ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/10(火)21:08:14 No.1014028501
RTAイベントAwesome Games Done Quick 2023 Onlineやってるよ Wavetale Any% No Major Skips https://gamesdonequick.com/ https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRbH4sL6jJ0ISLYlydj2QQ_THAe85KCWzrBry9JVcHwfNo2vdbtzhQMSo6XWiWlg-ZsDOd8xAvzOAJu/pubhtml bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/AGDQ2023
1 23/01/10(火)21:10:02 No.1014029344
まだリリースされて1ヶ月も経ってないけどガッツリ研究されてるんだな…
2 23/01/10(火)21:10:07 No.1014029366
日本じゃね…
3 23/01/10(火)21:11:02 No.1014029779
嘘情報でダメだった
4 23/01/10(火)21:11:07 No.1014029812
たまに嘘情報を教えてくれる
5 23/01/10(火)21:11:26 No.1014029973
ウソ教えるとか最低だな日本人!
6 23/01/10(火)21:11:51 No.1014030154
うなぎの稚魚水槽で飼っているのは見せてもらった事がある
7 23/01/10(火)21:12:04 No.1014030242
にほんじんうそつきだな…
8 23/01/10(火)21:12:28 No.1014030424
海外でもRTAイベントやってるんだ アメリカ版RTAinJapanみたいな感じ?
9 23/01/10(火)21:12:56 No.1014030611
そうだよ RTAinJapanがGDQの日本版って「」は口を揃えて言うけど
10 23/01/10(火)21:13:07 No.1014030687
>海外でもRTAイベントやってるんだ >アメリカ版RTAinJapanみたいな感じ? こっちが本家本元だよ!
11 23/01/10(火)21:13:11 No.1014030717
因果関係が逆だよ!
12 23/01/10(火)21:13:17 No.1014030759
ほらね
13 23/01/10(火)21:13:42 No.1014030933
AGDQのようなイベントを日本でもやりたい!って所から生まれたのがRiJだかんな!
14 23/01/10(火)21:13:44 No.1014030946
日本が今回現地でやれたことを考えると治安の差ってすごいなとは思う
15 23/01/10(火)21:14:03 No.1014031079
GDQのが歴史長いらしいぞ
16 23/01/10(火)21:14:48 No.1014031411
RTAって日本発祥だと思ってたらこっちのほうが歴史長いのか…
17 23/01/10(火)21:15:21 No.1014031646
USAのGDQとEUのESAは海外でも大きな大会だよ
18 23/01/10(火)21:15:51 No.1014031852
>GDQのが歴史長いらしいぞ もう10年ぐらいやってるからな ここでこのスレがでみんなで実況始めたのは9年前で
19 23/01/10(火)21:15:59 No.1014031909
RTAってのも日本特有の名称でspeedrunのが一般的
20 23/01/10(火)21:16:29 No.1014032105
うなぎは友達
21 23/01/10(火)21:16:29 No.1014032107
ウナギは友達!
22 23/01/10(火)21:16:38 No.1014032162
うなぎはトモダチ
23 23/01/10(火)21:16:40 No.1014032177
RiJ自体2016年からと割と最近始まったイベントですし
24 23/01/10(火)21:16:46 No.1014032230
RiJだってGDQ目指して始めて最初は100人規模の辺境の奇祭だったからな
25 23/01/10(火)21:16:54 No.1014032285
さっそく嘘情報教える日本人ムーブやめろや!
26 23/01/10(火)21:17:17 No.1014032444
うなぎはトモダチ
27 23/01/10(火)21:17:26 No.1014032510
ウナギハトモダチ
28 23/01/10(火)21:17:37 No.1014032597
鰻を飼って食べるほど太らせるのは結構大変だぞ
29 23/01/10(火)21:17:38 No.1014032608
そんなGDQの創設者も今回で引退だ
30 23/01/10(火)21:24:26 No.1014035359
向こうは朝方のテンションか
31 23/01/10(火)21:24:40 No.1014035452
>日本が今回現地でやれたことを考えると治安の差ってすごいなとは思う オフラインでやってたフロリダで反ワク反マスク反中絶反LGBTQ+反移民の役満みたいなやつがまさはるのトップになって マジで身の危険が出てきたからな
32 23/01/10(火)21:26:16 No.1014036114
まだ始まって1日なのに寄付額がRiJとけた違いだわな
33 23/01/10(火)21:27:41 No.1014036663
操作キャラの服にGDQのロゴ入ってるの今になって気付いた
34 23/01/10(火)21:27:46 No.1014036692
>まだ始まって1日なのに寄付額がRiJとけた違いだわな 文化的なのもあるけどプライズとかもあるからねえ
35 23/01/10(火)21:29:48 No.1014037449
ウナギは食べ物派とトモダチ派の熱い戦い
36 23/01/10(火)21:30:02 No.1014037536
Stadiaでやってるのかこのゲーム
37 23/01/10(火)21:30:25 No.1014037710
哀しい話が出てきた
38 23/01/10(火)21:30:26 No.1014037713
本当に悲しいやつ
39 23/01/10(火)21:30:26 No.1014037715
急に世知辛い話が…
40 23/01/10(火)21:30:30 No.1014037755
おつらい…
41 23/01/10(火)21:30:40 No.1014037824
おつらい…
42 23/01/10(火)21:30:49 No.1014037879
劇下がりました
43 23/01/10(火)21:31:13 No.1014038042
円安の子
44 23/01/10(火)21:31:28 No.1014038134
マジかよアンディ最低だな
45 23/01/10(火)21:33:31 No.1014038892
素晴らしいヒゲ
46 23/01/10(火)21:33:50 No.1014039009
髭と言えばプライズメーン
47 23/01/10(火)21:33:58 No.1014039053
さっきから何の話してんの!?
48 23/01/10(火)21:40:13 No.1014041345
平均って感じ
49 23/01/10(火)21:42:00 No.1014042029
ウナギハトモダチデスヨ
50 23/01/10(火)21:42:11 No.1014042098
悪いうなぎは食っていいのか…
51 23/01/10(火)21:42:16 No.1014042126
優しいウナギとは
52 23/01/10(火)21:42:18 No.1014042139
どういうこと!?
53 23/01/10(火)21:42:26 No.1014042201
わるいうなぎはたべようね
54 23/01/10(火)21:42:48 No.1014042328
性格が悪いウナギは非常食
55 23/01/10(火)21:43:12 No.1014042493
ねえもしかしてベンジャミンさんってウナギキチ…
56 23/01/10(火)21:43:42 No.1014042704
ゲームの内容が頭にはいってこないんだけど!
57 23/01/10(火)21:43:50 No.1014042752
>ねえもしかしてベンジャミンさんってウナギキチ… 乗ってくれてるんだろ!
58 23/01/10(火)21:43:55 No.1014042785
何の話だよ!
59 23/01/10(火)21:44:20 No.1014042960
悪いうなぎはいねがー
60 23/01/10(火)21:44:38 No.1014043088
なんの話なんだよ!
61 23/01/10(火)21:45:50 No.1014043554
>>GDQのが歴史長いらしいぞ >もう10年ぐらいやってるからな >ここでこのスレがでみんなで実況始めたのは9年前で さらにその前は裏塔劇っていうゲーム大会一日中実況してたしね…
62 23/01/10(火)21:48:13 No.1014044450
助けなくてもいいです
63 23/01/10(火)21:49:04 No.1014044743
あの寒波が九年前…?
64 23/01/10(火)21:49:18 No.1014044828
このイベント今じゃ数億の寄付が集まるレベルの大規模イベントだけど 最初は友達と一緒にゲームの配信してただけの個人レベルのモノだったんよ
65 23/01/10(火)21:49:51 No.1014045054
たまに?
66 23/01/10(火)21:50:28 No.1014045267
裏塔劇かぁ もうタワー自体が消えて久しいな
67 23/01/10(火)21:50:42 No.1014045362
もうどこからどこまでがゲームに関係する解説なのかわからなくなってきた
68 23/01/10(火)21:51:53 No.1014045812
ウナギは飯じゃなくて友達です
69 23/01/10(火)21:52:05 No.1014045882
ウナギ何なんだよ…
70 23/01/10(火)21:52:07 No.1014045902
ウナギはともだち
71 23/01/10(火)21:52:20 No.1014046002
あいつらうろこのない魚を食べるなと言われてるからな
72 23/01/10(火)21:57:18 No.1014048148
あれは完全に飯です
73 23/01/10(火)22:01:13 No.1014049858
鰻感謝
74 23/01/10(火)22:04:44 No.1014051319
のりこめー
75 23/01/10(火)22:05:07 No.1014051489
はるともさんはもう終わったんかな
76 23/01/10(火)22:05:33 No.1014051664
どすフラさんだ
77 23/01/10(火)22:05:39 No.1014051707
>はるともさんはもう終わったんかな 13日の夜よ
78 23/01/10(火)22:05:41 No.1014051725
バーンアウト面白いけどあんまり流行らんかったな
79 23/01/10(火)22:06:52 No.1014052225
昨日の爆ボンといい日本時間に合わせてくれてる?
80 23/01/10(火)22:07:08 No.1014052331
バンパラ面白いよなぁ DJ付きでめっちゃ盛り上がる
81 23/01/10(火)22:07:28 No.1014052479
この日本人走者出てきた時の身内応援する空気すき
82 23/01/10(火)22:07:40 No.1014052557
あれなんかクルマ浮いてね?
83 23/01/10(火)22:07:53 No.1014052633
なにその服の柄
84 23/01/10(火)22:08:02 No.1014052700
>昨日の爆ボンといい日本時間に合わせてくれてる? というよりオンラインだから走者の都合の良い時間に合わせた結果だと思う
85 23/01/10(火)22:08:02 No.1014052701
この人ちょっと前にも見たな
86 23/01/10(火)22:08:08 No.1014052738
セーヌする?
87 23/01/10(火)22:08:14 No.1014052782
走者も本家解説もリストリーム解説も日本人とか実質RiJじゃん
88 23/01/10(火)22:08:33 No.1014052911
たぶんシリーズに東京都心舞台っぽいのあったら日本でもウケてたと思う
89 23/01/10(火)22:09:01 No.1014053135
コメント欄にYOKOHAMAのWARRIORSが湧いてる…
90 23/01/10(火)22:09:35 No.1014053386
どうしてレース中に一般車両がいるんだ?
91 23/01/10(火)22:09:36 No.1014053397
>コメント欄にYOKOHAMAのWARRIORSが湧いてる… 冗談じゃねえ…
92 23/01/10(火)22:10:28 No.1014053741
日本のイベントでも毎度おなじみの人だな走者の人とゲーム
93 23/01/10(火)22:10:39 No.1014053829
PASSさ……
94 23/01/10(火)22:10:42 No.1014053850
>バーンアウト面白いけどあんまり流行らんかったな バンパラが完成形過ぎてこれ以上のやつが出せねえ あまりにも完成形過ぎて何故かNFSも一時期バンパラスタイルになってたし
95 23/01/10(火)22:10:57 No.1014053962
DLCはrta向きの島のサイズだよな
96 23/01/10(火)22:11:28 No.1014054200
ギュルギュルしたりはしないのか
97 23/01/10(火)22:12:24 No.1014054601
安全運転の大切さがよくわかるな…
98 23/01/10(火)22:12:37 No.1014054692
>コメント欄にYOKOHAMAのWARRIORSが湧いてる… もう少しあとのドラキュラで走るな…
99 23/01/10(火)22:13:08 No.1014054904
マジやられた
100 23/01/10(火)22:13:34 No.1014055081
>>コメント欄にYOKOHAMAのWARRIORSが湧いてる… >もう少しあとのドラキュラで走るな… そういやnakaさんも昔走ってたな
101 23/01/10(火)22:13:45 No.1014055151
横転する大事故が起こった気がしたが気のせいでした
102 23/01/10(火)22:15:00 No.1014055726
ナイスセーヌ
103 23/01/10(火)22:16:58 No.1014056613
おのれ版権
104 23/01/10(火)22:17:44 No.1014056930
EAレースゲーは版権曲だらけだから…
105 23/01/10(火)22:18:31 No.1014057289
追いかけてくるのか…
106 23/01/10(火)22:18:33 No.1014057305
PASSさ……
107 23/01/10(火)22:18:52 No.1014057437
RiJならモデレーター削除祭りになりそうな流れだ…
108 23/01/10(火)22:18:56 No.1014057485
こういうイベントで無音にせざるを得ないのはもったいないな メーカーも安全安心なBGM入れればよかろうに
109 23/01/10(火)22:19:34 No.1014057784
クラシック曲が入ってた記憶があるけどな
110 23/01/10(火)22:19:39 No.1014057832
ワッツハプン?
111 23/01/10(火)22:20:07 No.1014058022
>RiJならモデレーター削除祭りになりそうな流れだ… まぁまぁ削除されてる…