虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/11(水)00:23:02 ぴるす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/11(水)00:23:02 No.1014106865

ぴるすの思い出を語ろう

1 23/01/11(水)00:25:52 No.1014108063

ない

2 23/01/11(水)00:27:41 No.1014108723

本人のことならdatだしこいつの主戦場

3 23/01/11(水)00:28:04 No.1014108870

ぴるスレの話なら聞きたい

4 23/01/11(水)00:28:32 No.1014109048

京都と竿兄弟

5 23/01/11(水)00:29:59 No.1014109513

だ、旦那…見損ないやしたぜ…

6 23/01/11(水)00:30:44 No.1014109817

生きてたら50過ぎ?

7 23/01/11(水)00:31:14 No.1014110017

こんだけSNSが発達した現代でまだこいつら本人が名乗り出てこないのちょっと怖い 死んでるのかな

8 23/01/11(水)00:32:36 No.1014110572

>こんだけSNSが発達した現代でまだこいつら本人が名乗り出てこないのちょっと怖い >死んでるのかな いいちこの飲み過ぎで死んだかHAKUOUさんに殺されたか舘ひろしに殺されたか湯川にけつまんこいされて死んだかしてるんじゃねえかな

9 23/01/11(水)00:32:45 No.1014110612

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 23/01/11(水)00:32:50 No.1014110641

アージュと鍵はふたばにキッパリ見切りつけて去っていったから今更名乗らんだろ マジレスとぴるすは知らない

11 23/01/11(水)00:48:38 No.1014115991

今日、ふらりとスーパーに立ち寄ったらもう節分コーナーが出来ていた。つい先週まで正月コーナーをやっていたというのに世の中はいつからこんなにせわしなくなったのか。 しかし、行事ごとに験を担いだ料理を食べるというのは面白い。そしておいしい。ついつい炒り豆を買って帰ってしまった。 自宅には鏡餅担当として鏡面に塗り込められたぴるす君がいた。ちょうどいいパペポ君鬼役をやってくれたまえ。昔の人たちは鬼は体内似いるから病気になると言ったそうだ。で、あるから体内に豆を打ち込むほかあるまい。死ね! イヨォー!イヨォー!サークルコライダーで光速の70%に加速された大豆がパールネックレス君に激突!原形も残さず爆発四散して体内の鬼もろとも鬼は外になったね。 だが何を死んでいるのかねセイヨウイラクサキョウチクトウトウアズキオオミフクラギドクニンジントリカブトカエンダケの七草粥が待っているのだ。職員の湯川君に命じて修復を待ちながらバンテリンを飲みつつふと気付いた。 キノコ、七草じゃない

12 23/01/11(水)01:05:49 No.1014120703

ぴるすちゃん!負けちゃダメ! アタイがついてるのn♪

↑Top