ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/10(火)21:56:34 ID:6taveVlI 6taveVlI No.1014047782
梅ハラやめて欲しい 梅干しって苦手な人結構いる(逆に大好きな人なんてスッパマンと和歌山県民くらいしかいないでしょ)と思うんだけど未だに梅干し入ってる弁当が一定数あるのが理解できない
1 23/01/10(火)21:57:07 No.1014048077
俺も野菜食べられないから野菜入れるのやめてほしい
2 23/01/10(火)21:57:22 No.1014048181
梅ハラって言い方はともかくデカパイ同意
3 23/01/10(火)21:57:27 No.1014048220
俺も肉が怖い
4 23/01/10(火)21:58:00 No.1014048450
梅ハラがぁ!
5 23/01/10(火)21:59:00 No.1014048902
眠らせてぇ!
6 23/01/10(火)21:59:45 No.1014049214
俺も日々の味噌ハラしんどい
7 23/01/10(火)22:00:17 No.1014049434
俺スッパマンだったのか…
8 23/01/10(火)22:00:48 No.1014049665
好きな人を自分勝手に決めつけるようなやつが他人からは配慮してもらえると何故思うんだ?
9 23/01/10(火)22:01:05 No.1014049799
>梅ハラがぁ! 避けさせてぇ!
10 23/01/10(火)22:01:41 No.1014050052
でもあったら嬉しい人が大多数だろうしな…
11 23/01/10(火)22:01:51 No.1014050121
タルハラと漬けハラもやめて欲しいと俺は思ってるよ
12 23/01/10(火)22:02:50 No.1014050513
マジレスするとご飯の上にごまかけるのやめろ
13 23/01/10(火)22:02:52 No.1014050535
書き込みをした人によって削除されました
14 23/01/10(火)22:03:05 No.1014050630
まずは数字を出さないと誰も納得してくれない
15 23/01/10(火)22:03:19 No.1014050730
カレーでもなんでも生姜添えてあるのいらんよな
16 23/01/10(火)22:03:24 No.1014050763
うるせえなあコンビニ弁当食ってる奴が贅沢言うな
17 23/01/10(火)22:04:06 ID:NRAF8cak NRAF8cak No.1014051049
梅原板ってなんだったの
18 23/01/10(火)22:05:31 No.1014051648
タラコとか明太子だとめちゃくちゃ嬉しいやつ
19 23/01/10(火)22:05:46 No.1014051756
好き嫌いをなんでもハラスメントって都合の良いように言うんじゃない
20 23/01/10(火)22:06:18 No.1014051972
ウメハラは何も悪くない
21 23/01/10(火)22:06:19 No.1014051977
カリカリ小梅にしとけば不満が出なかった
22 23/01/10(火)22:06:39 No.1014052119
弱いね~君たち
23 23/01/10(火)22:06:43 No.1014052153
米イラン
24 23/01/10(火)22:07:39 No.1014052550
>米イラン センシティブすぎる…
25 23/01/10(火)22:09:10 No.1014053194
幕の内弁当選んで梅干し入れんなってのは無理だろ…
26 23/01/10(火)22:09:36 No.1014053392
コンビニのなんてだいたいカリ梅だと思ってた
27 23/01/10(火)22:09:43 No.1014053443
値段見てから回避余裕でした
28 23/01/10(火)22:09:56 No.1014053533
鮭ハラいいよね
29 23/01/10(火)22:10:07 No.1014053611
弁当端によせとけ
30 23/01/10(火)22:10:32 No.1014053770
砕いた梅と昆布のおにぎりは好き デカいの丸々入ってるのはウメハラ
31 23/01/10(火)22:11:21 No.1014054137
梅干し嫌いだけどまあ一つだけならって食べて毎回すごい顔してる
32 23/01/10(火)22:11:41 No.1014054297
>>米イラン >センシティブすぎる… 世界の平和は遠いよな…
33 23/01/10(火)22:11:52 No.1014054366
ジャスティン・ウォンの立てたスレ
34 23/01/10(火)22:12:09 No.1014054476
薬味?としての梅肉はいいけど塊はウメハラだわ
35 23/01/10(火)22:12:29 No.1014054635
梅干しはいいんだ梅干しは 問題は種だ
36 23/01/10(火)22:13:01 No.1014054858
そういう弁当じゃねえからこれ!
37 23/01/10(火)22:13:24 No.1014055005
まあ酸味は毒を表すから当たり前といえば当たり前なんだが 梅干を食べられない若者が増えてるらしいね
38 23/01/10(火)22:13:48 No.1014055172
レッツゴーノリベーン
39 23/01/10(火)22:13:52 No.1014055199
>梅干し嫌いだけどまあ一つだけならって食べて毎回すごい顔してる すげえな 俺は米に移った梅の残滓でもダメだわ
40 23/01/10(火)22:13:59 No.1014055263
平和な幕の内弁当に酸味がやってきた
41 23/01/10(火)22:14:06 No.1014055320
梅ハラって言いたかっただけだろ
42 23/01/10(火)22:14:16 No.1014055402
同じことをシソで割と思ってる
43 23/01/10(火)22:14:29 No.1014055488
梅嫌いな人は梅乗ってる弁当チョイスしないとおもうの
44 23/01/10(火)22:14:39 No.1014055584
気付いたら食えるようにはなったが別に今でも好きではない 入ってるから仕方なく食べる
45 23/01/10(火)22:14:41 No.1014055594
梅干しは好きじゃないけど梅の残滓は好き むしろもうそれだけの御飯用意して欲しい
46 23/01/10(火)22:15:10 No.1014055811
捨てたら?
47 23/01/10(火)22:15:13 No.1014055833
梅干しは防腐剤としての役割の名残だよ
48 23/01/10(火)22:15:16 No.1014055856
>同じことをネギで割と思ってる
49 23/01/10(火)22:15:22 No.1014055914
別にコスト安かったりはしないから 完全に定番だから乗せてるだけである
50 23/01/10(火)22:15:22 No.1014055915
グリーンピースハラスメント反対!
51 23/01/10(火)22:15:37 No.1014056017
>むしろもうそれだけの御飯用意して欲しい ふりかけのゆかり買っとけ
52 23/01/10(火)22:15:43 No.1014056060
梅干しが見たくもないほど嫌いな人は少ないんだ
53 23/01/10(火)22:16:06 No.1014056217
海苔がパリィってしてると嬉しい
54 23/01/10(火)22:16:45 No.1014056520
むしろ黒ゴマに対してそう感じることない? 惣菜とか弁当でしか食わない
55 23/01/10(火)22:18:19 No.1014057211
満腹を知りたい
56 23/01/10(火)22:19:14 No.1014057635
>ふりかけのゆかり買っとけ ゆかりは味が濃いし塩分も多い
57 23/01/10(火)22:19:26 No.1014057718
梅干しはあってもいいけど漬物と同じく隔離してほしい
58 23/01/10(火)22:19:46 No.1014057872
>>ふりかけのゆかり買っとけ >ゆかりは味が濃いし塩分も多い つまり美味い
59 23/01/10(火)22:20:00 No.1014057983
好きな人は梅干し一つでご飯一杯食えるからな
60 23/01/10(火)22:20:06 No.1014058015
サーモン頼むたびにマヨハラしてくるのやめて欲しい あとオニハラもやめて
61 23/01/10(火)22:20:59 No.1014058443
寿司のわさハラは大体消えたから嬉しい 高いとこは知らん
62 23/01/10(火)22:21:26 No.1014058643
マヨハラ気にしだしたら惣菜パン食えなくなるぞ
63 23/01/10(火)22:21:29 No.1014058661
梅干しはしょっぱいのが好きだからはちみつとか使うやつは避けてる
64 23/01/10(火)22:21:46 No.1014058785
俺はおかかハラが嫌 おかか自体が嫌いなわけではないけど 弁当にあると無垢な白米ゾーンがなくなってバランsぐあ悪い
65 23/01/10(火)22:21:47 No.1014058797
お弁当には必ず甘い卵焼きを入れて欲しい 入れろ
66 23/01/10(火)22:21:57 No.1014058865
梅干しが入ってない弁当は買えなかったのか? 選べなかったのか? 梅ハラって言いたかっただけなんじゃないのか? その辺りが気になって仕方がない
67 23/01/10(火)22:22:18 No.1014059022
美味いと思ったら梅入ってるし そりゃうめーわ
68 23/01/10(火)22:22:43 No.1014059192
>梅ハラって言い方はともかくデカパイ同意 スレ「」梅原言いたいだけだと思うよ
69 23/01/10(火)22:23:00 No.1014059320
俺はコッペパンのシュガハラに断固反対するもの コッペパンは学校給食のように甘みも素っ気もないものであるべきだと主張する
70 23/01/10(火)22:23:17 No.1014059458
しょっぱくて酸っぱい奴だと嬉しい 甘い奴とか出汁っぽい奴だとがっかりする
71 23/01/10(火)22:23:17 No.1014059463
>弁当にあると無垢な白米ゾーンがなくなってバランsぐあ悪い バラン全力で来い
72 23/01/10(火)22:23:20 No.1014059476
>マヨハラ気にしだしたら惣菜パン食えなくなるぞ 裏面見てマヨネーズマスタードドレッシングが使われてるか確認してるもん コロッケパンは大体入ってないもん
73 23/01/10(火)22:23:30 No.1014059538
ネギって薬味にされるくらい癖強いのに 割となんにでも入ってるのなんなのとは思わなくもない
74 23/01/10(火)22:23:37 No.1014059586
日の丸見てからパン食余裕でした
75 23/01/10(火)22:24:05 No.1014059784
>値段見てから回避余裕でした 梅干しみてから梅干し入ってる弁当回避しろ
76 23/01/10(火)22:24:10 No.1014059834
キュウリハラが一番だめ 青臭くて全体の味を悪くするのに 出張ってき過ぎ
77 23/01/10(火)22:25:05 No.1014060282
ハンバーグに入ってるチーズは絶滅して欲しい
78 23/01/10(火)22:25:15 No.1014060357
弁当に入ってるのってそこまで強烈にすっぱかったり塩辛かったりする梅干しはあんまり無くない?
79 23/01/10(火)22:25:20 No.1014060389
>ネギって薬味にされるくらい癖強いのに >割となんにでも入ってるのなんなのとは思わなくもない カップ麺や袋麺に大体入ってるけどいらんよな
80 23/01/10(火)22:25:39 No.1014060508
ネギハラ辞めて欲しい 薬味なら薬味で別にしろ 一緒に盛るな
81 23/01/10(火)22:25:40 No.1014060517
米原嫌いだからパン食べる
82 23/01/10(火)22:25:58 No.1014060649
安くて不味いのじゃなく美味しい梅干し使ってほしい
83 23/01/10(火)22:26:07 No.1014060730
ゴマハラやめて欲しい
84 23/01/10(火)22:26:10 No.1014060748
>ハンバーグに入ってるチーズは絶滅して欲しい チーズインハンバーグ弁当とか名乗ってるなら許す ハンバーグ弁当の名で入ってるのマジだめ
85 23/01/10(火)22:26:32 No.1014060911
俺も梅苦手だったからお弁当に入ってるの嫌だったな なんかいつの間にか食べられるようになったけど
86 23/01/10(火)22:26:59 No.1014061109
昔とちがってどんだけ実効性あるのかはわからんが 衛生的意味合いもあるからなあ梅干しは 柴漬けもなんか他に入れられるもんないの?
87 23/01/10(火)22:27:00 No.1014061120
弁当の梅干しとか全然すっぱくない雑魚だろ
88 23/01/10(火)22:27:40 No.1014061430
カリカリ梅みたいなのが一番いらん
89 23/01/10(火)22:27:43 No.1014061443
弁当に入ってるのがカリカリ梅やハチミツ入り梅干しだとちょっとガッカリする… まぁ食べるんだけどね
90 23/01/10(火)22:27:43 No.1014061444
>弁当に入ってるのってそこまで強烈にすっぱかったり塩辛かったりする梅干しはあんまり無くない? そこまでなら好きな人も居るだろうからいいけど中途半端なカリカリ梅みたいなの入れるならむしろ無くしてほしい
91 23/01/10(火)22:27:58 No.1014061536
ネギ塩ダレに当然のように柚子の風味効かせるのもやめろ 柚子ネギ塩ダレって書け 成分表示に書いてある?そうだね…
92 23/01/10(火)22:28:29 No.1014061742
>ジャスティン・ウォンの立てたスレ あの人むしろウメハラ大好きじゃないかな…
93 23/01/10(火)22:28:40 No.1014061820
大葉ハラもやめてほしい おいしそーと思って見たら最後に大葉かけたり下に大葉しいてあってクソがってなる事が多すぎる 梅干しもシソ入ってるから滅びて
94 23/01/10(火)22:28:55 No.1014061928
カレーとかスパゲティ食ってろ
95 23/01/10(火)22:28:59 No.1014061956
>カリカリ梅みたいなのが一番いらん あれはあれでうめーだろ
96 23/01/10(火)22:29:02 No.1014061971
旅館の朝ごはん梅ハラとか納豆ハラとか生卵ハラとかご当地漬物ハラとか色んなハラスメントが押し寄せてくるけど逆にあれのお陰で苦手なもの減った
97 23/01/10(火)22:29:20 No.1014062092
ひじきとか なんかよくわからんお浸しとか 春雨の酢の物?とかも その枠もう開けといてくれ
98 23/01/10(火)22:30:15 No.1014062454
弁当の梅干しそんな好きじゃないけどカリカリ梅は美味いだろ
99 23/01/10(火)22:30:16 No.1014062461
お弁当見てからレンチン余裕でした
100 23/01/10(火)22:30:26 No.1014062531
漬け物ゾーンにポテサラとかのマヨネーズ系の入れるハラも嫌
101 23/01/10(火)22:31:05 No.1014062825
きゅうりってアホみたいに自己主張が強いからな
102 23/01/10(火)22:31:27 No.1014062986
最近思ったけどもやしって自己主張激しくない?
103 23/01/10(火)22:31:50 No.1014063138
アチアチの桜漬けは好き アチアチの柴漬けも好き アチアチのグリーンキューちゃんはぶん殴るからな
104 23/01/10(火)22:32:21 No.1014063348
たまにある何故か苦味のあるカリカリ梅だけは許せない
105 23/01/10(火)22:33:11 No.1014063686
スッパマンです、あなたを殺します。
106 23/01/10(火)22:33:50 No.1014063938
実家で梅干し作ってたから大人になるまでカリカリ梅を知らなくていまだに苦手
107 23/01/10(火)22:34:17 No.1014064103
子供の頃死ぬほど嫌いだったけど今は少し嫌い
108 23/01/10(火)22:34:32 No.1014064204
ん~そうだな 例えば俺が弁当に住んでるとするじゃん?
109 23/01/10(火)22:35:15 No.1014064486
紅ショウガよりは許せる
110 23/01/10(火)22:35:21 No.1014064524
カリカリ梅を悪く言うヤツが増えたから小諸そばも死につつあるんだ
111 23/01/10(火)22:35:56 No.1014064775
じゃあ俺はカレーに住むわ
112 23/01/10(火)22:35:57 No.1014064784
>大葉ハラもやめてほしい >おいしそーと思って見たら最後に大葉かけたり下に大葉しいてあってクソがってなる事が多すぎる >梅干しもシソ入ってるから滅びて 梅干しに入ってるのは紫蘇であって大葉じゃない 全然違うぞ
113 23/01/10(火)22:36:01 No.1014064814
梅水晶だけは食べる
114 23/01/10(火)22:36:12 No.1014064880
塩分控えめの甘い梅は世界から消えてほしい
115 23/01/10(火)22:36:57 No.1014065213
っぱ梅抜き弁当ってワケ
116 23/01/10(火)22:37:20 No.1014065364
そもそもタルタルソース嫌いだから分かんないんだけどさ 最初から掛かってるタイプってチンしたらどうなの?
117 23/01/10(火)22:37:26 No.1014065421
梅干し入れるとご飯が傷みにくくなるんだよ 勉強になったね
118 23/01/10(火)22:37:27 No.1014065432
梅干しの何が嫌いなのか教えて欲しい 自分で毎年漬けてるけど美味過ぎる
119 23/01/10(火)22:37:27 No.1014065436
美味しんぼや将太では決め手として恒例だけど ピリッと柑橘類きかせるやつにありがたみを感じたことが無いな 大葉も鯖の棒寿司ならともかく白身魚のにぎりに入れたらネタが負けて台無しになるような
120 23/01/10(火)22:38:15 No.1014065724
極稀にある大きい梅入ってて嬉しいでしょみたいなのは止めて欲しい
121 23/01/10(火)22:39:11 No.1014066095
>美味しんぼや将太では決め手として恒例だけど >ピリッと柑橘類きかせるやつにありがたみを感じたことが無いな >大葉も鯖の棒寿司ならともかく白身魚のにぎりに入れたらネタが負けて台無しになるような 俺もスシとかつけ麺に柑橘類隠し味っぽく入れてくるのかなり苦手
122 23/01/10(火)22:39:37 No.1014066281
コンビニ弁当の梅干しは不味いんだけど食ってみたら思ったよりはいけるを食うたびに繰り返してる ご飯も他の具材も全部たいして美味くないから相対的にそうなってるんだと思う
123 23/01/10(火)22:39:53 No.1014066400
いいよねイカの握りに当然のようについてくるレモンよくねえよ乗せるな
124 23/01/10(火)22:39:58 No.1014066433
梅干しもそうだけど焼きそばとかイタリアンとかに付いてる生姜もめっちゃ嫌い いらない
125 23/01/10(火)22:40:17 No.1014066556
梅干しよりも梅干しと接触してる部分のご飯が美味しい
126 23/01/10(火)22:40:31 No.1014066642
>最初から掛かってるタイプってチンしたらどうなの? 熱くなるが別に爆発したり固形物になったりしないぞ
127 23/01/10(火)22:41:25 No.1014066997
>梅干しもそうだけど焼きそばとかイタリアンとかに付いてる生姜もめっちゃ嫌い 焼きそばはともかくイタリアンに生姜…!?
128 23/01/10(火)22:42:13 No.1014067341
>熱くなるが別に爆発したり固形物になったりしないぞ でろって溶け出さないの?
129 23/01/10(火)22:42:28 No.1014067455
汁物に柚子で風味づけするやつは全員消えて欲しい
130 23/01/10(火)22:42:53 No.1014067609
やきそばと並列されるあたり新潟のイタリアンだろう
131 23/01/10(火)22:43:09 No.1014067722
>梅干しもそうだけど焼きそばとかイタリアンとかに付いてる生姜もめっちゃ嫌い 新潟県民のレス
132 23/01/10(火)22:43:28 No.1014067861
>>梅干しもそうだけど焼きそばとかイタリアンとかに付いてる生姜もめっちゃ嫌い >焼きそばはともかくイタリアンに生姜…!? 新潟のイタリアンってやつでは?
133 23/01/10(火)22:44:57 No.1014068459
梅には食欲刺激する作用があるというのに
134 23/01/10(火)22:45:33 No.1014068748
実際梅によるお弁当の殺菌効果ってあるの?
135 23/01/10(火)22:46:04 No.1014069012
嫌いなら画面端に避ければいいじゃん
136 23/01/10(火)22:46:35 No.1014069243
弁当の梅干しは好きだけど焼きそばの紅生姜はマジでイラつく
137 23/01/10(火)22:46:48 No.1014069352
紫蘇おにぎりとかは好きなんだけど梅干しはちょっと…
138 23/01/10(火)22:47:04 No.1014069446
今コンビニ幕の内こんな値段なのか 梅干し削ったらいくら安くなるかな
139 23/01/10(火)22:47:26 No.1014069605
米に色ががっつり残る漬物きらい
140 23/01/10(火)22:47:51 No.1014069774
俺は焼きそばより紅生姜のほうが好きなぐらいだわ でもお寿司のガリは嫌いなんだわ
141 23/01/10(火)22:47:52 No.1014069783
梅嫌いなのはいいけど弁当に貢献してないのになぜ配慮してくれると思った
142 23/01/10(火)22:47:56 No.1014069812
食べれないものが多そうな「」がいっぱい居るな…
143 23/01/10(火)22:48:20 No.1014069994
これも不景気が悪い
144 23/01/10(火)22:49:02 No.1014070298
食べたあと舌や唇が痛まない梅なら食べる
145 23/01/10(火)22:49:03 No.1014070314
紅しょうが丼かよくらいのせるのはアレだけど牛丼には欲しいよね紅しょうが
146 23/01/10(火)22:50:25 No.1014070931
fu1810891.jpg りんご調べてたら笑った
147 23/01/10(火)22:50:57 No.1014071155
梅は少ない量で多く飯食えるけどお高いからコスパ的にどうなんだろうな
148 23/01/10(火)22:51:43 No.1014071470
酸味は食欲を促進させるぞ
149 23/01/10(火)22:51:52 No.1014071526
梅干しは好きだけど米と梅干しがあってるとは全く思わない
150 23/01/10(火)22:52:40 No.1014071873
夏場に熱中症対策で休憩時間に自家製っぽい梅干し配ってくる人きらい 100%善意だから断りづらいし…