23/01/10(火)23:59:13 才能そ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/10(火)23:59:13 No.1014098010
才能そのもの
1 23/01/11(水)00:00:34 No.1014098479
アニメだと普通に警官とか弟子殺してた
2 23/01/11(水)00:01:42 No.1014098888
わざはすごい
3 23/01/11(水)00:02:00 No.1014098990
人を殺す才能がなさすぎる
4 23/01/11(水)00:02:04 No.1014099017
タフネスも割と凄い
5 23/01/11(水)00:06:59 No.1014100876
飛ぶ斬撃とは
6 23/01/11(水)00:10:06 No.1014101959
>人を殺す才能がなさすぎる 殺人剣として強い超技術持ってるのに活人剣の天才でもある 心はゴミ
7 23/01/11(水)00:12:50 No.1014102894
純粋な剣術の技量も高い
8 23/01/11(水)00:14:15 No.1014103413
剣客兵器とも良い勝負できるポテンシャルあるよ
9 23/01/11(水)00:14:16 No.1014103419
アミバ的な突然のデバフ
10 23/01/11(水)00:16:33 No.1014104252
山ごもりだけで飛ぶ斬撃使えるのは天才だろ
11 23/01/11(水)00:16:52 No.1014104391
薫殿が目で追えないほどの身体能力ってちょっと盛り過ぎじゃない?
12 23/01/11(水)00:22:14 No.1014106534
素質はあったやつ
13 23/01/11(水)00:23:54 No.1014107227
つまり10本刀くらいの実力はある?
14 23/01/11(水)00:24:40 No.1014107574
幕末の時代で戦ってないやつは基本カス
15 23/01/11(水)00:25:40 No.1014107979
話のオチでえぇー…ってなったやつ
16 23/01/11(水)00:25:53 No.1014108069
こいつ山籠りしてたら維新が起こって時代が変わってた感じだよねたぶん
17 23/01/11(水)00:28:17 No.1014108960
まあ剣心より若いからね
18 23/01/11(水)00:29:47 No.1014109453
>つまり10本刀くらいの実力はある? トップ3と不二の次には来そう
19 23/01/11(水)00:30:25 No.1014109677
アニメだと竜巻起こしてた先生
20 23/01/11(水)00:30:51 No.1014109863
>アニメだと竜巻起こしてた先生 覇王丸だこれ
21 23/01/11(水)00:32:23 No.1014110491
師匠や和尚みたいにすごい技使うマッチョだから強い
22 23/01/11(水)00:32:28 No.1014110521
剣心にあの男は強すぎたとまで言わせるスペックの持ち主
23 23/01/11(水)00:32:39 No.1014110582
張とか蝙也あたりの小細工系とは一線を画すスペックではある
24 23/01/11(水)00:34:50 No.1014111361
やってることは奥義書で一人で特訓してる町の剣術オタクなんだよな それで幕末レベルまで強くなる才能があっただけで
25 23/01/11(水)00:35:51 No.1014111724
格ゲーじみた技は何とか理屈つけてるのに特に理由もなく斬撃が飛ぶ
26 23/01/11(水)00:38:00 No.1014112458
雑誌のセックス特集とか読みまくってセックスの名手になった童貞
27 23/01/11(水)00:38:26 No.1014112607
>やってることは奥義書で一人で特訓してる町の剣術オタクなんだよな >それで幕末レベルまで強くなる才能があっただけで 縁もそうだな 同じく我流混じりで空中ジャンプもできるようになったという
28 23/01/11(水)00:39:58 No.1014113146
>雑誌のセックス特集とか読みまくってセックスの名手になった童貞 でも孕むのが怖いので射精出来ない
29 23/01/11(水)00:41:17 No.1014113578
飛ぶ射精
30 23/01/11(水)00:41:59 No.1014113877
日本少子化を真に憂うものである!
31 23/01/11(水)00:42:09 No.1014113939
殺人が好きなわけでもなく 強い剣術が好き→殺人剣は強い→殺人剣が好きだからな 強い活人剣と出会えていたら…
32 23/01/11(水)00:42:44 No.1014114124
強く設定しすぎて倒す方法思いつかないから説教で負かしたと作者が反省するくらい強かった先生
33 23/01/11(水)00:43:11 No.1014114288
>日本少子化を真に憂うものである! それで童貞だと本当に情けないな……
34 23/01/11(水)00:44:37 No.1014114749
この人ほど技と本人の格が見合ってない人知らない
35 23/01/11(水)00:45:16 No.1014114957
同志の人達は何人かコロコロしてそうなのばっかなのに…
36 23/01/11(水)00:45:22 No.1014114988
再登場が楽しみすぎる
37 23/01/11(水)00:45:40 No.1014115074
>殺人が好きなわけでもなく >強い剣術が好き→殺人剣は強い→殺人剣が好きだからな >強い活人剣と出会えていたら… じっさいこのスタンスはアリだと思う わざわざ殺す趣味でもないが最初から殺さぬ前提なのはお遊びよ! とでも言いきってやればよかった レスポンチに負けて折れるのがいかん
38 23/01/11(水)00:45:42 No.1014115084
強さの純度を保つという思想は剣客兵器に通ずるものがある
39 23/01/11(水)00:46:28 No.1014115334
でも先生を敵に仕立て上げるには洗脳でもしないと無理だよ
40 23/01/11(水)00:46:54 No.1014115465
どっちかというと本気で剣術で西欧列強と戦うぜしてたアニメが剣客兵器
41 23/01/11(水)00:47:23 No.1014115616
剣心わりかしレスポンチ強いよな
42 23/01/11(水)00:48:52 No.1014116039
志々雄と斎藤という二大レスポンチ強者に隠れているが剣心もレスポンチ強いのだ
43 23/01/11(水)00:49:37 No.1014116260
レスポンチ最弱は?
44 23/01/11(水)00:49:55 No.1014116330
>レスポンチ最弱は? 宗吾
45 23/01/11(水)00:49:57 No.1014116349
レスポンチで負けるとデバフかかるから 幕末でレスポンチ弱いやつは生き残れない
46 23/01/11(水)00:50:30 No.1014116518
>やってることは奥義書で一人で特訓してる町の剣術オタクなんだよな >それで幕末レベルまで強くなる才能があっただけで 心の強さは偽りだったとしても 10年以上山籠りした経験とそれで手にした技術は本物だったのかもしれない
47 23/01/11(水)00:50:35 No.1014116548
よりによって一番殺人が横行してた時期に山にこもってたからな…
48 23/01/11(水)00:51:52 No.1014116943
普通に戦っても前川師範を軽くひねるくらい強い これが山ごもりパワー
49 23/01/11(水)00:52:08 No.1014117020
レスポンチに負けたら焦って隙が生まれて剣の勝負でも負けてしまうのは宇水さんの例でも明らか
50 23/01/11(水)00:52:17 No.1014117066
すべてが10年ぐらい早ければ…
51 23/01/11(水)00:52:33 No.1014117146
左之助もレスポンチ弱いだろと思ったが 安慈や剣客兵器の斧チョップマン戦を見るにわりと舌戦いけるクチだな……
52 23/01/11(水)00:52:41 No.1014117201
これを倒したうえで殺しの才能に溢れすぎててどうすんだよこの先って路頭に迷ってる連中って話になっていくのは……
53 23/01/11(水)00:54:02 No.1014117637
左之助は頭使わないだけで相手の話は最大限聞くしな あるいは逆にうるせえ知るかで殴り返せるのも強い
54 23/01/11(水)00:54:15 No.1014117692
今の左之助は世界中を見て回ったとか言う明治最強実績持ってるからな…
55 23/01/11(水)00:54:27 No.1014117744
飛ぶ斬撃って技自体は凄いが 対象を殺すって事が第一目的だったら確かに使い方変えた方が良さそうではあるな
56 23/01/11(水)00:55:03 No.1014117917
左之はシェイクハンド習得して倒すためにレスポンチするより数段上の男になって帰ってきたから
57 23/01/11(水)00:56:15 No.1014118270
海外渡航実績(全地域)の称号はマジでクソ強い 幕末最強の人斬りとか足元にも及ばないくらいの偉業
58 23/01/11(水)00:56:55 No.1014118457
活人剣に目覚めればガチの逸材なんだけどなあ
59 23/01/11(水)00:56:56 No.1014118465
るろうに剣心の戦闘システムだと相手のメンタルに直接攻撃出来るレスポンチが必須技能で レスポンチの攻撃力は殺した人数に比例するんだ
60 23/01/11(水)00:57:00 No.1014118484
>左之助もレスポンチ弱いだろと思ったが >安慈や剣客兵器の斧チョップマン戦を見るにわりと舌戦いけるクチだな…… 世界回って幕末組にも劣らないぐらい色んな経験積んでいるからな
61 23/01/11(水)00:57:50 No.1014118687
わりと狙って今作の剣心頑固親父感も出してるしな…
62 23/01/11(水)00:59:57 No.1014119214
飛ぶ方もさることながら纏う方の威力でなお童貞なのはある意味で凄い
63 23/01/11(水)01:00:10 No.1014119275
>わりと狙って今作の剣心頑固親父感も出してるしな… シンタの教育前に明治3バカで父親経験積んでるようなとこある
64 23/01/11(水)01:00:16 No.1014119298
>わりと狙って今作の剣心頑固親父感も出してるしな… お金に関する考え方はともかく 観柳に対する態度は観柳がやってたことがやってたことだからしゃーないところある
65 23/01/11(水)01:00:16 No.1014119300
この時代に海外旅しまくるってのは身体の強さも必要だが そこはまぁ元々強いから問題無いな
66 23/01/11(水)01:01:27 No.1014119580
>観柳に対する態度は観柳がやってたことがやってたことだからしゃーないところある 今は脱法だ!
67 23/01/11(水)01:01:54 No.1014119690
まだ時代遅れの価値観引きずってる剣心や斎藤と新時代を体験してきた左之って感じで分かれてるよね
68 23/01/11(水)01:02:42 No.1014119904
斎藤はともかく剣心の思想はあの生まれ育ちでなんで幕末より更に古い滅私奉公精神になったのか分からない過ぎる
69 23/01/11(水)01:02:58 No.1014119972
北海道編で出るような気配が一応ある
70 23/01/11(水)01:04:31 No.1014120341
>海外渡航実績(全地域)の称号はマジでクソ強い >幕末最強の人斬りとか足元にも及ばないくらいの偉業 今現在でも後ろ盾無しに紛争地域やスラム街や独裁国家全部見て無事に帰ってきましたはとてつもない偉業
71 23/01/11(水)01:04:49 No.1014120422
>斎藤はともかく剣心の思想はあの生まれ育ちでなんで幕末より更に古い滅私奉公精神になったのか分からない過ぎる 師匠に拾われた時自分だけ生き残った負目と抜刀斎としてたくさん殺した負目で…
72 23/01/11(水)01:06:49 No.1014120987
左之助からみたら今の登場人物なんてほとんど井の中の蛙でしか無い って言えるレベルで偉人になってる
73 23/01/11(水)01:06:54 No.1014121019
最初から殺人剣を口でいうだけの詐欺師ならここまで技が強くなるはずないし 最後まで殺人剣を貫く悪漢だとここまでメンタルが弱くなるはずがない 当時の和月が週刊連載で迷走した果にしか生み出せない歪な魅力
74 23/01/11(水)01:07:11 No.1014121084
>師匠に拾われた時自分だけ生き残った負目と抜刀斎としてたくさん殺した負目で… なので剣と心を賭して闘いの人生を完遂するでござる
75 23/01/11(水)01:09:14 No.1014121640
雷十太編の冒頭は明らかに新たな強キャラとして描かれてるからなコイツ 和月本人もあんな決着になるとは思ってなかった頃の
76 23/01/11(水)01:10:36 No.1014122009
観柳のこれからは脱法だ!っていう転換好き
77 23/01/11(水)01:14:16 No.1014122917
蒼紫の後に出してるんだから蒼紫より強キャラにするつもりだったかもよ
78 23/01/11(水)01:15:33 No.1014123220
愚物呼ばわりされるのが当時は何か釈然としなかったんだけど 今思うと上手く歯車が嚙み合えば傑物にもなれたろうに莫迦!と言う他ない
79 23/01/11(水)01:15:40 No.1014123241
今ならこいつの生き方にも剣心の煽りにもいいアンサー出してくれそうだと思うから期待してる
80 23/01/11(水)01:29:36 No.1014126345
こいつに一蹴された道場主幕末の動乱経験した剣客だから 実力はマジで一級品なんだよな…
81 23/01/11(水)01:32:05 No.1014126831
飛ぶ斬撃なんて常識外れの技かましてきた敵そう居ないしな
82 23/01/11(水)01:34:33 No.1014127296
技も体格も強すぎる
83 23/01/11(水)01:35:36 No.1014127498
防御不可の飛び道具連射してくるやつが殺意持ってたら勝てるわけない