23/01/10(火)22:42:05 フラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/10(火)22:42:05 No.1014067282
フランケンシュタインの誘惑 29min. 水爆 欲望と裏切りの核融合
1 23/01/10(火)22:43:35 No.1014067892
やばそうだなぁ今日
2 23/01/10(火)22:44:06 No.1014068101
原爆の威力が低すぎて オレは ガッカリした
3 23/01/10(火)22:46:09 No.1014069055
男の子が生まれたぞ!
4 23/01/10(火)22:46:46 No.1014069340
そんなに
5 23/01/10(火)22:46:47 No.1014069346
いきなり飛ばすじゃん
6 23/01/10(火)22:47:00 No.1014069419
出た…テラー…
7 23/01/10(火)22:47:17 No.1014069549
サイコ回?
8 23/01/10(火)22:47:22 No.1014069579
マッドだなあ
9 23/01/10(火)22:47:33 No.1014069663
やべえやつじゃねぇか
10 23/01/10(火)22:47:45 No.1014069741
出た…オッピー…
11 23/01/10(火)22:48:19 No.1014069980
>やべえやつじゃねぇか 9割やべぇやつしかでてこねぇだろ
12 23/01/10(火)22:48:22 No.1014070007
典型的なファンから反転したアンチ…
13 23/01/10(火)22:48:25 No.1014070026
今日は宇宙ロケットが誕生した日だ
14 23/01/10(火)22:48:36 No.1014070107
ユダヤ人…
15 23/01/10(火)22:48:41 No.1014070148
まーたユダヤ人か
16 23/01/10(火)22:49:12 No.1014070399
これは天才…
17 23/01/10(火)22:49:24 No.1014070482
特殊な人だ
18 23/01/10(火)22:49:31 No.1014070527
特別な子
19 23/01/10(火)22:49:48 No.1014070664
サヴァン?
20 23/01/10(火)22:50:02 No.1014070770
これから科学の才能を引いたのが俺だ
21 23/01/10(火)22:50:06 No.1014070790
でも靴下くらいは履けよ
22 23/01/10(火)22:50:17 No.1014070872
レギュラーおじさん
23 23/01/10(火)22:50:19 No.1014070880
レギュラーキャラ
24 23/01/10(火)22:50:20 No.1014070891
フリー素材さんこんなとこにも
25 23/01/10(火)22:50:21 No.1014070903
テラーは人類の科学文明に当てられたアップデートパッチみたいなもんとしか思えない サイコとか個人の人格とかではもはやない
26 23/01/10(火)22:50:23 No.1014070913
準レギュおじさん
27 23/01/10(火)22:50:49 No.1014071097
前のハゲが邪魔で写らねえ!
28 23/01/10(火)22:51:50 No.1014071515
ゼットン「楽勝」
29 23/01/10(火)22:52:00 No.1014071580
なそ にん
30 23/01/10(火)22:52:04 No.1014071599
水爆でエネルギー発電作れないの?
31 23/01/10(火)22:52:05 No.1014071602
木亥火暴
32 23/01/10(火)22:52:36 No.1014071840
でも!水爆なら!!
33 23/01/10(火)22:52:38 No.1014071847
>水爆でエネルギー発電作れないの? 地球の表面はそんなに丈夫じゃねえ
34 23/01/10(火)22:52:45 No.1014071906
(その手があったか!)みたいな顔
35 23/01/10(火)22:53:11 No.1014072063
イマイチ分かってなかったというか同じだと思ってたけど原爆の核融合より数倍やべーのが水爆なのか…
36 23/01/10(火)22:53:11 No.1014072065
人間ごときに地球は滅ぼせないけど地球の表面ぐらいなら本当にどうしようもなく出来るからな…
37 23/01/10(火)22:53:12 No.1014072079
無限とか怖くない?
38 23/01/10(火)22:53:27 No.1014072197
男の子すぎる… パワーの追求
39 23/01/10(火)22:53:39 No.1014072274
水爆は作れるのに核融合炉はなかなか難しいんだなあ
40 23/01/10(火)22:53:50 No.1014072343
ツァーリボンバやろうぜ!
41 23/01/10(火)22:53:55 No.1014072375
わいわいやっとる…
42 23/01/10(火)22:53:57 No.1014072390
>イマイチ分かってなかったというか同じだと思ってたけど原爆の核融合より数倍やべーのが水爆なのか… 少なくとも日本に投下された原爆と水爆では旧ザクとユニコーン最終形態ぐらい違う
43 23/01/10(火)22:54:05 No.1014072452
どこまでのものが作れるかの追求をしたいのはわかる
44 23/01/10(火)22:54:26 No.1014072594
水爆!水爆!水爆!
45 23/01/10(火)22:54:30 No.1014072617
ボン!
46 23/01/10(火)22:54:33 No.1014072645
>少なくとも日本に投下された原爆と水爆では旧ザクとユニコーン最終形態ぐらい違う なそ にん よく水爆実験やって地球滅びなかったな…
47 23/01/10(火)22:54:37 No.1014072676
水爆おじ
48 23/01/10(火)22:54:38 No.1014072682
水爆キチガイすぎる…
49 23/01/10(火)22:54:43 No.1014072710
そんなことより水爆の話しようぜ
50 23/01/10(火)22:54:45 No.1014072724
水爆大好きマン
51 23/01/10(火)22:54:48 No.1014072747
テラー最大の問題…水爆語りの影響廃止だ!
52 23/01/10(火)22:54:56 No.1014072798
まず原爆作れや!!
53 23/01/10(火)22:55:09 No.1014072900
>よく水爆実験やって地球滅びなかったな… 地球はともかく人類はどっかの並行世界で滅びてると思うわ
54 23/01/10(火)22:55:11 No.1014072923
実際の威力目の当たりにするまでやってみてぇ~するのは正直わかるとこはある
55 23/01/10(火)22:55:23 No.1014073023
キャッキャと水爆トークを…
56 23/01/10(火)22:55:25 No.1014073033
セックス!
57 23/01/10(火)22:55:27 No.1014073045
むっ!
58 23/01/10(火)22:55:28 No.1014073054
セックス!
59 23/01/10(火)22:55:33 No.1014073080
ホモよ!
60 23/01/10(火)22:55:36 No.1014073109
知的な情事…ホモよ!!!!
61 23/01/10(火)22:55:51 No.1014073203
ベストコンビじゃないのか
62 23/01/10(火)22:55:56 No.1014073260
こいつらホンマ…
63 23/01/10(火)22:55:58 No.1014073271
エフェクトやめろ!
64 23/01/10(火)22:56:02 No.1014073315
エロい言い回し
65 23/01/10(火)22:56:03 No.1014073318
そのピンクのエフェクトやめろ!
66 23/01/10(火)22:56:06 No.1014073342
♥
67 23/01/10(火)22:56:12 No.1014073390
知的なホモ
68 23/01/10(火)22:56:45 No.1014073605
あーこれは拗れますね…
69 23/01/10(火)22:56:47 No.1014073625
>イマイチ分かってなかったというか同じだと思ってたけど原爆の核融合より数倍やべーのが水爆なのか… 原爆は核分裂ね 核分裂物質はある程度の大きさになると自然に臨界しちゃうんで大きさに限界がある
70 23/01/10(火)22:56:48 No.1014073630
常識的な判断では?
71 23/01/10(火)22:56:51 No.1014073655
クソコテすぎる…
72 23/01/10(火)22:57:15 No.1014073817
無邪気な邪気が…
73 23/01/10(火)22:57:17 No.1014073835
天才だけど人間的にアレなのはやはり特殊な人…
74 23/01/10(火)22:57:18 No.1014073837
すごい言われようだな…
75 23/01/10(火)22:57:34 No.1014073959
科学者としては天才だけど人間としてはクソ
76 23/01/10(火)22:57:37 No.1014073968
いーい笑顔だ…
77 23/01/10(火)22:57:48 No.1014074053
>まず原爆作れや!! 省略されてるから言うとこのインタビュー受けてるおじさんの本によるとこの時期のテラーは理論上もう出来るって分かりきってるから原爆になんの興味もなかったそうな 後はちょっと工夫するだけだし原爆なんか兵器にしかなんないじゃんっていう 水爆は無限のエネルギーの入り口だけど
78 23/01/10(火)22:57:52 No.1014074085
(原爆やっと終わったし次は水爆だよね…?ね!!)
79 23/01/10(火)22:58:21 No.1014074252
原爆があればこれ以上強力な兵器とか要らん!となるくらいの頭は科学者にもあった
80 23/01/10(火)22:58:22 No.1014074259
黙れドン!
81 23/01/10(火)22:58:22 No.1014074260
>後はちょっと工夫するだけだし原爆なんか兵器にしかなんないじゃんっていう >水爆は無限のエネルギーの入り口だけど こう言われると確かに夢があるなあ
82 23/01/10(火)22:58:32 No.1014074328
オッペンハイマーーーーーー!!!
83 23/01/10(火)22:58:56 No.1014074484
破壊力に日和って辞める科学者達…
84 23/01/10(火)22:58:57 No.1014074490
初めての原爆実験で威力ショボすぎ糞って言い放ったのがテラー
85 23/01/10(火)22:59:06 No.1014074543
宇宙開発もこんな感じだったな
86 23/01/10(火)22:59:07 No.1014074548
サンキューソ連!
87 23/01/10(火)22:59:15 No.1014074595
ロシアとアメリカバチバチやってた頃だしなあ 強迫観念でそうなるのもわかる
88 23/01/10(火)22:59:20 No.1014074623
>初めての原爆実験で威力ショボすぎ糞って言い放ったのがテラー 水爆キチガイすぎる…
89 23/01/10(火)22:59:26 No.1014074660
オッペンハイマーまともすぎる…
90 23/01/10(火)22:59:26 No.1014074665
子供だな
91 23/01/10(火)22:59:28 No.1014074675
ほざくかテラー!
92 23/01/10(火)22:59:36 No.1014074736
6連オッペンハイマー
93 23/01/10(火)22:59:38 No.1014074756
>初めての原爆実験で威力ショボすぎ糞って言い放ったのがテラー やべー男すぎる…
94 23/01/10(火)23:00:00 No.1014074899
知的情事の痴情のもつれやめろ