虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ひらい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/10(火)22:12:16 ID:2rTYBihQ 2rTYBihQ No.1014054549

    ひらいさんが(自称)優勝したM-1グランプリ2001ば見る https://www.youtube.com/watch?v=NFtsMu0gBM4

    1 23/01/10(火)22:15:32 No.1014055977

    愛しさと切なさと心強さとなつかしい

    2 23/01/10(火)22:15:35 No.1014056001

    スレ画でダメだった

    3 23/01/10(火)22:15:37 No.1014056016

    スレ助…わっか

    4 23/01/10(火)22:15:40 No.1014056040

    スレ助

    5 23/01/10(火)22:15:45 No.1014056073

    若すぎる…

    6 23/01/10(火)22:15:51 No.1014056127

    スレ画これかよ!

    7 23/01/10(火)22:15:51 No.1014056129

    若い

    8 23/01/10(火)22:15:51 No.1014056132

    麒麟面白すぎる

    9 23/01/10(火)22:16:02 No.1014056201

    俺の知ってる平井さんはもっとエロオヤジみたいな顔してるはず!!

    10 23/01/10(火)22:16:09 No.1014056244

    むっ!

    11 23/01/10(火)22:16:19 No.1014056316

    やっぱ色々特徴的だな麒麟

    12 23/01/10(火)22:16:21 No.1014056329

    イオリン別の方向で楽しんでない…?

    13 23/01/10(火)22:16:26 No.1014056362

    ダメだった

    14 23/01/10(火)22:16:27 No.1014056372

    トリミングされた柳原さん…

    15 23/01/10(火)22:16:32 No.1014056422

    一般審査って決勝でも入るの?

    16 23/01/10(火)22:16:36 No.1014056452

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    17 23/01/10(火)22:16:37 No.1014056461

    漫才の再放送は新しいな…

    18 23/01/10(火)22:16:43 No.1014056508

    合ってるんだけど最早なんのスレだか分かんねえな!

    19 23/01/10(火)22:16:44 No.1014056515

    きよし師匠の表情ヤバすぎるだろ

    20 23/01/10(火)22:16:49 No.1014056552

    イオリンに受けそうなネタ!

    21 23/01/10(火)22:16:52 No.1014056574

    相方弄りがひどい!!

    22 23/01/10(火)22:16:53 No.1014056581

    斬新だな…

    23 23/01/10(火)22:16:57 No.1014056611

    イオリンの笑いのツボってさ…

    24 23/01/10(火)22:17:00 No.1014056632

    今見ても面白いな…

    25 23/01/10(火)22:17:07 No.1014056682

    新時代だなあ

    26 23/01/10(火)22:17:13 No.1014056716

    同じモーションで2通りやるの技工派だなあ

    27 23/01/10(火)22:17:28 No.1014056811

    このネタ懐かしい…

    28 23/01/10(火)22:17:33 No.1014056850

    麒麟と笑い飯は初期の革命的な存在感あった

    29 23/01/10(火)22:17:37 No.1014056877

    手首切る!?

    30 23/01/10(火)22:17:46 No.1014056954

    ラヴィットの人ボケだったんだな……

    31 23/01/10(火)22:17:52 No.1014057002

    川島のお辞儀が深いんだよね

    32 23/01/10(火)22:17:55 No.1014057018

    やっぱりハイセンスだな…

    33 23/01/10(火)22:18:07 No.1014057125

    >同じモーションで2通りやるの技工派だなあ 一見アレな感じだった前半をうまく回収してたね…

    34 23/01/10(火)22:18:09 No.1014057139

    最後ネタ飛んだと思うんだけどうまくカバーしたよな

    35 23/01/10(火)22:18:12 No.1014057163

    大阪露骨だな

    36 23/01/10(火)22:18:12 No.1014057164

    麒麟枠

    37 23/01/10(火)22:18:14 No.1014057179

    大阪はさあ

    38 23/01/10(火)22:18:19 No.1014057204

    >ラヴィットの人ボケだったんだな…… そういや今ほぼツッコミだな…

    39 23/01/10(火)22:18:29 No.1014057273

    まっちゃんが中川家より高い点数付けた

    40 23/01/10(火)22:18:32 No.1014057294

    まっちゃんが75点!

    41 23/01/10(火)22:18:58 No.1014057502

    >まっちゃんが中川家より高い点数付けた まっちゃん好きそうだよね 特に後半

    42 23/01/10(火)22:19:02 No.1014057534

    松ちゃんと紳助の評価が高い反面師匠連中のウケが良くないな

    43 23/01/10(火)22:19:03 No.1014057542

    >>ラヴィットの人ボケだったんだな…… >そういや今ほぼツッコミだな… ソロに寄るとツッコミに回らざるを得ないんだよな

    44 23/01/10(火)22:19:18 No.1014057663

    麒麟優勝してなかったんだな

    45 23/01/10(火)22:19:21 No.1014057681

    司会の人夜もヒッパレにいなかった?

    46 23/01/10(火)22:19:26 No.1014057720

    伏線漫才すげー

    47 23/01/10(火)22:19:27 No.1014057725

    >最後ネタ飛んだと思うんだけどうまくカバーしたよな 一昨年の…じゃあいいじゃねぇかよみたいな決勝本番特有の本人たちの想定外の笑いたびたびあるよな

    48 23/01/10(火)22:19:51 No.1014057907

    >>ラヴィットの人ボケだったんだな…… >そういや今ほぼツッコミだな… ラヴィットがね…ボケ倒すやつばっかりでね…

    49 23/01/10(火)22:19:53 No.1014057922

    >麒麟優勝してなかったんだな 最終決戦にはちょいちょい行ってたな

    50 23/01/10(火)22:19:54 No.1014057926

    ホームレスの人最近みないけど やっぱりツッコミなのにMCとかできないからだっからなのかな?

    51 23/01/10(火)22:19:55 No.1014057938

    ダメだった

    52 23/01/10(火)22:19:57 No.1014057955

    菊川怜こういうの向かないな!

    53 23/01/10(火)22:20:09 No.1014058044

    ぐっさんどこいった…

    54 23/01/10(火)22:20:21 No.1014058138

    ライブハウスの楽屋みたいな灰皿だ…

    55 23/01/10(火)22:20:22 No.1014058142

    >ホームレスの人最近みないけど >やっぱりツッコミなのにMCとかできないからだっからなのかな? 関西でちょいちょい活動してるよ

    56 23/01/10(火)22:20:25 No.1014058171

    優勝した人はだいたい人気出てるけど優勝してなくても人気ある人はいくらでもいるしな…

    57 23/01/10(火)22:20:38 No.1014058271

    >菊川怜こういうの向かないな! 番組に華を添えると言う意味ではいる意味があるから…コメント?うn…

    58 23/01/10(火)22:20:39 No.1014058278

    >一昨年の…じゃあいいじゃねぇかよみたいな決勝本番特有の本人たちの想定外の笑いたびたびあるよな あれ想定外だったの…?

    59 23/01/10(火)22:20:39 No.1014058281

    >ホームレスの人最近みないけど >やっぱりツッコミなのにMCとかできないからだっからなのかな? バスケ好きで週8でやってる

    60 23/01/10(火)22:20:43 No.1014058309

    >ホームレスの人最近みないけど >やっぱりツッコミなのにMCとかできないからだっからなのかな? 週8でバスケしてるから

    61 23/01/10(火)22:20:50 No.1014058372

    >ホームレスの人最近みないけど >やっぱりツッコミなのにMCとかできないからだっからなのかな? バラエティで生きていけないとテレビ的にはな

    62 23/01/10(火)22:21:13 No.1014058539

    もうやりきった以上何もできない人たちに当たりが強いんよ

    63 23/01/10(火)22:21:21 No.1014058598

    ワォ!

    64 23/01/10(火)22:21:24 No.1014058626

    ますだおかだ今50かよ!

    65 23/01/10(火)22:21:25 No.1014058636

    推定一億人いると言われているオリックスファンのあの!

    66 23/01/10(火)22:21:25 No.1014058641

    年齢的にこの二人が上の方ってすげぇ若いんだなこの頃のM1ファイナリスト

    67 23/01/10(火)22:21:29 No.1014058659

    岡田イケメンだな

    68 23/01/10(火)22:21:33 No.1014058694

    ますだおかだが結成8年のころか

    69 23/01/10(火)22:21:36 No.1014058718

    3時の番組に良く出てる人たち!

    70 23/01/10(火)22:21:40 No.1014058733

    事務所の先輩!

    71 23/01/10(火)22:21:40 No.1014058737

    ハッピーおじさん髪型も相まって外人みたいな顔だな

    72 23/01/10(火)22:21:44 No.1014058761

    松竹を擦っていく

    73 23/01/10(火)22:21:45 No.1014058780

    >>菊川怜こういうの向かないな! >番組に華を添えると言う意味ではいる意味があるから…コメント?うn… 経歴で一時期重宝されてたけどあんまり印象残るコメントのこしてた印象ない

    74 23/01/10(火)22:21:47 No.1014058795

    強い

    75 23/01/10(火)22:21:48 No.1014058802

    ますだおかだこの時点で30超えなのか…以外に行ってるな

    76 23/01/10(火)22:22:02 No.1014058900

    バニラ!?

    77 23/01/10(火)22:22:05 No.1014058928

    ますだのスンッてした顔すき

    78 23/01/10(火)22:22:09 No.1014058957

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    79 23/01/10(火)22:22:16 No.1014059010

    ナイキ狩りなっつ…

    80 23/01/10(火)22:22:24 No.1014059054

    ずいぶん懐かしい話してるな…

    81 23/01/10(火)22:22:32 No.1014059112

    >ぐっさんどこいった… 愛知で冠番組持って飯食ってたりバイク乗ってたり好き勝手してるよ もう開始して20年になる

    82 23/01/10(火)22:22:46 No.1014059214

    すべり芸に移行したの結構後だよね

    83 23/01/10(火)22:22:49 No.1014059238

    ナイキ謎に流行ったよな…

    84 23/01/10(火)22:22:50 No.1014059251

    きよし師匠の顔で笑う

    85 23/01/10(火)22:22:53 No.1014059269

    M-1のネタは今見ても全部面白いけど紳助のさっきのいじりはちょっと引いたな…

    86 23/01/10(火)22:22:59 No.1014059312

    ますだ剛礼二の順で同じ中学に通ってたからな…

    87 23/01/10(火)22:23:08 No.1014059383

    >年齢的にこの二人が上の方ってすげぇ若いんだなこの頃のM1ファイナリスト 当時の結成10年以内はやっぱでかい

    88 23/01/10(火)22:23:15 No.1014059445

    ぐっさんは名誉愛知県民と化してるよね

    89 23/01/10(火)22:23:22 No.1014059489

    >ますだ剛礼二の順で同じ中学に通ってたからな… マジか

    90 23/01/10(火)22:23:55 No.1014059712

    >ぐっさんどこいった… ぐっさんは家族サービスするから意図的に仕事減らしてるらしい

    91 23/01/10(火)22:23:57 No.1014059737

    今これ出来るかな…

    92 23/01/10(火)22:24:07 No.1014059813

    すずすず…

    93 23/01/10(火)22:24:09 No.1014059831

    ドンドコドンはどっちも地方で活躍してたはず

    94 23/01/10(火)22:24:17 No.1014059890

    自殺ネタも今電波に乗せられねえなあ!!!

    95 23/01/10(火)22:24:21 No.1014059930

    まぁまぁえぐいな!

    96 23/01/10(火)22:24:31 No.1014060002

    やべえネタやってるな!

    97 23/01/10(火)22:24:32 No.1014060011

    >M-1のネタは今見ても全部面白いけど紳助のさっきのいじりはちょっと引いたな… 旧時代は辛辣なものも多かったな…

    98 23/01/10(火)22:24:38 No.1014060062

    今まだネタやってるの?ってコンビが多い

    99 23/01/10(火)22:24:40 No.1014060079

    >ぐっさんは名誉愛知県民と化してるよね 下の焼肉屋の火事で色々焼けてしまったぐっさん家

    100 23/01/10(火)22:24:49 No.1014060143

    自殺ネタは今いじれないだろうな…

    101 23/01/10(火)22:24:59 No.1014060232

    hideの死から3年か…

    102 23/01/10(火)22:25:11 No.1014060327

    >下の焼肉屋の火事で色々焼けてしまったぐっさん家 えっおつらすぎない…?

    103 23/01/10(火)22:25:13 No.1014060342

    知ってるつもりは懐かしすぎる

    104 23/01/10(火)22:25:28 No.1014060432

    すげー

    105 23/01/10(火)22:25:29 No.1014060442

    ナイター中継での中止も時代だよなぁ

    106 23/01/10(火)22:25:43 No.1014060539

    ギリギリのネタだなあ

    107 23/01/10(火)22:25:45 No.1014060547

    なんか短く感じた

    108 23/01/10(火)22:25:49 No.1014060584

    松竹に厳しい

    109 23/01/10(火)22:25:59 No.1014060662

    大阪はさぁ……

    110 23/01/10(火)22:26:05 No.1014060698

    今は出来ないネタだけど好きだわ

    111 23/01/10(火)22:26:05 No.1014060703

    いろいろあるんだよ……

    112 23/01/10(火)22:26:06 No.1014060717

    大阪低い!って観客からも言われてる

    113 23/01/10(火)22:26:11 No.1014060758

    やっぱり一般点数いらんな…と再確認できる

    114 23/01/10(火)22:26:22 No.1014060833

    この時代はもうすでに厳しいって言われてたような時代な気がするけど今見るとおおらかに見えるんだなぁ

    115 23/01/10(火)22:26:26 No.1014060863

    ひらいさんの顔よ

    116 23/01/10(火)22:26:33 No.1014060915

    麒麟だめだったかー

    117 23/01/10(火)22:26:34 No.1014060929

    松竹の潰し合い

    118 23/01/10(火)22:26:36 No.1014060948

    審査員と一般投票の乖離がね

    119 23/01/10(火)22:26:38 No.1014060962

    審査員のみ点数だけが気になる

    120 23/01/10(火)22:26:38 No.1014060965

    観客からえーって声聞こえるの第一回だけだった気がする

    121 23/01/10(火)22:27:03 No.1014061144

    おい!

    122 23/01/10(火)22:27:05 No.1014061165

    >この時代はもうすでに厳しいって言われてたような時代な気がするけど今見るとおおらかに見えるんだなぁ 20年前だからな…まあまあ緩い時代だったよ…

    123 23/01/10(火)22:27:10 No.1014061202

    今じゃネタにできないこと言ってんな…

    124 23/01/10(火)22:27:16 No.1014061247

    言及しちゃうの!?

    125 23/01/10(火)22:27:58 No.1014061541

    やっぱりクソっスね大阪は

    126 23/01/10(火)22:28:09 No.1014061623

    まあガチでデカい番組やろうや!ってぶちあげたのに対立持ち込まれるのは萎えるよな

    127 23/01/10(火)22:28:20 No.1014061684

    紳助とかは最初から一般審査なんて入れたくなかっただろうな

    128 23/01/10(火)22:28:31 No.1014061756

    どんどこどんもうコンビで見ることも無いからな…

    129 23/01/10(火)22:28:40 No.1014061821

    最近だとこがけんと小田のコンビみたいなもんか

    130 23/01/10(火)22:28:41 No.1014061826

    ぐっさんてコンビだったんだ…

    131 23/01/10(火)22:28:44 No.1014061849

    長い事地方にしか出てないからな…

    132 23/01/10(火)22:28:45 No.1014061858

    この2人が並んでるところ久しぶりに見た

    133 23/01/10(火)22:28:48 No.1014061876

    >審査員のみ点数だけが気になる ミル貝に載ってるはず 確かチュートリアルが最下位になる

    134 23/01/10(火)22:28:50 ID:2rTYBihQ 2rTYBihQ No.1014061888

    >言及しちゃうの!? 逆に言わないと不自然な点数だからな

    135 23/01/10(火)22:29:12 No.1014062040

    ぐっさんってピン芸人じゃなかったんだ

    136 23/01/10(火)22:29:21 No.1014062103

    >>この時代はもうすでに厳しいって言われてたような時代な気がするけど今見るとおおらかに見えるんだなぁ >20年前だからな…まあまあ緩い時代だったよ… エロには厳しくなったけどそれ以外はまだ緩かった記憶ある

    137 23/01/10(火)22:29:26 No.1014062135

    静岡のローカル芸能人と愛知のローカル芸能人

    138 23/01/10(火)22:29:48 No.1014062277

    微妙なネタ擦ってんな!

    139 23/01/10(火)22:30:00 No.1014062343

    >静岡のローカル芸能人と愛知のローカル芸能人 愛知の方は今の朝ドラで赤楚くんの親父だから…

    140 23/01/10(火)22:30:05 No.1014062383

    平畠は長いこと静岡のお茶の間の定番だったが…

    141 23/01/10(火)22:30:05 No.1014062384

    >ぐっさんってピン芸人じゃなかったんだ ぐっさんが売れる前はコンビで地方局の番組に出てた記憶ある

    142 23/01/10(火)22:30:06 No.1014062392

    アナウンスネタ被ってる

    143 23/01/10(火)22:30:10 No.1014062421

    ぐっさんがコントやってないのも凄い珍しい気がする

    144 23/01/10(火)22:30:22 No.1014062506

    やっぱり声がいいな

    145 23/01/10(火)22:30:23 No.1014062509

    ぐっさんってコンビだったんだ…

    146 23/01/10(火)22:30:43 No.1014062652

    >ぐっさんってピン芸人じゃなかったんだ 昔は名前のテロップにコンビ名書かれてた事もあるけどいつからか書かれなくなったな…

    147 23/01/10(火)22:30:47 No.1014062674

    コンビでもぐっさんのボケ変わらんな

    148 23/01/10(火)22:30:53 No.1014062722

    ぐっさんってあんまり老けないよね

    149 23/01/10(火)22:31:06 No.1014062828

    長らくドンドコドン山口として活動してたよね…

    150 23/01/10(火)22:31:11 No.1014062868

    ひらはたさんは静岡なら認知率9割越えやぞ

    151 23/01/10(火)22:31:21 No.1014062947

    ぐっさんのこういう細かすぎるモーションネタ好きだった

    152 23/01/10(火)22:31:44 No.1014063092

    くっだらねぇけどぐっさんのボケすき

    153 23/01/10(火)22:31:46 No.1014063111

    漫才向きじゃない笑いな気がする

    154 23/01/10(火)22:31:57 No.1014063171

    二人ともニッコニコでわむ

    155 23/01/10(火)22:31:58 No.1014063177

    DonDokoDonも知ってはいるけどコンビの姿はほぼ記憶にない

    156 23/01/10(火)22:32:51 No.1014063552

    チョコボーイ山口のイメージが強すぎる

    157 23/01/10(火)22:32:59 No.1014063608

    だめだった

    158 23/01/10(火)22:33:05 No.1014063644

    ヤマトの使い方うっま

    159 23/01/10(火)22:33:10 No.1014063677

    こう言っちゃなんだけどランキング下位なのに納得してしまう!

    160 23/01/10(火)22:33:17 No.1014063730

    >漫才向きじゃない笑いな気がする だからワンナイで売れたんだろうな

    161 23/01/10(火)22:33:50 No.1014063937

    >>漫才向きじゃない笑いな気がする >だからワンナイで売れたんだろうな コントで映えるキャラだったね

    162 23/01/10(火)22:34:00 No.1014064005

    イオリン一番笑ってない?

    163 23/01/10(火)22:34:06 No.1014064033

    王シュレットの後のぐっさんって干されたりしたの?

    164 23/01/10(火)22:34:08 No.1014064042

    オチは一番好き

    165 23/01/10(火)22:34:08 No.1014064043

    ぐっさんがバカ売れしたのってこの後くらいか

    166 23/01/10(火)22:34:10 No.1014064067

    10$と似たような構図よね

    167 23/01/10(火)22:34:11 No.1014064070

    >ぐっさんってピン芸人じゃなかったんだ くず知らないなんて

    168 23/01/10(火)22:34:22 No.1014064132

    >イオリン一番笑ってない? イオリンの好きなタイプの漫才だろうな…

    169 23/01/10(火)22:34:29 No.1014064178

    大阪はさぁ…

    170 23/01/10(火)22:34:31 No.1014064198

    大阪はさあ

    171 23/01/10(火)22:34:39 No.1014064244

    笑いの量は少ない分賞レース不利なんだよねこういうネタ 面白いんだけど

    172 23/01/10(火)22:34:41 No.1014064256

    そうだね…

    173 23/01/10(火)22:34:41 No.1014064257

    静岡と愛知から募集してないから…

    174 23/01/10(火)22:34:43 No.1014064268

    大阪弄ったからな

    175 23/01/10(火)22:34:43 No.1014064272

    >イオリン一番笑ってない? ロットちゃんに男が笑ってる女の子が好きって言う気持ちがわかるって言わしめただけのことはある

    176 23/01/10(火)22:34:45 No.1014064293

    頭おかしいんちゃいますか?

    177 23/01/10(火)22:34:46 No.1014064303

    大阪はさぁ…露骨な人々?

    178 23/01/10(火)22:34:57 No.1014064371

    >>ぐっさんってピン芸人じゃなかったんだ >くず知らないなんて そっちの方が触れづらい…!

    179 23/01/10(火)22:35:04 No.1014064405

    >イオリン一番笑ってない? 逆にイオリンが笑わないネタが思いつかないな…

    180 23/01/10(火)22:35:08 No.1014064429

    >くず知らないなんて 今となっては触れづらい!

    181 23/01/10(火)22:35:14 No.1014064475

    一番笑い取ってるけど漫才ではないな!って笑い飯が1位取れなかったりするのが漫才コンテストだから 漫才向きかどうかも大事

    182 23/01/10(火)22:35:40 No.1014064660

    MCと審査員と観客からリアタイで文句が出る一般投票すごいな…

    183 23/01/10(火)22:35:41 No.1014064668

    >一番笑い取ってるけど漫才ではないな!って笑い飯が1位取れなかったりするのが漫才コンテストだから >漫才向きかどうかも大事 すごいなマヂラブ…

    184 23/01/10(火)22:35:43 No.1014064692

    これケラケラ笑ってくれるイオリンとよかとちゃんがいないと結構怖い配信になってたな…

    185 23/01/10(火)22:35:45 No.1014064708

    >イオリン一番笑ってない? おいM-1取ったネタやぞ!

    186 23/01/10(火)22:35:45 No.1014064710

    これはアメザリ優勝だわ…

    187 23/01/10(火)22:35:52 No.1014064746

    >逆にイオリンが笑わないネタが思いつかないな… ちょっとどぶろっくとかぶつけたい

    188 23/01/10(火)22:35:56 No.1014064777

    下のコンビも面白くないんじゃなくてかなり不当な点数で下にいるだけだったんだな…

    189 23/01/10(火)22:36:00 No.1014064807

    初回とはいえすげえ空気だな…

    190 23/01/10(火)22:36:07 No.1014064835

    >>>ぐっさんってピン芸人じゃなかったんだ >>くず知らないなんて >そっちの方が触れづらい…! でも一昨年復活させたし…なんで復活させたの…

    191 23/01/10(火)22:36:13 No.1014064888

    ぐっさんもなんかテレビでよく見る時と見なくなる時の差が激しかったイメージだけど今どうしてるんだ

    192 23/01/10(火)22:36:17 No.1014064916

    >一番笑い取ってるけど漫才ではないな!って笑い飯が1位取れなかったりするのが漫才コンテストだから >漫才向きかどうかも大事 一般票なくなって本当によかったな…

    193 23/01/10(火)22:36:18 No.1014064927

    格下が普段の自分をそのまま出したから負けたみたいなこと言われなかった今?

    194 23/01/10(火)22:36:34 No.1014065050

    >すごいなマヂラブ… 色々言われてるけどめっちゃ票割れてた接戦だからかっこいいよマジで

    195 23/01/10(火)22:36:36 No.1014065064

    ハリガネはマジで見なくなったな

    196 23/01/10(火)22:36:42 No.1014065106

    審査員評だけでも中川家1位だったのか ただ2位が1点差でアメザリになったんだね…

    197 23/01/10(火)22:36:49 ID:2rTYBihQ 2rTYBihQ No.1014065144

    俺の名前はユウキロックさ

    198 23/01/10(火)22:36:49 No.1014065150

    >初回とはいえすげえ空気だな… きよし師匠が一般票にすごい不服そうな表情してるのがカメラで抜かれてる…

    199 23/01/10(火)22:36:51 No.1014065160

    うわ懐かしい

    200 23/01/10(火)22:36:53 No.1014065173

    >格下が普段の自分をそのまま出したから負けたみたいなこと言われなかった今? むしろ持ち味を出せてないって指摘じゃね?

    201 23/01/10(火)22:36:54 No.1014065177

    >ちょっとどぶろっくとかぶつけたい これはこれでウケそうな気がする

    202 23/01/10(火)22:36:55 No.1014065191

    漫才じゃなくていつもの定番ジョーク詰め合わせでしかなかったのと 大阪いじりが反感買ったぽい感じだったな…

    203 23/01/10(火)22:37:01 No.1014065235

    >>一番笑い取ってるけど漫才ではないな!って笑い飯が1位取れなかったりするのが漫才コンテストだから >>漫才向きかどうかも大事 >一般票なくなって本当によかったな… 今一般票あればいいのにって人に初回見せたらいいレベルだし

    204 23/01/10(火)22:37:05 No.1014065265

    ファーストラウンド得点詳細 コンビ名 得点計特別計 中川家 829596 ハリガネロック 809567 アメリカザリガニ 796568 ますだおかだ 770575 麒麟 741542 フットボールアワー 726535 キングコング 707528 チュートリアル 637483 DonDokoDon 614520 おぎやはぎ 540497

    205 23/01/10(火)22:37:14 No.1014065327

    ハリガネロック聞き覚え無かったけど顔はどっちも見覚えあったわ

    206 23/01/10(火)22:37:29 No.1014065442

    >ぐっさんもなんかテレビでよく見る時と見なくなる時の差が激しかったイメージだけど今どうしてるんだ 前スレで意図的に仕事抑えて家族サービスしてるって

    207 23/01/10(火)22:37:30 No.1014065450

    コラ!

    208 23/01/10(火)22:37:34 No.1014065471

    >初回とはいえすげえ空気だな… むしろ初回が1番やばいんじゃないかな

    209 23/01/10(火)22:37:49 No.1014065567

    この2人は解散してるからな

    210 23/01/10(火)22:37:55 No.1014065602

    安定感のある大阪の笑いって感じだ

    211 23/01/10(火)22:37:57 No.1014065611

    すげえ伝統芸能を感じる笑いだ

    212 23/01/10(火)22:38:06 No.1014065647

    千と千尋の頃かぁ…

    213 23/01/10(火)22:38:10 No.1014065684

    ある意味の正統派だな…

    214 23/01/10(火)22:38:19 No.1014065757

    釜爺に影響受ける人いるかな!?

    215 23/01/10(火)22:38:25 No.1014065796

    真っ当な漫才だ

    216 23/01/10(火)22:38:44 No.1014065913

    ハウスオブザデッド懐かしいな

    217 23/01/10(火)22:38:53 No.1014065969

    師匠の顔を抜くんじゃない!

    218 23/01/10(火)22:38:54 No.1014065977

    ちょっとダメだった

    219 23/01/10(火)22:38:58 No.1014066008

    パァン

    220 23/01/10(火)22:39:14 No.1014066120

    >千と千尋の頃かぁ… アメリカ同時多発テロの起きた年でもあるぞ あとPS2が出た1年後

    221 23/01/10(火)22:39:29 No.1014066229

    tab死んでるからもう一度はる ファーストラウンド得点詳細 コンビ名      得点計  特別計 中川家       829    596 ハリガネロック   809    567 アメリカザリガニ  796    568 ますだおかだ    770    575 麒麟        741    542 フットボールアワー 726    535 キングコング    707    528 チュートリアル   637    483 DonDokoDon     614    520 おぎやはぎ     540    497

    222 23/01/10(火)22:39:43 No.1014066318

    割と正統派だな…

    223 23/01/10(火)22:40:52 ID:2rTYBihQ 2rTYBihQ No.1014066767

    古い!

    224 23/01/10(火)22:41:04 No.1014066838

    シンプルに強いな

    225 23/01/10(火)22:41:09 No.1014066870

    面白いよなハリガネロック

    226 23/01/10(火)22:41:12 No.1014066892

    俺ちょっとイオリンのツボわかんないかも…

    227 23/01/10(火)22:41:16 No.1014066923

    順当にテンポが良いコンビが勝ったんだな

    228 23/01/10(火)22:41:16 No.1014066926

    誰ーッ!?

    229 23/01/10(火)22:41:16 No.1014066928

    これは大阪票で勝つやつだな…

    230 23/01/10(火)22:41:17 No.1014066934

    石川家

    231 23/01/10(火)22:41:17 No.1014066938

    武闘派だが正統派

    232 23/01/10(火)22:41:33 No.1014067054

    ニューチャレンジャー!

    233 23/01/10(火)22:41:33 No.1014067061

    >俺ちょっとイオリンのツボわかんないかも… イオリンはなんでも面白いんじゃないかな…

    234 23/01/10(火)22:41:44 No.1014067149

    啄木家

    235 23/01/10(火)22:41:44 No.1014067154

    お兄ちゃんまるっとしてるな…

    236 23/01/10(火)22:41:52 No.1014067202

    大阪はさあ

    237 23/01/10(火)22:41:54 No.1014067221

    >イオリンはなんでも面白いんじゃないかな… ひらめいた

    238 23/01/10(火)22:41:55 No.1014067223

    大阪はさぁ

    239 23/01/10(火)22:41:57 No.1014067235

    こりゃわかりやすい一般票だな…

    240 23/01/10(火)22:42:11 No.1014067323

    >啄木家 へ…ヘイトスピーチ…

    241 23/01/10(火)22:42:12 No.1014067338

    高いけどわかりやすい面白さはあった

    242 23/01/10(火)22:42:17 No.1014067365

    一般票の差がひどすぎるな…

    243 23/01/10(火)22:42:19 No.1014067379

    >中川家       829    596 >ハリガネロック   809    567 >アメリカザリガニ  796    568 >ますだおかだ    770    575 審査員だけだとますおか2位になるんだな

    244 23/01/10(火)22:42:20 No.1014067390

    そんな高いか?

    245 23/01/10(火)22:42:24 No.1014067423

    露骨すぎるだろ!

    246 23/01/10(火)22:42:24 No.1014067428

    大阪のスタンダートな笑いだからかな

    247 23/01/10(火)22:42:32 No.1014067482

    やっぱりクソっスね大阪は

    248 23/01/10(火)22:42:49 No.1014067583

    ひらいさんが崩れた!

    249 23/01/10(火)22:42:53 No.1014067611

    あれ…?

    250 23/01/10(火)22:42:55 No.1014067625

    あれ…優勝…

    251 23/01/10(火)22:42:57 No.1014067645

    安心しよう アメザリは優勝したんだ

    252 23/01/10(火)22:42:59 No.1014067653

    ひらいさん…優勝したはずでは…

    253 23/01/10(火)22:43:03 No.1014067684

    ハハハハハ…

    254 23/01/10(火)22:43:04 No.1014067690

    ひらいさん?…ひらいさん?

    255 23/01/10(火)22:43:04 No.1014067691

    ひらいさん!?

    256 23/01/10(火)22:43:04 No.1014067700

    あれ!?

    257 23/01/10(火)22:43:05 No.1014067703

    松本が意外に評価してないんだな

    258 23/01/10(火)22:43:08 No.1014067716

    あれ…おかしいな…?

    259 23/01/10(火)22:43:13 No.1014067754

    あれ?

    260 23/01/10(火)22:43:14 No.1014067761

    >ひらいさん…優勝したはずでは… (自称)

    261 23/01/10(火)22:43:14 No.1014067762

    アメザリ優勝したかあ

    262 23/01/10(火)22:43:15 No.1014067769

    優勝…?

    263 23/01/10(火)22:43:18 No.1014067788

    同時視聴やめよっか!

    264 23/01/10(火)22:43:18 No.1014067794

    よしんば3位だとしても?

    265 23/01/10(火)22:43:22 No.1014067817

    (第1回のみ上2組が最終決戦)

    266 23/01/10(火)22:43:27 No.1014067847

    ハリガネロックは当時吉本の若手漫才師でバリバリのエースだったからか大阪票が露骨につよいな

    267 23/01/10(火)22:43:27 No.1014067852

    アメザリ松竹でハリガネ吉本だからな…

    268 23/01/10(火)22:43:28 No.1014067859

    その後だんだん好きになったけど当時はうーん…?って感じだったなぁ中川家 なんか正統派過ぎてそんな高いかなぁみたいな

    269 23/01/10(火)22:43:28 No.1014067862

    おかしーなー

    270 23/01/10(火)22:43:30 No.1014067868

    膝から崩れてたな…

    271 23/01/10(火)22:43:35 No.1014067895

    今の決勝って三組だっけ

    272 23/01/10(火)22:43:44 No.1014067949

    3位までが決勝じゃないのね?

    273 23/01/10(火)22:43:45 No.1014067958

    >よしんば3位だとしても? 世界一位です

    274 23/01/10(火)22:43:47 No.1014067983

    大阪票って関西出身だからじゃなくて吉本芸人だからが大きいのか 厄介すぎるな

    275 23/01/10(火)22:43:58 No.1014068046

    こんな傷抉る同時視聴ある?

    276 23/01/10(火)22:43:58 No.1014068047

    その調子で毎年分見る気かよ

    277 23/01/10(火)22:44:02 No.1014068076

    ぶっ込んだな!

    278 23/01/10(火)22:44:18 No.1014068186

    負けてるやーん!負けてしもてるやーん!

    279 23/01/10(火)22:44:24 No.1014068227

    >大阪票って関西出身だからじゃなくて吉本芸人だからが大きいのか >厄介すぎるな もっと言うと東京吉本の芸人にも厳しいよ

    280 23/01/10(火)22:44:24 No.1014068230

    存在しない記憶…

    281 23/01/10(火)22:44:25 No.1014068235

    幻術だったかー

    282 23/01/10(火)22:44:33 No.1014068293

    アメザリ面白かったよ…

    283 23/01/10(火)22:44:33 No.1014068297

    まだ見るの?

    284 23/01/10(火)22:44:40 No.1014068351

    >>大阪票って関西出身だからじゃなくて吉本芸人だからが大きいのか >>厄介すぎるな >もっと言うと東京吉本の芸人にも厳しいよ クズでは?

    285 23/01/10(火)22:44:57 No.1014068465

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    286 23/01/10(火)22:45:00 No.1014068483

    ヘイトスピーチしてる「」が一番面白くない

    287 23/01/10(火)22:45:03 No.1014068501

    わざとやってんのか!

    288 23/01/10(火)22:45:03 No.1014068502

    アメリカンロックて

    289 23/01/10(火)22:45:06 No.1014068528

    個人的には一番笑いっぱなしだったよアメザリ

    290 23/01/10(火)22:45:08 No.1014068547

    誰やねん!

    291 23/01/10(火)22:45:09 No.1014068555

    >まだ見るの? これからアメリカザリガニが優勝するから

    292 23/01/10(火)22:45:10 No.1014068561

    これが…生!

    293 23/01/10(火)22:45:15 No.1014068602

    混ざりまくり

    294 23/01/10(火)22:45:19 No.1014068630

    アメザリの魂入っちゃった

    295 23/01/10(火)22:45:20 No.1014068634

    残したかったんだろうなアメザリ…

    296 23/01/10(火)22:45:23 No.1014068667

    やはり勝ってたやん

    297 23/01/10(火)22:45:26 No.1014068690

    なんだよこの番組!

    298 23/01/10(火)22:45:35 No.1014068763

    アメリカンロック優勝!?

    299 23/01/10(火)22:45:35 No.1014068765

    アメリカン・ロックVS石川家の決勝戦

    300 23/01/10(火)22:45:50 No.1014068895

    >やはり勝ってたやん でも…3位です

    301 23/01/10(火)22:45:52 No.1014068911

    このチープな字幕よ

    302 23/01/10(火)22:46:03 No.1014069006

    ここまでグダグダな番組見たことない…

    303 23/01/10(火)22:46:04 No.1014069013

    吉本対松竹で決勝やりたかったとこあるだろうな

    304 23/01/10(火)22:46:29 ID:2rTYBihQ 2rTYBihQ No.1014069206

    >このチープな字幕よ 最終決戦のさきっちょだけ燃えてたな…

    305 23/01/10(火)22:46:41 No.1014069303

    ますおかとビッキーズがたまに被る

    306 23/01/10(火)22:47:07 No.1014069462

    やっぱりテーマが分かり易くていいな

    307 23/01/10(火)22:47:19 No.1014069558

    >吉本対松竹で決勝やりたかったとこあるだろうな ただ大阪票が変な偏り方して吉本が勝ったらそれはそれでしこりが残りそう

    308 23/01/10(火)22:47:24 No.1014069588

    レジのくだりマジで間違えた?

    309 23/01/10(火)22:47:34 No.1014069668

    ダメだった

    310 23/01/10(火)22:47:42 No.1014069724

    >吉本対松竹で決勝やりたかったとこあるだろうな 一般投票がなければそれが出来てたこと考えるとそりゃなくなるわってなる

    311 23/01/10(火)22:48:06 No.1014069879

    中川家ほんと伝わりやすくて強いな

    312 23/01/10(火)22:48:29 No.1014070055

    >ただ大阪票が変な偏り方して吉本が勝ったらそれはそれでしこりが残りそう 決勝は審査員の得票のみ

    313 23/01/10(火)22:48:31 No.1014070076

    >中川家ほんと伝わりやすくて強いな 細かすぎるはずなのにな…

    314 23/01/10(火)22:48:47 No.1014070198

    礼二のネクタイの結び目でかいな

    315 23/01/10(火)22:48:54 ID:2rTYBihQ 2rTYBihQ No.1014070250

    書き込みをした人によって削除されました

    316 23/01/10(火)22:49:03 No.1014070318

    >中川家ほんと伝わりやすくて強いな ギミックない会話劇で癖がなくて面白い これは優勝