虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/11(水)02:26:01 夜食よ- のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)02:26:01 No.1014135171

夜食よ-

1 23/01/11(水)02:26:23 ID:0BB8WvAo 0BB8WvAo No.1014135223

2 23/01/11(水)02:26:27 No.1014135237

懐かしい…

3 23/01/11(水)02:26:45 No.1014135273

これは御座候 なぜならそういう商品名だから

4 23/01/11(水)02:27:20 No.1014135341

蜂楽饅頭食べたかったんだ…

5 23/01/11(水)02:27:59 No.1014135432

白あんちょーだい

6 23/01/11(水)02:28:04 No.1014135440

スレッドを立てた人によって削除されました 御座候ってはっきり書いてあるんだからそれ以外の名前はちゃんと消しなよスレ「」

7 23/01/11(水)02:30:20 No.1014135722

最近そこそこ値上がりしてるやつ

8 23/01/11(水)02:32:02 No.1014135953

おやきおいしい!

9 23/01/11(水)02:33:03 No.1014136079

たい焼き丸くしたやつ

10 23/01/11(水)02:33:18 No.1014136108

>戦争よー

11 23/01/11(水)02:35:57 No.1014136413

カスタードある?

12 23/01/11(水)02:36:50 No.1014136522

>カスタードある? 御座候は白あんと赤あんだけだ 回転焼き(笑)と一緒にするな

13 23/01/11(水)02:38:23 No.1014136718

子供の頃近所にあった店にはチーズもあったな… チーズクリームって感じだったが

14 23/01/11(水)02:39:29 No.1014136841

どうやら御座候をしらぬ田舎者がいるみたいだな

15 23/01/11(水)02:40:30 No.1014136953

昔アキバにあったのは普通にチーズ入ったのあったな美味かった

16 23/01/11(水)02:40:36 No.1014136966

御座候のお膝元だけど普通に回転焼きとこだわらずに言う人もちょいちょいいたな…

17 23/01/11(水)02:41:37 No.1014137078

たい焼きでチーズとかあったな 御座候と何の関係もないけど

18 23/01/11(水)02:43:00 No.1014137229

>御座候のお膝元だけど普通に回転焼きとこだわらずに言う人もちょいちょいいたな… 御座候圏内の実家帰って初詣行った時に見かけた屋台は回転焼きって名前だったな

19 23/01/11(水)02:44:40 No.1014137443

神戸や北大阪の人は御座候以外も御座候で定着してるようなイメージはある

20 23/01/11(水)02:46:30 No.1014137657

今川焼の名前なんてどうでもよくない?

21 23/01/11(水)02:47:11 No.1014137732

回転焼きは型からして違うイメージ今でもあるな 円筒の型にバッター粉と餡入れて焼いたやつ二つを合体させるの

22 23/01/11(水)02:47:48 No.1014137809

大判焼きはカスタードクリームの方が良い あんこにすると皮の主張が負ける

23 23/01/11(水)02:50:52 No.1014138156

>これは御座候 >なぜならそういう商品名だから 回転焼き 御座候

24 23/01/11(水)02:53:07 No.1014138394

>御座候は白あんと赤あんだけだ >回転焼き(笑)と一緒にするな 自分でレス消すのみっともないからスレ「」が消してくれ 頼む

25 23/01/11(水)02:55:55 No.1014138688

おやきありがとう

26 23/01/11(水)02:56:33 No.1014138752

ベイクドモチョチョ

27 23/01/11(水)03:01:01 No.1014139223

ご当地名ネタ見すぎて地元でなんて言うのかわからなくなったよ

28 23/01/11(水)03:01:33 No.1014139274

>最近そこそこ値上がりしてるやつ 安いあんぱんやクリームパンでいいや…

29 23/01/11(水)03:02:21 No.1014139351

別に名前はどれでも良いと思うけどおやきは別物指してる名前だろ…ってなる

30 23/01/11(水)03:02:46 No.1014139396

あじまん!

31 23/01/11(水)03:05:27 No.1014139634

ロシア人がYAKIの名前で売ってたの鉛筆を使ったって感じで好き

32 23/01/11(水)03:05:39 No.1014139660

大きいスーパーの入り口付近で売ってるやつ

33 23/01/11(水)03:11:21 No.1014140177

箱見て昔何回か御座候食ってたことに気づいたけど家族全員大判焼き呼びだったな

34 23/01/11(水)03:12:15 No.1014140248

>別に名前はどれでも良いと思うけどおやきは別物指してる名前だろ…ってなる 長野のあれよね

35 23/01/11(水)03:14:11 No.1014140402

オパニャキ…

36 23/01/11(水)03:17:28 No.1014140677

>あじまん! 全くの別物すぎる…

37 23/01/11(水)03:18:48 No.1014140787

彼には72通りの名前があるが…

38 23/01/11(水)03:19:33 No.1014140845

御座候は御座候の商品なんだから回転焼きは回転焼きだし御座候で回転焼きくださいなんて言いたくねえよレジ横に商品名と値段書いてあるよ

39 23/01/11(水)03:21:22 No.1014140972

>オパニャキ… とろけた大判焼き

40 23/01/11(水)03:22:25 No.1014141080

実際は御座候くださいすら言わず赤白それぞれの個数言うだけだからな…

41 23/01/11(水)03:25:41 No.1014141362

そごうにもあって高島屋にもあるやつ

42 23/01/11(水)03:26:52 No.1014141456

爺さん型がやってたたい焼きと大判焼き屋が軒並みなくなってシーズンごとのあじまんしかなくなってて困る あじまんは薄皮であんこの塊食うものだから別の食い物なんだ

43 23/01/11(水)03:30:22 No.1014141749

お前の中の分類なんて知らんわ

44 23/01/11(水)03:31:01 No.1014141801

通りがけに回転焼きの店を見かけてこの辺は回転焼きなのかなと思ったら ちょっと先にあじまんの店があってダメだった

45 23/01/11(水)03:31:23 No.1014141823

そもそもあじまんグループのあじまんだから別物だろう たこポンはたこ焼きと言ってるが

46 23/01/11(水)03:31:58 No.1014141879

そもそもそんなに頻繁にこれのお店あるの? 俺が知ってるのは横浜のデパートにしかない

47 23/01/11(水)03:33:42 No.1014142009

近所の御座候の店舗が今月いっぱいで閉店するらしくて悲しい 悲しくて今日も買ってきた…

48 23/01/11(水)03:33:53 No.1014142020

ちなみに正式名称は御座候の回転焼きで御座候はブランド名みたいなもんだぞ 今食べてるやつの箱に入ってた紙切れに書いてある

49 23/01/11(水)03:34:23 No.1014142063

>ちなみに正式名称は御座候の回転焼きで御座候はブランド名みたいなもんだぞ >今食べてるやつの箱に入ってた紙切れに書いてある 今食べるな

50 23/01/11(水)03:34:52 No.1014142108

冷凍のやつ美味しいんだけどどう調理すればいいあっため具合になるのかわからない

51 23/01/11(水)03:35:22 No.1014142148

あじまんはキッチンカーだかプレハブみたいなのもあるよね 急に出現する

52 23/01/11(水)03:36:14 No.1014142212

あじまんはほとんどはプレハブじゃないかな 置きっぱのとこも稀にあるけど寒い期間だけやってくる

53 23/01/11(水)03:36:31 No.1014142237

>冷凍のやつ美味しいんだけどどう調理すればいいあっため具合になるのかわからない 適当にレンジでチンじゃダメなの?

54 23/01/11(水)03:37:20 No.1014142311

冬に暇な農家のおばちゃんのおしごとだからな…

55 23/01/11(水)03:37:35 No.1014142335

>冷凍のやつ美味しいんだけどどう調理すればいいあっため具合になるのかわからない 裏に書いてあるだろう

56 23/01/11(水)03:38:08 No.1014142388

>冷凍のやつ美味しいんだけどどう調理すればいいあっため具合になるのかわからない レンジの後オーブンで焼く

57 23/01/11(水)03:39:49 No.1014142517

>>冷凍のやつ美味しいんだけどどう調理すればいいあっため具合になるのかわからない >適当にレンジでチンじゃダメなの? 普通にやると表面はアツアツなのに中身が冷えててシュンってなる… >レンジの後オーブンで焼く やってみる

58 23/01/11(水)03:41:51 No.1014142711

>普通にやると表面はアツアツなのに中身が冷えててシュンってなる… 普通なら中身のあんこの方が先にアチアチになるはずだぞ

59 23/01/11(水)03:43:20 No.1014142824

>>普通にやると表面はアツアツなのに中身が冷えててシュンってなる… >普通なら中身のあんこの方が先にアチアチになるはずだぞ 多分凍らせすぎてる

60 23/01/11(水)03:44:40 No.1014142943

>実際は御座候くださいすら言わず赤白それぞれの個数言うだけだからな… 赤4白2で

61 23/01/11(水)03:45:11 No.1014142988

レンチンした後焼くと皮がちょっとパリッとしてうまいよね

62 23/01/11(水)03:45:55 No.1014143049

ちゃんと御座候って書いて大判焼きにそういう商標つけてんだから御座候って呼べばいいんだ

63 23/01/11(水)03:46:04 No.1014143060

昔は屋台の定番だったのに先週浅草寺の夜店ひと通りまわっても今川焼き一個も無かったの驚いたわ

64 23/01/11(水)03:56:05 No.1014143840

>>あじまん! >全くの別物すぎる… 別物だけど当人は大判焼きって言ってるし...

65 23/01/11(水)04:09:50 No.1014144761

御座候が値上げする悲しみ

66 23/01/11(水)04:35:50 No.1014146191

ここの店の客すごいまとめ買いするよね

67 23/01/11(水)04:37:58 No.1014146303

あじまんは明らかにサイズダウンしやがったけどこいつはどうなの?まだ大丈夫?

68 23/01/11(水)04:39:45 No.1014146379

お好み焼きのやつ食べたい

69 23/01/11(水)04:50:05 No.1014146947

今川焼きか 小6から塾の行きに買ってた つぶあん チョコ カスタード·····あれ?他に思い浮かばん

70 23/01/11(水)05:14:09 No.1014148217

いいよねツナマヨとハム

71 23/01/11(水)05:20:36 No.1014148524

稀にジャーマンポテトとかピザの具入ってるやつあるけどあれはあれでうまい

72 23/01/11(水)05:34:31 No.1014149195

太郎焼きじゃん

73 23/01/11(水)05:43:16 No.1014149630

スレ画はあんこが美味しくて好き 呼び方はどうでもいいけど御座候でよく買うわ丸いたい焼きみたいなやつ

74 23/01/11(水)05:52:40 No.1014150086

まんまる焼きだろ?!

75 23/01/11(水)06:02:33 No.1014150485

どうやら甘太郎で落ち着いたようだな

76 23/01/11(水)06:05:05 No.1014150592

アンコリーノ

77 23/01/11(水)06:08:33 No.1014150727

書き込みをした人によって削除されました

78 23/01/11(水)06:22:03 No.1014151289

これが夜食は嬉しい なんなら朝ごはんでも嬉しい

79 23/01/11(水)06:26:41 No.1014151481

熱々にホイップクリームをちょっとつけて食う

80 23/01/11(水)06:39:53 No.1014152068

御座候は小豆がしっかりしてて餡が上品な甘みなんだよね皮ももっちもちで流石専門店といった完成度

81 23/01/11(水)06:52:54 No.1014152734

丸めて焼いたやつの名前だけじゃじゃなくて店の名前も御座候なのが紛らわしい

82 23/01/11(水)07:02:09 No.1014153300

白餡ちょうだい

83 23/01/11(水)07:06:42 No.1014153583

こしあんだったら俺は月に20個くらい食べてたと思うからつぶあんでよかった

84 23/01/11(水)07:08:34 No.1014153706

御座候はな中華料理屋なんだ

85 23/01/11(水)07:11:20 No.1014153884

神戸にはこれをどら焼きみたいに平たく焼いた人工衛星饅頭というのもある

86 23/01/11(水)07:17:51 No.1014154331

商品名書いてあるなら争いの余地はないな

87 23/01/11(水)07:23:53 No.1014154781

名前はなんでもいいけどハムマヨネーズ味ある?

88 23/01/11(水)07:30:55 No.1014155357

おやきは豆乳クリームつぶあんが美味いんだ

89 23/01/11(水)07:34:51 No.1014155645

>今川焼の名前なんてどうでもよくない? なんで今川焼って呼ぶんだ? 今川義元と関係でもあるの?

90 23/01/11(水)08:22:33 No.1014160986

どうでもいいけど御座候のルーツは九州 だから回転焼の御座候と呼称する

↑Top