53 No.1014152800
いきなりのバギボにコレで返す喜多ちゃん優しい
6 23/01/11(水)06:57:22 No.1014152986
ヒップホップ方面に行っても未来は指立てる
7 23/01/11(水)06:58:41 No.1014153067
さささささんの影響って言われてるのかわいい
8 23/01/11(水)07:00:22 No.1014153170
>さささささんの影響って言われてるのかわいい 原作者の人そこまで考えてないと思うよ
9 23/01/11(水)07:07:12 No.1014153623
ピンクジャージのやべえやつに変な絡まれ方してもとりあえず相手してくれるやさしい
10 23/01/11(水)07:12:37 No.1014153974
やっぱり郁代すごく可愛いいよね
11 23/01/11(水)07:16:38 No.1014154246
このシーン喜多ちゃん別のクラスで面識も無いのに「2組の後藤さんだよね?」って言ってるのちょっと怖かった 学校の生徒全員把握してるのかな?
12 23/01/11(水)07:17:30 No.1014154302
全身ピンクジャージのやつは目立つよ
13 23/01/11(水)07:23:01 No.1014154711
>学校の生徒全員把握してるのかな? ギターいつも背負ってるから気になってたんじゃない? 教えて貰える相手探してそうだし
14 23/01/11(水)07:28:23 No.1014155153
>ギターいつも背負ってるから気になってたんじゃない? >教えて貰える相手探してそうだし この時点では初バイト→風邪→もう一回持って行ってみようだからいつも背負ってるわけじゃないよ
15 23/01/11(水)07:35:45 No.1014155703
喜多ちゃんの方が先に捕捉してたんだっけ…
16 23/01/11(水)07:36:45 No.1014155786
喜多ちゃん面食いだからぼっちちゃんマークしてたのかな
17 23/01/11(水)07:37:09 No.1014155815
入学式の頃から顔がいい子に目を付けていたとかだと怖い
18 23/01/11(水)07:38:37 No.1014155947
悪目立ちしてるやつとか変人の情報って出回るからね
19 23/01/11(水)07:38:58 No.1014155972
ぼっちちゃんは有名にならないわけがないんだよな格好の時点で… 大半の人は全身ピンクのやべーやつで名前までは知らないだろうけど
20 23/01/11(水)07:39:55 No.1014156059
後藤さん=ギター背負ってた人ってわかってたら喜多ちゃんの方から接触してきそうなんだよね ぼっちちゃん悪目立ちするし他のクラスの子にも知れ渡ってるんじゃないだろうか
21 23/01/11(水)07:40:42 No.1014156133
>ぼっちちゃんは有名にならないわけがないんだよな格好の時点で… >大半の人は全身ピンクのやべーやつで名前までは知らないだろうけど 学園祭で名前売れたはずなのに留学生の呉ナントカさんになるぼっちちゃん…
22 23/01/11(水)07:44:58 No.1014156485
>喜多ちゃん面食いだからぼっちちゃんマークしてたのかな 1話だかの時点でギター持ってる学生の背中を見かけた描写があるからギター習おうと考えてリサーチしてた可能性はありませんかね ピンクジャージで来校する人物は他に該当者おらんだろうし
23 23/01/11(水)07:49:52 No.1014156911
盗撮動画に写ってた感じだとぼっちちゃん前髪長くて猫背でマジで顔見えにくい感じだからなぁ 普段エロゲ主人公みたいに描く訳にいかないから読者には見えてるけど姿勢正して顔上げただけで美少女認定されるくらいだから作中だとずっとあんな感じで補足はし難そう
24 23/01/11(水)07:54:08 No.1014157322
いくらなんでも「ご」まで覚えてるなら後藤くらい覚えてくれても… ごで始まる苗字そんなパターンあるかな
25 23/01/11(水)07:58:18 No.1014157749
こんな美少女にノリよく返してもらったら一生ものの思い出になるよ
26 23/01/11(水)08:22:42 No.1014161008
ぼっちちゃん作中人物視点だとエロゲ主人公状態なんだもんな… 喜多ちゃんが認識してた理由が有名な奇人以外なさそうなのが…
27 23/01/11(水)08:32:50 No.1014162456
ご!!!!……ゴト…デス…スミマセ みたいな感じで自己紹介したのかも
28 23/01/11(水)08:47:18 No.1014164562
ラップにちゃんとラップで返そうとする優しさ
29 23/01/11(水)08:50:08 No.1014164976
総合するとぼっちちゃん存在自体はわりと広く認知されてるがヤバそうな人なので詳しく知る人はいない 辺りということになるか
30 23/01/11(水)08:50:49 No.1014165080
>ぼっちちゃん作中人物視点だとエロゲ主人公状態なんだもんな… >喜多ちゃんが認識してた理由が有名な奇人以外なさそうなのが… とっかかりまでエロゲ的だな…
31 23/01/11(水)08:51:25 No.1014165185
>言ってるのちょっと怖かった >学校の生徒全員把握してるのかな? 奇行でピンクジャージの人が同学年なら陽キャは把握してるだろ
32 23/01/11(水)08:55:24 No.1014165792
本人いないとこで話題になってそうだもんなぼっちちゃん
33 23/01/11(水)08:57:28 No.1014166094
>本人いないとこで話題になってそうだもんなぼっちちゃん これもまた隠キャあるあるなんだよな…
34 23/01/11(水)09:01:51 No.1014166762
伝説の後藤さん
35 23/01/11(水)09:01:59 No.1014166790
>>本人いないとこで話題になってそうだもんなぼっちちゃん >これもまた隠キャあるあるなんだよな… いろんな人が傷付くからやめなさい
36 23/01/11(水)09:02:36 No.1014166871
原作だともっと淡白な感じだから地味にめちゃくちゃ盛られてるポイント
37 23/01/11(水)09:03:22 No.1014166987
隠なのは本人の性格であって存在自体はむしろ悪目立ちとかあるある
38 23/01/11(水)09:04:55 No.1014167228
虹夏来てくれたから曖昧になったけど学園祭でシフトの時冥途服来て逃亡とか本来雰囲気悪くなるやつだよな
39 23/01/11(水)09:08:47 No.1014167811
後々ヒッピー先輩として有名になるから良かったね
40 23/01/11(水)09:14:15 No.1014168615
他人と関わりたくないだけで良い意味で目立ちたいとは思ってるからな
41 23/01/11(水)09:15:19 No.1014168778
>原作だともっと淡白な感じだから地味にめちゃくちゃ盛られてるポイント けろりら大明神のせいだろうか
42 23/01/11(水)09:21:05 No.1014169729
>虹夏来てくれたから曖昧になったけど学園祭でシフトの時冥途服来て逃亡とか本来雰囲気悪くなるやつだよな クラスメイトの言ってくれればいいのに・・・のトーンでやさしい・・・!!てなった
43 23/01/11(水)09:22:51 No.1014169995
クラスでもひとりちゃん守護されてそうな雰囲気だったよねアレ 味方ばかりなのにぼっちちゃん…
44 23/01/11(水)09:25:24 No.1014170438
ぼっちちゃん被害妄想が行き過ぎる所あるから… 餃子の時もとんでもねえ所まで妄想してセルフ脳破壊したんだろうな
45 23/01/11(水)09:26:01 No.1014170534
よく言うと連想力が高いんだよな
46 23/01/11(水)09:28:25 No.1014170936
>よく言うと連想力が高いんだよな 世の中へのしょうもねぇ不満をいい歌詞に変換出来るのもそういうスキルか…
47 23/01/11(水)09:30:55 No.1014171318
この漫画原作の人そこまで考えてないと思うよがマジだから困る
48 23/01/11(水)09:32:20 No.1014171551
自分の欲望の為には平気で噓つく子だからなぁ
49 23/01/11(水)09:32:34 No.1014171587
後藤のクラスメイトマジで優しい子しかいない
50 23/01/11(水)09:33:07 No.1014171692
アニメは登場順番や最終話からの逆算したシーン追加まで色々考えて構成し直したんだなってのがわかるのは良い
51 23/01/11(水)09:34:08 No.1014171839
星座になれたらは逆算しすぎてお泊まり回後の2人が降りて来てない?
52 23/01/11(水)09:35:05 No.1014171996
書き込みをした人によって削除されました
53 23/01/11(水)09:35:22 No.1014172052
原作はぶっちゃけ喜多ちゃんのキャラあんまり考えないままなんとなくだしたんだろうなって感じではある
54 23/01/11(水)09:35:50 No.1014172116
>星座になれたらは逆算しすぎてお泊まり回後の2人が降りて来てない? アレ割と素直な歌詞だからな ひとりちゃんの歌詞意味わからんとまでならないかも
55 23/01/11(水)09:36:14 No.1014172157
アニメ見てないけど可愛いから好き
56 23/01/11(水)09:38:55 No.1014172606
>原作はぶっちゃけ喜多ちゃんのキャラあんまり考えないままなんとなくだしたんだろうなって感じではある むしろこんなキャラじゃないと話動かないから出した追加戦士だぞ
57 23/01/11(水)09:39:37 No.1014172724
それをちゃんと考えるのも楽しいじゃん 明確な矛盾無いし 最初の登場キャラの行動はバンドあるあるダメ人間エピつっこんだだけだし
58 23/01/11(水)09:40:30 No.1014172864
逃げたギターの話はシンプルにクズなんで考えて出すなら喜多ちゃんみたいなキャラにはしないとは思うよ…
59 23/01/11(水)09:40:32 No.1014172869
書き込みをした人によって削除されました
60 23/01/11(水)09:40:39 No.1014172892
この頃はただのかわいい生き物
61 23/01/11(水)09:40:44 No.1014172900
星座になれたらはひたすらなれたらいいななりたいなだから案外ぼっちちゃんの根っこの部分の歌な気もするんだよな
62 23/01/11(水)09:41:10 No.1014172976
>この頃はただのかわいい生き物 バンド始めてから喜多ちゃんおかしくなったよね…
63 23/01/11(水)09:41:50 No.1014173090
>学校の生徒全員把握してるのかな? ファンでしかない1号2号が学園祭に潜り込むよりは自然ではある
64 23/01/11(水)09:41:53 No.1014173106
原作喜多ちゃんは割と周り見ずに突っ走るからな アニメはまあまあマイルドにはなってる
65 23/01/11(水)09:42:11 No.1014173172
なんでこんなに可愛いんだろ やっぱ口のデザインか
66 23/01/11(水)09:42:45 No.1014173262
喜多ちゃんの暴走っぷりは一貫してるからあの行動だけが異常ってのはしっくりこない
67 23/01/11(水)09:43:18 No.1014173370
喜多ちゃん山田好きなだけでバンドに飛び込んだのかなりロックな女じゃない?
68 23/01/11(水)09:43:33 No.1014173407
むしろ考えなしに行動していつもどうにかなってきた人生だろ ギターも1-2ヶ月でギリライブできる位上達出来ると思ってたら6弦ベースだったから詰んだ
69 23/01/11(水)09:44:14 No.1014173527
何やらせても70点くらいなのが逆にコンプレックスみたいな子だから
70 23/01/11(水)09:44:38 No.1014173604
へへへ…喜多ちゃんのテストの点下げておきましたよ
71 23/01/11(水)09:45:02 No.1014173671
スレ画と居酒屋で名前バレるシーンお気に入り
72 23/01/11(水)09:45:06 No.1014173689
なんかぼっちは陰キャにはできないとか言ってたけど陽キャだからって別に無断逃亡はしないしな… というか無断逃亡なんて陽とか陰とか関係なく駄目だし
73 23/01/11(水)09:45:51 No.1014173823
>さささささんの影響って言われてるのかわいい メタ的にいうとささささの登場だいぶ先だから分からんけど設定的にあり得そうなラインで好き
74 23/01/11(水)09:46:37 No.1014173967
>何やらせても70点くらいなのが逆にコンプレックスみたいな子だから あとは愛嬌上乗せで90点だ ぼっちちゃんなんてギターが120点でもあの性格のせいで-50点じゃ
75 23/01/11(水)09:47:09 No.1014174063
キャラ可愛いだけじゃなくて人間ドラマとして面白いよね
76 23/01/11(水)09:47:51 No.1014174191
ぼっちちゃんが繋げた人間関係いいよね
77 23/01/11(水)09:47:59 No.1014174227
喜多ちゃんは可愛すぎてごめんなさい…って言っても許されると思う 板だけど
78 23/01/11(水)09:48:06 No.1014174247
おで喜多ぢゃん犯ず
79 23/01/11(水)09:48:24 No.1014174301
>キャラ可愛いだけじゃなくて人間ドラマとして面白いよね 2期はそこらへん更に強化されるから早く発表して欲しい
80 23/01/11(水)09:48:40 No.1014174350
>ぼっちちゃんなんてギターが120点でもあの性格のせいで-50点で生態のせいで?100点じゃ
81 23/01/11(水)09:48:40 No.1014174351
>なんかぼっちは陰キャにはできないとか言ってたけど陽キャだからって別に無断逃亡はしないしな… >というか無断逃亡なんて陽とか陰とか関係なく駄目だし というかぼっちも普通に逃げるときは逃げるからな…
82 23/01/11(水)09:48:54 No.1014174390
逃げたギターネタは喜多ちゃんだからやったというよりそのエピソードが先にあって喜多ちゃんがやったことになっただけというか
83 23/01/11(水)09:49:03 No.1014174434
ヨヨ喜多を諦めない
84 23/01/11(水)09:49:40 No.1014174541
鳴き声かわいい
85 23/01/11(水)09:50:07 No.1014174627
ぼっち虹夏山田じゃ話回らねえ!で作られたキャラだっけ喜多ちゃん
86 23/01/11(水)09:50:07 No.1014174630
序盤のライブ感は否定できない
87 23/01/11(水)09:50:31 No.1014174694
2期前に原作読んだ方がいいだろうか…
88 23/01/11(水)09:50:52 No.1014174761
>逃げたギターネタは喜多ちゃんだからやったというよりそのエピソードが先にあって喜多ちゃんがやったことになっただけというか テコ入れ的な追加だったのでビックリする アジカンモチーフでよりによって喜多がいないのはさらにおかしい
89 23/01/11(水)09:50:55 No.1014174770
二期くるにしても速くて2年後
90 23/01/11(水)09:51:16 No.1014174830
キタキタキターンが好き
91 23/01/11(水)09:51:36 No.1014174882
>喜多ちゃんは可愛すぎてごめんなさい…って言っても許されると思う >板だけど 実際かわいいからな・・・ 板なのもエロさを削る為と思えば・・・
92 23/01/11(水)09:51:56 No.1014174924
>2期前に原作読んだ方がいいだろうか… ぼっち成分が枯渇して死ぬから見たほうが良いよ
93 23/01/11(水)09:52:03 No.1014174949
原作読むとかなり見せ方をいじってあるのがわかるから面白いよ アニメは原作よりぼっちと喜多ちゃんが仲良く見えるように構成し直してる
94 23/01/11(水)09:52:04 No.1014174956
本来ぼっちちゃんがギタボでちょっと恥ずかしがり屋だけど友達もいる女の子くらいのキャラ付けだったらしいんでギタボで友達もいる女の子成分が分離したのが喜多ちゃん ついでに陽キャ方向にちょっと行きすぎた
95 23/01/11(水)09:52:40 No.1014175059
ついでにちょっと仲良くなりすぎた
96 23/01/11(水)09:53:11 No.1014175151
そもそも喜多ちゃん初登場までニゲタギターの匂わせやら人物像一切ないからな…
97 23/01/11(水)09:54:10 No.1014175320
最初に喜多ちゃんがぼっちみかけるシーンが原作だとないらしいな 主要キャラの登場順ってアニメだと大事だけど
98 23/01/11(水)09:54:43 No.1014175430
>>キャラ可愛いだけじゃなくて人間ドラマとして面白いよね >2期はそこらへん更に強化されるから早く発表して欲しい そうなの?
99 23/01/11(水)09:55:36 No.1014175615
結構ライブ感で描いてるっぽいのにあまりそれを感じさせない
100 23/01/11(水)09:55:38 No.1014175617
駅弁
101 23/01/11(水)09:55:42 No.1014175632
流石に追加で喜多ちゃん出すことにしたの連載始まってからじゃないと思うよ 他の初期段階構想で語られてたぼっちちゃんがちょっと引っ込み思案の女の子だった辺りが3人でやるつもりだった頃だと思う
102 <a href="mailto:スタッフ">23/01/11(水)09:55:44</a> [スタッフ] No.1014175638
>ついでにちょっと仲良くなりすぎた (アニメ範囲以降も度々ぼ喜多イベントあるしもうちょっと仲良くさせておいてもいいだろ…)
103 23/01/11(水)09:55:45 No.1014175644
>アニメは原作よりぼっちと喜多ちゃんが仲良く見えるように構成し直してる 文化祭まではあくまで基本興味は山田に向いてるよね
104 23/01/11(水)09:56:22 No.1014175777
出すのがライブ感なだけで出た後はちゃんとキャラ作ってるんだろ
105 23/01/11(水)09:57:52 No.1014176049
インドア派しかいないから室内劇になっちまう
106 23/01/11(水)09:58:26 No.1014176158
結構細かく変わってるんだけど変わってる場面が大体喜多ちゃんとぼっちちゃんの絡み追加という
107 23/01/11(水)09:58:41 No.1014176214
>結構ライブ感で描いてるっぽいのにあまりそれを感じさせない キャラの軸はそんなにブレないんでそれがいいのかな
108 23/01/11(水)09:59:13 No.1014176309
初登場はライブ感でもその後の行動をちゃんとそれに調整するなら制作秘話にすぎねえし
109 23/01/11(水)09:59:53 No.1014176439
>そうなの? 過激なギャグはあるとはいえ本筋は割とシリアスなバンドの成長物語してる
110 23/01/11(水)09:59:54 No.1014176446
何かとぼっちの天敵になってるのが面白い
111 23/01/11(水)10:00:18 No.1014176536
>文化祭まではあくまで基本興味は山田に向いてるよね やーんリョウ先輩すてきー❤️ 後藤さn…ひとりちゃん❤️ 伊地知先輩
112 23/01/11(水)10:00:28 No.1014176569
初期構想喜多ちゃんが連載開始時喜多ちゃんと大分キャラ違うから連載前にはいたと思うよ
113 23/01/11(水)10:00:48 No.1014176626
>(アニメ範囲以降も度々ぼ喜多イベントあるしもうちょっと仲良くさせておいてもいいだろ…) 礼賛する原作者 困惑する視聴者たち
114 23/01/11(水)10:01:09 No.1014176702
ここ優しすぎて好きになる
115 23/01/11(水)10:01:40 No.1014176788
>>アニメは原作よりぼっちと喜多ちゃんが仲良く見えるように構成し直してる >文化祭まではあくまで基本興味は山田に向いてるよね まあ原作通りではあるんし二人でずっと練習してるとか諸々は
116 23/01/11(水)10:02:19 No.1014176906
>>(アニメ範囲以降も度々ぼ喜多イベントあるしもうちょっと仲良くさせておいてもいいだろ…) >礼賛する原作者 >興奮する視聴者たち
117 23/01/11(水)10:03:02 No.1014177046
江ノ島回あんなキテるなんてアニメ見るまで俺は知らなかった…
118 23/01/11(水)10:03:02 No.1014177047
>>結構ライブ感で描いてるっぽいのにあまりそれを感じさせない >キャラの軸はそんなにブレないんでそれがいいのかな 容赦なく時間飛ばしたり過ぎさせるから ああこの行間というかコマ間に何かあったんだろなとかで想像できるのも大きいかも?
119 23/01/11(水)10:03:13 No.1014177081
喜多ちゃんの推進力と虹夏ちゃんの優しさで話がすいすい進むのはそう
120 23/01/11(水)10:03:48 No.1014177200
>>そうなの? >過激なギャグはあるとはいえ本筋は割とシリアスなバンドの成長物語してる 真面目にプロ目指してるもんな
121 23/01/11(水)10:03:51 No.1014177210
>>(アニメ範囲以降も度々ぼ喜多イベントあるしもうちょっと仲良くさせておいてもいいだろ…) >礼賛する原作者 >困惑する視聴者たち 好感度低下イベント多くない?
122 23/01/11(水)10:04:08 No.1014177259
作劇する上で本当に必要な部分以外は大胆に割り切ってる感じはする
123 23/01/11(水)10:04:13 No.1014177278
江ノ島の頃は前回の虹夏ちゃんの方が強くて薄かったけど最終回でぼ喜多になった
124 23/01/11(水)10:04:40 No.1014177361
>好感度低下イベント多くない? 基本ぼっちちゃんが悪いから…
125 23/01/11(水)10:04:41 No.1014177364
原作だと先輩組がもうすぐ卒業見えてくるくらいには進んでるよね 連載5年目だからそんくらい行っててもおかしくはないか
126 23/01/11(水)10:05:15 No.1014177464
目標に向かって進んでいくお話だから時間経過はどんどんする
127 23/01/11(水)10:05:49 No.1014177572
イベントで低下させないと勝手に右肩上がりになり続けるから仕方ない
128 23/01/11(水)10:05:57 No.1014177591
結構古い漫画なんだねぼっちざろっく
129 23/01/11(水)10:05:59 No.1014177600
ぼっちちゃんは光の根岸って感じで見てる
130 23/01/11(水)10:06:06 No.1014177620
>容赦なく時間飛ばしたり過ぎさせるから >ああこの行間というかコマ間に何かあったんだろなとかで想像できるのも大きいかも? 2人で初詣とか水着買いに行ったりとかする辺り行間でお出かけはもっとやってそう
131 23/01/11(水)10:06:09 No.1014177630
普通のきらら漫画だと冬休みという特大イベントちゃんと描くだろうに丸々スキップしたからな…
132 23/01/11(水)10:06:25 No.1014177696
>まあ原作通りではあるんし二人でずっと練習してるとか諸々は なのでその辺をカット程度でも追加したりすることで印象付けたりしてる あとぼっちが喜多ちゃんには気安い返事したりとか
133 23/01/11(水)10:06:35 No.1014177723
ここで上がりすぎた好感度を押入れイベントで調整します
134 23/01/11(水)10:06:46 No.1014177759
>普通のきらら漫画だと冬休みという特大イベントちゃんと描くだろうに丸々スキップしたからな… はいここアニオリ映画ネタにできますね待ってます
135 23/01/11(水)10:06:55 No.1014177798
>ぼっちちゃんは光の根岸って感じで見てる 些細な事で連想膨らますけど根っこの攻撃性が無いからね・・・
136 23/01/11(水)10:06:58 No.1014177812
>普通のきらら漫画だと冬休みという特大イベントちゃんと描くだろうに丸々スキップしたからな… 喜多ちゃん以外オールシーズンやることあんま変わらないからな…
137 23/01/11(水)10:07:39 No.1014177925
喜多ちゃんの家族だけまだなんもないのが気になる
138 23/01/11(水)10:07:49 No.1014177957
>>普通のきらら漫画だと冬休みという特大イベントちゃんと描くだろうに丸々スキップしたからな… >喜多ちゃん以外オールシーズンやることあんま変わらないからな… よく言えばどこまでも音楽一筋だな…
139 23/01/11(水)10:08:35 No.1014178116
>喜多ちゃん以外オールシーズンやることあんま変わらないからな… まるで「」
140 23/01/11(水)10:08:54 No.1014178170
裏ではぼっちちゃんも友達と遊んだりする普通の青春過ごせてるのがいいんだ 私は喜多ちゃんのいっぱいいる友達の一人に過ぎないんだろうな…
141 23/01/11(水)10:09:17 No.1014178232
失敬な季節ごとに違うアニメについて語ってっし!
142 23/01/11(水)10:09:28 No.1014178278
乳デカくないのが良い
143 23/01/11(水)10:09:45 No.1014178348
原作読むとこいつらお互いの好感度カンストしてるな…?ってなる山虹
144 23/01/11(水)10:09:56 No.1014178392
こいつはこいつで承認欲求の塊だよね…
145 23/01/11(水)10:09:57 No.1014178400
デカくないとかそんなレベルじゃなく無いが
146 23/01/11(水)10:10:22 No.1014178468
>原作読むとこいつらお互いの好感度カンストしてるな…?ってなる山虹 残念ながら喜多ちゃんの割り込む隙はない
147 23/01/11(水)10:10:40 No.1014178530
胸は板だけどスタイルはいいし!
148 23/01/11(水)10:11:00 No.1014178587
>イベントで低下させないと勝手に右肩上がりになり続けるから仕方ない 喜多ちゃんは勝手にとか自然に好感度上がったりはしないよ 寧ろそれはぼっちの方だからそろそろ何とかしないとまずいかもしれないし問題無いかもしれない
149 23/01/11(水)10:11:13 No.1014178633
>>原作読むとこいつらお互いの好感度カンストしてるな…?ってなる山虹 >残念ながら喜多ちゃんの割り込む隙はない そもそも目指してるのが娘だから…
150 23/01/11(水)10:11:14 No.1014178637
>こいつはこいつで承認欲求の塊だよね… 自分は何一つ特別に秀でてるわけじゃないってとことかベクトルが正反対なだけで根っこはだいぶ似てるぼっちと喜多ちゃん
151 23/01/11(水)10:11:23 No.1014178672
いたーん
152 23/01/11(水)10:11:29 No.1014178693
ぼっちちゃんは既に餃子に脳やれてるからまずい それで好感度低下招いてるし
153 23/01/11(水)10:11:40 No.1014178727
赤いまな板
154 23/01/11(水)10:12:05 No.1014178790
オムライスのあれは狂ってないとできない
155 23/01/11(水)10:12:05 No.1014178792
>私は喜多ちゃんのいっぱいいる友達の一人に過ぎないんだろうな… お前なー!他の友達は居たりいなかったりしてたみたいなのにほぼ毎日ずっと一緒だった時点でなー!
156 23/01/11(水)10:12:25 No.1014178845
かわいいって言われ慣れてるのがわかるのが良い
157 23/01/11(水)10:12:42 No.1014178905
>>こいつはこいつで承認欲求の塊だよね… >自分は何一つ特別に秀でてるわけじゃないってとことかベクトルが正反対なだけで根っこはだいぶ似てるぼっちと喜多ちゃん 極端な陰と陽過ぎて全然理解は出来ないのにそれでも気持ちは共有できるのがいいよね… たまに刺し合う
158 23/01/11(水)10:13:16 No.1014179020
>こいつはこいつで承認欲求の塊だよね… なんかどうも違う イソスタ大臣として美容動画上げてるけど自分が一番ではなくバンドのサポートを優先してる感が
159 23/01/11(水)10:14:08 No.1014179181
カラオケ→お泊まりは押し入れイベント無かったら本当に好感度上がりすぎてヤバかったかもしれない